- ベストアンサー
いきなり怒鳴りつけの指示です
こんなご時世ではありますが、無事に事務職に再就職ができました。30代後半です。 入社後、三日目くらいから直属の女性上司(60歳)に怒鳴りつけられています。 引継ぎ事項もほとんどありません。年齢的にも即戦力を求められるし、まわりは20代の女性5名ですので、多少のことは覚悟はしていました。 仕事は自分で合間合間に聞いて、自分でつかんで覚えていくもの・・・。そう覚悟していましたが、教わってもいないことを、だんだん怒鳴り口調で言われていることがエスカレートしてきています。そして気がついたら、普通に話す内容も怒鳴り口調になって、、私もどうすればいいのか、といった状態です。しかも、上司・・というよりも、おばさん的な説明の仕方なので、全くわからないときがあります。 その方は、安いアルバイトから今の会社で働かれ、その間子育てもされて、もう30年以上も長くいらっしゃる方です。ほとんど一人で事務の仕事を切り盛りされていたはずです・・・。だから尊敬もしますが・・。 もともと気の荒い、せっかちなタイプの上司で、仕事柄在庫調整ということなので、時間との勝負です。 なので、敏速な反応が必要だと思いますが・・。ですが、仕事の概要を何も知らない状況の中で、みんなのいる中で一人だけ、しかもまだ一週間も経っていない状態で怒鳴りつけられるのがどうしても耐えられなくて・・・。どんどん日を追うごとにエスカレートしています。 理解が進めば言われなくなるのではないか?と考えますが、どうも言いやすい男の子の従業員に対しては、バンバンと言う肝っ玉?タイプですが、同じ事務所内の5名の女性は仕事中ほとんど言葉を発せず下を向いて仕事をしています。怖いくらいにです・・。そしてお客さんの接客もその上司を伺いつつやっているようです。でないとその上司が全部事務所内を握っているので・・。へたに前に出ることは上司の手前出来ない、と一人の女性が言っていました。今日も、私に対しての怒鳴り口調だけが事務所内に響き、周りの女性たちはしーんとしてひたすら自分の仕事を下を向いて黙ってしていました。。面接のときに、上司は女性事務員のことを「私の宝だ。何でもてきぱきやってくれるから」「前任者は、今いる女性たちに仕事の能力がついていけなかったから辞めた」と言っていました。それなりにプレッシャーはありましたが、真面目に仕事が出来る環境は好きだったので、そこに決めたのですが・・。 私は言われやすい性格である、と見られてしまったのでしょう。 それを挽回するにはどうしすればいいのでしょうか。ある程度できるようにならないといけないとは思いますが、その女性に教わることが多いので、私はその上司に質問するのも恐ろしいです。何を聞いても同じ対応ですので・・・。 ちなみに、周りの女性はほとんどその上司を適度な距離を取りつつ、自分の仕事を黙々としている状態です。 これで最後の就職活動である、と自分の中で決めたのに、、またこんな形になってしまうなんて、、そして入社後ほとんどまだ判断できない状態でこんな対応をされて、、。 私はどうすればいいのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>仕事の概要を何も知らない状況の中で、みんなのいる中で一人だけ、しかもまだ一週間も経っていない状態で怒鳴りつけられるのがどうしても耐えられなくて 黙っていては好転しません。 「教わった事なら分かりますが、業務内容を教わっていない中で、お叱りを受けるのは道理に適いません」 と、釘を刺した方がいいです。
その他の回答 (2)
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
簡単に考えて、会社を辞める。 またはその女性上司を逆に怒鳴りつけてやる。 私も今年はカチンと来て口うるさい班長を怒鳴りつけてやりました。 結果私には、ほとんど怒鳴らなくなりましたよ。 一回がつんと言っておやりなさい。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
即戦力としての上司の期待を感じます。きついと思って逃げ出すのはいつでも可能です。その回数を日ごとへらしていけるように頑張ってみたらいかがですか?