• ベストアンサー

楽器購入について

楽器屋で試奏してみて気に入った楽器があるんですが、ネットで購入する方がかなり安いので、楽器屋かネットのどちらで買うか悩んでます。 今までは楽器屋でしか購入した事ないので、あまり詳しく分かりません。 どちらで購入した方が良いんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.5

どんな楽器にも言えることですが 1.あるトラブルがあった時に、楽器店は配送者の責任だと言い、配送者は楽器店の責任だと言って、取り合ってくれない時に自分で両者を相手に対応できるか? 2.気になるトラブルが、誤差の範囲内のものなのか、それとも返品すべきほどの不良品なのかの見極めが自分でできるか? 3.誤差の範囲内のトラブルの場合、自分で簡単な修理、調整ができる自信があるか? 4.返品すべきほどのトラブルがあった場合、電話やメールでその趣旨を正しく楽器店に伝えられるか? 5.送られてきた商品が間違いなく自分の注文した物であるか(偽ブランド品のおそれ)を見極めできるか?(これ一番大事です) これら全てのリスクについて自己責任で対応できると答えられる人のみが通販、ネット購入するべきだと私は考えます。通販品と店頭品に商品の差があるとは思いませんが、例えばギターなどは通常の運送による影響だけでも(倉庫やトラックの荷台と、居宅室内の温度湿度環境がまるで違うため)ネックやブリッジの調整が必要になることが多いですから、そのようなことも全て理解した上での購入なら問題ないと思います。

bf12
質問者

お礼

長文書いて頂いてありがとうございます。 参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • 117xg
  • ベストアンサー率29% (141/479)
回答No.4

何の楽器でしょうか?鍵盤楽器、管楽器、弦楽器、打楽器、その他・・・ モノによっては製品の個体差がけっこうあったりするので、同じ製品でも試奏したものとはけっこう音やフィーリングが違うかもしれません。 弦楽器などはボディが自然の木でできているので、木の個体差で音がけっこう違うものですよ。 高価なほどバラつきが多いという意見もありますが、大量生産の安いギターなどもかなりバラつきがあります。ハンドメイドの個体差とは違い、品質管理の基準が甘いという意味です。 なので、ギターなどの弦楽器は個人的には値段に関係なく店頭で現物を確かめてから買うほうがいいと思います。 管楽器は金属なので弦楽器ほどバラつきは少ないと思いますが、それでも新品での個体差はあると聞きます。組み立ての加減などもあり微妙にフィーリングが変わってくるのだそうです。 シンセなどの電子楽器は通販でもほぼ同じものが届くと思うので心配は無いでしょうね。 ただ通販の場合宅配業者によって送られてくることになると思うんですが、配送センターの扱いは思いの他乱暴です。 家族が宅配最大手の某配送センター(都市部の主管センターです)で働いているのですが、「取扱注意」「割れ物注意」と書かれていても平気で投げたり落としたりというのが実情のようです。丁寧に扱っていてはとてもじゃないけど大量の荷物をはかせられないらしく、それを思うと楽器のようなデリケートなものを通販で買うのはちょっと怖いです。 最近だとホテルの高級クリスマスケーキを積んだ荷物から落っことして箱がひっくり返ったり、年末はお節のセットが多く「おせちはとくに大事に扱うように!」と上からお達しがあったようですが、現場では全くお構い無しだったそうですよ。 全ての業者、全てのセンターがそうだとは言いませんが、似たような状況のところは多いかもしれません。通販やオークションなどはそのへん踏まえて利用したほうがいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

前の方が書かれているように、楽器は一つ一つがちょっとづつ違っていて、それぞれに個性があります。 工業製品といえども、例えば、材料が木材だとすれば、木材は年輪や節など、同じものは二つとありません。 作る職人さんも、ある一定以上の品質のものを作ってはいますが、一つ一つが全く同じ品質にはなりません。 つまり、試奏して気にいった個体があるのなら、それを買うべきです。 多少安いからといって、ネット通販で同じものが来るとは思わない方が良いです。 ただ、通販で買ったものの方が、たまたま自分にあってるものが来る可能性もありますけど、その保証はありません。 なので、試奏して気に入ったものを買うほうが確実です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

あくまで私見を申し上げますと 10万円以下のものならネットで買ってしまうかもしれません。 というのも、楽器は高価になればなるほど 1本1本のあたりはずれが大きくなります。 そして厳密に言うと同じメーカーで同じモデルでも 1本1本音が違い、プロの方などは試奏したら その試奏した1本を買うと聞きます。 ですので、値段が高いようなら是非試奏したものを 購入されたほうが良いと思います。 ただ大量生産型のモデルならそれほどばらつきはなさそうですので 値段優先で買っても良いかもしれません。 昔ギター工場で働いていた人から聞いたことですが 有名メーカーのjapanモデルや某有名国産メーカーなどは 一つの工場で作られていたそうです。 あくまで一例ですが、参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arz426tyo
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.1

楽器屋さんで試奏した楽器と同じものをネットショッピングで購入すると言うことですよね? 私は楽器は楽器店で買いますが、中古のものをネットで買うんだったらちょっとどこか壊れてるとかあると思いますけど、新品を購入されるようならば大丈夫だとは思いますが・・・。 信用できる方で買いましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽器購入(ベース)

    僕はベース初心者です。 この度ベースを購入しようと思い質問しました。 ベースに限った話ではないのですが、楽器購入は試奏しないとよくないとよく言われますよね? 僕もその通りだと思い先日楽器店をかなり遠出して回ってみました。 しかし、置いてあるベースの数にも限りがありますし価格も高いものが多い、ましてや初心者なので音の良し悪しも確信は持てませんでした。 ある程度めどをつけて行ったのですがそもそも置いてなければ意味もなく何だかなぁという気分になりました。 ここで質問なんですが試奏ってそんなに大事ですか? いっその事わざわざ楽器店行ったりせずネットで買ってしまった方がいい気がします。

  • 楽器を購入しようかどうか・・・。

    中学・高校とファゴットを吹いていたものです。 久しぶりに市民吹奏楽団などで楽器を吹きたいと 思っているのですが、楽器は持っていません。 でも購入するにもなかなかその勇気がありません。 仮に入団しても続けていけるかどうか・・・正直 不安があります(なら入るなと言われそうですが。) 辞めてたらどこで吹けばいいのかと思ってしまいます 。家の中で吹くのも躊躇するし、たぶん楽団の練習 の時ぐらいしか吹かないような気がするんです。 ですから購入したくてもその一歩がふみだせません。 ファゴットは最低でも50万ぐらいのを買った方がい いと聞くのでなおさらです。 購入するべきか否かアドバイスをよろしくお願いしま す!!

  • 楽器を購入したのですが…

    4月16日(日)にセルマーのアルトサックス(値段は40万円程です)を購入しました。 早速今日吹いてみました。 最初の方は問題もなく普通に全部音が出ていたのですが、 30分程吹き続けていると、だんだんオクターブキーを押しても レからソまでオクターブ下の音が出るようになってしまいました。 その後、しばらくしてから再び吹いてみると普通に音が出ました。 しかし、また30分程吹き続けているとだんだん音がオクターブ下の音になってしまいました。 そこで昨日楽器を購入した楽器店に電話をしたのですが、 「宅配便で楽器を送って下さい」とのことでした。 楽器店が近くにあれば持って行くのですが、自宅から楽器店までは車で1時間程かかる場所にあります。 私は、てっきり購入したばかりなので楽器屋さんの方が取りに来てくれるのだと思っていました。 落としたりぶつけたりなどは一切していません。自分で壊してはいないと思います。(一応4年くらい楽器をやっているのでその辺は確かだと思います。) 普通、買ったばかりの楽器だとこういうケースの場合 どういった扱いをするものなのか教えて頂きたいです。 回答待ってます。よろしくお願い致します。

  • 楽器を購入したことのある方にお聞きしたいです

    楽器を購入する場合ですが、音を確認して購入することができないという事で不安なのですが皆さんどう思って決断されているのですか?  音が気に入らない理由で返品する場合はあるのでしょうか 初心者なのでよろしければ参考にさせてください よろしくお願いいたします

  • ヴァイオリンの調弦と楽器購入について

    現在ヴァイオリン始めて二か月くらいの超初心者レイトスターターです。 いくつか疑問があるのでご回答いただけますでしょうか。 ①調弦時のアジャスターの回す方向について ネットで調べていますと、右回り(=時計回り)だと音程が高くなる、とありますが、私のレンタル楽器についてるアジャスターは逆に音程が低くなってしまいます。これはそういうアジャスターもある、という事でしょうか。 ②現在楽器をレンタルしている所ですが、音楽教室提携のお店のようです。そろそろMy楽器を購入しようと思っていますが、基本教室の生徒さんはこのお店から購入しているようです。 しかし、今回レンタルした楽器が、上記のアジャスターの件や、G線が錆びている?ような感じですし、弓の毛が一本緩かったり?ペグが滅茶苦茶固くて回せなかったり、という事で結構不信感を持っております。 先生に相談して購入しようかと思いますが、先生もやはり教室との関係もあり、他の楽器店や工房で購入を、、というのは難しいもんなんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 楽器を聞き分けたい

    クラシックとか聞いてると、いい曲だなッテ思うんですけど、いろんな楽器が使われてて、どれがなんていう楽器なのか分かりません。詳しくなりたいんですけど(音を聞いて、今鳴ってるのは、この楽器!って分かるくらいに)、そういうのって、勉強できる方法ってありますか??ネットで聞ける楽器って、なんか電子音??ていうのかほんとうの音とけっこう違う気がするし・・・。できれば、楽器の形とか構造とかも一緒に知れたらいいなと思ってるんですが・・・。(でもメインは音が聞き分けられること)何か方法があったら教えてくださいo(_ _*)oペコリ

  • 楽器購入の礼金

    41歳、男です ある音楽教室でサックスを習う事にしました。 楽器購入にあたりそこの先生が同行してくれる とのことでお言葉に甘える事にしました、 一週間後の日曜までに楽器屋を回って 良さそうなのがあったら連絡をくれるそうなのです。 そういう場合、 礼金をいくら払ったらいいでしょうか? 私の自宅と教室は山梨県です、先生は東京の人で 新宿に良く良く楽器店があるそうです。 楽器の予算は20万円と伝えました。

  • 楽器を購入

    私は高校生なのですが楽器屋で楽器を購入する場合、高校生の私でも ローンは組めるのでしょうか? また組む場合必要になるものはなんですか? ちなみに保証人は親になってもらいます。

  • しばらく離れてしまう楽器

    こんにちは、お世話になっています。 楽器についてお伺いしたく書き込みました。 高校のときフルート(5万くらいの初心者用です)を購入しました。 けれど始めてから少しして受験期と重なってしまい、今現在まであまり吹けていません・・・。 けれどやっぱり楽器がやりたくて仕方ないです! フルートとはいえ夜に吹くのは少し気が引けますし、別の楽器をやりたいと思っています(一つの楽器も中途半端にしか出来ず悩んでいますが・・・) しかし離れてしまうフルートをどうしようか困っています。 フルートが嫌いになったわけでも飽きたわけでもないので、機会があればまた始めたいと思いますが、それがいつになるか分からないし・・・。 楽器は繊細だとよく聴くので、ケースに入れて放置は、何もしないが故に大丈夫なのか心配です。 吹いてあげられず可哀想ですし、売ってしまった方がいいのでしょうか・・・? また、新しい楽器は電子ピアノを考えています。 質問とは外れてしまいますが、もしおすすめなどありましたら教えて下さいませ

  • 楽器を通販で購入することについて。

    インターネットでギターを見ていたら、 通販でギターなど、機材などを購入できる 所がいくつもありました。 翌日友達に話してみると 「通販でギターとか、買うのはやめたほうがいい」 と言われました。 その友達によると、実際に楽器店などに行って 自分の気に入ったギターをよく見てから買ったほうが いいと言われました。 やはり、通販でギターを購入するのは やめた方がいいのでしょうか?