• 締切済み

大事な期末テストで高得点を取る秘訣 成績がアップした生徒続出の勉強法

http://juken-goukaku.net/?gclid=COOOqpPqg5gCFRc3egod0Gs6Cw 上のURLで 【大事な期末テストで高得点を取る秘訣 成績がアップした生徒続出の勉強法】 と書いてあったのですが、買った人の評価はどんなのですか 勉強の為にこのレポートを買おうと思うのですが、 買った後の感想や こうゆう風なレポートを買った感想をお聞かせ願いたいです

みんなの回答

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.3

高校の定期テストで高得点を取り続けるのは意味があります。 がんばって下さい。 私には四人の子供がいます。 次女が国立の医学部に行きたいと言って来ました。 (二十年ほど前の事ですが、、、。)  そこで極意を教えてやりました。 お陰で高校三年間、平均点は95点でした。 (今でも娘は学校の語り草で、都内の大学病院で内科の医師をしています。) 教えたと同じ勉強方法が最近本になりました。 文芸春秋社が昨年出版した本で、タイトルは《東大合格生のノートは必ず美しい》です。  私がやっていたのは半世紀以上も昔のことです。 私は一流国立大学に合格し、この勉強法を教えてくれた友人は高級官僚になりました。  《授業で雑記帳にメモを取り、これを家で綺麗に清書する。》  これだけのこと。 これ以上の勉強法は存在しません。 真理は時代を超越しており、単純なことなのです。 

noname#75554
noname#75554
回答No.2

こういう風なものを買った人の心理としては、人に教えたくないというものでしょうから、使用者から情報を得るのは難しいかもしれません。 あくまで噂、ですがこの手の勉強法はメモリーツリーの勉強法です。といっても試験に出そうな用語をツリー状に書いて繋げることで記憶の向上をはかり、成績が良くなるといったものではないでしょうか? なので、暗記だけの定期考査などには十分対応できますし、メモリーツリーの効果はドラゴン桜で取り上げあげられたように、評価はされています。 しかしあくまで記憶、だけであってこれによって論理的な思考力がつくとは到底思えませんが。 あくまでその勉強法がメモリーツリーだと仮定して話していますので、間違っていあたら悪しからず。 基本は学問に王道なしなので、地道な努力が必要で、その中でいい方法を選ぶことが重要なのです。

wakana32
質問者

補足

それでは、 >人の心理としては、人に教えたくないというもの 人に教えたくないほどとはやはり、効果があるのですか?

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

楽をして高得点が得られる方法などこの世に絶対に存在いたしません。授業をよく聞いてわからないところを聞きながら勉強をすれば無駄な出費をしなくても高得点は可能です。今の遺跡のよい人がこの方法をとっているとは思えません。

wakana32
質問者

補足

それでは、なぜ成果があったと言うメールがあるんですか? 得点が上がったとか、成績が上位になったとか・・・

関連するQ&A

  • テストの勉強法

    中一の娘のテスト勉強について教えて下さい 今回の期末テストは五教科の合計350点くらいでした 私と二人で二週間くらい前から教科書やワークやプリント中心にみっちり勉強しています 塾にも行ってます それなのに七十点が精一杯でそれより上の点数がどうして取れません 前期の中間と期末はもっと悪くて五教科で300点ありませんでした 慌てて親の私が指導するようになりテストのテクニックや勉強の仕方を教えて前期の中間でようやく360点くらい取れるようになりました なので今回の期末はせめてもう少し取れて400点に近い点を目標に頑張ったのに全然でがっくり来てます 特に苦手な社会は何時間も何回も暗記させたのに一番ダメで親の私が心が折れてしまいました 350点くらいなら要領の良い子ならまったく勉強しなくても取れる点数だと思います(中学時代の私がそうでした) 何週間も前から真面目にやってこの程度の点しか取れないのは勉強法が間違っているのでしょうか? 普通に授業を聞いてたら理解できる範囲のはずなので娘の要領の悪さにイライラします ちなみに塾の模試は勉強しなくても六十点くらいは取ります 普段の定期テスト一生懸命勉強しても七十点がやっとで模試は勉強しなくても六十点そこそこって… どういうことでしょうか? ちなみに公立中学です 成績は英語と理科が4でそれ以外はオール3です テストの点はイマイチだけど授業態度がオールAで先生の評価は良いと担任からは言われていますが…授業態度が良いなら尚更何故にテストで点が取れないのか我が子ながら不可解で仕方ないです こんな子に良い点数を取らすにはどうしたら良いですか

  • 学校向け成績管理ソフトを探しています

    高校の非常勤講師(英語)をしています。これまでEXCELで成績の管理をしてきましたが、一年間のテストの得点を生徒ごとに印刷して一人一人渡すのが大変しんどい作業になってしまいました。そこで、 一教科だけで結構ですので、得点の入力から一人一人に手渡す成績表までを手早くできる安価なソフトがありましたら教えてください。 現在の状況は次のとおりです。 生徒数 40人を2クラス担当 テストの種類 中間試験・期末試験、各2回ずつ合計4回 小テスト 年間で20回ぐらい ノートの評価 年間4回 ネットでいくつかの成績管理ソフトをあたってみましたが残念ながらこれはというものが見当たりませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 期末テストで高得点が狙える勉強方法教えてください

    期末テストまであと2週間・・・ 今まで9科で最高650点・・・ 今回こそ700点は超えたい・・・ いい勉強方法教えてください。 またみなさんがやっていた勉強方法などもあれば教えてください。 お願いします。

  • 期末テストの勉強法

    もう期末まで1週間をきりました。これからの追い込みでの、効率のよい勉強方法を教えてください。

  • 期末テストのよい勉強法

    もうすぐ期末テストなんですが、今回は学年末テストで、一年分の問題がでます。 よい点数がとれるいい勉強法があったら教えてください。

  • 期末テスト勉強法がわかりません‼️‼️!!

    僕は中学2年生です。夏休みが終わったら期末テストがあります。英語や歴史、理科はどのように勉強すればいいですか?教えてください。

  • 期末テストの勉強法を教えてください。。。。。。。。

    期末テストの勉強法を教えてください。特に、英語や歴史のやり方を教えてください。250点取るには、ワークを3周したらいけると言っているんですけど、範囲が広いし、ほとんど分かんないからワークが進まない場合はどうしたらいいですか。教えてくださいお願いします。

  • 期末テスト勉強法!

    中1です。約3週間後、2学期の期末テストがあります。 1学期は効率よく勉強することができず、9教科396点でした。 2学期はそれよりも点をあげたいのですが、範囲は広いし内容も難しくなってきているので今のままではかなり下がってしまうと思います。 全教科、範囲とポイントは理解しています。ただ、どのような方法で 勉強していけばいいのか分かりません。 オススメの勉強法があったら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 高校教師の成績評価の客観性

    定期試験で高得点をとった生徒に対して、教師は赤点を付ける事が出来ます。逆に、低い点数の生徒にエコヒイキして5段階評価の5を付ける事も出来ます。加えて、テストで答案用紙に正答を記したのに×を付けたり、間違ってたり空欄なのに○を付ける事も出来ます。 要するに、教師は恣意で生徒の成績評価をコントロール出来ます。 さて、この権力濫用を監視し縛るシステムは日本にありますか?成績評価が決まった後で生徒が文句言っても、「原因はキミにある。自分の成績は自分の手で掴め。この成績が今のキミの客観的な力量だ。」こう教師は言い返すでしょう。何となく、論点のすり替えのような気がしますが。 政治家みたいな大物だとマスコミが監視しますが、高校教師の主観的成績評価だと事件性が低いですかね。

  • 個別指導塾で・・

    個別指導塾でアルバイト講師をしています。 塾の生徒の成績は平均より下の生徒が主です。 中学と小学の生徒を15人ほど受け持っていて、生徒から貰うアンケートも評価が高いです。 塾長からも教え方が優しくて爽やかで生徒から人気もあります、言われています。 しかし疑問ができてしまいました。 僕が評価が良いのは、「決して怒らない、説明は優しく冗談を混ぜつつ楽しく、生徒とコミュニケーションを積極的に取っている」からだと思います。 雑談もちょこちょこします。 勉強嫌いにならないように、と、テスト前は家で勉強できるように、という想いを込めて教えていました。 しかし家で勉強してくれる生徒もいれば、あまり勉強しない生徒もいます。 もう期末テストまで2週間切りました。 模擬テストも50無いくらいの生徒が多いです。 やはり甘さが裏目に出るかも・・テスト前に勉強してくれないかも・・と思ってきました。 塾のアルバイトをしていない友達に話してみたら、 いくら塾で勉強を教えても勉強しないやつはやらないし、結局本人次第でしょー。生徒が塾に楽しく来ているだけで良い講師なんじゃない?? と言われました。 みなさんはどのように思いますでしょうか? 個別指導講師、塾長、塾に行ってる生徒、子供を塾に行かせてる親、多くの意見が聞きたいです。