• ベストアンサー

セロー225のブレーキペダル

質問させてください。 今度中古のセローを購入します。 3RW1です。街乗り用です。 軽く試乗させてもらったんですが、 ブレーキペダルが結構内側にあってめっちゃ窮屈に感じました。 そんなモンなんですか? 無理やり外に曲げようかと思ってますが なんかいいカスタムパーツご存知の方いらっしゃいましたら 教えてください。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simosaku
  • ベストアンサー率41% (148/356)
回答No.3

車体から一旦はずして、側溝のグレーチングに半分挿入し、 足でふんずけて曲げるのが簡単です。 車体から外さず、工具で広げると難儀しますし。 オフ車ってこんな感じで適当に直せるのが醍醐味(楽しい)です。

wa12345678
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど溝ですね それでやってみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nora99
  • ベストアンサー率28% (117/404)
回答No.2

オフロード系のバイクは、大きな体重移動を行うことと、固い底のブーツを履くことが多いので、誤って操作しないためと、転倒してもダメージが少ないように内側に小さなペダルというレイアウトになっているものがあります。(シフトペダルも同様) 場合によっては、可倒式になっているものもありますね。 社外で、ペダルの踏みしろを大きくした部品が探せばあるかもしれません。 ただ肝心のオフロード走行でデメリットになるのでお勧めはしませんが。

wa12345678
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 街乗りなんで特に困らないと思います。 無理やり曲げて失敗したら探す事にします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mars-r
  • ベストアンサー率18% (112/594)
回答No.1

転倒歴があってペダルが曲がってるだけでしょう。

wa12345678
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 それならそれで仕方ないですね 気合で曲げることにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワゴンRは疲れる??(ブレーキペダル)

    suzuki ワゴンR FX Limited(平成17年式)を新車購入し、現在乗っています。 試乗では何も思わなかったのですが購入後乗り始めて、どうも右足が疲れる事に気付きました。 空いている道をアクセルペダルだけを踏んで走る分には良いのですが 走っては止まりを繰り返す(足をアクセルからブレーキ、ブレーキからアクセルへ移す)を続けているととても疲れ夕方あたりになるとちょっとの信号でも右足のダルさからすぐサイドブレーキを引いて少しでもブレーキペダルから足を離して休めている始末です。 言葉で説明しようとすると難しいのですがアクセルペダルからブレーキペダルへ足を移す際に「よいしょ」という感じで移動しています。 カカトは付けたままでアクセルからブレーキへ足先を移動しているのですがカカトを置いているマットの部分だけ白くエグレ気味になっています。 以前乗っていた車ではこんな事は無かったです。 購入先のディーラーへ相談に行った事もあるのですがそんなのは聞いたことありませんと少し怪訝な顔をされ、ブレーキペダルの位置を変える事は出来ないのでアクセルペダルに市販品のペダルを付けてみてはどうかとアドバイスをもらい量販店へ見に行ったのですがあまり変わらなさそうだしお店の方もたいして変わらないのではというのでその時は見送りました。 しかしそれから1年ほど経った今でもやはり右足がダルいのです。。 以前はセダンタイプの普通車に乗っていたのですが仕事でライトバンやハイエースや軽トラックなどにも丸1日乗っていたこともありましたがこんな風に感じるのは初めてです。 この車が特別ブレーキペダルの方が高いのかなと車好きの友人に乗ってもらいましたが、特別高いとは思わないが確かに「よいしょ」という感じで足を移動していると感じると言っていました。 どうしても我慢できない程ではないのですが気になってしまって(^^;; もし同じような経験・情報をお持ちの方おられましたらご意見聞かせてください よろしくお願いします。

  • セローのハンドルスタンディングについて

    セローのハンドルスタンディングについて セロー225の3RW2型のオーナーになったばかりのものです。もちろん中古でバイク屋さんで購入したものです。フロントのライト下のバー(スタック時などに持つところ)が欠品してたので部品でとってもらったのですが、3RW2型のものはメーカーにもすでに無いということで、以降のモデルの銀色のバーが入ったのですが、3RW型の黒いバーと銀色のタイプでは形状が違うような気がするのですが(あくまで写真で見た感じだけですが)、どうなんでしょうか? 旧セローにお詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • 輸入車のペダルって踏みにくい気がしますが?

    BMWZ3かZ4の購入を検討しています。 先日Z3の試乗を数台したのですが、ブレーキペダルとアクセルペダルの高さが、いま保有しているスカイラインに比べるとすごい段差を感じてびっくりししましたし、ブレーキペダルを踏み遅れそうで追突の恐怖も感じました。 アクセルペダルがオルガン式の輸入車はこういうものなのでしょうか?所有したら慣れるものですか?教えて下さい。

  • セロー225は買いでしょうか?

    セロー225は買いでしょうか? 実は、早ければ今夏、あるいは来夏のことになってしまいますが、ツーリングで北海道から本州に行く予定をしています。 現在手元にあるバイクはTY125という、およそツーリングに向かないバイクですが、それでも 何とかTYで行ってみようかなとも思っており、近所のバイク屋さんでそんな話をしたところ、 行けないことはないだろうけど、もし万が一旅先で故障したらパーツ入手も厳しいから捨てて こなきゃならなくなるかもしれないよ(笑)と言われ、なるほどそれはやっぱりまずいなと思い、 ツーリング用バイクを手に入れようと考えてます。 軽量コンパクトなオフ車が好きなので、来夏であれば新車のKLX125の2011モデルでも、あるいはヤマハが好きなので、XTZ125の新車もいいなと思いますが、やっぱりツーリングなら多少でも排気量に余裕のあるバイクがいいかなと、中古のセロー225が、自分の中で俄然最有力候補の筆頭に挙がってきました(250より225がいいのです)。 中古だと金銭的にも購入価格にが出来、その分旅の費用に回せるので、昔から気になっていた マウンテントレール購入を検討しようと思うのですが、 セロー225には歴代、いくつかのバリエーションがあるようなので、もちろん普通は同じ型式なら新しい年式の方がいいのでしょうけど、型式の違いからいろいろあるセロー225の中で、お勧めの年式と、その良い点、車両本体の見るべきところなど、できるだけ詳しく教えていただけないでしょうか? もちろん、すべての型式のセロー225に乗ったという方はなかなかいらっしゃらないかもしれませんが、全国のセロー乗りの方、どうかご自分の所有したセローについての思い入れも含めて、ご教授のほど、よろしくお願い致します!

  • セローのキャブレター

    セローのキャブレターを調整しようと思います。 メインジェットはTZM50Rと共通だと言うのはわかりましたがパイロットジェットがわかりません(TZM50Rだとセロー純正以上のパイロットがありません) そこで下のサイトで購入しようと思うのですがセローのキャブレターのタイプがわかりません。 http://www.webike.net/cg/11745/100011601164/ 誰かご存知の方、もしくはこれが使えるよ!って情報をお持ちの方アドバイスお願いします。 私のバイクは1KHで3RW4のタイプです(3RW1~5は共通のキャブレターぽいです)。 どうぞよろしくお願いします。

  • 三菱レグナムのブレーキペダルの調整

    レグナム(平成10年式 1800cc)を購入し、 昨日から乗っています。かなり気に入ってるのですが、 唯一にして最大の不満が、ブレーキペダルの位置が高いことなんです。 よく「足の指の付け根でブレーキを踏む」と言いますが、 踵をつけてブレーキを踏むと付け根まで届きません。 足の指だけで踏んでいる状態です。 踵を浮かせて踏むと、 どうしても不安定でカックンブレーキになってしまうんですよね。 試乗したときは、 テンションが上がっていたので、気にならなかったんだと思います。 普段はスニーカーかサンダルで運転することが多いんですけど・・・ これまでレグナムの色違い(年式は不明です)に乗っていたのですが、 こんなふうに気になったことはありませんでした。 (同じ車種なのにブレーキペダルの位置が違うとかってあるんでしょうか・・) アクセルはどうにか付け根で踏めますが、 とにかくブレーキをどうにかしたいんです。 ディーラーに連絡したら、 「調整はできません」 と一言言われて終了してしまいました(>_<) ブレーキパッドにカバーを付けてみたんですが、 やっぱりしっくりきません(泣) ブレーキペダルの位置を低くするには、 どういう方法があるのか、料金的にはどんなものなのか、教えてください。 これまで車をいじった事がないメカ音痴なんです。 難しい改造方法は無理なのですが、ご意見何卒よろしくお願いします。

  • セローとディグリー、どちらがお勧めですか?

    オフロードバイクに乗りたくていろいろと物色し検討していました。 資金の問題もあり中古の手頃なところでセロー225とディグリーを最終候補にしています。 使い方ですが、街乗りが多く、いわゆる"足"代わり、でも時々ツーリングにも行きたい。 林道にも行くけど、川原やガレ場、獣道なんかには多分あまり入らない(入れない?)かなといったところです。 でも、それをやりだすと楽しくなって止まらないかも。 <セローの良いところ> ・ロングセラーでアフターパーツも多くメンテナンスには不自由なし ・軽量でトルクフル、トレッキングにもよし <セローのイマイチなところ> ・高速道路はきつい(これはオフ車の宿命?) <ディグリーの良いところ> ・水冷の良く回るエンジン ・足付き性が良い ・高速道路もそこそこ <ディグリーのイマイチなところ> ・重い ・リアサスのストロークが短い(貧弱?) こんなところしか情報がないのですが、実際に乗られてみて、各車の良いところやイマイチなところがありましたら教えてください。 選択のための参考にしたいと思っています。

  • ブレーキペダルの高さを調整したい(小足です)

    トヨタのラッシュを購入し、先週納車になりました。 かなり気に入って買ったんですが、 唯一にして最大の不満が、ブレーキペダルの位置が高いことなんです。 よく「足の指の付け根でブレーキを踏む」と言いますが、 足が22cmと小さいせいで、踵をつけてブレーキを踏むと付け根まで届きません。 指だけで踏んでいる状態です。 踵を浮かせて踏むと、どうしても不安定でカックンブレーキになってしまうんですよね。 試乗したときは、ヒールのある靴を履いていたので気にならなかったんだと思います。 普段はスニーカーで運転することが多いんですけど・・・ これまでスバル、ダイハツの軽自動車を乗り継いできましたが、 こんなふうに気になったことはありませんでした。 (車大好きの同僚に聞いたら、トヨタ車はそういう傾向があるそうで) アクセルはどうにか付け根で踏めますが、とにかくブレーキをどうにかしたいんです。 カバーをつけるとか、フロアマットのぶ厚いようなもので底上げするようなのがあれば簡単かなぁと思ったり・・・ どういう方法があるのか、料金的にはどんなもんなのか、教えてください。 これまで車をいじった事がないメカ音痴の小足女です。難しい改造方法は無理です。 よろしくお願いします。

  • 買ったばかりでブレーキオイルが漏れる

    こんにちわ。先日、スティード400を中古で購入したのですが、整備が終わって引き渡してもらって乗っていると、フロントブレーキペダルのところについているブレーキオイルがちょこちょこ漏れてブレーキのペダルに少しずつたれてきていました。 早速店に電話したところもちろん無料で変えてくれるということなのですが、そんなことがあると他の箇所もどこか整備不良があるのではないかと不安になったので、ここに書かせていただきました;; 他に危なそうなところなど、何かアドバイスがありましたら、コメントよろしくお願いします;;

  • セロー225のキックスタータについて

    セロー225のキックスタータの中古を購入したのですが組み付け手順がどうやっても分かりません、(特にリターンスプリング付近です)なお、中古のセットがちゃんとフルセットだったのかどうかも分からず困っております、どこかに組み付け説明書などを扱っているところをご存じないでしょうか?または説明書をもっている!とゆう方、どうぞ御教授ください、ちなみに当方、エンジン、ミッションなども組み付けできる技術持っておりますので 《まず自分の腕を疑ってください》みたいなご返答はどうぞやめてくださいね。セロー師匠の皆様、どうぞ宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J727DからMFC-J739DNに買い替えたらBraveのWeb画面が印刷できなくなりました。
  • MFC-J739DNでBraveの印刷画面を開くとFax送信画面になり、印刷に関する画面が表示されません。
  • 他のブラウザ(Safari、Chrome)では問題なく印刷できます。どなたかお知恵を拝借させてください。
回答を見る