• ベストアンサー

夜間断乳の仕方

8ケ月になる男児を持つ父親です。 5ケ月ころから夜泣きがひどく、妻がその度に添い乳をしていますが、どうにもこうにも大変らしく、夜間断乳を決行しようと思っています。 夜間断乳を始めて3日目ぐらいまでは、かなり大変のようですが、あらかじめ教えて頂きたいことがあります。 夜中、母乳は当然あげませんが、喉が渇いたり、純粋にお腹が空いて何かを飲みたくなることもあると思います。 おっぱい以外ならミルクや麦茶や白湯などをあげてもいいのでしょうか? あと、夜間断乳開始時は妻ではなく、父親が抱っこしたりしてあやさないと夜間断乳しにくいのでしょうか?

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107837
noname#107837
回答No.5

夜泣きの原因にもよりますが、 おっぱいが欲しくて泣いているだけなら夜間の断乳でなくなる可能性は高いです。 そうでなく、叫び泣き喘ぐようでしたら夜のおっぱいをやめても無理かもしれません。 前者なら、赤ちゃんは寝付くのが下手なので入眠の道具としておっぱいになっている可能性があります。 その入眠の道具を別のものに変えてあげるといいと思います。 例えばおっぱいの代わりにおしゃぶりやミルクなど。 お気に入りのタオルや毛布をチュパチュパする子もいますね。 ただ、癖になると思いますので、ふと目が覚めた時にそれらの物が近くにないと 大泣きする→親が探して見つけ出し子供に与える→入眠 を繰り返すこともあります。 うちの子の断乳後、上の子は寝付かせる時に抱っこでゆらゆらでした。 夜中にふと目を覚ました時には泣きませんでした。 もぞもぞしているので私も目を覚ましますが、手を握ってあげると安心して寝付いていました。 下の子の時には頭をなでなでしていると入眠でした。 夜中に目を覚ましても頭をなでなでで入眠です。 その子に合った、その子が気持ちいいと感じることをしてあげたらいいと思います。 水分をあげたくなったら、コップに麦茶や水を入れて少し口を潤す程度でいいと思います。 寝る前にしっかり母乳なりミルクなりを飲めていれば 脱水をおこすような水分不足になると考えにくいです。 ミルクを入眠の道具にしてしまうと後々虫歯などが心配です。 夜泣きの原因がまた別なら、泣いたら部屋を明るくしてしっかりと起こす。 落ち着いたら寝かしつけがいい、と一般的にはいわれているようですが、 こちらは経験がないのでわかりません。 夜泣きにお父さんが付き合ってあげられるならそれが一番だと思います。 うちの夫も大泣きしている子供を抱っこして外の空気を吸わせに行ってくれたりしました。 その時の感謝の気持ちは忘れません。 長々と書いてしまいましたが、色々なパターンの子がいますので、 色々と試してみてください。

その他の回答 (4)

  • bluemaro
  • ベストアンサー率48% (21/43)
回答No.4

No3です。 文字化けしてますね。最後の文章は 3歳くらいまではある程度は落ち着きますよ。 です。失礼いたしました。

  • bluemaro
  • ベストアンサー率48% (21/43)
回答No.3

まず、夜中のみの授乳を断乳したところで、夜泣きが治まるというのは、なかなか難しいと思いますよ。よく、断乳して一晩ぐっすり眠ってくれるようになったと言う話を良く聞きますが、あれは、完全に卒乳したあとの話だと思います。 それに、夜泣きであれば卒乳しようが、夜オッパイをやめて、ミルクや麦茶にしても効果がありません。経験者の私が太鼓判をおします(苦笑)。我が家の長男の夜泣きは1歳半まで続きましたが、その間様々ことを試しました。夜泣きには原因がある場合と原因がない場合があります。ただ単にお腹が空いて夜泣くのであれば、寝る前にミルクをたっぷり飲ます。冬だからと寒いといけないのと思い、たくさん着せすぎて暑いために泣く。部屋が真っ暗ではないから泣くetc・・・我が家も考えられるあらゆることを改善し、乳幼児の睡眠を勉強し、苦労しました。1時間おきの夜泣きが続きましたからね。。。でも、何をしてもだめでした。でも、夜泣きはいずれ終わります。 次男がもうすぐ8ヶ月ですが、今でも夜中に1回~3回オッパイで起こされますが、でも夜泣きではないですよ(ちなみに、寝る前はある程度満腹になってもらうためにミルクを足してます。)母乳の場合は、卒乳するまで夜中の授乳は覚悟しといた方がいいでしょう。 夜泣きはどんな感じですか?おっぱい飲んだら治まるのであれば夜泣きではないですよ。あと、No2の方もおっしゃってますが、ちょっと大変かもしれませんが、添い乳をやめて、しっかり抱っこでオッパイを飲ましてあげみてください。うちの次男もつい面倒で添い乳をすると、すぐに起きちゃいますよ。 あと、断乳した時に、夜中父親があやす方が良いというのは一理あって、赤ん坊がオッパイがないからあきらめるのが早い、母親だと泣き叫ぶ我が子を見るのが辛くついオッパイをあげてしまう等があるので、可能であるなら父親に頑張ってもらいましょう。という事です。ただその時は、始めからママが同室で寝ないこと、どんなに泣き叫んでも顔を見せに来てはいけません。子供って気配でそばにいることわかっちゃううですよね。 夜泣きは大変だと思いますが、いずれ終わります*****加罎世判・錣衞気ぅ肇鵐優襪北造す・鵑任覽い・垢襪・發靴譴泙擦鵑・・臂翩廚任垢茵・匹鵑併劼任歳くらいまではある程度は落ち着きますよ。 無理せず頑張ってくださいね。

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.2

断乳で一番大切なのは、自分たち(赤ちゃんの両親)の「断乳するぞ!」という意志が揺るがないことです。 ミルクや白湯・薄めた麦茶等を与えるのは全然大丈夫ですよ(^^) 父親が抱っこする意味ですが、母親が抱っこするとおっぱいを思い出してしまうからです。うちには生後1ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、抱っこすると、おっぱいを捜してソワソワします。4歳の長女の時もそうでした。おっぱいをくれる人だ!って分かっているんでしょうね。そういう意味で、父親が協力した方が断乳が成功しやすいそうです。また、母親が抱っこすると、その泣き方の余りの激しさに(ギャン泣きします)気持ちがくじけてしまい、仕方なくお乳を含ませてしまい断乳を断念・・・という話は結構よく聞きます。 疑問なのは、断乳したら夜泣きがなくなるのでしょうか?断乳で夜泣きがなくなるというのが、私の不勉強で知らないだけでしたら申し訳ありません。あとは、夜中だけ断乳するとなると、昼間のお乳は続行ですので、明け方(もしくは深夜)にお乳が張って辛いことになってしまいます。最悪乳腺炎で高熱&それに耐えての授乳、ということになりかねません。 夜泣きの定義は「何をしても泣き止まない」ですので、お乳で泣き止むのであれば、夜泣きではないのかもしれませんね。添い乳ばかりだと、お腹一杯になるまで満たされずすぐに目を覚まして泣く、ということを繰り返す場合があります。添い乳が辛いご様子なので、しっかり抱っこして与えてはいかがでしょうか。 夜泣きはいつか終わりますので、あまり悲観せずにお子さんに付き合ってあげてくださいね。大したアドバイスもできずに申し訳ないのですが、応援しています。

回答No.1

うちの子の場合は、5ヶ月すぎから夜の授乳はしませんでしたよ。夜寝る前にミルクをたっぷり飲ませて寝かしていたので朝までおなかがすかない感じでした。母乳よりミルクのほうが腹持ちがいいですからね。昨今、母乳で育てることを重視していますが、私は、反対です。育てる側のストレスや疲労があるのであれば、混合やミルクのみでもぜんぜん良いと思います。また、夜はおしゃぶりを吸わせたりするもの良いと思いますよ。あまり、考えすぎずに便利なものを使って子育てしましょう。

関連するQ&A

  • 夜間断乳について

    現在7か月になったばかりの子供がいます。 離乳食を始めた6か月前くらいから夜泣きが始まり、毎日6~7回起きるようになりました。 その度に抱っこ→おっぱいで寝かせていました。 でも毎日頻繁に起きるので寝ている感覚もなくなり、体調も崩したりでこのままではダメだと思い色々と調べたところ、夜間断乳を知り、決行しました。 決行し1週間が経ちますが、未だに朝までは眠ってくれません。 今は20時頃に母乳を飲ませ、そのまま寝てしまわないように授乳後おむつを替えたり絵本を読んだりと入眠儀式を行い、トントンで寝かせています。 しかしまだ4回は起きます。 昨日はこんな感じでした。 20時半→トントンで寝る。 23時→泣いて起きるがトントンですぐ寝る。 2時→泣いて起きるがトントンですぐ寝る。 4時→トントンして麦茶を飲ませるが泣き止まず、抱っこで寝かしつけ。 しかし布団に置いて10分もするとまた泣き、抱っこの繰返しを気付けば1時間半もしていました。さすがに根負けして母乳をあげるとすぐに寝て7時まで寝ました。 朝まであげない!と心に決めるのですが、やはり朝方はなかなか眠ってくれない子供を見ているとお腹がすいて可哀想かなと母乳をあげてしまいます。やはりこれがダメなんでしょうか? 母乳を20時に飲ませて朝の7時までってお腹は持つものなんでしょうか?現在離乳食は2回です。2回目は夕方3時頃あげています。 それとも以前よりは楽になっているのでこんなものと割り切ったらいいのでしょうか? できれば昼間の授乳は1歳までは続けていきたいと思っています。 ちなみに関係あるかわかりませんが、私と主人はベッドで寝て子供は下にマットレスをひいて寝かせています。以前は私の横で添い寝していましたが夜泣きの事で市の相談窓口の人に相談したら添い寝をしない方がいいと言われこの方法で今は寝ています。 夜間断乳で成功された方、失敗された方、色々と体験談をお伺いしたいと思います。

  • 夜間断乳について。

    9ヶ月の男の子を母乳よりの混合で育てています。 5ヶ月から夜中に何度も起きるようになってしまいました。おっぱいをあげるとすぐ泣き止み、寝ます。おっぱいを吸っている時間は非常に短いのでお腹がすいているのではないと思います。 最近、体力が限界になってきたので夜間断乳を始め今2日目です。 毎日7時に寝るのですがこのときは抱っこやおっぱいなしで一人で寝てくれます。 夜起きたら主人に抱っこしてもらっているのですが抱っこをするとけっこうすぐ泣き止んで寝てくれるのですがここからが問題です。 ベッドに戻そうとするとまたおお泣き、寝てくれません。 そしてまた抱っこするとすぐ泣き止みますがベッドに戻せないため主人が朝まで抱っこしながら一緒に寝ている状態です。 このままだとおっぱいをあげなくても寝てはくれても抱っこしないと寝ないとゆうふうになって夜間断乳の意味がなくなってしまうかなーと疑問に思っています。 やはり泣いてもひたすら抱っこなしのトントンでがんばった方がいいのでしょうか? 夜間断乳、成功された方、ご意見を伺いたいです。 よろしくおねがいします!!

  • 夜間断乳につて!

    221200夜間断乳について・・・ (とーとろ :兵庫県: 2007/04/01 13:55) 9ヵ月の息子が5ヵ月頃から急に夜中何度も起きるようになり、その度添い乳で寝かし付けてきました。 たまに抱っこ&おしゃぶりで寝る事も。 最近ではすっかりおっぱい星人になってしまい、お昼寝もおっぱいを欲しがります。 私の仕事復帰もあって8月から保育園に入れる予定なのでこのままではと思い夜間断乳を決意しました! そこでお聞きしたい事が。 ↓ 1.寝る前はミルクでおっぱいは止めた方がいいんですよね? 2.朝8~9時に起きるんですが、それまでは一切おっぱいはあげないのですか? もし宜しければ皆さんの夜間の断乳の仕方を教えて下さい(>_<)

  • 1歳の断乳のすすめ方について

    完全母乳です。7月で1歳4ヵ月になる男の子がいます。 断乳を成功したママ先輩に質問です。 夜、寝かせるときのみおっぱいをあげているのですが、母乳の出入りが悪くなったので そろそろ断乳しようかと考えています。 (噛まれて痛くてしょうがないのもありますが・・) 今までも挑戦しましたが、子供が異常に泣き、激しく暴れてしまうので 口封じ?であげてしまいました。。 時期は8月のお盆休み中に決行しようかと考えています。 一週間休みなのでちょうど良いかなと思ったのですが、問題はありませんか? まずは決行する日から1ヶ月前に心の準備をさせたほうが良さそうですが、 あたしは耳が聞こえず、発音も上手くありませんので子供には何も話しかけられません。。 身振りしながら何とか話しかけることは出来るのですが、それでも大丈夫ですかね、、? 断乳する決行日が来たらきっぱりとあげないつもりでいますが、 どのくらいでおっぱいの存在は忘れるのでしょうか? 断乳中に夜泣きするって聞きましたがそのときはどうしたら良いのでしょうか? サイトでは車でドライブしたり、抱っこしたりとか書かれていましたが 皆さんの経験談で参考したいです。 あと水分を取らせるのに泣いてたら飲めないですよね…? そのときはどうすれば飲んでくれるのですか? ストロー?マグマグで哺乳のやつ(おっぱいに似てる形)であげているのですか? そのときは麦茶?牛乳?何を飲ませていますか? うっかりして癖であげてしまうときがありそうで怖いです。。(汗 また断乳中に何か他に必要なことがあったら教えてください。 「?」だらけでごめんなさい。。。 長文となってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 1歳で断乳の方法

    そろそろ1歳になるので、断乳を決行しようと思います(泣) (妊娠を希望しますが生理が来ないので。) どのように進めたらよいでしょうか? アドバイスをいただけたらと思います。 ・ミルクと母乳の混合です。 ・離乳食は一日3回しっかり食べますが、身長・体重ともに小粒です。 ・食事中は麦茶で、昼寝(午前と午後に計2回)の前に添い乳。  夜寝る前に、育児用ミルクを200ml飲んで、添い乳でオッパイを吸いながら寝ます。 夜中に、2~3回起きて添い乳をします。 寝る前のミルクをストローであげてみたら受け付けてくれませんでした。 オッパイに絵を描いたり、辛子を塗ったりというのではなく、楽しいオッパイのまま卒業したいと思っています。

  • 夜泣きの対処法と断乳について

    10ヶ月になる男の子がいます 最近夜泣きが激しくなってきました。 いままでは泣いて起きてしまっても、添乳をすれば再び寝てくれたのですが、最近はおっぱいをあげても吸い続けたまま離そうとせず、離すと号泣することの繰り返しだったので、夜中の授乳を10日間ほどやめています。 泣き出したらとりあえず抱っこして(それだけで収まったことはほとんどないですが・・・)あやしたりしますが、泣き止まない時は、電気やTVをつけて一度目を覚まさせて落ち着いたら麦茶を与えています。 再び寝るまで1~2時間かかるときもよくあります。 一晩で2~3回起きるので、正直つらいです。 そこで質問なのですが、 ・断乳すると夜泣きがなくなると聞きますが、断乳しても夜泣きが続いてしまった方いらっしゃいますか? 私はまだ完全に断乳していないので(昼間はお昼と入浴後に母乳、寝る前にミルクを与えています)、断乳したら夜泣きが少しは収まるかななどと淡い期待を寄せているのですが・・・ ・みなさんは夜泣きにどのように対応されてますか? また、夜泣きが少しでも軽減するような方法があればぜひ教えてください。

  • 夜間断乳の効果について

    5ヶ月頃から急に始まった夜泣きに耐えれなくなり 11ヶ月の時に夜間のみ断乳しました。 断乳前は添い乳で寝かしつけ、朝まで7回前後起きるといった毎日でした。 断乳してもうすぐ2ヶ月経ちますが、今だ朝までぐっすり眠ってくれません。 2,3回起きます。断乳の仕方が間違っているのでしょうか? ちなみにお昼寝の時は添い乳で寝かしつけているんですが それも関係してくるのでしょうか? 最近まで寝かし付け方は・・・ 寝室に移動してからおっぱいを飲ませ 歌うたったり、トントンしたり、ラッコ抱きしたりして 何とか寝かしつけていました。 しかし、寝る直前のおっぱいをやめようと思い 昨日から寝る30分前にリビングでおっぱいをあげ 30分後に寝室に移動する様にしました。 昨日は寝かしつけに1時間かかりましたが、今日は30分でした。 しかし、夜間断乳してから朝方5時ぐらいにおっぱいを欲しがり 5時ならいっかと思いついついあげてしまってました。 そこからまた息子は8時ぐらいまで寝ます。 毎日これの繰り返しです。 やはり完全に起きるまで授乳は止めた方がいいのでしょうか? 10月から仕事復帰するので、朝まで寝て欲しいものです。 保育園に行くと寝るようになってくれるのでしょうか?

  • 11ヶ月 卒乳・断乳の進め方を教えてください。

    こんにちは。 もうすぐ11ヶ月のむすこがおります。 もともと完全母乳ではなく、ミルクと混合でやってきました。 ただ、離乳食を始めた5ヶ月頃から夜泣きが始まり、最初は抱っこしたり起こしたり、色々な方法で寝かしつけていたのですが、オッパイを吸わせていたら寝てくれるようになり、こちらも楽だったため、そのまま夜は「泣いたらオッパイ」の生活になりました。 それからは、離乳食も進んだこともあり、母乳のみで足りるように。(寝る前はミルクですが。) 9ヶ月前後からは「オッパイ」がなくては昼寝も出来ない、最近では、機嫌が悪いとき、寂しいとき、など、昼間も泣いてはオッパイ、の生活です。 (家の中ではしっかりと遊んではくれなくなったのは、「おっぱい」のせいでしょうか?) 私としても、オッパイで落ち着いてくれるため、楽ですし、子が安心するなら。とは思っているのですが、なにせ、そんなにお乳も出てないし、吸われる度に両乳首が痛くてたまりません。 その痛さがたまらないため、断乳をしたいと思うようになったのですが、何度か試しましたが根負けしてしましました(^-^;  まだ11ヶ月になっていないのですが、時期的に早いのでしょうか。 また、断乳された方の経験談や方法などがありましたら教えてください。

  • 夕べ夜間断乳を開始してみましたが...

    こんにちは。夕べ夜間断乳をしてみましたが、ちゃんと出来ていたかご意見いただきたいです。 18:30お風呂→19:30ミルクを飲んで就寝→21:10泣いたので抱っこで寝かしつけ(1時間40分)→13:00頃抱っこで寝かしつけ(約1時間)→2:40頃抱っこで寝かしつけ(喉が渇いていたのか白湯を飲ませました)→4:00旦那が抱っこで寝かしつけ、ここら辺からお腹が空いていたのか何度も寝入ろうとしても起きてしまったのでミルクを140ml与えてしまいました。→6:00頃起床 こんな感じです。ミルクを与えるのは早すぎたでしょうか。今回の夜間断乳は失敗だったのでしょうか。アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 11ヶ月の娘の断乳について‥

    もうすぐ11ヶ月の娘を育てるママです。 昼間の授乳はかなり前からなくなり、3週間ほど前から夜は寝る前に飲ませてだっこで寝かし付けをしていました。(その前は夜のみ添い乳でねかしつけ) しかし、ここ2、3日抱っこで全く寝てくれなくなりました。 旦那にそんなに泣かせてまで無理にするな!と怒られ泣いたらおっぱいがもらえると学習してしまうとわかりつつも意見の違いでイライラする上になかなか寝付いてくれず添い乳で寝かせてしまいました。。 夜泣きがひどく、たまに胸の上にのせてトントンで寝てくれるのですがほとんど、添い乳です。回数はかぞえていられないほどです(;_;)体もつらいしクマもすごいのでできれば1歳をめどに断乳、その前に夜間断乳からと考えていたのですがまた添い乳での寝かし付けに戻ってしまったらおっぱいに執着してしまうのでしょうか?一時的に執着しているだけなら、夜間だけでなくそのまま断乳してしまっても大丈夫でしょうか? また断乳するならその後の寝かし付けの方法は抱っこでもトントンでも数日でなれてくれますか? 添い乳辞めるなら急にトントンからじゃないと寝ないよ!といわれます。。 ちなみに旦那は3歳までおっぱいをのんでたみたいで卒乳を望んでるみたいです。 育児に協力しないのに意見だけ言われ、体も精神的にも疲れてしまったのでかわいい娘の授乳が辛くなってしまい、イライラしながら育児したくないと思い断乳を考えました。。 こどもそれぞれ違うとはおもいますが、参考にさせていただきたいので経験のある方、返答おねがいします(; _ ;)