• ベストアンサー

DVDが読めない

toraayuyurの回答

  • toraayuyur
  • ベストアンサー率10% (180/1748)
回答No.2

DVDはファイナライズしましたか? pcにDVDビデオのソフトは入っていますか?

opst
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 DVDはすでに録画したものです。 DVDビデオソフトは、いろいろ試してみましたがダメでした。 (Mediaplayer、Videostudio、winDVD他3種類ほど)

関連するQ&A

  • DVDダビングについて

    DVDカメラにて、撮影したDVD-RAMをパソコンで見ることはできるのですが、うまくダビングができません。 HITACHI製のDVDカメラで → Panasonicのレコーダーでダビングしました。PanasonicのDVDレコーダーでは、見ることができるのですが パソコン等(他のDVDレコーダーでは見れません) パソコンでダビングする際は、DVD DecryPterにてダビングしましたのですが、なかなかうまくできません。拡張子等の問題もあるとは思いますが!  友人の結婚式のDVDなので、はやく渡したいのですがうまくダビングできる方法を教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • DVDレコーダー

    家にパナソニック製のDVDレコーダーを持っています。 ダビングするDVDのディスクは、同じパナソニック製のものが良いでしょうか?それとも違うメーカーの国産であれば、どんなものでも良いでしょうか? たとえば違うメーカーのDVDを使うと、映りが悪いとか不具合があるのかと思いましたが、関係ないでしょうか?

  • DVD-RからHDDへのダビングについて

    DVD-RからHDDへの高速ダビングはできないのでしょうか。DVD-Rはファイナライズしています。 今は別のプレーヤーとレコーダーをつないでダビングしています。レコーダーからHDDにワンタッチダビングもできるのですが、その方がプレーヤーとつないでダビングするよりも画質は綺麗なのでしょうか? レコーダーはパナソニックです。 あとパナソニック製のレコーダーと相性のいいDVD-Rも知りたいです。 よろしくお願い致します。

  • DVDの互換性

    パナソニックのDVDレコーダー(最新の物ではなく、ふつうのデッキ)でつくったDVD-Rのディスク(HDDからダビングしたもの)は他のメーカーのDVDデッキで見られますか?

  • 録画したDVD.他社メーカーのDVDレコーダーで再生できない。

    シャープのDVDレコーダーを使っています。HDDに録画したものをDVD-Rにダビングしました。そのDVD-Rは、このシャープのDVDレコーダーでは再生できるのに、パナソニックのDVDレコーダーでは再生できません。どうしてでしょうか?教えてください。

  • DVDレコーダーとディスクとの相性

    パナソニックのDMR-EH70Vを使用しています。 購入時に販売店からおまけでもらった同じパナソニックのDVD-Rへのダビングは全く問題なかったのですが、マクセルのDVD-R(ビデオ録画用)にでHDDからダビング(一倍速)したところ途中で自動的に終了してしまい「異常が発生しました」の表示と共にセルフチェック状態に入り、再生しようとすると「このディスクは非対応です」の表示が出ました。 同じディスクでテレビ録画(途中で終了間際には変な音までディスクプレイヤー付近からしてました)、他メーカーのディスクでなど試してみましたが若干の差はあれ同じような状態になりました。 再度パナ製ディスクでダビングを試してみたところ何事もなかったのでレコーダー側の故障とも思えず、レコーダーとディスクにも相性があるというようなことを周囲に言われましたが、こんなに合わないものなんでしょうか。 レコーダー側にもディスク側にも対応機種の表示が何もないというのが納得いきません。 まさかこんなに適応しないとは知らず、マクセルなら国産だしと、大量に購入してしまいショックです。 同じパナソニックのレコーダーをお使いの方は同じ症状はありましたか? またパナソニックに適応するDVD-Rのメーカーを教えてください。

  • DVD-Rの再生にこまってます

    何年も前ですが、パナソニックのDVD-RAMレコーダーが出始めの頃に購入し(現在は壊れて処分)、VDカメラで子供の記録をRAMにのこしていたのですが途中でDVD-Rにダビングしてました、RAMは価格も高かったので、DVD-Rにダビングした分もパナソニックRAMレコーダーでは難なく再生出来てたのですが、他の再生機ではまったく反応しません。RAMで残してた分はソフトを使いDVD-Rにダビングしましたが途中でDVD-Rに残した分も見れるようにしたいのですが、どなたか解決策ご存知でしたら教えてください。  同じパナソニックの外付けマルチドライブだったら可能かもと思いヤフオクで購入し試してみましたが反応なしです。  よろしくお願いします。

  • DVD-Rでの長時間ダビングのファイナライズが出来ません

    DVDデッキはPanasonicのDMR-XW31を利用しています。 そしてHDDからvictor製のDVD-Rにダビングしております。 VD-R120CP20に関しては問題なくダビングできるのですが、 VD-R215PA10に関しては、どうもうまくいきません。 ファイナライズができないのです。 日本ビクターに確認しましたところ、日本ビクター所有の同型レコーダーにて テストしたところ、不具合なく記録できるとのこと。 そこで、新しいDVD-Rを送ってもらったので20~30分短編映画10本をダビングしました。 LPモードなら約430分できるはずなのに、約5本で終わってしまい、 『DVDの損傷・規格不適合などで一部ダビングが録画されていない可能性があります』と表示がされました。 DVDデッキが故障している可能性があるのでしょうか?

  • 1回だけダビング可能な番組のHDDからDVDへのダビング

    スカパー110でDVDレコーダーのHDDに録画し、DVD-Rへ落とそうとしましたが、「1度だけダビング可能」と表示されてダビングできませんでした。レコーダーはパナソニックで、DVD-RAMにはダビングができ、その場合はダビング後HDDから録画したものは消えるようになってます。DVD-Rの種類を選べばよいのでしょうか?どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • DVDがレコーダーで再生できません。

    知人にDVDをダビングしてもらったのですが (やってはいけないことではありますが・・・そこはおいといて) パソコンでは再生できましたが レコーダーでは再生できませんでした。 使っているレコーダーは http://www.sharp.co.jp/products/dvarv22/index.html です。 規格外のディスクですと表示が出て トレイが開いてしまいます。 DVDは見たところDVD-Rです。 その隣に6P161の記載がありました。 それ以外に記載はありません。 http://www.sharp.co.jp/products/dvarv22/text/p06.html レコーダーの仕様のページには DVD-Rは見れるんですが・・・・ DVD-Rのどのタイプなのかが分からず・・・・ パソコンで見れるからいいのですが レコーダーで見たいんです。 パソコンで作業をしている時にレコーダーでテレビで見れるというのが一番良くて。 規格外のディスクということですが このDVDはどう規格外だとか分かるでしょうか? あと、このDVDは一般的なものですか? レコーダーが古いのがいけないのでしょうか? 最悪、頼んでダビングし直してもらおうかとも思うのですが http://kakaku.com/item/K0000241612/ このレコーダーに買い換える予定があるので 新しいレコーダーになれば再生できるようなら このままでもいいかなと思っています。 教えて下さい。