しゃべる猫がおばあさんを助けるお話を探しています

このQ&Aのポイント
  • 小学校の図書室で26,7年前に読んだ、しゃべる猫がおばあさんを助けるお話を探しています。
  • おじいさんとおばあさんと猫が住んでいる峠の茶屋のようなお店で、猫がテレビを見ていて、おじいさんが病気で亡くなります。
  • おばあさんがテレビを見ているうちに猫が人間語を話し、お店で裏山の山菜を使った料理を提案します。お店は繁盛し、開発しようとする人を猫が追い払います。
回答を見る
  • ベストアンサー

しゃべる猫がおばあさんを助けるお話を探しています

小学校の時に図書室にあった本を探しています。 26,7年前に読んだ本ですが娘たちに読ませたいと思っています。しかし、作者もタイトルも忘れてしまったために本屋さんでも図書館でも見つけられずにいます。 覚えている内容はこんな感じです。 ・峠の茶屋のようなお店におじいさんとおばあさんと猫が住んでいる。 ・猫は毎日テレビを見ている。味噌かしょうゆのCMが大好き。 ・おじいさんが病気で亡くなってしまいます。 ・おばあさんが途方にくれているとテレビを見ているうちに覚えた人間語を猫が話し、裏山に生えている山菜を使ってお店で料理を出すことを提案する。山菜のある場所も猫目線で教えてくれる。 ・お店は山菜料理が名物になり繁盛する。 ・お店のある辺りを開発しようとする人が来ておばあさんを立ち退かせようとする。 ・猫は悪い人たちを追い払うために活躍し見事追い払う。 ・その際、たくさん話したせいかその後人間語が話せなくなる。 こんな感じだったと思います。また、猫はお気に入りのCMが流れると踊っていたような気がします。ずいぶん探したのですが、まったく見つけることが出来ず、内容を言っても知っている人もいません。 どなたかタイトル等ご存知の方がおられましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chevette
  • ベストアンサー率80% (264/328)
回答No.1

森山京さん作の「おしゃべりねこ大かつやく」ではないでしょうか。 以前にも良く似た質問と回答が出ていましたので、ご参考に。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa90000.html
kero-gunso
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前にも探しておられた方がいたようですね。 残念ながら絶版ということのようです。以前は文庫版があったようですがアマゾンでみても取り扱いが出来ないとのことでした・・・。 でもタイトルと作者がわかったので地道に探してみます!

関連するQ&A

  • おばあさんと猫と甘露煮と、、、

    とある児童書を探しています。 確か小学校4、5年生の頃(20年位前)に学校の図書室から借りて読んだ本のタイトルが思い出せずに困っています(^^; 内容はと言いますと、、、 ある日、料理屋さんをしている(?)おばあさんのところに、猫がやってきます。おばあさんはこの猫を飼う事にしました。その猫はテレビを見る事でだんだんしゃべれるようになります。でも猫と会話できるのはそのおばあさんだけだったような、、、そして、おばあさんの得意な甘露煮が、その猫の大好物だったと思います。 最後は、その猫は家を出て行ってしまう、という様なお話だったと記憶しています。 手がかりはこれしかなく、作者も出版社すらもわからないので、amazon等で探す事も出来ません(泣) どなたか本のタイトルだけでもおわかりの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 数カ月前に甘露煮を食べた時にフと思い出し、それ以来ずーーっと気になっています(^^; よろしくお願いします!

  • 図書館におばあちゃんの知恵袋という本はあるのにおじいちゃんの玉袋という本が無いのは何故ですか?

    図書館におばあちゃんの知恵袋という本はあるのに、おじいちゃんの玉袋という本が無いのは何故ですか?

  • タイトル-おばあさんが物語を読んで聞かせる話

    そうとう昔に、たまたまみた映画のタイトルを探しています。 うろ覚えですが、内容はこんな感じです。 ・息子夫婦と同居を始めたおばあさんが主人公 ・ケーブルテレビの時間を買って、物語を読む番組を始める ・番組が評判になり、スポンサーがつく ・スポンサーとケンカして裁判沙汰になる ・裁判長の孫が、そのおばあさんのファンだった ・図書館(たぶん)で、物語を読んで聞かせる、という判決 よろしくお願いいたします。

  • 「おじいちゃん・おばあちゃん」と、呼ばないで

    おはようございます。 その人、その人に固有の名前というものがあり、特に福祉の現場では「おじいちゃん・おばあちゃん」とお呼びすることは、御法度となっていると思います。 ところが、テレビのバラエティー番組などを見ていると、未だに「おじいちゃん・おばあちゃん」と、平気で言っています。とても違和感を覚えます。 (何が訊きたいの?) 特に、もっと昔の方は、「ついに自分も、そう呼ばれる日が来た」という落胆が、強いものではないか、と思います。少なくとも、お互い自己紹介をした後は、お名前で及びすべきではないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 自分の事が、あ~もうジジイかな~・ババアかな~と思った時はいつですか?

    先ほど近くの山に山菜取りに出かけました。 そこでの出来事ですが、足が躓き顔から転んでしまいました。 そこで思ったのですが、あ~~~もうジジイかな~ と思ったのです。 若い時は、転びそうになっても手・足が先に反応し転んだとしても顔からなんて事は無かったのに・・・。 そこでアンケート! 自分の事が、あ~~~もうジジイかな~・ババアかな~と思った時はどんな事があった時ですか? また若い人なら、ジジイ(ババア)になってもこんな事に気を付けたいな~・あんな風になりたくないな~的な事。 何でも結構です。 因みに自分はもう1つあります。 鼻毛・髭と下の毛に白髪がまじり始めた時も感じました。

  • 猫が家政婦になってお手伝いする話

    私が小学生くらいの時に図書室で読んだ本です。 猫が家政婦になって人間のおばさんの家事をお手伝いする話でした。 猫が朝ごはんの鮭を焼く時につまみ食いをして鮭がどんどん小さくなるというストーリーがあったと思います。 最後のほうに猫とおばさんとけんかをして猫が家を飛び出して、おばさんが追いかけて最後は仲直りというお話でした。 はじめて読んで泣いた思い出深い本なのでタイトルが知りたいです。 ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • 猫たちがパーティを開くお話

    20年ほど昔に読んだ本を探しています。 内容はかなり覚えているのですが、タイトルが思い出せません。 ・主人公はニューヨークの猫。 ・その年、ニューヨークは大寒波に襲われ、家のボイラーが破裂してしまったので、猫は飼い主のおばあさんと一緒にとあるホテルに滞在する。 ・そのホテルには、同じような境遇の猫たちがたくさん宿泊していて、みんなで集まってダンスパーティを開こうという話になる。 ・地下の階から順々に上の階に上がっていって、各階に泊まっている猫たちに招待状を出しに行く。 また、次のような会話がありました。 「でも、ホールは埃だらけじゃないか」 「スターダスト(星屑)だと思えばいい」 私はこれでスターダストという言葉を覚えました(笑)。 で、パーティの名前を「スターダストダンスパーティ」とか何とかいう名前にしたと思います。 たぶん、外国作品だと思うのですが、確信はないです。 もう一度読んでみたいので、この本のタイトルをご存知の方がいましたら、教えてください。

  • 「ばあさん」とタイトルに付く絵本なんですけど・・・。

    知っている方教えて下さいっ!絵本なんですがタイトルがわからなくて困っています。ただタイトルに「ばあさん」と付いていて、内容が生活の知恵が細かく書かれているものらしく、テレビ番組でも取り上げられていて売れている本なんだそうなんですがよくわからないんです。どなたかちゃんとしたタイトル教えていただけないでしょうか?

  • 目のつり上がった猫が描いてある料理本

    小学生か中学生の時に図書室でちらっと見た記憶があるのですが、最近その猫について知りたいと思うようになりました。 ・目のつり上がった猫が描いてある料理本(お菓子の本) ということしかわかりません。 ネットで散々それらしいものを検索してみましたがヒットしません。 猫の名前や、できればその猫を描いている人の名前を教えていただきたいです。 心当たりのある方の回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 二人のおばあさんが何でも相談屋(?)を始める話

    20~25年くらい前に読んだ本をもう一度読んでみたいのですが、タイトルが思い出せずにいます。 読者の対象年齢は、小学校3,4年くらいだと思います。 主人公は老人ホームで暮らす二人のおばあさん。たしか、2話にお話が分かれていました。 ・1話目  老人の知恵を生かして、他人の相談に乗る仕事を始めようと決めたおばあさんたちは、「何でも相談に乗ります」というチラシを作って、近所中に配ります。それを見た子供が、交通量の激しい道路の中央分離帯に落ちた目覚し時計(プレゼント用なので包装済み)を拾って欲しいと頼んできます。  おばあさんは、警察に「道路に時限爆弾を仕掛けた」という嘘の電話をして、車を止めさせ、悠々と時計を取って戻ってきました。 ・2話目  おばあさんたちのところに、自宅の2階に幽霊が出るという相談が持ち込まれます。こちらは、あまり内容を覚えていないのですが、たしかその幽霊は、ずっと意識不明のまま入院していた女の子だったような気がします。  その他、1話目と2話目、どっちの話だったかはわかりませんが、同じ老人ホームで暮らすおじいさんと口ゲンカになる場面もあったように思います。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、回答いただけるとうれしいです。