• ベストアンサー

株は『余裕』と『度胸』が肝心?

投資暦5年です。 この不況による大暴落で大きな損失を喰らいました。 現在、テクニカル分析を主軸とした株に関する勉強を改めてやっているのですが、今回感じたことはテクニカル分析以上に… ※株は『余裕』が重要 余裕の資金も当然損しても構わない気持ちの余裕と周り(経済情勢)を冷静に見渡せる判断力 ※株は『度胸』も重要 利益確定と損切りは自身が作ったルールを忠実に守りぬく強い度胸 (特に損切りは早めに) つまり私の意見としてはテクニカル分析よりも『気持ち』の持ち方が勝敗を分ける分岐点ではないかと感じています。 そこで上記を踏まえて、株に勝つ方法と心構えのご意見をご教授していただきたいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • oti7
  • お礼率0% (0/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.1

テクニカル派からは異論があるかと思いますが そもそもテクニカル分析の有効性が疑問です。専門家等がさまざまなテクニカル分析のシグナルに基づいて検証してみても有効なシグナルは見つかっていません。(多くの人がテクニカル分析を使っているので、中にはたまたまそのシグナルがその時の相場環境に適合して利益が出たという人もいるでしょうが、そんなものは1億人でコイン投げをやれば表が数十回で続ける人もいるのと同じです。) テクニカル分析は実効的なメリットは無さそうです。ただ、テクニカル分析で機械的に判断することで感情を強制的にコントロールできるというのはメリットでしょう。 メンタルコントロールについては、行動ファイナンスで言われているモノ(プロスペクト理論、オーバーコンフィデンスバイアス、アンカリング等)を意識することが有用ではないでしょうか。 具体的には、「80%の確率で株価は上がる」と思った時には、その確率を50%程度に割り引くなど。

その他の回答 (1)

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.2

株に勝つ方法は人によって違うのが当然だと思っています。 デイトレードから長期まで、その人の性格や能力によって 自分に合うものを見つける事が大切でしょう。 質問者さんが言われたような2点は必要です。 さらに過去の経済・株価の歴史も勉強して下さい。 過去の動向を知っていれば、今回の暴落を回避できた 可能性もあったと思います。 一歩進んで過去から未来を予測する事も 不可能ではないと考えています。

関連するQ&A

  • 儲けるための心理・心構えを教えてください。

    現物で買った株は下がり続け・・損切り。空売り銘柄はあがり、やっと戻ってきたところで、ホッとしたような気持ちでわずかな利益で確定・・・。結局は小さく勝っても、大きく負けて資産を減らしています。我慢が大事なのか?しかし損失は大きくしたくない・・・。勝つためにはどんな心構えでいたら良いのでしょうか?

  • FX・BO・株(NYダウ)・仮想通貨とかについて

    (私自身はFXとか株とかミジンコ程度しか知りません) Youtubeで損失を出している動画を見るとよくコメントにあるのは、 「なんで上昇トレンドなのに逆をいったのか」(1分BO、記憶から抜粋) 「正直勉強し直した方がいいです。プロのトレーダーはビットコインの暴落もダウの暴落も完璧によめてますよ。」(今回のNYダウ) 「もっとテクニカル分析を勉強なされてみては? NYダウに関しては、チャートを見ると、1/30日の最高値圏での窓空け陰線。ここが大転換点です。日経平均に関しては、1/25日に同じく高値圏での窓明け陰線。その3営業日後に25日線を割り込み、大転換点が見て取れます。普通ならここで、手仕舞います。」(今回のNYダウ) 「そんなんじゃ勝てないよ」「アホすぎる」「この程度も読めないんじゃ~」 などなど… 本当に予測できるものだったならわかるのですが、調べてみると今回のNYダウ暴落ではアメリカの有名投資家達も多くの人が億損失を出したようですね?それを考えると不勉強だったの?予測できたの?本当?と思ってしまいます。 もちろん、もしかしたら予測はできるものだったのかもしれません。ただ、少なくとも彼らの理論は偶然結果が重なっていただけではないかと思うわけです。 私にはどうもパチンコのオカルター達(動画主もコメント者も)が独自の理論を豪語しているだけのように見えます。今まで出ていない台が出れば「ずっと出てないからそろそろ出るだろ」、出なければ「ずっと流れ悪いんだから出るわけないだろ」です。 結局結果が予測通りだったら豪語して、はずれたら周りから色々言われるから黙ったりっていうようにしか見えません。そもそも、そんなに理論によって支えられた勝ち組がコメント欄なんかにそこまでちらほらいるのか甚だ疑問です。 もちろん暴落に対する損切りとか建設需要があって株価があがるとかそういう類のものはもっともだと思いますが…(その損切りにしたってどういう理論でどの程度行ったら損切りするのか判断が難しそうですが、それなのに簡単に言われているのも疑問ですが) 実際この世界に関する私の認識ってどうですかね?かなり間違ってますか?割とあっていますか?

  • 株の両建てで利益を得る方法

    日経225のCFD取引をしていて、両建てしています。 去年は予想もしない異常な上げで空売り踏まれてかなり損しました。 今年は損失を減らして利益を得ようと考えたのが両建てです。 ただ買いは上がったけど利確をいつするか、売りの損切りタイミングが難しく 両建てしたままです。 今はゼロ金利なので売りでも買いでも株を保有しているとファインディングコストという手数料のようなものが発生します。 それを日々、證券会社に支払う事になるので長期保有は損をします。 日経平均株価が3万円に向かう前にしばらくレンジ相場になると予想していますが、ご意見、アドバイスよろしくお願いします。 買いは残して、売りの損失は押したら損切りしようかなと考えています。 日銀が介入して金融緩和で企業は金を借り放題なので買いだけで良かったと後悔してるくらいです。 バイデン大統領が経済対策で市場に資金流出を防ぐ対策をしてくれたらこの株高は終焉すると思います。 もしくはいきなり崩壊して暴落するかのどちらかでしょうね

  • FX取引についての質問です

    ご覧いただきありがとうございます! これからFX取引を始めようと日々勉強しているところです。 ポジションを持ち、損切り(逆指値)設定していて、その設定値に達しているのにかかわらず、大暴落また大暴騰により一気に値が飛んでしまい、損切りにならないというようなことは起こるのでしょうか? 株取引だとその企業にとんでもないマイナス(ロングポジション保有時)、またはプラス(ショートポジション保有時)の情報が発表されてしまうと、損切り設定していても、その値で買い手、または売り手がつかずにストップ高、安になり損失がどんどん拡大してしまいます。 FX取引の場合はこのようなことは起こる可能性があるのでしょうか? それとも、損切りさえ入れておけば、大暴落大暴騰にかかわらず、設定値で(多少のスリップはしょうがないと考えて)必ず切れると考えてよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 亡き母が残した株について(損失数百万?)

    先日亡くなった母が、景気のよいときに株に投資していたらしく、母の死後遺産の整理をしていて発覚したようです。 もう半値以下なものらしく、今売ると損失が数百万になるとか・・。 父は株のことはぜんぜんわからないから、持っていても仕方ないし、損失が出てもいいから処分してしまってもよいと言ってはいます。 もちろん父の意向に従うつもりですが、娘としてちょっぴりおせっかいな気持ちから、何かよい知恵はないものかと、株に精通してみえる方からご意見をいただきたいと思いました。 損失は仕方ない・・でも何でもよいです。 あきらめつきますし。 アドバイスを宜しくお願いします。

  • 仕手株の空売り

    最近株取引を始めた者です。始めのころは、わずかですが、プラス収支でした。しかし最近仕手株らしきもので、損失を出してしまいました。その株は新規材料のない特定筋の仕掛けた仕手株だった様で、ベテランの方でしたら手を出さない株だった様です。購入後すぐ、見事に急落してます。塩漬けになる前に授業料だったと思い、損切りしようと思っていますが、これが信用取引だったら空売りして逆に儲かったのかなーと思うのですが、どうなんでしょうか?またこの様な株でも信用買いした人がいつか売りに出し、少しは価格が今後上がる事はないのでしょうか?そもそも私の様な初心者が信用取引に手を出さない方が良いとの意見が多いと思いますが、今後の勉強の為どなたか教えて頂けますでしょうか。初心者ですので株用語が間違っていましたら、ごめんなさい。

  • 株の売買は運にもよるでしょうか?

    株式投資を始めてまだ数年の者ですが、株で利益をあげるには相当の勉強も必要だと思いますが、その人の運(のようなもの)も関係あるのではないかと最近感じます。 たとえば、自分の精神状態が良い時などに、たまたま何も考えずに買った銘柄が翌日から連日ストップ高になったり、あるいは連日の株価の下げにしびれをきらして損切りしたとたんに急騰し始めたり・・・など。確かにそれなりの材料があっての急騰・暴落だとは思いますが、まるでこちらの動きを見透かされているかのような動きをされることがよくあります。株とはそういうものでしょうか。ある程度の勉強は必要でしょうが、どうもそれだけではないような気がします。 このカテゴリーで質問すべきことではないのかもしれませんが、皆さんの体験談・ご意見などいただければ有難いです。

  • コクヨの株

    このOKWAVEでいくつかの株関連の相談をさせていただき大変助かっております。 長い間保持している株のほとんどが大きな損失ばかりでここに来てひとつづつ処分したい気持になりました。  1745円時に購入したコクヨの株は購入時の価格には届きませんがこの先株価が購入時の価格に近づく可能性はあるかどうかまたもう少し保持した方が良いのかどうか...売却のベストタイミングに悩んでいます。 株の素人であるためご参考意見を頂けましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 恋愛で男に求める余裕とは・・・(男女問わず)

    よろしくお願いします。30代前々半、男です。 いま、新しい恋をさがしています。 そのために、過去の恋愛で言われたことを克服しようと思うのですが、 1個迷っています。 それは、別れた理由が「余裕がない」と言われたことです。 この言われた当時は、契約型出向社員のため給料も少なく、 生活も不安定で、結婚を考えるにも気持ちと現実(金銭面とか)との ギャップがあった状態です。 現在は転職もし、その状況は前より改善されたものの、 この状態の不況で給与カットもありますが、気持ちの問題と 思うようになりました。 そこで質問です。 恋愛や結婚の対称に限らず、男に求める「余裕」ってどんな物を考えますか? 色んな意見や、同じ意見でもいいので、数多くの意見を聞きたいです。 もしよろしければ、年齢層、性別も書いてていただけるとありがたいです。

  • 納得できる株の売買

    信用取引を数年前からやっています。 当初中長期で取引していたのですが、ライブドア事件の時に大損をしてからは、いわゆるデートレに手法を変更して、買っても負けてもその日のうちに決済するようになりました。 下がったところで、買いを入れてある程度戻ったら、決済。 逆に上がったら、高いところで空売りをして利益確定売りで下がったら決済。 そんなふうにやっているのですが、利益が出て決済しても、殆どの場合「もう少し待っていたら…もう少し利益があったのに…」なのです。 また、失敗して損切りをしても、「もう少し我慢すればプラスマイナス0だったのに…」なのです。 (もちろん過去にはもう少しの我慢が、大きな損失になったこともあります) チャートや気配値で判断するのですが、一攫千金を狙う程、度胸がないせいか利益も損も少ないのです。 それよりも、勝っても負けてもストレスがたまってしまって…でも事情があって株取引をしなければならないのです。 仕事のようなものなのです。 何か納得できる取引の仕方をアドバイス頂けたら…と思い、質問しました。 もちろん納得出来ても、負けたらお話になりませんけどね。 因みに、ここ1ヶ月くらいの損益は、保証金が100万円前後で15万円くらいです。