• ベストアンサー

冷蔵庫のドア

今流行の(?)ポンと押したら本体のほうからピストンみたいなので押し返してきてドアが開くというタイプの冷蔵庫を使っています。 なぜか押しても開かなくなり、ピストンみたいなのの取り付け部分が熱を持っていたのでとりあえず手動に切り替え熱はなくなりましたが、いまだに開きません・・・。購入から2年9ヶ月位で乱暴に使ってたわけでもないです。 そのうち直るものなのか修理が必要なのでしょうか・・。もちろん自腹ですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.5

其の冷蔵庫を持っていないので想像ですが、 >ピストンみたいなのの取り付け部分が熱を持って 開閉のためにソレノイドを使用していると思います。 ソレノイドは電磁石でピストンを押す器具ですが、熱を持っているとは過電流(過負荷)です。 押す力に対して負荷(ドアの重さ)が大きい場合そのようになるはずです。 押す力は時間がたっても大して変化しませんので、可能性としてドアパッキンにジュース等のネチネチが付いて重くなっている。 ソレノイドのピストンの底部にゴミが付着している。 (ゴミの為、磁気回路がクローズせず力が半減する) のいずれかだと思います。 家庭で対応できるのはドアパッキンの掃除でしょう。 ソレノイド内部は掃除できる構造かどうか良く解りません。 想像で申し訳ない。

qp-ai
質問者

お礼

うー。私の頭がショートしそうです。ムズカしい!! 専門家に見てもらうのがいいでね。あきらめて見てもらいます。 ついでにですが、うちの冷蔵庫のパッキンはきれいですよー!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

ぜんぜん回答じゃないんですけど出てきちゃってごめんなさい。#2の方の回答があまりにもおかしかったので・・・(笑) 実はうちも同じドアの冷蔵庫使ってるんですが(便利ですよね!すっごく気に入ってます)、難点?としては、たまに冷蔵庫のドアにど突かれることなんですよねー。(笑) みんなそうなのかぁと#2の方の回答欄を読んで思わずニコッとなってしまったわけで・・・ 修理して直るといいですね! うちのはもうすぐ2年・・・そろそろですかね!?心配だなぁ・・・

qp-ai
質問者

お礼

ど突かれるの意味わかりました?私今までわかりませんでした(^^ゞ 便利な機能がこわれるのはなんか大変損した気分になります。 aochanさんも大切にしてあげてくださいませ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • june-pay
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

どうもこんにちは。 早速ですが、ご質問の件。 専門家でもなけりゃ、そのタイプの冷蔵庫を保有してる訳でもないんで大したアドバイスは出来ませんが、メーカーの保証は1年なのかもしれませんが、ウチの近所の大型電器店では店独自の保証として、物によって3年から5年の間は無償修理をやってます。 いちど購入店に確認をとってみてはいかがでしょう。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.2

電動タッチオープンドアですね? こないだ、なんかおかしくなったので、 コンセントを確認したら、はずれかかってました。 それ以外でしたら、 基盤の交換やら、 リレーの交換など、きちんとした修理が必要で、 素人には手におえないと思います。 費用も、一万ちょいくらいなようです。 手動だと、ちと、ドアが重くて、使いにくいと思います。 修理したほうが使いやすいでしょう。 (しかし、よく、  後から冷蔵庫に『ドつかれる』んだよなぁ。。。。笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#223444
noname#223444
回答No.1

メーカーに問い合わせをしてみるのが一番だと思います。 そこのHPのメール相談だったり、電話できくと、大体が丁寧に説明してくれると思います。

qp-ai
質問者

お礼

そうですよね!ありがとうございます。電話してみました。大変礼儀正しくしかし「費用は払わんぞ!」(^_^メ)って感じで落ち着きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東芝の冷蔵庫 タッチドア

    東芝の冷蔵庫を4年ほど使用しています。 「タッチドア」という機能が付いていてドアをポンと押せば開くようになっています。 が、またもや開かなくなってしまいました。確か一年程前も開かなくなり修理に来てもらいました(その時は保障期間が切れていたのに無料で直してもらえました)またどうせ直しても壊れるなら手動に切り替えて使おうと思っていますが天下の東芝の製品がこうたびたび壊れるようではと思っています。(決して乱暴に扱っているわけでもないはずです!!) そこで質問ですが冷蔵庫外側にモーターのようなものが付いていてそれが伸縮してドアが開くようですが(今は開きませんが)そこの部分がとても熱を持っている状態なのです。やはりメンテの人に来てもらったほうが良いのでしょうか?(修理をするつもりはないのでできたらお金をかけたくないので・・・。) *それと気になるのは最近この「タッチドア」という機能がなくなっているということです。やはり故障が多かったのかな?とか思ってしまいます。

  • 冷蔵庫のドアの開きが悪くなりました。

    冷蔵庫のドアを押しても、ドアが本体に付いたまま、開かないことが多くなりました。 かなり古いものだと思いますが、いつごろ買ったのか、両親もよく分からないようです。 冷蔵庫の裏側は、三方が壁に囲まれていて、見るのが困難です。 家庭の事情もあって、出来ればあと1年間使いたいのですが、無理でしょうか? 電気屋さんでは、このようなドアの修理はやってくれるのでしょうか? 両親の話では、購入したのは多分ビックカメラだというのですが、保証書も無いので分からないようです。 アドヴァイスをお願い致します。

  • 冷蔵庫のドアの すき間をうめる方法

    私は冷蔵庫「モリタ_MR-F140C」を購入しました。しばらく せいじょうに使用していました。少なくとも、そのつもりでした。電気代が不自然に高いので、きになっていたものの、支払える金額だったため放置していました。 冷蔵庫を購入してから 2年後、ふと冷蔵庫とドアの すき間から漏れた冷気が手に当たりました。よく見ると、なんと、冷蔵庫とドアの左上に すき間があり、せいじょうに しまっていなかったのです。そこから冷蔵庫の中の冷気が 24時間 漏れ続けていて、そのせいで電気代が跳ね上がっていました。確認したところ、冷蔵庫および冷凍庫のドアが斜めに設置されている構造のため、絶対に冷蔵庫および冷凍庫の左上に すき間ができてしまい、そこから冷気が もれ出る構造だったのです。私は驚きました。そのような不良冷蔵庫が実在するとは思ってもいなかったのです。ドアは完全に閉まって当然、と思い込んでいました。こんな不良品を堂々と販売する会社が存在するとも考えていなかったのです。会社の名前はユーイング(U-ING、森田電工株式会社、モリタ、MORITA)です。 すでに保証期間は すぎているため、無償修理は不可能です。法的には、購入時に確認し忘れた私にも落ち度があることに なります。しかし、まさか冷蔵庫のドアが露骨に斜めになっている設計だとは、誰も そうぞうしないでしょう。それに、私は何もチェックしなかったわけでは ありません。冷蔵庫の中に温度計を入れて温度を確認するなどをしていました。ですが、すき間の確認までは していませんでした。 冷蔵庫とドアの すき間を埋めようと、インターネットで調査しました。冷蔵庫の傾き調整が一般的のようなので、一通りの傾き調整を実行しました。確かに、傾きによっては多少ましに なりました。しかし、すき間が非常に大きく、すき間が埋まるほどの改善は不可能でした。 質問です。このように冷蔵庫のドアに すき間があり、傾き調整では調整不可能だった場合、どうすればよいのでしょうか。OKWave には家電修理に詳しいプロフェッショナルが回答している場合もあるため、質問させていただくことにしました。よろしくお願いいたします。

  • 引っ越しで冷蔵庫を壊されました

    7月にブ○ックスという業者で引っ越しをしたのですが、 冷蔵庫を壊されました。 どうなったかというと3ドアの冷蔵庫で、 野菜室のドアが最後まで閉まらなくなりました。 おかげで、野菜室の中が水浸しになり、 メーカーの方に確認にきてもらったところ、 おそらく引っ越しの際に歪んでしまっているとのことでした。 通常使用ではまずならない症状とのことです。 引っ越し前までは野菜室が水浸しになるといったことは 一度もなかったので、原因は引っ越しで間違いないのです。 修理をするとなると、23000円になると言われました。 そこで、引っ越し業者にこのことを説明したのですが、 返ってきた返答は「傷や凹みがないものは保証の対象外」と言われ 自腹で修理してくれとのことでした。 確かに見た目にぶつけた跡とかはないので、 業者のいうことも分からなくはないのですが、 普通はこういった対応なのでしょうか? アナタなら、これで納得しますか? ご意見をお聞きしたいです。 2年も使っていない10万円くらいの冷蔵庫なので 業者が保証してくれるのなら修理をしようと思っていたのですが…。 よろしくお願いします。

  • 日立の冷蔵庫で製氷の処のドアが開かなくなりました

    日立のTWINPAM R-S38MPAM という機種の4ドア冷凍冷蔵庫ですが、普通に使っていてまだ3年きぐらいしか使っていないのに、製氷のドアが開かなくなりました。最初はなんとか力を入れて引いて開いていましたが、もう今は全く開きません。困ってしまっています。開くレールの部分に氷を作ってしまって開かなくしてるようです。メーカーに問い合わせましたら修理で預からなくてはならず何万という金額かかるといわれました。1年ぐらいの時は問題なかったのですが、これって欠陥商品にはならいのでしょうか。その辺のところはメーカーはだんまりでした。私の家だけの問題なのでしょうか。

  • 東芝の冷蔵庫の「スマートタッチオープンドア」のしくみって?

    東芝の冷蔵庫の「スマートタッチオープンドア」のしくみって? 「電動タッチオーオープンドア」と書いてあるサイトもありましたが 触れるだけでドアが開くので便利ですが これって、どのような仕組みになっているんでしょうか? 電気店で店員さんに聞いてみたのですが スイッチになっている部分に触れると、本体の上部に着いている棒のようなものが出て内側から押しているんです。というような説明でした。 回線で繋がっているのか、電波でも飛んでいるのか・・・?何故そうなるのかが、知りたかったのですが、それは分からないようでした。 実は、一緒にいた甥っ子に聞かれて私も困ったんです。 ご存知の方がいらしたら、ぜひ教えていただきたいです。

  • 冷蔵庫の閉まりが悪い

    だいぶ前から冷蔵庫のドアの締りが悪くなり、ドアをしっかり閉めても少し浮いてる感じで、開けるときも殆ど(限りなくゼロ)抵抗を感じません。強めにドアを閉めると勢いでバウンドして開いてしまいます。こうなっているのは一番上の開くドアだけで、真中と下の冷凍室、野菜室(引き出すタイプ)は大丈夫です。 パッキンかな?と思うのですが、過去ログを見てクリップやスプーンをつけてみましたが、磁力は大丈夫な2つと変わらなそうです。が、見た目はこのドアのパッキンだけ変色していて、下の2つが白なのに薄いクリーム色になっていて、ドアの下の部分はほんの少し垂れ下がると言うか延びているような感じです。あと、蛇腹と言うか折りたたまれている部分がほんの少し延びて(膨らんで)厚みが出ています。 磁力が大丈夫でもやはり原因はパッキンでしょうか。

  • 冷蔵庫、修理にだすべきか、買い換えるべきか・・

    購入してもうすぐ7年が経とうとしている冷蔵庫(シャープ両開きタイプ、380リットル)です。 症状は、冷蔵庫だけが冷えません。 冷凍室は冷えていますし、しっかり凍っています。 ・食品の詰めすぎはありえません ・温度調節つまみが弱にもなっていません 冷蔵庫の下に引き出しタイプの冷凍室があり、その下に引き出しタイプの野菜室がついています。 いつも最上段に缶ビールを入れているのですが、まったく冷えてないことがわかりました。 気持ち、下の段のほうは多少冷えてる気がします。 チルドルーム(冷蔵庫の一番下の段に設置されています)は、割と冷えています。 説明書では、「この冷蔵庫の霜取り操作は不要です。冷蔵庫内の霜は定期的に解かされ、蒸発皿にたまり、法寝つきなどの熱で蒸発します」と書いてあります。 ちなみに、冷蔵庫の外壁に耳をあてても、ほとんど音が聞こえません。 この状態から、修理した場合どれくらいの料金がかかるものなのか・・。 7年で故障というのはどうなのか。 買い換えるべきなのか。 そんなところを、ご意見いただきたいのですが。 過去のログを検索したところ、 電源を抜き、1日中ドアを開けておく・・ような対処法がありましたが、それはこの場合も聞くのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 冷蔵庫の後ろからカラカラと異音がしてドアを開けると止まります。

    GR-KH41M 東芝製1996年購入の冷蔵庫が最近調子が悪くなってきたので、どなたか詳しい方よろしくお願いします。 ここ1ヶ月程前から冷凍庫の冷えが悪い為か、製氷器の氷の出来が悪くなってきたと思っていたら、2週間程前からは入れていたアイスが軟らかくなってしまいました。 13年も使っているのでそろそろ寿命かなとも思ったのですが、念のため冷蔵庫周りの掃除(特に下部の大量の埃取り)を行ったら、見事に復帰したので一安心していました。 ところが、3日程前からドアを開けると後ろの方からカラカラカラと言いながらファン(?)が何かに当たりながら止まる様な音がし始めました。そしてドアを閉めると停止していたファン(?)がまた回りだしたのか、カラカラカラ・・・と言いながら回転が上がるとその音は消えていました。 しかしとうとう今日はそのカラカラ音が常時鳴る様になり、どうやら後ろの真ん中あたりから聞こえてくる様子です。(冷凍庫のちょうど後ろ側と思われます) その部分を指で押すと音が大きくなり、少し離れたところを押すと今度は音は聞こえなくなるのですが、何度か押しているうちに音が大きくなってしまい困っています。 ある部分を押していれば音はしなくなるのですが、いつまでも押しているわけにもいかず、なおかつ押していてもドアを開ける時は必ずカラカラカラ・・といってファン(?)が止まります。 素人考えでは、ただ単にファンの位置がずれて回りに当たっているだけの気がしますが、どなたか知識のある方がおりましたら、ご教授よろしくお願いします。

  • ワンルームに冷蔵庫

    現在ワンルームで一人暮らしをしているものなのですが、今日120センチ程の2ドアの冷蔵庫を買いました。 備え付けのワンドアの小さな冷蔵庫の冷えが悪くなったためです。 で、部屋と玄関の間にキッチンのあるタイプの普通のワンルームなのですが、そのキッチンの部分に置くにはどうしても大きいですし電源もないので引っ張ってこなくてはなりません。でもうちはキッチンと部屋の間にドアがありますので、線を引っ張るとドアが閉められなくなりますよね…。 しかし部屋に置くと音が気になりますし、6畳ほどなので圧迫感があります。 それと下の部屋に冷蔵庫の音が響かないか心配です。 同じような状況で冷蔵庫を使っておられる方はいますか? よろしくお願いします。