• 締切済み

・英語は小学校からやるべきか・レジ袋は有料化するべきか

limusicの回答

  • limusic
  • ベストアンサー率15% (26/165)
回答No.6

> ・英語は小学校からやるべきか 賛成。 ただし,高学年からやること。さらに現在のような”お遊び”英語でないことが条件です。 まずは英語も一つの日本語と同じ”言語”だと認識するべきだと思います。 (今の中高生は一つの科目として捉えているようですし) その言語を効率良く習得するにはどうしたらいいか? それは日本語と同じように,英語漬けになること(実際にはそれは不可能に近いし,日本語教育も大切だと思うので,あくまで小学校の授業として取り入れる)。 簡単な文法・単語を指導後に英語の本(絵本のような簡単なもの)を読ませると良いと思います。 とにかくは”慣れ”ること。「あれ,ここは仮定法過去だから…」なんて考えない,直感で英語が出るように。 低学年から行わないのは,日本語と混同してしまうかもしれないからです。 > ・レジ袋は有料化するべきか 賛成(以前テレビで”レジ袋とエコバッグではエコバッグの方が環境を汚染する。”ということをやっていたのですが,その場合は反対)。 エコバッグを誰しも買おうという気持ちになりますし,僅かながらも店側に収入が増えることでお金の循環云々…(自信ないですけど笑)。

関連するQ&A

  • レジ袋の有料化

    こんにちわ、みなさんはレジ袋に賛成ですか?反対ですか?どちらでもないですか?簡単で構いませんので理由も教えていただけるとうれしいです。

  • レジ袋の有料化について

    レジ袋の有料化によって倒産したレジ袋の製造メーカーがあると聞いたのですが、会社、工場の名前を教えてください。 ディベートでレジ袋の有料化に賛成か反対かを話し合います。 レジ袋の有料化のメリットとデメリットも教えてくださると嬉しいです。

  • *レジ袋の有料化について2*

    レジ袋の有料化について2です。 *よい点 *問題点 ↓↓↓↓ 意見(主張) ↓↓↓↓ 根拠 を教えて欲しいです。 *よい点 だけでも *意見(主張) だけでも大丈夫なので… --例-- *よい点 環境にいい ゴミが減る みたいに 簡単にお願いします。 (中学生にも分かるように) 宜しくお願いします!

  • *レジ袋の有料化について*

    レジ袋が有料化になった事で *良い点 *問題点 をお聞きしたいです。 ※あなたの意見を 宜しくお願いします。 ※キツイコワイ回答 やめてください。

  • レジ袋

    レジ袋を有料にしてマイバック推奨のお店が最近増えてきていますね。みなさんの意見を見ていたら有料化賛成で環境の為エコバックを持ち歩いてる人が多い反面、何で袋をお金出して買わなきゃならないの、有料化になれば今までゴミ袋として使ってたものが無くなるから困る、マイバックを持つ人が増えてレジ袋自体が無駄に捨てられなくなってもホームセンターでゴミ袋を買わなきゃいけないからどっちにしてもゴミ袋の量は減らないし環境にはやさしくない、レジ袋を使うのと一緒だといった反対者の意見も多く見られます。 本当にそうなんですかね?レジ袋が無料で手に入らなくなり自分で購入した場合はゴミの日に青いゴミ袋1つにまとめて入れればまたゴミ袋を使いまわしすればいいんじゃないの? 有料化反対の人は環境問題には興味はないの? そこまでしてゴミ袋代を出すのが嫌なんですか?

  • コンビニのレジ袋有料化に賛成?反対?

    私の近くにあるスーパーが4月からレジ袋の支給を廃止します。 生協ではすでにレジは出しません。 必要な人には1袋5円で購入してもらっています。 私はこういったことを他にもどんどん進めていって良いと思います。 賛否あると思いますが、私はコンビニもレジ袋有料化をしても良いと考えています。 おにぎり一個やペットボトル飲料一個に袋なんて必要ありませんよね。 高校生なんかでも店を出てすぐに捨てています。 資源の無駄遣いですよね。 コンビニ利用者にもレジ袋の意識を高める方が良いと考えます。 私はこう思いますがみなさんの意見が聞きたいです。 レジ袋の有料化に賛成しますか?反対しますか?

  • 学校週五日制について

    学校が週五日制になったことについて、ディベートすることになりました。私は、賛成派になったのですが、反対意見ばかり浮かんでしまい賛成意見があまり思いつきません。色々調べてみても、反対に関することばかりなので…週五日制になってのメリット点がございましたら、返答ください。

  • 小学校の英語教育導入について

    小学校の英語教育導入について みなさんはどうゆう意見をお持ちですか? 賛成派の意見も 反対派の意見も そうでない見方でない方も大歓迎です。 皆さんの意見が是非聞きたいです、教えて下さい。

  • 腹の立つ、レジ袋有料化!

    腹の立つ、レジ袋有料化! なーにが地球を救う。ダ! 廃油から出来ているレジ袋 はたまたパルプでできた紙袋がデパートでも 7月から有料化!します。20円ぐらいします。こんなもので儲けの足しにしてるより、もっと言い方法無いんですか!。 ストローに到っても紙であったり、自然に替えるものであったりやたらと口うるさい奴は誰なんですか! どの道、ナイロン袋買って今までの以上に捨てるんだから、内閣は大風呂敷でも、送れば良いと思いませんか?余計な手間や出費にイライラします。あ、反対意見は要りませんから。

  • 小学校の英語教育賛成

    小学校の英語教育賛成 小学校の英語教育反対の意見は山ほど聞くのですが、逆に賛成の意見が聞きです。