• 締切済み

VGAカード、ビデオカード、グラボ

皆さま、明けましておめでとうございます。 なんの緊急性もないおとそ気分の質問です(笑) お暇なかたはご回答お願いいたします。 ビデオカードの事をなんて呼んでおられますか? VGAカード・ビデオカード・グラフィックボード・ グラボ・Windowsアクセラレーター?(古!!) 個人的には「グラボ」って言い方には抵抗が大きいです、 恐らくアラフォー世代(ビギナー除く)は同じように思っているかたが多いのではないかと思います。 私自身は「VGAカード」が一番しっくり来ますね、次いで「ビデオカード」 だいたいの比率と年令分布が分かれば面白いんじゃないかと思って質問させて頂きました。 ちなみに初めて触れたパソコン(当時はマイコン)はMZ-40Bの43才です。

みんなの回答

  • cho4
  • ベストアンサー率23% (64/273)
回答No.14

拡張ボードだから グラボ派です PC30年目の50近い人間です MZ-80の頃は、自作グラボを作ったりしましたよ ビデオというとNTSCのような気がするし VGAモードじゃないし カードはもっと小さいものが適当かな

arichan777
質問者

お礼

ありがとうございました

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.13

初めて触れたパソコンは、MZ-2000です… PC-9801でCバスにさしてDOS上でつかっていた頃は、グラフィックアクセラレータって言ってました。 今は、グラボ(グラフィックボード)っていうのが一番多いかもしれません。 VGAボードって言う言い方は、昔はよく使ってましたが解像度を差しているような気がして、最近はあまり使わなくなりました。 ただ、話す相手によって色々かえている様な気がします。

arichan777
質問者

お礼

ありがとうございました

  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.12

 同じ年齢ですが、「ビデオカード」ですね。メアドとか、グラボとか、そう言う略語はこの年代にとっては一種の若者言葉に思え、一般的ではないように感じます。  カードは基板のことを指すので、拡張スロットに取り付けるものはすべてカードで良いと思います。(大きなものはボードと呼びたくなる気持ちは理解できますが。)  昔(LAN導入時、15年ぐらい前?)はLANカードのことをNICと呼んでいました。これは、「Netwrok Interface Card」を略してそう呼んでいましたので、カードという呼び方自体は問題ないと思います。もっとも、ビデオもLANもオンボードのM/Bが増えたので、そう言う場合は、オンボードのビデオ機能とか、オンボードのLANとか、そう言う表現にしかならないのですけど...

arichan777
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#169205
noname#169205
回答No.11

グラボ(グラフィックボード)です 最近多い統合型なんかも含めて画像処理機能を差すときはGPUかビデオチップって呼んでます 初めて触ったPCがX68000な26歳

arichan777
質問者

お礼

ありがとうございました

  • Wind-Sun
  • ベストアンサー率27% (36/132)
回答No.10

私もアラフォー世代ですが ◎ グラフィックボード ○ ビデオカード △ VGAカード この順番でしっくり来ます。 パソコンはMSDOSから始めてます。 表計算ならロータス、ワープロなら一太郎で始めて数年やってましたが その後にWin95に以降して今に到ってますね。 20年ちょっとのパソコン暦ですが、メカオンチの自分が パソコンの自作も出来るようになってXPを使っている今は夢のようです。

arichan777
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#140925
noname#140925
回答No.9

グラボ以前に、アラフォーが何のことかと思って、ぐぐってしまった、たぶんアラフォー世代な者ですが・・・(というか、前後何歳まで範囲内なんでしょうかね?一応、オーバー方向ではなく、アンダー方向に、ですが。にしても、マスゴミ発祥のおかしな言葉が一般化されまくるので困ったものです。) 通常は「グラボ」ですね。 VGAとか、ビデオカードとも言いますが。 グラフィックボードは長いので、グラボの方が多用されます。 でも、Windowsアクセラレータは使いませんね。(流石に今の時代だとPCショップでも通用しないでしょう。)

arichan777
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#75857
noname#75857
回答No.8

私も「グラフィックボード」ですね。 私としてのビデオカードは、ビデオキャプチャボードのイメージがあります。 ちなみに、お店で「ビデオカード」と言ってグラボを買いに行ったら、TV録画ボードを紹介された・・・。 あと、メーカー製PCのカタログでは、「グラフィックアクセラレータ」の表記が多いですね。 これを「GA」と略している人も、掲示板とかで何度か見たことあります。

arichan777
質問者

お礼

ありがとうございました

  • eniguma98
  • ベストアンサー率47% (91/190)
回答No.7

No.4です。 私の場合ビデオカードと呼ぶようになった理由の1つに月刊「ログイン」 誌の美少女ゲームの紹介の項目で「ビデオメモリ4MB推奨」という 紹介のされ方から「ビデオカードにはグラフィック描画用のメモリを ビデオメモリと呼ぶんだ」と知ったのもあります。 ちなみに初めて購入したパソコンはIBMの今は無きアプティバE-21 でした。 CPUにAMD社のK6-2 266MHzを搭載したPCでしたが「浮動小数点演算」 機能では同クラスのMMX Pentium266MHzに劣る性能だったという事で あんまり評判がよろしくなかったCPUでしたが貧乏人にはNECのPC-98MX シリーズは高かったのでこれくらいしか買えなかった思い出があります。 それでも18万円ちょいしましたのであの当時からすると今のPCは本当に 安くなったもんです。

arichan777
質問者

お礼

ありがとうございました

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.6

○○カードは使いません。 カードという言葉からクレジットカードのような薄っぺらいものと勘違いする人がいます。 ビデオボードも使いません。 これもキャプチャーなどと勘違いされることもあるので使いません。 VGAは言葉そのものが通じないことが多くいのでので自分だけわかればよいときだけしか使いません。 Windowsアクセラレーターは10年以上前ならともかく今は一般的ではないですね。 必然的にグラフィックボードになりますね。 パソコンとは言えませんが初めてさわったのはMSXです。 Windowsは3.1からです。 だいたいの年代はこれで察していただければ。

arichan777
質問者

お礼

ありがとうございました

  • ORZTX
  • ベストアンサー率41% (213/513)
回答No.5

すみません、グラボ(グラフィックボード)です。ビデオカードということもありますが、チップメーカーがGraphics cardという表記を用いていることもあり基本的にはそちらを使っています。 アンダーサー30なので抵抗無いというわけではなく、VGAカード(本来VGA=640x480、16色を表示する機能をさす、現在ではピクセル数のみの表現として主に使われていますが)という表現は現在のPC環境において意味をほとんどなさないものなので私自身は使おうとも思いませんでした。 Windowsアクセラレーター…、懐かしいですね。1024x768、16Mカラーで数万した時代もありましたっけ。

arichan777
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • ビデオカード=VGA は間違い?

    PC関連のページを見ていて「ビデオカードをVGAと略すのは間違い」といった記述を見ました。その根拠としてWikipediaのVGAの項目へのリンクが張られていましたが,Wikipedia自体にはその記述を裏付ける根拠へのリンクがなく,どう判断していいか迷うものでした。 個人的には Video Graphics Accelerator の略なのかな,と勝手に思っていたのですが, >VGAカードと呼ぶ場合は、Video Graphics Accelerator(グラフィックアクセラレータ)と誤認しているものである。 とあります。しかしこの文は, ・「Video Graphics Accelerator」という本来は存在しない,いかにもな単語をでっちあげ,これを正式名称と勘違いしている ・「Video Graphics Accelerator」という単語がはあるが,この単語自体別の意味を持っており,「Video Graphics Accelerator」カードをビデオカードと考えることもまた勘違いである といったどちらの意味にもとることができてしまいます。 そこでどなたか詳しい方, ・ビデオカードをVGAと呼ぶことは間違いであることの根拠(できれば権威ある一次情報) ・「Video Graphics Accelerator が誤認である」の意味するところ について教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • ビデオカード2枚+オンボードVGAは可能?

    この度、新しくPCの購入を検討しています。 要望として1台のPCで5面のマルチモニターにしたいのですが、以下のような構成は可能でしょうか? HD6450のビデオカードその1=2面 HD6450のビデオカードその2=2面 オンボードVGA=1面 これで計5面です。 マザーボードは「ASRock Z77 Extreme3」を予定しています。 調べたところ、 ・上記マザーはPCI Express16のスロットが2つあってビデオカードの2枚差しが可能 ・Z77チップセットはビデオカードとオンボード併用が可能 というところまでは分かったのですが、この両方を満たすことができるのかどうかがハッキリしなかったので質問させてもらいました。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • グラボで起動すると画面がうつらない

    はじめまして。少しばかり質問させていただきます。 新しいPCに前に使ってたグラボをつけようと思ったんです。 取り付けて、BOIS設定でPCIにしたまではよかったんですが、 OSのロゴが出るところまでは正常に見れるんですが、 そこから先、ディスクトップ画面にならなくて。いつまでたっても 画面が真っ黒なんですが、これはなんでなんでようか? 自分で調べてみても、わからなかったので、書き込んでみました。 もし、よかったら教えてください。 VGA    VIA P4M800CE内蔵 ビデオアクセラレータ 新VGA   ELSA GLAGIAC FX 534 LP PCI 128MB

  • 3Dmark03の疑問:ビデオカードのVGAクロック

    使用しているPC DELL Dimension4400 CPU Pentium4 1.6GHz メモリ  768MB 昨日、ビデオカードを交換し、どのくらい性能が 上がったか試してみたんですが、確かに3DMark Score は倍以上になり、テスト映像もスムーズにみれましたが、VGA Memory Clockと、VGA Core Clockの値がかなり落ちてるんですが、 どうしてかわからなくて質問しています。 以前のビデオカード nVidia GeForce3Ti200 3DMark Score 847 VGA Memory Clock 400.9MHz VGA Core Clock 175.0MHz 交換したビデオカード GeForceFX5700(Albatron) 3DMark Score 1964 VGA Memory Clock 85.5 MHz VGA Core Clock 50.1 MHz 何故、こんなに値が下がるんでしょうか? どなたか、教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。(-_-;) ちなみに、Fill Rateの値も若干落ちてました。

  • 自作派のあなた!ビデオカードについておしえて

     PCを自作しようと考えています。やりたいのはVHSやDVテープを編集してDVDに焼くことです。ビデオキャプチャーボードは必須ですが、低予算なのでVGAはオンボードでと思っていました。しかしそうするとマザーボードの選択肢が狭いことに最近気がつきました。  そこで質問ですが、VGAは後で付けるとして、VGAなしのマザーにして当面はビデオキャプチャーボードでVGA代わりをさせるという芸当はできないでしょうか? それともやはりVGAオンボードのマザーを買うか、奮発してビデオカードを買うしかないのでしょうか。

  • ビデオカードについて教えてください

    こんにちは。 PCの買い替えにあたって以前こちらで何度か質問をさせていただきました。 そのなかでビデオカードを増設したほうがいいというアドバイスをいただいたのですが 僕の使いかたで必要あるのか教えてほしくて質問しました。 主な使い道はDVDのエンコード、デジカメで撮ったやつのレタッチ、 イラスト描き、ネット、DVDをたまに見るぐらいです。 この使い道でビデオカード増設を進められたのですが ゲームはやりませんし、イラストも3Dのものは描きません。 それでもあったほうがいいのでしょうか。 ちなみにPCにビデオカード増設しない場合は オンボードのビデオアクセラレータで最大256MB(メインメモリーと共用)となっています。 OSはVista Home Premiumでメモリーは3GBです。 もし増設するならどんなのがいいですかね。 ピンきりですが高いものはいらないので安くてお勧めなんてあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ビデオk-ド(グラボ)増設について

    質問させて頂ます、 今のPCはオンボードで出力がVGAのため DVIに変えたいと思い、ビデオカードを乗せようと思います、 そこで、ビデオカードを何にしようか、迷っており 今はRadeon3200を使って居ますが、Geforceの6~8系にしたいと思います。 そこで電源容量が450Wなのでなるべく消費電力を抑えつつ いいものを選べたらな、と思い質問させて頂ました、 現在使っているマザーボードの型番はJETWAYのPA78M4と言う物です。 またビデオカードを買った場合にDVIに出力を変換するのも、付いて来るのでしょうか?知人は付いて来たと言っておりますが。

  • VGA(アナログ)~DVI-D(デジタル)変換について

    こんばんわ、先日新しいエイサーの19インチのディスプレイを買ったのですが、PCのほうの端子がVGAでディスプレイのほうは、 DVI-DとVGAと両方差せる用にできているのですが、 これはVGAからDVI-Dに変換する物を買ってくればデジタルに見えるんでしょうか? 買ったPCにはグラボ乗っけてないので、後付けビデオカードなどが必要なら教えてほしいです。

  • ビデオカードの性能と追加について

    現在使用中のパソコンは「intelグラフィック・メディア・アクセラレータ950(オンボード/PCI-Express搭載)」というビデオカードが付いていますが、この性能は別のビデオカード(GeForce系、RADEON系)ではどれくらいのモデルに相当するのでしょうか? このパソコンでゲーム(2D)をしたりやDVDを視聴したりしますが、ソフトによっては「外部AGPビデオボード推奨」とか「GeForce、RADEON推奨」と記載があります。これらのビデオカードに交換したほうがよいのでしょうか? また、外部ビデオカードを取り付けるときは、このオンボードを取り外す必要がありますか? ご参考までに使用パソコンのスペックを記載します。 OS WINXP CPU PentiumD920 2*2MBキャッシュ 2.8GHz 800MHzFSB メモリ DDR2 SDRAM1024MB*2 HDD 160GB マザーボード Intel945G MicroATX LGA775 945GM-FI VGA インテル グラフィック・メディア・アクセラレータ950(オンボード) ケース MicroATXケース 電源 400W 空きスロット PCI*2、PCI Express x16*1、PCI Express x1*1

  • ビデオカードについて

    昨日ビデオカード増設について、質問した者です。 PCの店に行き、回答していただいた物を店員にあるかどうか聞いて RADEON9550SEがありましたので、買いました 。 で、なんとか付けられたのですが、付属のCDを入れてインストールすると「ディスプレイアダプタをスタンダードディスプレイアダプタ(VGA)にしてください」みたいなことがでてしまいました。 ネットで調べて、起動時にF8をおしてVGAモードにしたんですけどだめでした。 何とか、インストールできるように、皆さんのお知恵をおかしください。よろしくお願いします。