• ベストアンサー

ガンバのマンU 戦

負けて悔しがって居ないことや、3点取ったことを喜ぶなという記事が出回っています。 {本気で悔しがったほうが良いと思いますか?} 私は、あそこまで本気でやって上を行かれたのに、本気で悔しがったら気持ちが悪いんですが、、。 (だって日本のスター選手で補欠ってチームですよ?)  どう思います?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chamiken
  • ベストアンサー率60% (174/287)
回答No.1

私は、あの試合を見ていて、 ガンバは期待されたことのすべてをやってくれた と感じました。 現状に満足せずにマンUのレベルを目指すべきだという考えはわかりますが、 今の段階では、それは現状が見えてない記事としか思えないですね。 今はまだ、マンUに対しても多少は通用する部分がわかったり、 逆に全然次元が違った部分を噛みしめたり、 実況の中にもあったように、世界とのものさしを手に入れるレベルです。 大切なのは試合会場で悔しがることではなく、 そこで感じた世界との距離を埋める努力をこれからするかどうかだと思います。 ガンバの選手たちはその努力をするだろう、と私はあの試合から感じました。 そう感じるのに、悔しがっている姿は必要ありませんでした。

v008
質問者

お礼

そうですよね、各国のナショナルチームの中心選手をそろえてるチームに、ナショナルメンバーが一部居るだけの現在タイトル無しのガンバが あれだけやれたっていうのは、市立船橋がセレクションの私立強豪校に甲子園で勝つよりすごいですよね。  回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マンUの新監督は誰になると思いますか?

    やっぱり、あっさり解任されましたね、マンチェスター・ユナイテッドのモイーズ監督。6年契約したのに1年足らずで解約って、、ファーガソンが築きあげた栄光のチームを引き継ぐのは簡単ではないと思うけど、チームにまとまりなかったもんなぁ。 暫定監督ではあるものの、カリスマであるギグスの方がみんな付いていってる感あるし。ただ、ギグスとしては選手兼監督といっても監督に集中するしかないし、このまま流れで引退というのも釈然としないものがあるだろし、シンドイですよね。 来季の監督候補にファンハールの名前が挙がってたけど、生え抜きの選手の組閣が難しいとかで見送り?? アンチェロッティに、なんて話があったけど、RマドリードはCL決勝進出しちゃったし、どうなるんだろ。しばらくふわふわするのかな。W杯近いし、香川のコンディションも心配。みなさんは、誰が監督になると思いますか?

  • W杯オールスターチームって?

    W杯オールスターチームの候補に、日本代表から宮本選手と稲本選手、中田英選手の名前があがっていると聞きました。日本が世界に認められている感じがして、私としてはとても嬉しい限りです。ところで、W杯オールスターチームって、なんなんですか?W杯が終わった後に、優勝チームとオールスターチームで試合をするとかあるんですか?

  • ガンバ大坂での監督の呼び方

    10/1放送のやべっちFCで開始6分20秒で播戸選手が「体の向きを変えるのを西野さんにずっと言われていたんですよね」と言っていたように聞こえたのですが、監督の事を「さん」とと呼ぶのは珍しいなあと思ったのですが、その辺ガンバ大阪内ではどうなんでしょう?播戸選手だけがそうなのか、チーム内ではそうなのか、それとも聞き間違いだったのか、ご存じの方いましたらお教え下さい

  • 野口みずき選手の代わりにどうして補欠が出ないの?

    日本のマラソン選手は層が厚い。補欠の選手だって相当のレベルで十分メダルを狙える。確か補欠選手は決まっていたはずだけど、どうしてでないのだろう?

  • U-21の中国戦について

    昨日のU-21の試合に関して2つ質問です。 1、日本チームの増嶋と水野は代表に選ばれているはずなのに、全く出場しませんでしたが、これって今のチームではサブという位置づけなのでしょうか? 去年のワールドユースではチームのキモと言っても良いくらいの選手だと思ったので「えっ!出てないの?」と意外な感じがしました。 2、相手の中国ですが、やはり去年のワールドユースでウクライナ、トルコ、パナマに3連勝したチームとは思えないくらい攻守にわたってミスが多いし、チグハグな感じがしました。監督が替わったようですが、メンバーも大幅に変わってしまったのでしょうか? 去年の段階で、この年代がフル代表になる頃には、日本は中国に勝てなくなるかも、と危機感を抱いたくらいなのに、8月の試合も今回も、ちょっと酷すぎる感じがしました。

  • 選手育成の問題点

    選手育成の問題点について調べてます。 日本のサッカーにおいて、選手育成上の問題点はどこにあるのでしょうか?特にクラブチームについて教えてください。 よろしくおねがい致します。

  • サッカー日本代表・・・決勝T進出はできるのか!?

    サッカー日本代表は、決勝トーナメント進出を果たすことはできるのでしょうか!? 以下の2点を踏まえて、御意見お聞かせください。 (1) ブラジルチームは、日本代表戦には消化試合のように手を抜くのか!?はたまた主力選手数人は休ませながらも本気で戦ってくるのか!? 日本の監督がブラジル人のジーコ氏であるという点も含めて御意見お聞かせください!!!! (2) オーストラリア選手の賭博容疑(禁止されている賭け事をしていた可能性がある)が出ていますが、奇跡を起こすジーコジャパン!!オーストラリア失格という場合は有り得るのでしょうか!? 以上です!!御回答お願いします。

  • シュートドリブルパス下手です。

    前に「なぜ補欠選手は雑用されなくてはならないのですか?」で質問した者です。 その後はっきり結構変わりました。 もうすぐでレギュラーを補欠に落とし込みそうなところです。 で、今はリフェンスだけ誰にも負けないがオフェンスがうまくいかない「補欠選手」です。 シュート、ドリブル、パス・・・ この3点とこれに加えて「考える」と言う力を加えれば先生もレギュラーにしてあげると言ってきました。 どなたでもいいのでアドバイスください。 補足質問も多いと思いますが、よろしくお願いいたします。 急がないので・・・・どうかよろしくお願いいたします。

  • ATPワールドツアー・ファイナルの補欠について

    錦織選手予選2位通過おめでとう。 3戦目はラオニッチ選手と戦うはずが,急きょ補欠のフェレール選手と戦いましたが,ここで疑問です。 (1)相手選手が棄権した場合,その時点で不戦勝になるのが一般的ですが,なんで補欠が登場するのでしょうか?(単に,観客動員のための対策じゃないのかなと思うのですが・・・) (2)ある報道では「出場者へのポイント加算に公平を期すための配慮」とありましたが,もしそうだとしたら,もし負けた時は不戦勝としての優位性が全くないことになる上,,今回の錦織選手の場合はすでに2試合をこなしているのに対して,コンディションを整え待機しているフェレール選手に大きなアドバンテージがあると思うので,とても不公平な気がするのですがいかがでしょう? (3)それから,補欠選手が勝った場合は,その選手にポイントが付加されるのでしょうか? (4)今回,ラオニッチ選手は3戦目を棄権したわけですが,もし2戦目から棄権した場合は,2戦目,3戦目をフェレール選手が代役で登場したのでしょうか? それとも一試合ずつ別の補欠選手が登場するのでしょうか? (5)その場合,2勝しても決勝トーナメントに勝ち上がることはできないのでしょうか? (6)そもそも,補欠選手は何名まで待機しているんでしょうか?(補欠選手がスタンバイしてたこと自体が驚きでしたが,そうであれば,運営管理上一人では足りないと思いますが・・・・) (7)もし複数補欠が待機している場合,出場機会があるかどうかわからない第2,第3補欠に選手は喜んで参加するもんなのでしょうか? (8)補欠として待機している選手は,出場機会がない場合のギャランティはどうなってるのでしょうか? (9)決勝トーナメントの場合は,選手が棄権した場合はどうなるのでしょうか?(さすがにこの場合は不戦勝となると思うのですが,(2)の趣旨であればここでも補欠選手が出場しなくっちゃいけないような気がするのですが・・・) (10)もし,決勝戦の直前にどちらかが棄権して不戦勝となった場合,観客は表彰セレモニーだけ見て満足するのでしょうか? 入場料の払い戻しなどあるのでしょうか? (それとも,ここでも補欠選手が登場したりして…,それで補欠が勝ったりしたらどうしよう!) 以上,純粋な疑問ですが,知っている方がいたらそれに越したことはありませんが,知らなくてもご意見をお聞かせいただければ幸いです。   

  • 補欠の選手はなぜ走らない?

    五輪マラソンは野口選手に続き、大崎選手も走れなくなって残念です。 ところで、下記の記事を見ると、『出場選手は尾方剛、佐藤敦之(ともに中国電力)の2選手となる』との記述があります。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080823-00000945-san-spo 女子マラソンは補欠だった森本選手が走れる状態になかった(らしい)ので2名で走ったのもわかるのですが、男子マラソンの補欠のはずの藤原選手は大崎選手の代わりとして走れないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 給料の支払いについて疑問をお持ちですね。12月に働いた給料は、一般的には翌年の1月に支払われますが、税金面では翌年分の税金として計算される場合があります。
  • 具体的には、給与所得者の場合、給料から所得税・住民税が源泉徴収され、翌年の確定申告時に調整されます。したがって、年末にもらった給料は、その翌年の税金に影響を与えることになります。
  • ただし、支払われた給料が次の年に属するかどうかは、法人の給料支払い日や個人の契約内容によって異なる場合があります。必ずしも翌年分の税金とは限りませんので、具体的な給与体系については雇用主や税務署に確認することをおすすめします。
回答を見る