• 締切済み

Win2000だと日本語ドメイン(●●●●●.jp)がIE6で表示されません。なぜでしょうか?

WindowsXPのIE6では日本語ドメイン(●●●●●.jp)は正常に表示されます。 ただし、ブラウザのURL欄に入力後リターンを押したら、サイトは表示されるかわりにURL欄は勝手にピュニコードに変更表示されますが。 しかし、今、Windows2000のIE6でアクセスしたところ表示自体がされません。 ブラウザ最上部のタイトル欄には「サーバが見つかりません」と出て、ページ内には「ページを表示できません」と出ます。 これはたまたま当方のPCだからという個体差ではなく、Windows2000のIE6はどれもそうなるんでしょうか? そして、もしどれもそうなるのならば、どうとらえればよいでしょうか? たとえば、会社サイトと言えど、Windows2000でIE6というのはそろそろ無視しても良い程度の利用者数だろう、ということだったり、 いや、まだまだ利用者数は結構あるからカバーしとかないといけない。こうすれば回避できるぞ、 などという感じのアドバイスがいただけますと助かります。 宜しくお願いいたします。

  • touchy
  • お礼率88% (704/796)

みんなの回答

  • g_liar
  • ベストアンサー率52% (382/728)
回答No.1

OSに関わらず、日本語ドメイン名に対応しているのはInternet Explorerならバージョン7からです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8C%96%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%90%8D IE6ではプラグインをインストールすれば対応可能です。 http://jprs.jp/i-Nav/ WinXP+IE6で表示できたと言うことですが、上記のi-Navか、Jwordプラグインがインストールされてないでしょうか? サイトが対応するブラウザは理想を言えば「すべてのブラウザで表示可能」ですが、コストもかかります…。 2008年12月の統計ではIE7=46.77%/IE6=20.46%/Firefox3=17.18%です。 http://journal.mycom.co.jp/news/2009/01/06/044/ ただし、この数字と日本国内は違いますし、touchyさんが作られている(?)会社サイトの訪問者とも違ってくると思います。 もし、20%あったとして、20%と言う数字は決して無視しても良い数字ではない・・・と僕は思います。 英語ドメインもお持ちなら当面はそちらをメインにされた方がより多くの人に見てもらえます。 日本語ドメインしかお持ちでなければJPRSが提供している「日本語JPナビ」を利用してはどうでしょうか? http://jprs.jp/info/jpnavi/

touchy
質問者

お礼

詳しく有難う御座います。助かります。 なるほど、そうしますとWin2000のIE6はカバーしたいところですね・・・ 日本語JPナビは三月までなんですね。それと、.jpしか対応していませんから、たくさん保有する予定の日本語.comや日本語.netでは適用無理ですね・・・。 日本語.jpよりもこれら二つのドメイン種類の方が数が多くなる予定なので、これらの対策が欲しいところです。 WindowsOSのバージョンが何であろうが、IE6でアクセスされた場合、すべてにおいて「こういう理由なので以下の解決策選択肢から好きなものを選んで解決してください」という旨のWebページを表示させることはできないでしょうか? ご案内のi-Naviや日本語JPナビの拡大版というわけです。 たとえば、自社の日本語.comや日本語.net、日本語.jpサイト(この三つのドメイン種類全てサイトがありますので)にアクセスがあったときに、IE6の場合は「解決策案内Webページ」に分岐して振り分ける、などということができないでしょうか? あっそうか、分岐したくともサーバにアクセスができないのでその前の段階で止まってしまってる、ということなのですね・・・・・ 普通に日本語ドメインを運用してもSEO力は芳しくないですが、私は誰も知らないノウハウを研究したので日本語ドメインでSEO力を強大にできるので、日本語ドメインでサイトをどうしても運用したい状況です。 う~ん困った・・・どうしたらいいんだろう・・・ 検索エンジンの検索結果で該当サイトへアクセスがあった瞬間に、.htaccessで英語ドメインのサイトへリダイレクトさせるのはいけるでしょうか? もちろん、その英語ドメインのサイトは日本語ドメインのサイトと全く同じ内容になっています。ドメイン名が違うだけで。 もしも、googlebotやYahooSlurpは.htaccessに反応せずにそのまま日本語ドメインのサイトをクロールしてくれるならばできそうに思ったのですがご存知ないでしょうか? 日本語ドメインサイトを何十個もつくる予定なので、それぞれ英語ドメインを取得したらドメイン代金が倍かかるので、リダイレクト先の英語ドメインはひとつにして、ディレクトリで分けたら良いかなぁ・・・ とりとめもなくて済みません。ご存知なければ自分で試すしかないと思っております。もしもご存知でしたらアドバイスいただけましたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 日本語ドメインが表示されない

    日本語ドメインでサイトを作成して公開したところ、Androidでそのサイトに入るとアドレスが変化してしまいます。 http://L/****************・・・.com (*の部分は伏せてあります。Punycodeではありません) PC(chrome, IE)、iOS(Safari)では、http://○○○○.comと表示されて何の問題もありませんが、なぜかAndroidで見るとPunycodeですらない数字や%記号となってしまいます。 ブックマーク登録をしてもブックマークから接続されないという不具合があります。 ドコモ純正ブラウザ、ドルフィンブラウザでも同様でした。 このAndroid端末で他の日本語ドメインサイトを見ると、そのまま日本語ドメインで表示され、ブックマーク等も問題なく動作します。 まったく原因がわからないので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • IEブラウザの上の方に表示されているページのURLを表示させたい。

    WindowsXP環境で、ブラウザはIE6.0を使用しています。ブラウザの上部に表示されているページのURLを表示させたいのですが、どうすればよいのでしょう?以前は表示されていたのですが、いつのまにか表示されなくなっていました。おそらく間違えて設定を変更してしまったのかと思いますが、どうすればよろしいか教えてください。よろしくお願いします。

  • バリュードメインで取得した日本語ドメインについて・・。

    今日、バリュードメインで日本語ドメイン○○.comをとりました。 有料の広告が出ないホームページスペースも契約しました。 ためしにFTPでデータをアップロードしてみたところ、「xn--○○(アルファベット).com」というエンコードされたアドレス?ではページが表示されたのですが、アドレスバーにhttp://○○(日本語).comと入力してみてもページが表示されませんでした。 何か設定が足りないところがあるのでしょうか? ブラウザはIE6.0、JWORDはインストールしています。 独自ドメインでメインサイトを持っており、そちらとも相互にリンクをして運営していきたいと思っています。 (ミラーサイトではなく、別のサイトとして) この場合メインサイトからのリンクは xn--○○.com のエンコードされたアドレスにすればいいのでしょうか? 日本語ドメインで見てくれる人はいるんでしょうか??

  • 日本語JPドメインの活用方法

    去年、IT業者から「IE7/Vistaの普及に比例して日本語JPドメインが普及する」という言葉にのせられて、10個ほど日本語JPドメインを取得しました。 現在の利用状況としては、運用中のWEBサイトへ転送しているだけです。 アドレスバーに、日本語.jp なんて打つ人はいないでしょうし、WEBページ内に http://日本語.jp と記載しリンクするなら日本語ドメインである必要はありませんよね。 日本語JPドメインを有効に活用したいのですが、何か良いアイデアはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • IEで表示されないページがあります

    IEで特定のページが表示されません。 リンクが貼ってあるページに飛んだ時、「戻る」ボタンを押して戻れるページは表示できるのですが、戻れないページ(別のサイトということですね)に飛ぶと、そのページが表示されません。  直接URLを入力すると表示できます。    ブラウザの設定の何かを直せば解消できますか?

  • IEのアドレスバーが表示されない

    お世話になります。 win XPでIE6.0を使用しています。 最初はあったIEブラウザの上部のアドレスバー (URLが表示される枠)が なんらかの拍子で消えてしまいました。 表示→ツールバーから アドレスバーにチェックを入れているのですが 出てきません。 直接ジャンプしたいURLを入力したいのに できなくて困っています。 どなたか、再表示できる方法を教えてください。

  • 日本語ドメインのサイトを見る時のアドレスバーの表示

    日本語ドメインのWebサイトを自分のパソコンで表示した時に、画面上部のURLが表示される箇所(アドレスバー?)に表示される文字が異なることがあります。 これは何が原因でしょうか? たとえば、「新宿駅.jp」というURLを入力すると(又はgoogleの検索の中から選択すると)自分のパソコンのアドレスバーに「新宿駅.jp」と表示されます。 いっぽう、「英会話.com」と入力すると、アドレスバーには、英数文字の長い文字群が表示されます。 どうして、感じで表示されるものと、意味不明な英数字で表示されるものがあるのでしょうか? ブラウザはFirefoxです。

  • ASP.NET でIEのバー表示

    MVC3で開発していますが、IEで表示したときにブラウザ上部の戻る、進むボタンとかコマンドバーを強制的に非表示にする方法はありますか? URLだけは表示したいです。 どうかよろしくお願いします。

  • rakutenbank.jpというドメインについて。

    rakutenbank.jpというドメインについて。 楽天銀行にアクセスしようとしたときにrakutenbank.jpというURLを入力してしまうと、第三者の広告サイトが表示されてしまいます。 重要度の高くないサイトなら気にしないのですが、楽天銀行は今や立派な銀行となってしまいました。 今後フィッシングなどに利用される恐れもありますのでセキュリティ上の問題も非常に大きいかと思います。 楽天銀行としてはこのドメインの買収などは考えていないのでしょうか? このドメイン所有者に美味しい思いをさせてしまうのは癪ですが…、 利用者としては一刻も早く安心出来る所有者(楽天銀行本体)に所有して頂けるようにして欲しいと思います。

  • ジオシティーズでホームページを作っています。IE8の表示され方に困っています。

    ホームページのIE8での表示のされ方について困っています。 もともとは(windows XP)IE7で作り、IE6はだいたい同じように表示されるのですが、 IE8は独自ドメインとジオのドメインでは表示が違います。 IE8でhttp://www.a-memory.com/と http://1st.geocities.jp/enamama147 を見ると違うのがわかります。(一番困っているのは中央に表示にならないことです) IE6とIE7ではどちらのドメインでもほぼ同じに表示されますが、これはどうしてなのでしょうか? 最初から全てのページを独自ドメインで作ればよかったのですが、トップページだけを独自ドメインにしていました。 ジオのドメインのままでちゃんと表示される方法がもしあれば教えていただきたいです。 もう一つ、文字化けについてですが、windows XPでのIE8表示は大丈夫なのですが(表示確認はIE Testerで行っています)、windows VistaでのIE8ではcssの font-style: oblique;が少し文字化けしています。 これについても宜しくお願いします。