• ベストアンサー

ETC シガーソケット配線加工済電源

お世話になります。 近々なるべく安くETCを付けたいと思っています。 本体は楽天でセットアップ込みのものを購入予定です。 あとは取り付けですが、 1300円でシガーソケット配線加工済電源なるものを ご出品になられているのをオークションで見つけました。 これを購入すれば、ETCの取り付け費用5000円?くらいが 浮くことになるんですよね? これはバカでもチョンでも取り付け可能なものですか? 主人に話すと「素人が付けてゲートが開かんかったら どうするねん!」と反対されます。 きちんと事前に作動確認できるんですよね? 他にデメリットがあれば教えて下さい。 また、ETCのカードですが、以前に申し込み済みで 手元にあります。別途登録(このETCで使いますみたいな・・・)が 必要なんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sssilviaaa
  • ベストアンサー率46% (639/1368)
回答No.4

購入されるのは、アンテナ一体型(ダッシュボード上設置)ですかね。 >1300円でシガーソケット配線加工済電源なるものを 商品は、ETCの電源とシガーソケットの電源を簡単に接続出来るように、ギボシ(と言うか、ソケット?)加工したものですかね? どんなものか詳細は分かりませんが、シガーソケットからの電源取り出し自体も知識があれば簡単です。 #知識と言っても、難しいものでもないですけどねwww ETC自体も、取説通りの角度などを守れば特に問題ないかと。 >きちんと事前に作動確認できるんですよね? ETCを使った料金徴収システムを使っているもの(例えば駐車場とか)が近場にあれば事前確認も可能ですが、そう言うのはめったにないので普通は高速出入り口一発勝負ですねw 自分は、アンテナ分離タイプ派なのでいつも取り付けてもう方ですが、それでも最初の一発目は出入り口を一般/ETC共用レーンにしてます。 万一失敗しても、料金所のおじさんにお願いできますし。 #共用レーンがなければ、それこそ20km/h以下ですね。 #と言うか、最近はバーの反応を速度超過対策でワザと遅くしているので、なおさら厳守ですがw >別途登録(このETCで使いますみたいな・・・)が セットアップ済みなので、マイレージ登録をするかどうか位ですね。 http://www.smile-etc.jp/

engel_blue
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アンテナ一体型の購入を予定しています。 >ETCの電源とシガーソケットの電源を簡単に接続出来るように、ギボシ(と言うか、ソケット?)加工したものですかね? コネクタを差し込むだけの簡単接続と書いてあるので たぶんおっしゃっているようなものかと・・・。 設置の角度に気をつけないといけないんですね。了解です! >それでも最初の一発目は出入り口を一般/ETC共用レーンにしてます。 なるほど!!!皆減速するので、追突される心配はなくなりますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#131426
noname#131426
回答No.5

>えぇー!超恐ろしいです。 >ETCの事故の報告を聞いたことがないので >きちんと事前確認できると思っていたのですが・・。 あっはは。残念ですが。 電源が入っているとか、カードが入っているとかの自己診断は出来ると思いますよ。 ランプが点いたり、ブザーが鳴ったり、声がしたり。機械によって違います。 ゲートでの動作は分かりません。 入るときOKでも出口でダメとかもありますから。 原因はよく分かりません。ゲートでのやりとりなどにも原因はあるようです。 九十何パーセントかは知らないけれど、ほとんど問題はありませんが、残りがね。 100%成功する訳じゃないんですよ。 ですから、開かなくても止まれるスピードで。 前の車が止まっても、自分が充分に止まれる車間と速度で進入してください。 もし止まったら、後ろを見ること。 例えぶつけられても、身構えていれば結構けがをしないものです。 最初は#4さんみたいに、共用レーンが良いですよ。OKなら係員が合図してくれるから。 機器の不良じゃなくて、カードの差し忘れや、電源の入れ忘れで通れない。なんて事も多いから。 これは結構あるんですよねぇ。

engel_blue
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 >ランプが点いたり、ブザーが鳴ったり、声がしたり。 こうゆう事がOKなら、ゲートもちゃんと開くものと思ってました。 それにしても意外に通れないって事があるんですね。 共用レーンと減速する事を教えていただき 質問して本当によかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131426
noname#131426
回答No.3

通常は電源さえ取れて、アンテナがきちんとした角度、および方向、位置であればOKです。 >きちんと事前に作動確認できるんですよね? そんな物はないです。一か八かです。 >別途登録(このETCで使いますみたいな・・・)が マイレージ登録には必要ですが、ETC本体やカードには必要ありません。 ETCは車を運行中は繋ぎっぱなしにしておいてください。 休止点ではカードも抜いて良いです。 忘れていると動作しませんし、割引などの適用も受けられません。 >他にデメリットがあれば教えて下さい。 シガーソケット用電源キット付きの物を買えば良いだけですけどね。 >これはバカでも○○○でも取り付け可能なものですか? バカバカしいですが、最近は差別用語だそうで。 朝鮮人の蔑称だからだそうで。 うるさいヤツが居るんだわ。あまり使わない方が良いですよ。

engel_blue
質問者

お礼

早々ご回答ありがとうございます。 >きちんと事前に作動確認できるんですよね? そんな物はないです。一か八かです。 えぇー!超恐ろしいです。 ETCの事故の報告を聞いたことがないので きちんと事前確認できると思っていたのですが・・。 >他にデメリットがあれば教えて下さい。 シガーソケット用電源キット付きの物を買えば良いだけですけどね。          ↓ <シガーソケット配線加工済電源>同じようなものではないんですか? 加工していて、本体にさすだけみたいな雰囲気?の出品ですが。 >最近は差別用語だそうで。 すいません。早めに締め切ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwave128
  • ベストアンサー率17% (35/199)
回答No.2

車体の登録は必要です。 車体ことに車載機が必要なんて、いったいだれがこのシステムにGOサインをしたのでしょう(- -; 接続はシガーソケットでも問題ありません。 ただし接触不良に気をつけてください。 ETC出始めの頃は設置の容易性からシガーソケット接続のものも市販されていました。しかしシガーソケットは接触不良を起こすことがあるのです。 それに気が付かずゲートに突入して自爆...国土交通省の指導によりシガーソケット形式は絶滅しました。 ゲートに突入する際は必ず停止できる速度で突入してください。 追突の危険もありますから、「ゲートに入る前に」減速しましょう。 (そもそもそれが正しいのです)

engel_blue
質問者

お礼

早々ご回答有難うございます。 >車体の登録は必要です。 セットアップのことですよね? >ただし接触不良に気をつけてください。 なんか恐ろしくなってきました。 事故ったら、わずかなお金をけちって 目もあてられませんネ。 やっぱり業者のほうが安心かも・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

ETCの車載機にはETCカード番号が必要です。 配線はシガープラグに挿しても構いませんけど、メインスイッチと連動しないタイプだと暗電流が流れます。 流しっぱなしにしてバッテリーが上がりやすくならないか確認してみた方がいいでしょうね。乗るたびに抜き差しすることを前提とするとなんのためのETCかわからなくなると思います。

engel_blue
質問者

お礼

早々ご回答ありがとうございます。 質問に質問を重ね申し訳ありませんが 時間があればお願いします。 >ETCの車載機にはETCカード番号 これはセットアップの時に登録するのでしょうか? >流しっぱなしにしてバッテリーが上がりやすくならないか これは心配です!チェックはどうすればいいのでしょう? 無知ですいません。 >乗るたびに抜き差しすること めんどうだといえばそうかもしれませんが、 車事体、週1乗るか乗らないか程度で 高速となると年に数えるほどなので 問題ないかと考えています。 高速を安く利用できれば助かるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シガーソケット電源について

    先日三菱のECLIPSE 1997 ATを購入していろいろといじっていたのですがちょっとわからないことがあるので回答お願いします。 センターパネルや運転席と助手席の間にあるパーツを塗装しようと思い説明書?(ALPINEのやつ)どうりに取り外し塗装は無事に終わったのですが再度取り付けた後にシガーソケットから電源がとれなくなりました。 配線関係はあまり知識がないのでどのように修復したら言いかわかりません。 シガーソケットには三つの配線がきていてひとつはシガーソケットに直接つながっている主電源?と思われるもの。 2つ目はシガーソケット用の電球。 三つ目は何かわかりません。 ヘッドライトをつけると電球は光るので多分通電はしてると思うのですがなぜかソケットにアダプターを差し込んでも反応しません。 どのようにすれば元通りシガーソケットから電源を取ることができるでしょうか?

  • バイク用シガーソケットの配線について

    バイク用に防水仕様のシガーソケットを取り付けようと考えておりますが、配線についてお尋ねします。 取り付け予定のものはニューイングDCステーションで最大10A、ヒューズ付き、一応バッテリー直結可となっております。この場合キーOFFでも電流が切れない事が不安で、キーONで流れる様にシグナル系統(ヒューズ10A)から割り込ませる方法として次の(1)(2)を考えております。 (1)単純に+-をギボシ端子で分岐させシガーソケットに直結させる。 (2)ギボシ端子で分岐させこれをリレーのコイル側につなぎ、プラス側バッテリー⇒リレー⇒シガーソケットにつなぐ。マイナスはバッテリーのマイナスへ。(この場合別途リレー購入) 出来れば簡単な(1)としたいのですが、何か問題あるのでしょうか。因みにシグナル系統は全ての電装品に流れても最大6A程度でシガーソケットで利用するものは1A程度のものです。 以上よろしくお願い致します。

  • 91’ローバーミニ ACC電源、配線についてです。

    91年式のローバーミニに乗っています。 ACC電源から配線を引っ張り、ETCとシガーソケットをつなぎました。 無事、ETCもシガーソケットも動くんですが、ライトスイッチを入れるとETCもシガーソケットの電源が切れます。スモールを付けても切れます。 同じ経験や対処方法のわかる方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 「シガーソケットの電源は来ている」ということ

    ミニカを中古車で購入しましたが、シガーソケットはついていません。 ディーラーに持っていったら、「シガーソケット用の電源は来ている」 ということです。 素人的に、どこのどの部分を見れば、その電源コードを見つけることができますか。 因みに、解体屋さんでシガーソケットを買おうと電話したら、1000円で、電源コードは簡単に見つけることができ、本体接続も簡単です」という回答でした。 車の室内中央の下をみたら、作業しにくいですが、コードは何本かあります。 ぜひ、教えてください。 解体屋さんでしてもらおうかなと考えていますが、新品のシガーソケットも1000円程度と知ったので、なんともかんとも・・・

  • 旧車に後付けシガーソケット(自作配線)

    シガーソケットも無い、旧いクルマに乗っているのですが、シガーソケットが無いと不便な事も多々あるため自作で取り付けたいと思っております。 ACCのオンと同時に使えるようにしたいのですが、電気について素人のため配線が分かりません。 リレーとかヒューズの選択から取り付けまで、素人でも分かるようにどなたか教えて頂けないでしょうか?

  • シガーソケット

    4連のシガーソケットを装着していうのですが、もうすこしネオンやLEDを取り付けたいのですがどうすればいいでしょう?4連ソケットは空きありません。知識が無いので難しい配線取り付けはできません。先輩方にご教授いただきたいです。 ※知識がないので自分でするのは無理などの回答はご勘弁ください。 勉強にもなりますので自分で取り付けたいです。

  • シガーソケットの接続…。

    トヨタの12V車に乗っています。 まだ購入はしていないのですが、カーショップで売られているシガーソケット電源(12V用)の時計の購入を考えています。 ただ、ビジュアル的に車内にコードが見えないようにしたいので、シガーソケットから直接電源をとるのではなく、時計の配線を内張りの裏側に回し、シガーソケットの裏側か常時電源につなぐことを考えています。 シガーソケットの裏側からの接続の場合、例えば時計のコードの+線,-線をシガーソケット裏の+線,-線にそれぞれつないだとき、シガーソケットに普通につないだことと同じ状態になるのでしょうか? また、シガーソケットとは別の常時電源の配線につなぐ場合、時計のワット数がとくに高いものでなければとくに問題はないのでしょか? またその場合の時計の-線はボディアースでいいんでしょうか? ちなみに現在はシガーソケットは何もつけていません。 この時計以外は今後の使用予定はありません。 よろしくお願いします。

  • シガーソケットについて教えてください!

    こんにちは。いつもお世話になっています。 今回シガーソケットについて2つのことを教えていただきたいと思います。 自分はJOG(今の型です。)に乗っていて、結構前にシガーソケットを取り付けました。 そのときの作業は勘でやってしまいましたが、一応作動しています。 自分はスイッチを鍵のON・OFFに連動させたかったので、 鍵のところから配線を取りました。 鍵のところからは、黒と茶色?とほかの色の線(よく覚えていなくてすいません。)の3本の線が出ていて、 確か茶色がプラスで、シガーソケットのプラスとギボシで接続させました。 黒の配線はマイナスだと思ったのでシガーソケットのマイナスの所と接続させてしまったのですが、やはりマイナスの所はアース?(ボディの金属部分と繋ぐ?)で取ったほうがいいのでしょうか? もうひとつはヒューズについてです。 今回ヒューズを入れなかったのですがケータイを充電したりするときに不安なのでヒューズを入れようと思います。 そこで、ケータイを充電するときにはエーモンから出ている ヒューズ(http://www.amon.co.jp/good/cgi-ssi/shop/shop_index.cgi?shubetsu=15)でどれ(何アンペアの物)を使うといいでしょうか? よろしくお願いします。

  • ETC車載器をシガーソケットに繋ぐのは問題があるのですか

    三菱重工製のMOBE-110というETC車載器を購入しました。取扱説明書には書いていないのですが、インターネットでいろいろ調べると、シガーソケットに直結するケーブルを別途購入して簡単に繋ぐ方法があるようです。 しかし、この方法は取扱説明書には書かれていないし、あくまで自己責任との断り書きがあります。何か問題があるのでしょうか? また、実際にシガーソケット直結を使用している方がおられましたら、何か問題があったかどうか教えてください。よろしくお願いします。

  • シガーソケット仕様に出来る?

    車内で使用する、発光プレートという商品を購入したのですが、本体から赤と黒のコードが出ていて、12Vにつなぐだけらしいのですが、どう取り付けていいか分かりません。バッテリーの+と-に直接つなげるんですか?できれば配線の先がシガーソケットになっていれば差し込むだけで簡単なんですけど、可能ですか?そういうシガーソケット化できる商品とか売っているんでしょうか?