• ベストアンサー

ヤフオクでに出品されている激安アイロンについて

アイロンがほしいのですが、ヤフオクを見ていたら送料込みで千数百円で出品されている物がいくつかありました。こういう激安商品ってどうなのでしょうか?。気になっている点は 1…安物のアイロンは生地を傷めるのでは? 2…すぐに壊れるのでは? 3…ちゃんとシワがとれるのか? 気になっているのはこの3つです。 おそらく使うのは年1、2回だと思うので高価なものはいらないのですが、やっぱりせめて5千円くらいのを買ったほうがいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shioz
  • ベストアンサー率62% (529/853)
回答No.2

とりあえず、その出品者の評価や他に出品している物をチェックしてみてはいかがでしょう? 激安になっている理由について、特に説明が記載されていないなら質問してみてもいいと思います。 なぜ不要になったのか聞くのもいいですね。 新品でない中古家電なら、そんなに異常な価格でもないと思います。 (普通に新品買っても数千円で買えますから。) あくまでもスタート価格の設定なので、安めにしているだけかもしれませんね。 送料込みならとりあえず買ってみて、処分しても大丈夫な服などで試してみても損はないと思います。 ダメだった場合、取引の分と処分の手間がかかってしまいますが。 きちんと動作保証がほしければ、量販店のセール品など新品を買うほうが安全で手間はかからないと思います。 http://kakaku.com/kaden/ironing/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

ヤフオクで買えば当然送料が700円程度、それに送金手数料もかかってしまいますのでかえって割高です お近くのホームセンターか大型家電店に寄ってみましょう 同じような製品が同じような値段で売っています 価格破壊で無名メーカーの白物家電はそんな値段です 1800円のアイロン使ってますが別段不具合はありません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 激安ストレートアイロン?

    ストレートアイロンがほしくて、ヤフオクで見てみたんですが… 1円なんてのもあって迷ってます。 できるだけ安いものがほしいのですが、激安でたくさん出品されてるアイロンって訳アリなのでしょうか? どなたか教えてください。

  • ヤフオクで出品したい

    この度家に不要な物が沢山あるのでオークションに出品してみようかと思っています。 友人は、『モバオク』が簡単でイイと言っていましたが、『モバオク』と『ヤフオク』を比べるとヤフオクの方が入札がよくされているのが目につくので…出来れば『ヤフオク』で出品したいと思っていますが、 正直よく分かりません。以下の点を詳しい方無知な私に教えてくださいませんでしょうか? ①ヤフオクに出品する際ヤフオクの登録料はどうなっているのでしょうか? ②出品するとして、送料も記載しなくてはならないと思いますが、わざわざ郵便局まで出向き送料を調べて貰わなくてはならないのでしょうか? 自宅にいて送料は調べられますか? ③オークションが成立し、落札者様が入札してくだって『入金致しました』と言われたら入金確認に、わざわざ銀行または郵便局へ行き確認しなくてはならないのでしょうか? この3点無知な私に分かりやすくよろしくお願い致します。

  • ヤフオク出品物の大きさと価格について?

     最近、ヤフオクを活用させて重宝しています。色々なカテゴリー商品がありますが、出品物の大きさと価格についてお伺い致します。当方はDIY関係、新品在庫の消耗品がありますのでその商品を出しています。大きさは小物で手のひらサイズで、金額も\2,500~\7,000円程ですが現在、出品されている他のカテゴリーを見ていると大きなサイズの物、高価な物も出品されています。現実、取引に問題ないのでしょうか?今後大きい物の不用品を出すために、ご指導お願い致します。 例:大きさについて ・大き過ぎて、輸送賃の方が高くつかないのか? ・50kg以上の商品の送料と方法は? ・容量の大きい物の輸送方法は? 例:価格について(設定金額) ・1万円~5万円まで ・5万円~10万まで ・10万円~30万円まで ・30万円~70万円まで ・70万円~100万円まで ・100万円以上 上記金額範囲とした時、現実問題の取引で、幾ら位の金額まで取引可能でしょうか?数十万円の物も実際取引されているのでしょうか?当方は、現在1万円以下の商品ばかりです。 例:掲載の仕方等について ・写真の掲載方法など、小物と大きいサイズの撮影は異なりますか? *大きい物、高価な物を出品する時の注意事項がありましたらご伝授下さい。

  • ヤフオク代理出品

    現在ヤフオクに出品しようと規約等を見ていたのですがどうやら一からの出品は手続き等でかなりの日数を要するようで困っております。 今までモバオクを利用していたのですがモバオクでは出品出来ない物があり今回ヤフオクの出品を試みたのです。 出品代理業者の利用も考えたのですがシステムの把握と信頼の関係から断念しました。 商品に関してですが9月中旬までに急ぎで販売したい物が二点あるのですが2000円程(少ないですが)で代理出品していただける方はいらっしゃいませんか?出品物はキャラクター物の抱き枕カバーが二点で恐らく合計で2万円程で売れると思われる物です。 希望の流れとして こちらが其方様に商品説明文、発送先住所、振込先口座を開示しそちら様が出品。 落札後入金を確認、こちらが落札者様に発送、代理出品様に代金(2000円)の振込み と考えております。

  • ヤフオクの出品について・・・

    こんにちは!初心者なので教えて下さい。何回かは出品しましたが始めての事で困っています。先ほど出品しましたが、アクセスしようと思ったら「アクセスできませんでした」しか出ませんでした。出品リストには項目が出てますがその商品をクリックすると何も出ず「アクセスできませんでした」なんです。その商品は以前にも出品した物で同じ物がもう一つあったのでマイオークションの終了分のページから再出品しました。こんな事ってあるんでしょうか?アクセスできないので取り消す事も出来ません。ヤフオクに聞いたら調べてもらえるのでしょうか?早く出品したいので困ってます。どなたかアドバイスよろしくお願いします(^^)/

  • ヤフオクに出品しようと思いますが、いまいちやり方が分かりません。

    ヤフオクに出品しようと思いますが、いまいちやり方が分かりません。 今「本人確認」の書類待ちの状態です。 送料や振り込みなど、一体みなさんどのように決めているのかまるでわかりません。 (特に送料については「いざ発送するときじゃないと料金がわからない」と思うのです…) 他の出品者様の「送料・商品の受け取りについて」の注意事項などは出品者様によって様々…。 ヤフオクについて下記のサイトで色々読んでみたのですが、やっぱりよくわかりませんでした…(泣) http://zeitaku-net.com/html/index%20yahuoku.html もっと簡単な説明のあるサイト様、もしくは出品経験のある先輩の皆様、右も左も分からない私にアドバイスをお願いします!

  • 初めてのヤフオク出品

    初めてのヤフーオークション出品についてお聞きします。(長文になります) 経験者の方よろしくアドバイスお願いします。 楽天フリマの出品を3年ほどやってます。 出品した物はコンスタンスに売れて、評価もすべて「良い」の評価をいただいてます。(楽天は「良い」が最高です) で、一点だけ再出品を繰り返し、価格を下げてもどうしても売れないものがあるんです。 友人から依頼されたブランドのバッグです。(未使用品) それで落札相場のサイトで検索してみたところ同じものがヤフオクでは とても高値で落札されていたのです。 スタート価格も1円からとかではなく、結構、高価格からの出品でした。 それでヤフーで出品しようと思いました。ヤフオクは入札が圧倒的に多いと聞いていたのですが、 迷っていました。 いままで迷ってた理由は、結構評価バトルが凄いとか、悪質な落札者に悪い評価をつけたら 報復評価が凄い・・とかの噂を聞いてたので、小心者なので怖かったのです。 あくまでも噂だけかもしれませんし、そんな人ばかりじゃないかもしれませんが・・・。 で、ヤフオクに出品してらっしゃる先輩のかたに、お聞きしたいのですが、 ヤフオクでは、出品する際に気を付けること。落札されたら気を付けること。発送する際に気を付ける事。 等・・ヤフオクならではの、注意点についての、アドバイスをいただきたいのです。 あと、「ヤフオクのほうがこんなところがいいよ♪」とか。 今更ながらの、質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ヤフオクで出品者と連絡がつかない

    ヤフオクで、ある出品者から3点落札しました。 ところが、1点しか送ってきません。 連絡掲示板にその旨を書いたのですが、返事がありません。 数日経って、また同じ出品者から落札しました。 前回の商品も一緒に送ってくださいと頼んだのに 新たに落札したものしか送ってきません。 その後何度も連絡掲示板に書き込んでも連絡がありません。 変わった出品者で、落札メールに振込先と送料(何点でも同じ)が 書いてあるだけで、連絡掲示板に一切連絡してきません。 商品を送りましたという連絡もなく、ある日突然商品が届きます。 メールも電話番号もわかりません。 この場合どのように対処すればよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • ヤフオクにおける送料について

    ヤフオクにおける送料について 定価が1000円しかしない商品が1円で出品されていました。小さくて軽いので定形外で送ると140円です。よく見ると送料が1300円になっていました。 この出品者の評価を見るとかなり良い。これって操作しているのでしょうか?

  • ヤフオクに出品する際の送料をどうしたらいいでしょう

    ヤフオクに出品したいのですが、送料をどうしたらいいか悩んでいます。 今回クロックスの靴を出品したいのですが送料の設定をどうやったらいいかが分からず出品できずにおります。 送料を簡単に決めれるコツを御存知でしたら教えて下さい。 出来れば代引きではなく500円くらいで簡単に送れたらいいなと思っています。

インク交換に関する質問
このQ&Aのポイント
  • インク交換に関して相談したいことやトラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
  • お使いのパソコンやスマートフォンのOSや接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について教えてください。
  • この質問はブラザー製品に関するものです。インク交換に関するお困りごとや環境について詳しく教えてください。
回答を見る