• ベストアンサー

to 不定詞

crossは未来の表現だからthat節ではなくto不定詞を使います・・・ ちょっと待って! どういうことですか?

noname#77691
noname#77691
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syu-yu
  • ベストアンサー率28% (47/166)
回答No.1

問題自体が分からないので何ともいえませんが、一般にこれはto不定詞の表す「時」に起因します。 to不定詞は大きく分けて 1.述語動詞と同時 2.術語動詞よりも未来 を表すことができます。礼を挙げると 1.It is nice to meet you.(お会いできて嬉しいです) 2.The train is sure to arrive on time.(電車はきっと定刻に来ます) ということですね。 これに対してthat節では(時制の一致等もありますが、ここでは全て現在形で話します)その節内の動詞によって任意の時制を表します。 I think he was guilty.(有罪だったと思う→過去) I think he is guilty.(有罪だと思う→現在) I think he will be guilty.(有罪だろうと思う→未来) という感じでしょうか。to不定詞に未来、ing形に過去を表す用法があると言うことですね。

関連するQ&A

  • "SVO+to不定詞"について

    "SVO+to不定詞"について質問です。 自分の持っている参考書を読んでも、例外というか、ただ that節で書きかえらるもの、書きかえられないもの、というようにただそれぞれの形を取る動詞を羅列してあるような感じがします。 不定詞の名詞、形容詞、副詞的用法などのような規則性のようなものはないのでしょうか? お手数ですが、よろしくお願いします。

  • to不定詞について

    He was surprised to notice that they were lending the poor boy their sledges. のto不定詞について Sはto不定詞の意味上の主語を兼ねていると説明されています。 He notice that・・・・ was surprisedで考えろということらしいのですが、 この to は 原因の不定詞とも説明されていて  ~して と訳するとも説明されています。 どちらで解釈してもいいのでしょうか?

  • recomend+人+to不定詞 は正しくない...

    ■"tell+人+to不定詞" のような「人に~するように・・する」という意味合いでto不定詞を取ることはできない、目的語がthat節に限られる動詞の例について、ある米人ELS教師が著した書物に次のように出てきました。 (1)request (2)recommend (3)insist (4)suggest (5)propose (6)demand ■(3)や(4)は自分でも認識があって「ふんふん、そうだよね」などと思ったのですが、(1)とか(2)はto不定詞で表現されている文も見たことがあるし、「本当は正しくない」と言われると、「実際どうなのか?」と思ってしまいました。 ■ネイティブスピーカー(しかもプロ)に楯突くのも変だと思ったんですが、"recommend+人+to~"なんかはOxford Advanced Learner's 等の辞書にも拾われているようだし、この辺り、どう理解すればいいかアドバイスをください。

  • afraidのように不定詞とthat節で意味が違う形容詞はありますか?

    afraidのように不定詞とthat節で意味が違う形容詞はありますか? afraidは下記例のように不定詞は感情表現の副詞的用法、that節は前置詞ofが省略された名詞節と考えられます(*that節は副詞節との解釈もある)。 afraidのように、不定詞とthat節で意味が異なる形容詞ほかにあるのですか? あるのであれば教えてほしいのですが? I'm afraid to jump from the ladder.私は怖くてハシゴから飛べない。 she was afraid that I would jump from the ladder.彼女は私がハシゴから飛ぶんじゃないかと心配していた。

  • be+to不定詞の識別

    Nationalism is not to be confused with patriotism. という文ですが、 この文のbe+to不定詞が to不定詞が補語なのか、 be to不定詞という助動詞の代用表現のどちらか判別できません。 また、この文に限らず、 一般的にbe+to不定詞が to不定詞が補語なのか、 be to不定詞という助動詞の代用表現なのかを どのように判別するのでしょうか?

  • to不定詞のtoの品詞はなんですか?

    to不定詞か前置詞のtoかを見分ける方法みたいな説明をしているウェブサイトはたくさんありますが、そもそもto不定詞のtoがなんなのかを説明しているところはみつけられていません。 to不定詞の不定詞は原形不定詞ですよね? では、このtoはいったいなんなんでしょうか?

  • to不定詞以外の前置詞不定詞がないのはなぜですか?

    不定詞について調べてもいまいちわからないのですが、 to不定詞 to+動詞の原形 はありますが in 不定詞、at不定詞、on不定詞、等がなく、なぜtoだけto不定詞があり、 独特の意味や効果を持つのでしょうか?

  • to不定詞について

    お世話になっております。 以下の不定詞についてお教えいただけないでしょうか。 Applicant must show that they can be depended on to create quality one-of-a-kind products. (1)to不定詞は前の動詞の後におくと理解していました。 on to create と、どうしてなるのでしょうか? (2)動名詞なら理解できます。すなわち on creatingではいけないのでしょうか? いつも基本がわからず恐縮です。

  • to 不定詞

    to 不定詞とはどんなものですか? 教えてください(´・ω・`;) そこの所を授業でやっていた時休んでしまったのでわかりません(´・ω・`;) 6行ある紙にto 不定詞を使って 文章を書かなきゃいけないのですが、 どーゆー事を書けばいいかわかりません。例えばこんな文章がある。 などあれば教えてください。

  • to不定詞について

    大学受験の英語文法についての質問です。動詞+to不定詞で動詞が他動詞の場合はto不定詞は目的語、自動詞の場合は補語、と考えてよいのでしょうか?