• ベストアンサー

日本の昔が舞台でオススメの本ありませんか?

noname#102520の回答

noname#102520
noname#102520
回答No.12

 木原敏江さんの、「摩利と新吾」はオススメです!  明治の旧制高校のお話で、その中で繰り広げる青春の物語。  読者がのめりこみそうな個性的なキャラもいっぱいだし、何より、幼馴染みの摩利と新吾の固く結ばれた友情…。新吾は天真爛漫なおぼっちゃまで、人を疑うことを知らない。摩利はドイツ人を母に持ち、美貌に恵まれ、人一倍頭も切れ、文武両道で…だけど、そんなおひさま新吾にどうしてもかなわない。暖かく見守りたいと思うんですね。だけど、それは愛に代わる。でも、そこからが問題なんですよ~。  明治や大正の雰囲気も相まって、とっても良い感じの作品なんです。前半はかなりギャグっぽいです。面白いのでぜひ。  

kotyou
質問者

お礼

青春物語っていいですよね~。 心が洗われる感じがします(^-^) 友情から愛に代わるっていう展開も大大大好きです!!! ありがとうございました

関連するQ&A

  • 昔読んだ少女小説を探しています

    5~7年前ぐらいに読んだことのある小説を探しています。 【あらすじ】 シンデレラをモチーフにしたお話だったような気が。 【覚えているエピソード】 ・ヒロインが葡萄に関係する商売を行っていたこと ・その商売に関することで困っていた ・相手役の王子に相談すればすぐ解決できるけどヒロインは中々その事に触れない。 ・相談されない事にやきもきしている王子 ・あと、王子は髪が薄いような...? *他の話とごっちゃになっているかもしれません。 【物語の舞台となってる国・時代】 洋風でした 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 文庫のようでした。あと、少女マンガのような挿絵もついてました。 【その他】 文庫で、少女マンガのようなイラストもついてたので もしかしたらコバルト文庫等で出版されている少女小説かもしれません。 情報が曖昧ですみません。 小~中学生のころ日本に行ったときある学校の図書室にて初めて読んだ小説です。 心当たりのある方情報お願いします。

  • 姫神さまに願いを について

    漫画ではないのですが、集英社のコバルト文庫の「姫神さまに願いを」シリーズで、タイトルが日本語の作品と、英語の作品があるのですが、話の内容(シリーズ)が違うのでしょうか?

  • 平安~明治までが舞台の漫画

    最近、平安時代~明治くらいまでが舞台の漫画が読みたくなりまして。。忍者、武士、妖怪、幽霊、侍…。 こういう系の漫画あります? ジャンルはとくに問いません。ホラー、SF、ファンタジー、恋愛何でもいいです。 いままでは モノノ怪 隠の王 あまつき などなど。 絵の感じもこんなんがいいんだけどある程度は気にしません。 注文多くてすみません。 知ってたら教えてください。

  • 新宿のような繁華街が舞台の・・・・作品

    次のようなマンガ(或いはティーン文庫)を探しています。 ・新宿、或いはそのような繁華街が舞台。 ・カタギではない職業がメイン ・生き様を描く。 (補欠:チーマーモノ?) 例えば、『フェイク』(池田文春・作)なのが、好みです。 逆に、『嬢王』などは、苦手です。 青年指定或いは、エロメインでなければ、基本大丈夫です。 マンガ・ティーン小説問わず、情報御待ちしております。

  • 小説版『ジャパネスク』のイラスト

    コバルト文庫から発行されている、 氷室冴子さん著の『なんて素敵にジャパネスク』(新装版)の 挿絵や表紙の絵を描いていらっしゃるのはどなたでしょうか。 小説を読んだのがだいぶ前なので忘れてしまいました。 どうか教えてください、お願いします。

  • 平安時代を舞台にした作品(小説・コミック)が好きな方ヘ。

    こんにちは、KASANEと申します。 平安時代を舞台にした作品(小説・コミック)が好きで、それ関連の書籍が発行されると取り合えず購入してしまいます。幼少からの平安好き・源氏好きは衰えを知らず、現在でも思考の半分以上は<平安>状態。『あさきゆめみし』『なんて素敵にジャパネスク』『陰陽師』『きらきらかおる』などなど、ゲームやBL本にも手を出してしまいました。ただ何でも良いというわけではなくて、ある程度<時代考証>のしっかりしたものを求めています。  私のそんな嗜好を熟知している人に、最近「それにしても何でそんなに平安時代の作品が好きなの?どんな要素にそれほど惹かれるの??」と質問されました。 私の場合「寝殿造り・平安装束・官職位階」の三要素。話の内容が面白くても、この三つが余りいい加減に描かれていると一気に興味が失せ、本を破り捨てたくなってしまいます。もちろん勿体無いので実際にはしませんが、作者に申し訳なく思いながらも古本屋へ直行です。  平安作品ファンの方に伺いたいですが、平安作品のどこに惹かれますか? これだけはしっかり描かれていないと読む気が・・・という要素はありますか?また特にお好きな作品は何ですか? 自分が質問されてかえって疑問を持ってしまったので、回答頂ければ幸いです。

  • 時代物で恋愛小説。オススメありませんか?

    いつもいつも大変お世話になっています。 時代…というか歴史というか…。 そういう昔を舞台とした恋愛小説を読みたいんです。 舞台となっている時代は何時代でもかまいません。 けど日本人が主役の本がいいです。 今まで読んだ時代物の恋愛小説は、 ・京極夏彦さん『嗤う伊右衛門』 ・玉岡かおるさん『天涯の船』 ・三浦綾子さん『氷点』 ・北村薫さん『リセット』       『スキップ』←けれどちょっと時代が新しすぎるかなぁ~と言う気も… ・恩田陸さん『ライオンハート』 あとはコバルト文庫が少々です。 こんな私に何か良い小説はないでしょうか? あなたのオススメを是非教えてください!

  • 近現代を舞台にした漫画

    こんにちは。中学生の女子です。 私は、最近趣味でノ-トにシャープペンシルで漫画をかいています。 そして、思いついたのが「近現代を舞台にした物語」です。 このジャンルに書いていいのか良くわかりませんが 皆さんの意見が聞きたいです。 では、答えてください 1:どの時代がいいとおもいますか? 2:その時代の特徴とかあればどうぞ 3:その時代を舞台にした漫画や小説があればどうぞ 大体、明治後半~大正、昭和(戦時中抜く)がいいです。

  • 水泳や水泳部を舞台にした小説があれば、教えてください!!

    水泳や水泳部を舞台にした小説や漫画があれば、教えてください!! 陸上部やバレー部などを舞台とした小説は見かけるのですが、 水泳部を舞台とした本はあんまり見かけません・・・ もしオススメがあったら教えてください!!

  • 古代日本が舞台のおすすめの小説

    古代日本が舞台になっている小説でおすすめのものを教えてください。 荻原規子の『勾玉シリーズ』のような神話をモチーフにしたものも含め、 平安時代前期以前の日本が舞台となっているものを読みたいと思っています。 このあたりの時代が舞台となっている小説で、今までに読んだものとしては、 ・『喜娘』、『阿修羅』 梓澤要 ・『死者の書』 折口信夫 ・『朱鳥の陵』 坂東眞砂子 ・『額田女王』、『天平の甍』 井上靖 ・『火怨』、『風の陣』 高橋 克彦 ・『まほろばの風』、『荒蝦夷』 熊谷達也 ・『勾玉シリーズ』 荻原規子 などがあります。(日本史にあまり詳しくないので、「この本の舞台は平安時代前期以前じゃない!」 というものがあるかも知れませんが、このぐらいの時代、という例です) 中学生時代には、 『銀の海 金の大地』(氷室冴子)、『夏嵐 緋の夢が呼ぶもの』、『明日香幻想』(朝香祥)なども読みました。(現在29歳です) この辺りの時代が舞台になっている小説であれば、ジャンルはあまり問いませんが、 ライトノベル、陰陽師もの以外でおすすめの小説を教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。