• ベストアンサー

彼氏の父親が病気 将来的にどうすれば…(長文です)

34歳女です。つきあって数年になる彼氏がいます。 漠然とどうしたらよいか考えていることがあります。よかったら相談にのってください。 はじめは、自分たちのことだけ考えていればいい、能天気な二人だったのですが、年を重ねるにつれて、いろいろな問題が発生してきました。 彼は次男だったのですが、ある時、お兄さん(長男)がガンを発病しました。はじめはそれほど深刻に考える状態ではないかに思われたのですが、再発をくりかえし、だんだん悪くなって、入退院を繰り返す生活になりました。 そうこうしているうちに、私の父が、突然死しました。前の日まで普通に働いていたので、本当に突然でした。 そして、彼のお兄さんも、その後亡くなりました。 その頃から、彼のお父さんの体調がよくなかったようなのですが、ある日救急車で運ばれてそのまま入院、手術。かなり悪いようで、1年以上たった今も入院しています。もし退院したとしても介護が必要になりそうで、家族の負担がもっと増えそうな感じにみえます。 私の家には、母と弟がいます。弟は少し精神的に病んでいる状態なので、父がいない今、母の面倒をある程度は自分がみる必要があると思っています。今は、保険金と寡婦年金と私の給料でおよそ暮らしています。 私は、非正社員で働いています。ブラック企業の正社員で体を壊す寸前まで(しかも薄給)働きましたが、父の葬儀の際、弔休の件でトラブルになり、どうしようもないので退職しました。給料の面でも時間的余裕の面でも、今の仕事は恵まれていますが、正社員ではないため将来的に不安な面があります。 彼の家にいるのは、彼とお母さんで、お母さんは夜勤のある仕事をしていて、交替で病院に行っているそうです。 彼も正社員ではありません。前に、そういう気はないのか聞いてみたことがありますが、かなり機嫌悪そうでした。もちろん、今のご時世で、この年で、病院通いと仕事と両立は大変だというのは想像できるのですが。 最近、私たちは、ラブラブでも何でもなくなっている気がします。 彼は病院通いで忙しいし、お父さんが病気なのに、ラブラブしている雰囲気でもありません。何となく、つきあっていても結婚できる状況じゃないし。という空気が流れている気がします。 彼のお兄さんの病気がわかったはじめの段階では、私にいろいろ相談をなげかけてくれていました。でも、私は婚約者というわけでもなかったし、彼のお家の中の非常にデリケートな問題なので、あまり積極的な関わりをもとうとしていませんでした。 実は私の友人で、旦那を同じ病気で亡くしていた人がおり、その時に、不用意な発言から、いろいろな友人関係、人間関係が壊れていくのを見ていましたので、何も言えなかったというのもありました。 彼のお兄さんの病院通いのとき、私も協力すればよかったのでしょうか?思い出して自問自答することがあります。でも、私は家族ではないし、お兄さんと親しかったわけでもないし、そこでしゃしゃり出てもご家族にとっては邪魔だっただろうから、これで良かったんだとは思っています。 彼のことが嫌いになったわけではないです。彼も、そんな状況で、もっと仲良くして欲しいなんて、言えないんだろうと思います。私も、彼のお父さんの病気が落ち着くまでは、わがままは言い出しにくい状態です。そうこうしているうちに、お互いの心が何となくかみあわなくなっている気がします。 でも、私もいい年になってしまい、周囲を見ると、そろそろ子どもが欲しいななんて思ってしまったりします。このまま何年か待ったとして、その時どういう状態かは誰にもわかりません。彼の心だって、状況によって変化するでしょう。 何となく、誰にも相談しにくい漠然とした悩みでして、今すぐ解決したいと思っているわけではないのですが、何かコメントがありましたらいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.4

質問者様は間違っているとは思いませんよ。 彼の心を癒す=黙って傍に居てあげる。 実際出来るのは そんな事くらいですもの。 結婚されていれば別の話。 でも違うのですから立ち入らなくて正解です。 問題はその彼との結婚に関してですよね。 確かに今の状態で正社員は不可能に近いですよね。 彼が不機嫌になられたのは もしかしたら 結婚して安定して二人で介護できれば 自分も落着いて再就職?正規の社員として働けるのに 今の状況でいったい何処が雇ってくれるんだよ。 と感じての態度であったのかもしれません。 でも、そんな事言える立場ではない事も承知しているからこそ ジレンマで不機嫌になられたのかも。 質問者様が御自分と彼の御両親様を背負う事が出来るのなら 思い切って踏み込まれても良い様な気も致しますが 精神的負担は相当ハードだと思います。 御結婚をお考えならば 割り切りふんぎって御自分の為の人生を選ばれた方が と考えてしまいます。 ずるずると引きずるだけの繋がりで幸せに慣れるとも 思えませんし どっちへ転んでも 親の事がネックになってくると思います。 ましてや御病気の弟様も抱えてでは 質問者様の苦労はつきませんよね。 ただ、 状況が許さないだけで 二人の仲が悪いわけじゃないという方の中には 結婚届を出し夫婦なのに 御互いがお互いに納得するまで 自分達の身内に関わる為に 通い妻時には通い夫をしていらっしゃる方も居られます。 焦る必要はないとは思いますが 決断の時が来ているのかもしれませんね。 質問者様が感じられる幸せになってくださいね。

tomochan
質問者

お礼

心にしみいるアドバイスをどうもありがとうございました。 私も彼も就職氷河期世代で、がむしゃらに努力もしなかったので、ブラック企業や契約社員に甘んじて20代半ばまで来ていました。 20代後半になって、彼の方は正社員の採用試験を探しては受けるということをし始めました。二人の間も一番順調だった時期でした。しかし、就職はなかなか決まらず、そうこうしているうちに病気の問題などが生じ、彼の方から就職の話を出さなくなりました。私自身がまともな就職を出来ていないので、決して責めているつもりはなかったのですが、彼にとって重い言葉だったかもしれません。 >御互いがお互いに納得するまで >自分達の身内に関わる為に >通い妻時には通い夫をしていらっしゃる方も居られます。 こういった選択もあることを教えていただいて、とても参考になりました。他の家のことは見えないだけで、皆それなりの苦労を抱えて生活しているのですよね。そして、見えないところで、様々な決断をしてきているのですよね。 これまで、なるようになるかな、と放置してきたところがあるので、これからは、自分がどうしていこうか少しずつ考えていきたいと思います。

その他の回答 (3)

noname#166310
noname#166310
回答No.3

質問者様の考えであっているとおもいます。 しゃしゃりでてもいいことはないでしょう。 彼の気の重さ、大変さもわかりますが、私がこの文の中で問題だと感じたのは「非正社員」であることを問われ、不機嫌になった彼の態度ですね。 34歳の女性と数年つきあっていることで責任はあると思います。 結婚するかどうか早急に決めなくてはならないということです。 彼の雇用状態は結婚に関係します。 問われて、楽しい話題ではないですが、不機嫌になるというのは誠実さを感じません。 私が感じたのはおふたりには恐らく「縁」というものがない。 出会うまでの「縁」しかなく結婚に結びつく「縁」はないということです。 この歯車の悪さ。 その歯車に巻き込まれるようにして、ふたりの気持ちもかみあわない。 結婚するのに必要であるパワーがもう生み出されない感じです。 質問者様の希望は当然だと思います。 子供を考えているならまったなしです。 今すぐ解決したいわけじゃないとありますが、よく考えて早く決断したほうがいいとおもいます。 ずるずると数年無駄にするのが一番よくありません。

tomochan
質問者

お礼

>この歯車の悪さ。 >その歯車に巻き込まれるようにして、ふたりの気持ちもかみあわない。 >結婚するのに必要であるパワーがもう生み出されない感じです。 ご指摘の通りかもしれません。何か、スペシャルニュースでも降ってこない限り、なかなか軌道修正できなそうな気がしています。 子ども、結婚を考える気持ちももちろんあるのですが、もともとご家族の不運に端を発したことを理由に、嫌いになったわけじゃないけどそういう状態なら関係を考え直したいと言うのは、さすがにひどい言い分ではないかという気もしてしまって。彼がどん底状態の時ならなおさら。 彼と別れたから次の人とすぐ巡り会えるとも限らないですしね。 アドバイスいただいたように、よく考えてみます。 どうもありがとうございました。

  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.2

結婚もしてないのに協力は難しいです。 お兄さんの時は彼のお母さんやお父さん、彼で交代で介護するべきです。 現在、彼のお父さんのお見舞いはいけるけど、例えばオムツ交換とか家族のようには出来ません。逆にしてもらうたくないですね。 彼のお母さんに「何かお手伝いできることがあったら言ってくださいね」ぐらいしか言えませんよ。

tomochan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 何もできないことの選択は正しかったことがわかり、一応良かったと思っています。 何もできなかったことで、彼のことを理解できる部分(割合)が減ってしまったような気がして、彼の方は介護生活の連続なのにうちの父は何もする間もなく逝って、こういう状況だから私の希望的考えもあまり言えないし、お互いの考え方がうまく噛み合なくなってしまったところに、問題があるのですよね。 今、彼は、お母さんをとても大切にした生活を送っています。気持ちはよくわかります。男の子だから尚更だと思います。仕事に行って、病院に行って、家事も分担して、お母さんを心配させないために、お母さんが泊まりでない日はお母さんが起きている時間帯に家に帰って、夕ご飯をお母さんが作る日にはできるだけ家で夕ご飯を食べるようにしています。だからちょっと遠出したり夜に遊んだりということはしなくなっているし、会う回数も減っています。こういう状態なので、他に女の子がいるようなことはあるはずがないのにです。 これがもし、結婚した後に起こったことだったら、どうなっていたかな?大変ながらも何とかやっていたでしょうか??人生って本当にいろいろなことだらけですね。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

いまどき、まともな男なら彼の親の介護は彼の問題です。単身で介助に出かけるのがふつうです。 あなたの親の介助はあなたの問題です。 互いに時間のやりくりや費用など協力求めるだろうしそれでいいがわざわざ出かける必要はない。子が親を介護する。 老人は会う人ごとにおいしい話ししてあなたにあげるなどと吹きます。それでやさしくされることを知っているからです。 遺言書も書くかもしれない(書いても有効なのは最も新しいものだけ、密封など要件あって勝手に開封すると無効) せっせと介護に通ってもいざ相続となると平素は寄り付かない配偶者や兄弟姉妹が出てくる(だまされるのは長男とその嫁とは限らない、次男でも3男でも同じこと) この手にだまされる息子やヨメはどこにでもいる。立て替えた費用はそのときどき、親の預貯金から引き出し払ってもらいます。あげる分は別。 残ったら相続人の共有になるから貢献分などは評価ゼロです。 >彼のお兄さんの病院通いのとき、私も協力すればよかったのでしょうか? 彼が見舞うなら費用など含めて協力してもいいが、基本的には質問者に関係ない。 男と妻実家、女と夫実家はあんまり深入りしないのが吉です。 結婚するときは男の親は妻実家で米ツキばったしても(了解もらった)子が出来ると甘やかす夫実家に妻が切れて(おいおい)、 夏休みは夫と子が夫実家に(妻は妻実家に)、春休みは全員で妻実家訪問ということになったりする。

tomochan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 彼の家に関係することなので、何とも口出しできないのですよね。 彼だけの問題だったら、ガーガー言うんですけどね。 この問題は、彼の方から動いてくれないと、何とも動きようがないと思って、そのままにしていたのですが、上の方が書いてくださっているように、そろそろ決断も選択にいれて考え始めた方がいいのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 父親の異常 私の病気

    高校3年生の女子です。 私は中学2年生から心療内科に通っていて、毎日薬を飲んで生活しています。 自律神経失調症です。 原因がわからなくいろんな症状が出て、いつなるかわからなくて毎日辛いです。 家族の中で心療内科に通っている父がいます。 父はアルコール依存性なのかわからないんですけど、お酒を大量に飲み、爆発すると大声を出したり物に当たったりします。 私は昔からそうゆう父を見てきていつも震えが止まんないし涙が止まりません。 母に離婚してとか色々言ってるんですけど、父の事を考えたらなんもできない状態です。 「お父さんも苦労して働いてるんだから…」 と言ってきます。 そしていつも何も変わらないで、最終的に父が謝ってきます。 それの繰返しを何度も続けている状態です。 そうゆう時に外に出ようとすると、親に止められて嫌でも家に居なきゃいけないし…父がおかしくなった時どうすることもできないんです。 親は極度の過保護です。 これから私はどうして行けばいいんでしょうか。 私的には父を病院に連れて行き入院させたいです。 これを親に言ったら「無理矢理連れて行くのはちょっと…」と却下されました。 私はこれから受験なので体調を良くしていきたいし、病気も治して行きたいんです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 働かない父親(長文です)

    私の父親は自営業をしています。15年程前に企業して以来5年程でうまくいかなくなり、取引先が減り続ける状況をどうすることもなく10年以上過ごしてきました。今は週1回入るか入らないかの注文を家で待っている状態で、殆ど毎日昼の1時頃起きてきて、食べてはまた寝て、夜中までネットやテレビを見る生活をしています。もちろんお金は減っていく一方で、金銭面において異常ともいえるほどケチになり、父が起きている間は電気や水道のことを監視され、皆ストレスを感じています。母も働いていて、一般的な女性の中では稼ぎのある方です。始めは全て父が払っていたのですが、今は食費や病院代は母が払っています。最近では国民保険も支払いが滞り、度々保険証が無くて困るため母が払うようになりました。ごみ捨てと犬の散歩、洗濯はしてくれますが、家族は仕事をしてくれるのならそんな事してくれなくても良いと言っています。50歳も過ぎ、家のローンも20年残っている上、父の性格だと、年金も払っていないように思います。貯金も殆ど無いでしょう。父の収入は、聞くと怒り出すので私は知りません。母は今まで、父がやる気を出すようにスーツなどを買って再就職するよう勧めてきましたが、結局何も変わりませんでした。プライドが高く、アルバイトなどは全くする気が無いようです。父は最近、離婚の話をすると筋を立てて怒るようになりました。確かに、このまま母と別れると父はやっていけなくなるでしょう。このような父親と、母は離婚できるのでしょうか?家は、ローンはその後どうなると思いますか?また私達兄弟に、父の面倒を見る義務はあるのでしょうか?もちろん、こんな父でも学校を出してくれて、今まで食べさせてくれた恩は感じています。しかしここには書ききれなかったのですが、とにかく今の父は酷いです。子供にこんな風に思われる父が可愛そうな反面、縁を切ってしまいたいすごく複雑な心境です。

  • 将来進むべき道(長文です

    皆さんは将来の事をどう考えていますか? 私は今どうしていいのか分からずフリーズ状態です(--;何かアドバイスいただければと思います。 現在の状態 ・フリーター(アルバイトしてます) ・高卒 ・20才 将来の夢は決まっていないけれど、 映画関係の仕事かはたまた漫画家に興味があります。 でも↑の2つの職業は本当になりたいならそれのみにつきすすまなきゃ可能性は低い気がしてどうしても一歩踏み出せません また夢とは関係なく、英語がスキなのでワーホリにも行きたいと考えています。 でももし今からお金を貯め始めると最低2年、 そこからワーホリ1年行って帰国したとして 最短で3年かかります。(もっとかも?)そうなるともう23歳。この就職難の時代に23歳高卒♀を正社員で雇ってくれる所があるのだろうか・・・と現実を見たときに、ワーホリや夢を諦めて今から正社員の資格を取ったりして正社員を探した方がいいのかな・・・とも思ってしまいます。 段々話がまとまらなくなってきました。申し訳ありません。要約しますとどうすればいいのか迷ってるという事なのです。 もしみなさんが私ならどういう選択をしますか??

  • 父親はどう思っているのか?(長文かも!?)

    こんにちは。私は今20歳の女子大生です。 私の両親は私が1歳の時に離婚し、ひとり娘の私は 母親に育てられました。そのため父親の記憶はほとんどありません。 また今まで特に父に会いたいと思うことはありませんでした。といっても、父を恨んでいるとかそういうことではなく、今までの人生の中で父という存在がなかったので、 父親に対して何の感情もわかなかったからです。 ところが一年前くらいから父に会いたくなってしまったのです。母も私が「会いたい」と言ったら協力してくれ、連絡を取ってくれました。 しかし父からの反応はあまりいいものではなく、今は無理だ、ということだったそうです。父には今、新しい家庭があり、子どもさんもいるそうです。 この父の態度に対して母はかなり腹を立てていました。 そして「もうお父さんのことは考えない方がいいよ。あなたが傷つくだけだよ。」と言われました。 母の前では納得したようにしていましたが、これから先、一生父親に会わないのかなあ、と思うと少し悲しい気持ちになります。 私は父に会いたいという気持ちを捨てた方が いいのでしょうか。 また、新しい家庭を持ち、別の子どもがいる父は、 私とはもう会いたくないのでしょうか。 少し長い文章になってしまいました(>M<) すみませんっ!! アドバイスなどありましたらお願いします。

  • 父親との関係。将来も不安です。

    はじめまして。 不安があり、質問させていただきます。 当方22さいの女です。 昨年父と母が離婚し、金銭の面で妹と私の2人は父親の元で暮らすこととなりました。 私が小学生の頃から夫婦の仲は悪く、妹が成人したら離婚するということはその頃からすでに決まっておりました。 私は2人が喧嘩をしている様子を見ていて、父が怖くなりました。 ●いくら母が「お父さんはどう思っているの?」と尋ねても一切黙ったままで本音をいわない。  何を考えているか分からず怖いです。 ●母は働く為に父の扶養家族から抜けていたのですが、母がリストラされたときに 「自分から(扶養から)抜けておいて勝手すぎる」といって扶養にもどさせない。  仲が悪いとはいえ一応夫婦であるのにこの冷徹なまでの態度に恐怖を感じます。 ●母がいない所で悪口を言っていた。  私も意見をしたら同じように言われるのではないかと怖くて意見できません。 こういった態度を見て、子供の頃から父に対しては距離を感じ、本音で話をしたことがありません。 精神的な威圧を感じます。一度舌打ちされたことがありました。それも面と向かってではなく、ショックでした。 生活が困るほど収入が少ない訳ではないのに、むしろ一般の家庭よりかは多い方なのに、 母が出て行ってから必要な分の生活費までケチろうとします。 水道代がどうの、電気代がどうの、冬だから多少値段があがるのはしかたないのにブツブツと言っています。 そのくせ自分は飲みにいった帰りのタクシー代6000円は平気で出す。(領収書が落ちてました。)そういう所も苦手です。 ですが父は暴力を振るうこともありませんし、父が稼いだお金でここまで育ててもらえたことには感謝しております。 私の歳も歳ですし、自立することは頭においています。 ですが、私も妹も家から出てそれぞれの暮らしを始めたとすれば 父は今住んでいる家、私達にとっての実家を売却してしまうとおもいます。 (昔、母と離婚話をしている時に子供達が母についていくならこの家は売って自分は実家に帰るといっていました。) 自立して働いていつかやむなく仕事ができなくなったとき、もしも重い病気になったときなどに 心から安心して戻れる実家が私にはないのかと思うと漠然とした不安にかられます。 妹も同じようなことを不安に感じているようです。 もっと厳しい状況で頑張っておられる方からすれば何を甘えてるんだと思われるとおもいます。ですが本当に不安です。 父との関係もどうしていけばいいのでしょうか。 ちなみに母との関係は上手くいっています。今はのびのびと羽を伸ばしているので出来るだけ心配はかけたくないです。

  • 父親を好きになるには

    私は社会人、女性です。 元々、両親の事は心から慕っている・・と思っているのですが、 私の父は家族(と言うか、父自身以外)に対して、愛情の薄い人で、 基本的には真面目な人ですが、いわゆるお坊ちゃん育ちで、 車や趣味に関するものへの購買意欲はあるものの、 仕事や生活の向上には努力出来ない性質で、財産も1代で食いつぶしました。 それでも、父は普段から暴力を振るう訳でも、愛人を作る訳でもないのですし、 私にとっては、生きて存在してくれるだけでも有り難い存在だと思っています。 でも、段々、父のお給料だけでは生活できなくなり、 私は就職以来、母に言われて貯金していた、結婚資金を、 今すぐには必要ないからと父に数百万貸してしまいました。 これについては、今になって本当に反省と後悔をしています。 そして、貯金も底を尽き、父は転職をしましたが、一向に私への借金の返済の相談はなく、 今は母が仕事をして積み立て、返済を計画してくれています。 そして又、私が医療ミスにあい、体に傷を負った事があったのですが、 その際も、父が私を護ってくれると思っていたのに、初めは全く関心も持たず、 随分お願いしてやっと、私が言った事をそのまま病院側に伝えてくれるだけのメッセンジャーボーイになってくれました。 それだけでも、感謝とは思っていますが、 こういう父に、この数年、本当に失望してしまい、気持ちが立て治りません。 でも、以前の様にまた、父の事を好きになりたいと思っています。 お父さんが大好きな方、お父さんが嫌いだったけど、今は好きな方、 どんなお話でもいいので、聞かせて下さい。 お願いします。

  • 父親が許せない。

    今年の1月に母親が突然病気で亡くなって、父親と二人暮らしになりました。 最近、父が母の部屋の片付けを始めたのですが、母の以前勤めていた会社の表彰状を捨てようとして、私が「なんでこんな大事なもの捨てるの?」と聞くと、「人のものをとっておいてもしかたない。自分のものだけ大事にすればいいんだ。」と言うんです。 さらに「お母さんなんてもういないんだから。」と言うんです。 私は母はこれからなにがあってもずっと家族だし、たった一人の私の大切なお母さんです。なのに父はどうしてあんな心無いことが言えるんだろうと、マジで腹が立ちました。 父は超気分屋で、母にも私にも気に入らないと暴力を振るっていました。母が離婚するみたいなことを言ってからは殴る、蹴るなどの暴力は振るわなくなりましたが、怒鳴ったり、物を投げつけたりはしていました。 父が怖いし、きらいだから、あまり関わりたくないから母と私は父の前では余計なことはしゃべらないようにしていたから暴力は振るわなかっただけなのかもしれませんが。 それに、くだらない健康食品の会にはまっていた父は母が具合の悪い時に病院に連れて行って欲しい母に自分の用事があるからと言って、怒りつけて、病院に送り、帰りはバスで帰って来い!と怒ってまでくだらない健康食品の会に行ってました。人のマネをして高くてろくに効きもしないようなものを購入したりしています。 叔母(父の姉)に何か言われると、「俺はうるさく言われるのきらいだ。」と言って、心配してきてくれた叔母をいい年して無理やり追い返すようことをしました。そんな父を見て、私が「お父さんが叔母さんにうるさく言われて嫌なように、私とお母さんも今まで嫌な思いしてきたんだよ。」と言うと「うるさい!」と怒鳴り散らし、あきれて嫌になりました。 母が亡くなった時、ひどく落ち込んで、声を上げて泣いていた父を見てからは、こんなに悲しんでいてこの人にも心があるんだなぁと思い、あんな父親だけど、今まで育ててもらったし仲良くしていかないとなぁと思いました。 でもやっぱり、受け入れられないところがあります。 本当は父と離れて母と二人で暮らせたかもしれないのに…。 お母さんと二人でのびのびと暮らしたかった。お母さんがいれば幸せだったのに。 お父さんはあんなに悲しかったくせに、なんでお母さんをもっと大事にしなかったんだろうと、責めたくなります。 でも父もすごい落ち込みようだったからそんなことは言えないけど。 一番腹が立ったのは「人のものとっておいてもしかたない。」という言葉が腹がたちます。 心無いと思って許せないのですが。 やっぱり父を好きになれない。 私は一人っ子だし、あんなだけど父と仲良く暮らしていくにはどうしたらいいのでしょか? 時が解決するものなのでしょうか?

  • 病気をした私は彼に受け入れてもらいないのでしょうか

    結婚できたらいいね、と話している彼がいます。 私も彼も30代。 お互い、いつかは家庭を持ちたいとおもいつつも、この年まで縁がなくひとりでいました。 今年になり彼と出会い、お互い結婚を意識しています。 先日、彼に私の過去の話をしました。 10代の頃病気で2ヶ月近く入院をしたことがありました。 難病指定されているある病名が診断名として告げられました。 一生薬をのまなければならない、病院通いも続く、と。 しかし、その後告知された病気ではないかもしれない、と言われるくらい回復し、この5年くらい薬を飲んでいませんし、病院通いもなくなりました。 難病ですから、もしその病気であれば完治することはありえません。 だから、その病気ではなかったかもね、と。。 このことを彼に言いました。 彼は驚いていました。 私「どう思った?」 彼「今すぐは突然すぎて何も言えない」 私「このことも含めて、私との将来を考えてね」 彼「●●(←私)の人生はどうするの?」 私「私は××(←彼)が幸せだったらそれがいい」 彼「わかった」 私はこの話をしても彼は受け入れてくれると思っていました。 過去に難病かも?という病気をしただけです。 今は誰よりもピンピンしています。 上記の会話から、彼はどう思ったと思われますか? 今週末に彼と会うことは決まっています。 また、今月末に旅行に行くことも決まっています。 この話をした数時間前に予約を取りました。 今ならまだキャンセルできます。 旅行はキャンセルしたほうがいいでしょうか。 もともと、毎日メールや電話があったわけではないのですが、 彼と会えない(顔が見えない)状況なのでとても不安です。 今週末彼と会うので、今週中にはその待ち合わせのメールがくるはずなのですが。 私からメールしてしまっても大丈夫でしょうか。 質問が沢山ですみません。 支離滅裂な文章ですがお許しください。

  • 父親の事が許せません

    長年大病をしてきたのですが、目に見えてすぐに分かる病気ではない事等もあったと思いますが、長年父親は父親として、自分に関わってこなかったし、病気のことで何か言われる事もありませんでした。 そして、家族や兄弟の中では、自分だけを無視し、挨拶も何年とされてきませんでした(自分がしても・・) 今は、自分の病気を理解して下さる先生に出会い、死ぬ病気だったことを先生から言われ、病院へも一緒に母と着いてきてくれるようになりましたが、でも、10年近く、そんな状態で、無視してきた父を今はまだかわったとは言え、許せないのが本音です。 それが自分の病気にも悪い事は分かっているのですが、どうしても、今は理解ある親・・として、そのお医者さんにも見られている・・それが許せないのです。 長年、自分とだけ話さなかった父を、一家の長として、自分を無視してきた父を

  • 病気か性格か・・・ *長文です

    こんばんは。 家族、父のことなのですがいくつか気になることがあるので質問させていただきます。宜しくおねがいします。 父は十数年に渡って多額の借金をしていたのですが過去に3回程、母や父の家族が代わりに全額返済し、また借り入れを繰り返す状況が続いていました。 今回、母(父と母は離婚していますが経済的理由で現在も同居しており、私を含め3人の子供と5人家族で暮らしています。)のすすめで返済した金額の過払い請求をすることになりました。 本人も口では過払い請求をやる気がある、と言うのですが、母がインターネットで調べたことなどを説明しても何一つ理解できません。 母もこれまで過払い請求に関する知識は全くありませんでした。なので母の説明も専門的なものではなく、ただ他人が伝えようとしていることが全く理解できない(しようとしていない)状態です。 本当に口だけで、実際はやりたくない、ということも十分考えられます。 (父は楽なことが大好きです) これまでも、父の借金が発覚した時や、そのお陰で家計が危なくなった時、経済的な理由で子供のしたいこと(進学など)ができそうもない時などに話し合いを繰り返していたのですが、家族の誰かが現状に耐えられないことを泣きながら説明しても一向にその気持ちを理解していない様子です。 (口では謝ったり、土下座なんてするのですがなにも変わらないのが現状なので。) こんな状態が、わたしが物心ついたときから続いていたので父はそういう人間なんだ、50何年も生きた人間は今更変われるわけない、と当たり前のように思っていたのですが、一番下の妹が今中学3年生です。 父には期待することができないので、学費などいざというときは母・私・3つ下の弟でどうにかすることができると思うのですが、同じ家に住んでる以上、父から受ける悪影響(少し大げさですが)がこれからの妹にどう影響するのか心配です。 そういう意味でも父に変わってもらいたいし、父を含む家族全員が今のような状態を抜け出せるようにしたいと思っています。 (父の事は理解できませんが私にとってやはり「父」は特別な存在・・・というかなぜか見捨てたりなどができないです。) 父は家にいるときTVを観ていることが多いのですが、そういう時は私達子供によく話しかけてきます。「ほら、この番組みてみな!」などと旅行番組なんかをよく見ながら話しかけてくることが多いのですが、かといって家族を旅行に連れていきたい、TVを通してコミュニケーションをとるといった訳ではないです。 あくまでも、自分の中に自分しか存在しないというか・・・ 今まで父がどう生きてきたかなども大きく関わってくると思うのですが、父は子供のわたしからみてもおかしいと思います。 ごく一般な家庭の「お父さん」と比べている部分もあると思いますが。 やはり父が今更変わること、変わるように私達ができることはないのでしょうか? どうでもいい話(TVについて)以外(今回の過払い請求のこと・家族が父についてどう思っているか涙ながらに訴えたりなど)の会話が成立しないことが私にはとても理解できず、病気ではないかとも思います。 そもそも、借金を繰り返すような人でなかったら(他人の話を聞き入れ、学習能力がある、)こんなことにならずに済んだと思うので、もうどうすることもできないのかもしれないですが。 十何年も気になっていたことを改めて文にしたのですが、全くまとまりのない文で申し訳ありません。 みなさんのご意見をお伺いしたいです。

専門家に質問してみよう