• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ケースの引越しをしたら音が出なくなった)

ケースの引越しで音が出なくなった!XPでは音が出るのにビスタでは出ない理由は?

このQ&Aのポイント
  • ASUS690のベアボーンのMBを大きいケースに引越ししたところ、フロントのジャックから音が出なくなりました。背面のジャックでは聞こえます。XPとビスタのマルチブートですが、不思議なことにXPでは音が出るのにビスタでは出ません。
  • 新しいケースのピン配列はAC97で、BIOSの設定変更を試しましたが改善されませんでした。デバイスマネージャを確認すると、XPでは項目が多くありますが、ビスタにはフロントのオーディオデバイスが足りない可能性があります。
  • 背面のジャックを使用することで問題は解決できますが、ピン配列を誤ったままにしておくとMBの発火の可能性もあるため、正しいピンコネクタの設定を確認する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78142
noname#78142
回答No.1

『Windows Vista をインストールすると、AC '97 準拠のオーディオ デバイスの機能の一部が使用できない』 http://support.microsoft.com/kb/927834/ja のことかもしれません。 AC '97 は、古くからある互換規格だった気がするので標準の出力で聴いたほうが、音が良いかもしれません。 XP のレガシーというのは、古いソフト規格での通信もできるよということのはずですので、BIOS で AC '97 を無効にして、専用ドライバだけで再生する人もいるようです。 前から音を取りたいというのであれば、マザー ボード (メインボード) が M2A-VM http://www.asus.com/products.aspx?l1=3&l2=101&l3=496&l4=0&model=1568&modelmenu=1 か、その HDMI 版なら、Realtek ですので (そうではなくても Realtek は多いですね)、 AC'97 Audio Codecs http://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsCheck.aspx?Langid=1&PNid=14&PFid=23&Level=4&Conn=3&DownTypeID=3&GetDown=false がそれかもしれません。 そのマザーを所有していない私にはわからないので、よく確認してみてください。 ピン配列については、ステレオ ミニジャックは、L+、R+、共通の - からなるようなので、XP で正常に音が鳴っているのであれば、合っているのではないでしょうか。配線を間違えたら、そもそも鳴らないか、左右が入れかわって鳴るかという気がします。

west130
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 詳しい解説とともにいいリンクをはってくださいましてとても参考になります。 今回も思うことですが自作というのは次から次へと問題に出くわすものですね。それを一つづつ乗り越えていくのがまた面白みではあるのですが。

west130
質問者

補足

やはりMBがAC97には対応していなかったようです。 しかたないのでピン配列を左右の出力とGNDだけにして結線したところ前からも音が出るようになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 64bitにしたら音が出ない

    ビスタプレミア32bitを入れているマシンにビジネス64bitをいれてマルチブートにしました。起動はまったく問題なくどちらもできます。しかしビジネス64bitのほうはまったく音が出ません。 メーカーサイトから最新のオーディオドライバをDLしてきてもやはりだめです。デバイスマネジャをみても正常です。ドライバの更新をしてもだめです。さっぱりわからなくなりました。 機種はASUSのベアボーンV2-M2A690Gです。音がでないほかはいたって調子はいいです。プレミアよりもレスポンスは格段に上です。いったいどこから探っていけばいいのでしょうか。

  • 音が出なくなりました

    去年vistaのデスクPCを購入してから使用しているのですが、 先週ぐらいから起動がやけに遅くなり、 一度初期化して改善したのですが、肝心の音が全く出なくなりました。 再生デバイス等を見てる限り、動いてはいるようで、フロントのジャックにヘッドフォンを繋ぐと音も聞こえます。 しかし外部スピーカーからは一切出ず、自分ではお手上げ状態です。 こういう場合は何処を見ていけばいいのでしょうか? どなたか回答お願い致します。

  • 2つの音を同時に出せますか?

    以前Win XPとVistaでヘッドホンジャックにスピーカーを繋いで音楽プレイヤーで音を出し、再生デバイスをUSBヘッドセットに切り替えてスカイプやゲーム音を出して2箇所から同時に音を出していました。 例   音楽プレイヤー → ヘッドホンジャックのスピーカー  スカイプとゲーム音等 → USBヘッドセット しかしWindows 7にアップデートしてからこれができなくなりました。 再生デバイスを切り替えるとUSBのほうに音が切り替わりスピーカーからは何も音がしなくなりました。 Windowsの設定でまた使えるようになりませんか? 上記方法は偶然見つけただけで、こんなまどろっこしいやり方じゃなくてもソフトウェアとかあったりしますか?

  • 音が出ない!ケースを変えたから?

    最近ケースをAOPEM製 H340Hから 恵安製 KN-1000Mに変えてから音が出なくなってしまいました USB接続しているSONY製コンポ CMT-M333NTからは音が出るのですが、ディスプレイに使っているI-O DATAのLCD-AD192CWH(スピーカ付です)からは音が出ないのです、試しにヘッドホンを差してみたりしても音が出ません 因みにマザーボードはMX46-533 Maxでビデオカードは最近、玄人志向のRD96SE-LA128Cに取り替えました。 なにか関係はあるのでしょうか? 今のマザーボード(フロントオーディオコネクタ)の状態はケースにフロントのコネクタが一体型ではないので、とりあえず5,9ピンと6,10ピンにジャンパを付けています。 デバイスマネージャにはRealtek AC97 Audioが正常になっています、スピーカはきちんと緑色のコネクタに接続しています。 AOpenのオンボードサウンドに関するトラブル・お問合せを読んで実行してみても、無理でした、2日間程悩んでます、よろしければアドバイスを下さい、よろしくお願いいたします。

  • リアからもフロントの音を

    フロントとリア(または別のジャック)のジャックにスピーカーをつなげ、2ch音源で両方から同じ音を出したいのですが、Windows上(ソフト)でなんとかならないでしょうか。 デバイスのプロパティからスピーカーフィルを使ってみましたが、リアからはサラウンド用のモノラルらしき音が出てきてしまいます。 再生デバイスはRealtekHDAudioです。

  • パソコンの音が出なくなりました。至急お願いします。

    モバイルパソコンから、突然音が出なくなりました。 それまでは、内臓スピーカや、ジャックにつなげばイヤホンからも音がでていたのですが、突然聞こえなくなりました。現在は、内臓スピーカ、イヤホンいずれも聞こえません。インターネット上の音源も、CD音源もいずれでも鳴りません。 音源をプレイにすると、インジケータは上下に動いているので信号はきているようですが、実際の音が出ません。デバイスマネジャを開いても特に問題はありません。「設定/コントロールパネル/サウンド」を開いても、特に問題は無いようです。 近日中に、このパソコンを使って音を鳴らす必要があるのですが、このような症状になる原因がありますでしょうか?ご存じの方があれば至急回答いただけると幸いです。 ちなみに、使用しているのは、モバイルパソコン (パナソニック、CF-59)、OSはWindows Vista です。 よろしくお願いします。

  • 他作PC:ケース交換で音が鳴らなくなりました。

    PCケースのみ交換したところ、音がならなくなりました。起動時の「ピッ」音は鳴ります。CMOSクリア後、サウンドドライバをインストールしました。デバイスマネージャでは正常です。それと、関係があるかどうかわかりませんが、PCIのキャプチャボードを挿すと「CPUエラー」で起動できなかったので今は外しています。(旧ケースでは正常でした。) 構成は・・・  M/B:Aopen Ax4GE-Max CPU:Pen4 2.66 M/M:512M*2 OS:WinXP SP2 ※I/Oパネルのスピーカジャックにアンプ内臓スピーカを 接続。(フロントスピーカは未使用)  システム構成は、キャプチャボードを外した以外は何も変えていません。 よろしくお願いします。

  • 音が出ません…

    P8H67-M Proを使用しています。OSはVista SP2です。 それまでは普通に使えていたのですが、気づいたらアナログジャックから 音が出なくなっていました。 コンパネの「オーディオデバイスの管理」を見ると 「スピーカー(Realtek High Definition Audio)」は「接続されていません」になっています。 「Realtek Digital Output」「Realtek Digital Output(Optical)」の2つは「動作中」です。 ケーブルはアナログジャックにのみ挿していますが、背面・前面ともに挿しても反応はありません。 いろいろいじくっていたところ、「Realtek HD オーディオマネージャ」の 「コネクタ設定」のところを「HDオーディオフロントパネル」から「AC97フロントパネル」に切り替えると コンパネ上の「スピーカー(Realtek High Definition Audio)」が「動作中」になりました。 が、実際に音は出ていません。 ドライバの入れ直しはしてみましたが、状況は変わらず… どんな原因が考えられますでしょうか?

  • 新しい筐体へのハードの引越し

    自作PC(ベアボーン)を使っていますがハードを次々に追加しているうちにケースが手狭になってきました。 この際もう少し大きなケースに電源も大きなものにして他のハードの構成はそのままにして引越しをしようと考えています。現在はMB,メモリ1GX4、光学ドライブ、グラボ、FDドライブ、HDDx4、TVキャプチャボード、カードリーダーという構成でOSはビスタホームプレミア、ビスタビジネス、XPプロのマルチブートで使っています。 さてこのまま引越しをした場合OSやドライバの入れ直しをしなくてもそのままつかえるのでしょうか?

  • 音が出ない

    OSはWindows XPでMBはギガバイトのGA-8I915G-MFです。 XPを再インストールしたら音が出なくなりました。 デバイスマネージャーを見るとPCI Deviceに!マークがついています。こういう場合はどうすればいいのでしょうか?

J9500 クリーニングが出来ません
このQ&Aのポイント
  • MFCJ9500でのクリーニングができないというトラブルが発生しています。エラーメッセージ46が表示されています。
  • 接続は無線LANで行われており、電話回線はひかり回線を使用しています。
  • 問題を解決するためには、MFCJ9500のエラーメッセージ46の原因を特定し、クリーニングを行う方法を見つける必要があります。
回答を見る