• 締切済み

母に北海道旅行をプレゼントしたいと思っています

kuma56の回答

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.3

北海道の三月なら、どこへ行っても雪景色を見る事は可能であり、むしろ雪のない所の方が不思議なくらいな気象状況です。 また一口に北海道と言ってもとても広く、"おすすめ"といっても、どういう雰囲気を求めているのか?等でアドバイスも違ってくるかもしれません。 札幌や小樽・函館などは、どちらかと言うと街並み観光とその周辺地域的な感じが強く、山や湖などゆったりとした自然系を求めるなら、その他の地域に主眼を置いた方がいいでしょう。 候補の一つとして三月ならば、オホーツク海側で"流氷"を見る事が出来るでしょう。 海面を氷が覆う様は、他の雪国とは違いここだけの景色です。 (ただし完全に氷結しちゃうと、平原の雪景色と大差なく感じちゃうかも・・・・・) http://www.noah.ne.jp/ice/ http://www.o-tower.co.jp/garinko/ http://www.ms-aurora.com/page2.htm また比較的近いエリアとして、知床や摩周湖・阿寒湖などもあり、釧路湿原方面まで足を延ばす事が出来るかも知れません。 ウトロ・川湯・阿寒湖畔などの温泉地も点在しています。 個人で計画を立ててチケットや宿泊等を手配しても構いませんが、北海道の郊外エリアは公共交通機関の種類も限られる上に、運行本数もそれほど多くない所がほとんどですので、行きたい所に合わせた交通方法を探すよりも、現状の交通機関で行ける所を探した方が確実でしょう。 レンタカーで移動すればかなり自由度は増しますが、道はその多くが雪道や凍結路である可能性が高く(街中は除雪されている所もあります)、そういう道の運転経験が少ない人には移動だけで疲れてしますかもしれません。 それならば、旅行社主催のツアーに参加するのも、気軽な旅行方法として選択肢の一つでしょう。 九州発のツアーはどの位あるのかよく判りませんが、道東方面ならどの道羽田やセントレア等で乗り換えになるでしょうから、東京発のツアーなどに申し込んで、同時に羽田往復の格安チケットなどを取っておけばいいかもしれません。 また道内各地で、熱気球やスノーモービル・クロスカントリースキーやスノーシューといったアウトドアイベントを行っている所もあります。 これらを組み合わせると、冬の北海道の自然を多く感じる事が出来るかも知れませんね。 http://www.h-outdoor.com/modules/weblinks/viewcat.php?cid=5 参考 http://www.jtb.co.jp/kokunai/pkg/list.aspx?dept=&brand=&Setplan=gentei&area=A01&SetKeyword=@Schedule@知床 (このリンク↑がうまくオホーツク・知床方面に飛ばない様なので、ご自身でサイド検索してみてね。) 人気・話題の旭山動物園は、北海道の中央近くの旭川市にありますが、札幌から二時間位・網走からは移動だけで5時間位かかります。 あまり離れた地域から動物園をコースに組み込むと移動が大変で行程が窮屈になるかも知れませんのでご注意を。 http://www.sweb.co.jp/tenki/ http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php

関連するQ&A

  • 大阪発 北海道旅行

    11月2日から彼女と二泊三日で北海道旅行に行こうと思っています。色々調べたのですがJTBだと旅物語というのがあって、北海道に着いてから二泊三日のバスツアーになっていて、土地勘のない自分としてはすごく助かると思いました。しかし満員締切となっており、仕方なく他の旅行会社のツアーも見たのですが、どれも現地フリープランばかりです。自分としては現地からツアーがあるものが良いのですがJTB以外ではないのでしょうか?何か良いのを知っている方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 北海道旅行(5泊6日) どうまわればいいですか?

     10月上旬に、北海道に新婚旅行で行きますが・・・行程が全く立てられません。フリープラン、レンタカーでの移動の旅ですが、北海道に1回も行ったことがないので、移動時間等見当がつきません。いちおう・・・、  ・ 行き帰りとも新千歳利用  ・ 定山渓温泉に1泊したい  ・ 札幌、小樽、釧路、知床(またその付近の名所)に行きたい  ・ できれば、小樽をゆっくり見回りたい との希望があります(かなり生意気な内容ですいません)。  いいアドバイスよろしくお願いします。またおすすめ等がありましたら、併せて教えてください。

  • 9月の北海道旅行について教えてください。

    9月の北海道旅行について教えてください。 母と2人で北海道への旅行を検討しています。 ツアーで行こうと思っているのですが、申し込もうと思っているプランの行き先が、 1日目 函館夜景鑑賞後、湯の川温泉泊 2日目 函館名所見学後、大沼公園等経由して洞爺湖へ。洞爺湖温泉泊 3日目 ファーム富田・美瑛の丘見学・旭山動物園 札幌泊 4日目 小樽観光後、千歳空港へ となっています。 函館・小樽・富良野・美瑛が母の希望なので、ちょうどいいかなと思っています。 ツアーなのであわただしいのは承知の上ですが、時期について悩んでいます。 スケジュールの都合上、9月の上旬か下旬にしか無理そうなのです。 どちらかであれば・・・どちらがオススメでしょうか? 私は10年ほど前ですが、8月の下旬に北海道へ行ったことがあり、美瑛の丘の美しさに感動しました。 ぜひ、母にも見せてあげたいと思っています。 秋の美瑛として楽しむなら・・・。 9月の始めと終わりなら、どちらがいいでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 北海道旅行プランのアドバイスをください★

    こんばんは 11月に3泊4日の北海道旅行を考えています。 なかなかプランが決まらずに困っています。 すみませんが、皆さんのアドバイスをお願いします。 ■決まっていること  ・出発日:10月末~11月中の出発       10月後半~11月中であればいつでも大丈夫です。  ・人数:2人(20台男女)  ・日数:3泊4日 ■行きたいところ  ・旭川動物園  ・函館朝一 ■したいこと  ・おいしいものを食べる  ・北海道っぽいところに行く(ベタなプラン◎) ■悩みこと  ・フリープラン・ツアープランどちらがよいか   雪とか道路の凍結と気になるので、あと色々つれていって   もらえるのでバスツアーもよいのかなぁと思ってますが、   団体行動も色々大変かと思い迷ってます。     ・フリープランであればレンタカー・電車(列車)どちらがよいか   荷物が多いタイプなので車のが楽ですが、雪と凍結がやっぱり   気になります。   移動距離が長いと運転も大変なので、電車(列車)のが   よいのでしょうか?  ・10月中に出発して、洞爺湖花火を見るか、11月17日以降に   出発して札幌のイルミネーションを見るか   どうせ行くなら特別イベントがあるときにって思っています。   10月末と11月中旬~下旬の気候も考慮してどちらが   お勧めでしょうか? 色々すみません。 率直な意見をお願いします(>ロ<;)

  • 北海道旅行のおすすめのプランを教えてください

    1月の中旬に新婚旅行で北海道へ行きます。 嫁は妊婦です。 2泊3日又は3泊4日を予定しています。 場所は、函館、小樽あたりで検討中です。 綺麗な夜景を見たいです。 昨日、旅行会社へ行ったのですが、ツアーは2泊3日が殆どとの事でした。 フリーツアーで行くのか、ツアーで行くのか未定です。 しかし、北海道と言えばホタテ・カニなど海の幸ですよね。 残念ながら、私も妻も海鮮類は苦手です。 では何故行くのかと言うと、 私が北海道へ行った事がないと言うのと、綺麗な雪景色が見たいからです。 ツアーを見ると、夕食は大抵海の幸でした。 残念ながら食べる事が出来ません。正直言ってもったいないです。 なので、ツアーは辞めてフリーツアーで以降かなと思ったのですが、 何処の旅行会社がお勧めですか? また、綺麗な雪景色が見れたり、貸切風呂や客室露天風呂があるおすすめ宿があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 北海道旅行

    少し先ですが来年2月中旬に北海道、道東エリアに行きたいと思っています。メインの目的は流氷。 旅行会社が色んなパックツアーを企画していますがどのツアーも一長一短で決めかねてます。 そこで、ある程度フリーのツアーにしてJRの列車やバスを使って道内を移動する事を考えましたが、関西生まれ関西育ちなので豪雪地域の状況が分かりません。雪道になると運転も違うと思うのでレンタカーを利用するつもりもありません。 真冬の道東を列車やバスで移動して旅行するのは無謀でしょうか? やはり、妥協してどこかのパッケージツアーで行った方がいいと思いますか? 今まで、旅行された方や北海道に詳しい方教えてください。

  • 初めての北海道旅行

    11月に初めて憧れの北海道旅行に行こうと思っているのですが、北海道は広すぎて全然どこにいっていいのかわかりません。 ツアーで行こうと思うのですが、道南や道東や色々分かれていて、びっくりしました。 初めての北海道旅行ならまずはどこに行けばいいでしょうか? 私がやりたいことは、 1.大通り公園の11月19日から始まるイルミネーションを見てみたい。 2.函館の夜景がみたい 3.小樽運河を見てみたい 4.おいしい新鮮な海産物を食べて、温泉にいってみたい です。 何もわからないので、とりあえずやりたいことを書いてみましたが、不可能でしょうか? 3泊から4泊を予定しています。ちなみに母と二人での旅行です。 また、沖縄からなので11月の北海道の寒さがまったく想像できず、どのような服装で行けばいいのかわかりません。ダウンにマフラーという感じでよいのでしょうか? 北海道在住の方、北海道旅行経験者の方など良いアドバイスをよろしくお願いします。

  • 北海道を堪能できる旅行プランを教えてください

    7月の終わりから4泊5日の日程で北海道旅行を考えています。3人の子ども(小学生、中学生)を連れての北海道旅行は、そうそう何度もできるものではありませんので、今回の旅行を充実した、思い出に残るものにしたいと思っています。 そこで、北海道を堪能できるようなプランを教えていただけないでしょうか。

  • ☆北海道旅行☆

    7月の中旬あたりに北海道に行こうかぁーって計画を立ててマス。 母親と私の2人旅で、小樽・富良野・層雲峡に行けたらいいなぁっと思ってます。 レンタカーは借りません。 ツアーは嫌かもしれません。。。見てる時間が少ないような気がして。あと移動時間が多そうなんで(汗 予算は一人7万くらぃで。。。 っと思ってるんですが無理でしょうか? 何かオススメのプランがあるなら教えてください。

  • 北海道のオススメ教えてください!!

    6月の終わりに 2泊3日で北海道旅行に行こうと思うんですが、 北海道のどこがおすすめですか?? 出来れば、レンタカーを借りて、色んな北海道にふれ合いたいのですが、 ツアープランを考えてください。