• ベストアンサー

大学入学前のオリエンテーション合宿

参加した方がいいでしょうか? 私は地方に住んでいて、知り合いがほとんどいない都会の私大に入学が決まりました。 入学案内の書類の中に合宿のお知らせと申込み書が入っていて、行くべきか迷っています。 日時は上京予定の日なのでちょうど良く、参加して友達を増やしたいという気持ちがあります。 しかしそれは入学直前で、引っ越しなどで1番忙しい時期だとも分かっています。 だからなかなか踏み切れなくて。

  • p_g
  • お礼率82% (436/529)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.2

オリ合宿に行っとけばクラスに知り合いができて、何かと過ごしやすいですよ

p_g
質問者

お礼

ありがとうございます! やはり事前に友達を作っておくと気持ちも楽なんですね。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

参加すべきです。大学生活にスムーズに入れます。上京予定は早めてください。

p_g
質問者

お礼

ありがとうございます! ただ、一人暮らしの部屋が空くのが遅くて上京は早められないんです。

関連するQ&A

  • 入学手続きは本人が行かなくてはいけませんか?

    高3生です。 東京の国立大学を受験しますが、前期合格発表が3月7日で、入学手続きが3月14日・15日となっています。私は地方から受験に行きますので、入学手続きのためにまた上京しなくてはなりません。 これは誰かに頼むことも出来るのでしょうか? (私の場合は祖父母が東京に居ます)もし、頼んだ場合は、なにか不都合な点があるでしょうか? もう一つ、私大は「締め切りまでに入学金を振り込む」とありますが、これは振込みだけでよいのでしょうか?  私大も国立も「詳細は合格通知に記載」とありますので、受かってみないと分かりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願い地ます。

  • 入学許可証が届きません

    閲覧ありがとうございます。 私は春から関東の私立大学に通うものです。 私大から合格通知が来た為、指示された額を入金し書類も郵送しました。 これで第一段階の入学手続きが終わった為大学から入学許可証が送られてくる筈なのですがまだ来ていません。 手続き案内には『入学金を収め、書類を受理し次第、その者に入学許可証を郵送します(※入学許可証は約1~2週間後に届きます)』と書かれており、ちょうどあすで2週間目です。 まだ届かないことが不安になりました。大学に問い合せてみるべきですか?

  • 大学に入学してすぐのオリエンテーション合宿

    今年の春から都内の女子大に通うのですが、学校が始まってすぐに、オリエンテーション合宿があるそうなのです。学校側からは詳しい説明もまだ来てないので、何が必要なのかわかりません。早めに用意したいので、少しでも合宿内容がどのようなものなのか教えていただきたいんです。 一般的に、オリエンテーション合宿とは何をするのでしょうか? どんな服装でどんな持ち物を持って行った方が良いのでしょう? 学校名も載せてなくて申し訳ないのですが、経験上でのことで良いので、教えて下さい。

  • 幼稚園に編入させるか、小学校入学前に越すかで悩んでいます。

    現在住んでいる場所が住みにくい為、引越しを考えていますが、 子供を来年から幼稚園に入れる予定にしているので、 一旦入ってから編入するか、小学校に上がる時に 引っ越すかで悩んでいます。 今直ぐには引っ越せない理由があって、早くて来年年末、 遅くて小学校入学前までと考えています。 幼稚園を編入させれば入学金とかが二重になりますが、 小学校に入る前にお友達も作れるのでその点がメリットだと 思います。 小学校入学直前にすれば、私も子供も土地に慣れていないのと、 幼稚園からの引き続きのお友達もいないので、心配な面もあります。 しかし、幼稚園の入学金は二重にはなりません。 あと、3年保育を考えていますが、2年保育にする、と言う手も あります。でも現在は3年保育が多いし、子供も早くお友達と 幼稚園に行きたいと今からせがんでいるので、それも悩みます。 体験された方、またされていなくても自分だったらどうするか ご意見お寄せ下さい・・。 引越し時期や編入等の参考にしたいと思います。

  • 東京の大学に行きたい。

    地方在住の高3です。 大学進学志望で志望校は絞れてませんが(行きたい学部学科は決まってます)、 東京または近郊の大学に行きたいです。 学力的にも学部学科的にもおそらく私大ということになります。 よくある話ですが親は反対、そして経済的にもだめだと言っています。 東京東京って、くだらない大学行って何になるんだ、 地元の大学にしろ。と言ってきます。 でもやっぱり諦めきれず、地元の大学になんか行く気がしません。 地方から上京して、一人暮らしをしていくことはとても勉強になることだと思うし、都会で刺激がほしい。 どうすればいいのでしょうか? 都会の大学は諦めて地元の大学に行ってる人なんてたくさんいることは十分知っていますが…。 支離破滅な文章ですみません。

  • 浪人で滑り止めの大学

    私は一浪生で、今、国立大学後期試験の合格発表待ちです。試験で失敗してしまったので、多分滑り止めで受けた私大に入学することになると思います。私は、浪人する機会をせっかく親が与えてくれたのに、この一年何をしていたんだろうと思うと、自分を呪いたくなるような気持ちです。そして、私は地方から東京の私大に行くことになるのですが、ファッションに興味がなく、はっきりいってダサいです。こんな私が都会の環境と大学の生徒さんとなじめるか、とても不安です。 そこで、浪人したにもかかわらず、滑り止めの大学に入学する、あるいはした、という人にお聞きします。今、またはその当時、どのような心境でいるorいたでしょうか?そして、過去にそのような経験がおありになる方は、実際入学してどうでしたか?お答えよろしくお願いします。

  • 小学校入学前に学区外に転居は大変?

    こんばんは 入園前か、入学前か、引越しの時期を迷っています。 いろいろ意見を聞くと、子供は順応性があるので、入学前でもいい、 でも、母親は知り合いがいなくて大変かもと聞きます。 引越しの理由は住居が狭いための住み替えです。(賃貸から賃貸) 幼稚園のうちはなんとか今の住まいでも住めそうです。 入学前でもいいのかなと思いますが、年長の秋に就学前検診があると聞きます。卒園の頃転居だと、入学予定の小学校ではない学区の小学校になるのですよね? 入園前の転居に比べ、年長の2,3、4月あたりの転居だと、あわただしい、引越し代が高い、などのデメリットも浮かびます。 どっちがいいのかますます悩みます。 ちなみに幼稚園は全て私立の地域、3年保育主流で、4年のところもあります。 皆様の体験談、アドバイスお願いします。

  • 大学の入学式とオリエンテーションについて聞きたいことがあります。

    大学の入学式とオリエンテーションについて聞きたいことがあります。 自分は4月から大学生になります。で、4月に入ってすぐに入学式とオリエンテーションがあります。 先輩からの話によると、入学式とオリエンテーションで友達が出来ないとずっと友達出来んよって言われたのですが、入学式とオリエンテーションのときに周りの人に声をかける方法とかってありませんか。 自分はどっちかというと恥ずかしがり屋なので初めて会った人にどうやって話し掛けたらいいかもわからないし、話し掛けたらどうやって話を続けたらよいかもわかりません。 そこで話をかける方法とか内容、友達を作る方法などの方法を教えて頂けると心強いです。 あと大学の入学式って一人で行っても大丈夫ですか。 あとスーツに合うかばんと毎日通学に使うかばんの両方を用意すべきですか。 ご指導の方よろしくお願いします。

  • 知り合いは地方出身ですが、都内で生活していた時期がありその時知り合いま

    知り合いは地方出身ですが、都内で生活していた時期がありその時知り合いました。地方と都内を一年くらいごとないったりきたりして生活していて、地方で生活している時期は友達が地元にいるらしく、私は不要なせいか、音信不通で、都内にきたときは友達がいなくなるので、上京する直前に突然連絡が来てまた仲良くしてくれといいます。しかも電話に出ないと、一日に何回も電話が来て、突然連絡をもらっても誰だか最初わからないくらいです。地方にいるときは忙しくてメール電話できなかったといいますが、いくら忙しくても一年もあれば、電話の一本くらいできるでしょうし、一年全く連絡をとっていない相手に突然連絡してきてこれから近くにいくから、また会いたいと一日に何回も連絡するのは感覚的におかしくないでしょうか。

  • 一週間前に届きました。

    質問と言うより愚痴です。しかも長文で辟易させてしまうでしょうがたくさんのご意見を伺いたくて気持ちを吐露してみました。 先日、中学校の同窓会の案内が届きました。1という数字が並んでいたのでてっきり来年の1月のことだと思ってみてみると、なんと11月のしかも一週間後が開催日でした。幹事は当時とても仲の良かった親友とも言える人物。しかし彼とは紆余曲折あり付いたり離れたりの関係でもありました。ちなみに私は50歳になりその友人とは35年来の付き合いがあることになります。 中学卒業後、私は普通に進学しサラリーマンへ。彼は中学を卒業後高校へ進学するも中退し少し引きこもり気味な生活を送りましたが一念発起して難関国家資格を取得。家業の建設事務所を継いで現在は社長として会社を切り盛りしております。 先に述べた「紆余曲折」というのは私と彼は親友であると同時にどこかライバルのような関係でもあり、それもくだらないことで競っていたりする間柄でもあったのです。 そういう関係でもありましたので「付かず離れず」というのは反目していた時期はお互いまったく連絡も取らず長いときで10年近く音信不通の時もありましたし、年賀状のやりとりを数年続けていたかと思えば、2~3年パッタリ出さなくなってまた再開するといった縁が切れそうで切れないようなそんな関係で35年続いているのです。 そんな折、同窓会の知らせが日時一週間前に届いたものですから最初は急な知らせぐらいに思っていたのを段々と「待てよ。一週間前に到着というのはいくらなんでも非礼ではないか?」と感じるようになったのです。 同窓会は結婚式の案内とは違って大雑把なものであるとは思います。ただの飲み会と考えれば前日とかなんなら当日に「今からどう?」と誘っても良いレベルかもしれません。 ですけど、会場を押さえたりするのに直前というわけでもないだろうと思うとなんだかモヤモヤして釈然としない気持ちになりました。 中学の時ではない別の友人に軽く話してみると「それって無視していいレベルじゃね?」と言われました。そんな直前の案内なら「ハガキに気付かなかった」と事後にそれも出欠を尋ねてきたら答えれば良いのだと。 どの程度集まるのか分かりませんが予定より集まらなかったから私にも声をかけたという気がしてきて、完全に出席する気持ちが失せました。 別の友人が言うように無視しても良かったのですが、それでは大人げないと思い電話で出欠の有無をしてほしいとハガキにはありましたが、あえてハガキで欠席を伝えました。(案内は往復ハガキではありません)それも迷ったりしたので当日に着くか前日に着くかのタイミングで。 前置きがかなり長くなりましたが、同窓会の案内が一週間前に到着した意図は悪意があるのかそれとも手違いで遅くなったのか率直に感じられたことをお聞かせください。