• ベストアンサー

「私たちが作りました」 農家の顔写真 安心できる国産野菜と外国産どちらを買いますか?

無農薬と書かれたラベルの貼られた野菜とそうでない野菜、価格差が少なければどちらを買うかも教えてください。

noname#73898
noname#73898

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.1

食卓にのぼる食材の選択は、全てわが女房殿の専任となっており、我輩は、もっぱら購入された食材の運搬係りでござる。 故に、女房殿がカートなる運搬車に放り込むのを黙認するのみでござるが、どんなに高価でも国産以外は手に取らんでござる。特に、中国産なんぞ、何処で見分けるのか、手にも取らん。 無農薬云々は、ハナから信用しとらん様子で、トックリ眺めてからポイと、戻しとるでござる。 野菜の買い置きや、買いだめは絶対にせんですわ。高くても、其の日のうちに消費する量だけでござる。叩き売りも買わんですわ。 駄目になったところを捨ててれば、寧ろ、高くつくと、のたまう。

noname#73898
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (8)

回答No.9

基本的には他人を100パーセント信用することは無いので「無農薬」や「国産」「健康」「天然」「純粋」「エコ」「元祖」etc・・・はただ単に商品名の一部としてしか認識していません。 オマケに貧乏ですから私が買い物をする際は売れ残りワゴンの半値以下になった野菜を最初に見てそれに合わせた献立を組み立てます。従って多分外国産のものを購入しているケースが多いのではないかと推測できますが特に産地は確認していませんので定かではありません。 >安心できる国産野菜と外国産どちらを買いますか? 見た目大丈夫そうならどちらでも買います。ただ「国産」「天然」などと銘打って馬鹿高いものは宝くじが当たらない限り多分買わないと思います。

noname#73898
質問者

お礼

ありがとうございました

  • sumiwaka
  • ベストアンサー率22% (462/2090)
回答No.8

野菜は、家から車で10分ほどの所にある、生産者が共同で立ち上げた農産市場のような所で買うのがほとんど。そこには、無農薬はないけどこんな農薬使ってます、とか、こんな肥料使って作りました、などの表示がありますし、生産した人の名前があります。 スーパーの店頭で、顔写真とか、無農薬と書かれたものはあまり信用しません。スーパーの仕入れ担当者だって、その顔写真の人が本当に使ったかまでは分からないはずですから。 野菜の外国産はあまり買わないですね。外国産しか無い時は、無ければ無いで、他の野菜で代用できるものが無いかその付近を見渡して、それでもなければ買わない。 あとパセリや小ネギは家で作るに徹底してます。

noname#73898
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#84871
noname#84871
回答No.7

無農薬や有機野菜は使っている鶏糞牛糞の元である家畜がたっぷり配合飼料食べている上に感染症予防のための薬品投与されていたら科学肥料を使った野菜の方がいいという説も有りますし、写真を見てもその方達の人間性が確認できるほどの能力も私は持ち合わせていない。 そもそも農家の方なのかどうかも見極められません。 なので、スーパーに並んでいる中から適当に手にとってカゴに入れてますね。

noname#73898
質問者

お礼

ありがとうございました

  • eaflnp
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.6

買うときは顔写真は特に気にしません。産地は気にしますけど。 外国産の野菜は買わないです。 もし国産が無い場合は買いません。

noname#73898
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.5

無農薬、有機野菜はウンチまみれなので精神的にイヤです 低農薬の野菜がいいです にんにくなどは価格差が3倍ありますが、 明らかに日本産のほうが美味しいというものは日本産を買います にんにくは絶対日本産です あと偽装は基本的に加工食品がほとんどですから、 加工食品を買わなければほとんど大丈夫だと思います

noname#73898
質問者

お礼

ありがとうございました

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.4

とりあえず我が家は ・家庭菜園で収穫 ・知り合いの農家と物々交換(うちはもっぱら花の苗) ・スーパーの特設会場の直販所 ・空き店舗の前で商売をしている直販所 ・道の駅や近隣農家が直接納品している店 で購入しています。 輸入しているものよりも安全かな~と思うので。 とりあえず「無農薬」という言葉だけは信用していません。 「有機栽培」という文字のあるものを選びます。

noname#73898
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#94983
noname#94983
回答No.3

うちは野菜はCOOPで買うことが多いな。普通のCOOPでなくて、無農薬・有機栽培を中心としたものを扱ってる、非常に意識の高いCOOPがあって、そこでたいていは買ってる。だから、普段の食生活で買ってるものとすると、安心できる国産野菜がほぼ100%だな。少なくとも、今利用しているところに関しては、信用できる。 スーパーで買う場合は、あんまり国産かどうか意識はしないな。「おいしそうか」が重要。スーパーで買うときは、そもそもCOOPの野菜が切れたときで、正直、国産であっても無農薬なんてありえないと思ってる。 食の安全ってのは、農家の顔写真とか流通経路の透明化とかも大事だが、それよりも「信頼できるのはどこか」を探し出す、ということだと思うな。こういっちゃなんだが、偽装がばれたところって、そもそもそうした面での信頼はそれほど高くなかったところが多い。探せば、本当に信頼できる作り手はいる。すべてのところが腐りきってるわけじゃない、真面目に正直にモノを作っている人たちだってちゃんといる。そうしたところをどれだけ見つけ出せるか、ってことなんだろうな。

noname#73898
質問者

お礼

ありがとうございました

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

昨日のニュースで産地偽装の会社は、中国産の食材に取引先の社員の写真を付けて、「私たちが作りました」とやっていたそうで。 もう何処も信用出来ませんね。 農家のオバちゃんが、畑の近くの路上で売っているのが一番信頼出来そう・

noname#73898
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 農薬利用の中国野菜と国産の無農薬野菜どちらを買いますか

    アンケートです。 「適正に農薬や化学肥料が使用されている」と書かれたラベルの貼られた中国産ほうれん草128円。 「農薬化学肥料は一切使われておりません」と書かれたラベルの貼られた日本産ほうれん草378円。 見た目は素人目には同じ。 今後どちらか一方しか入手できないとしたらどちらを選択しますか?

  • どうして国産野菜は安全なのか

    http://b.hatena.ne.jp/entry/958038 日本の野菜や加工食品には寄生虫などがおらず、農薬が検出されることも一切ない理由は何でしょうか? 何か安全な製造方法があるなら、中国や韓国がそれを行わない理由はなんでしょうか?

  • 野菜や果物の農薬について(農家の方もぜひ!)

    そろそろ子供が離乳食を始める時期なので、 なるべく安全なものを食べさせてあげたいと思っているのですが、 有機農法のものばかり手に入る環境にいません。 そこで質問なのですが、 1)有機農法ではない野菜や果物は、水洗いだけで農薬は取れるのでしょうか?やはり安全な無添加石鹸などで洗った方がいいですか? 葉物野菜などどうやって洗えばいいのかわからないのですが・・・。 2)農薬が残留しやすい作物、しにくい作物などありましたら教えてください。 3)(減農薬や有機農法に転換期間中など)有機農法でなければ、皮ごと食べるようなメニューは止めた方が良いですか? 野菜の皮のキンピラなど好きなので大人のメニューにしたいのですが・・・。 ぜひ教えてください!

  • 外国等からの輸入野菜について

     外国からの輸入野菜についての、品質検査等(品質や農薬?等)は行われているのでしょうか?市場では国内産に比べて安いものが多いのですが安全性に問題がなければいいのですが。ただでさえ中国・韓国の反日感情を考えると日本用だからと、手抜き?の栽培等(※高濃度農薬使用とか)をした野菜を出荷しているのではと少し不安です。たとえば輸入元が栽培指導や品質管理を行っているとかの事実があればいいのですが…。  値段が高くても国内産の野菜を買った方いいのかなぁとは思いますが。(数年前国内産でもいろいろありましたが…※産地偽装など)

  • 輸入野菜(外国産野菜)の安全性に関して

    海外から輸入されている野菜を食するのはやはり危険でしょうか? 中国産は以前から農薬の使用量やヒ素の危険性があると聞いているので一切購入していませんし、勿論今後も購入することは無いでしょう。 基本的に国産の野菜を購入していますが、最近は野菜の価格が高騰しているので輸入野菜の購入も考えています。 そこでお聞きしたいのですが、どこの国の野菜であれば比較的安全なのでしょうか? アメリカ産のブロッコリーなど国産の半値程度ですし、オクラもタイ産だったと思いますが、そちらも国産の半値程度でした。 枝豆はタイや台湾のものが同じく半値程度で先日売っていました。 その他の野菜もやはり国産のものと比較して、2割から最大で半値くらい安くなっていました。 ちなみに、別に安くはありませんが、何故かパプリカは韓国産のものしか私は見たことがありません。 これらの国々で危険性の少ない、もしくは国産のものとあまり変わりない品質の野菜を作っている国はどこでしょうか? 教えて下さい。 ただしどこの国のものでも危険性があるのであれば、やはり国産のものを購入しようとも考えています。

  • 農家の野菜はいつまで作りますか?

     最近、無人の販売所で売っている近所の農家で作っている野菜をよく購入するようになりました  よく買うのは  ジャガイモ  タマネギ  ナス  シシトウ  です    野菜の旬の時期の知識がないのですが、  これから秋・冬になるということで  やはり、これらの野菜は収穫期ではなくなるのでしょうか?  春にはまた買えるようになるでしょうか?  

  • 残留農薬が検出された野菜農家の今後は?

    ある人がスーパーで野菜を購入し茹でて食べたら口の中に水泡みたいなものが出来たらしく、そのスーパーにクレームをつけたらしいのです。 そのスーパーは残留農薬の検査にだしたらしいのですが、その後は何も聞いてません。 もし農薬が検出された場合にはその野菜を出荷した農家の処分とかはどういう風になるのでしょうか? また、検出されなかった場合その農家の人はクレームをつけた人に対し名誉毀損か何かで訴えてきたりはしないのでしょうか? 気になってしょうがないので質問してみました。よろしくお願いします。

  • 外国産の野菜はどうやって運ばれているのですか?

    外国産の野菜はどうやって運ばれているのですか? 最近、国産野菜の価格が跳ね上がっているので、外国産(特にアメリカ産)を買うことが増えてきています。アメリカから安価に大量に運ぶには、海運を使うことが必要だと思うのですが、海の上に2週間、通関や陸送を含めると1ヶ月ぐらいはかかるような気がします。 しかし、店頭では冷蔵保存されているわけではありません。 いったいどうやって運んでいるのでしょうか?

  • 野菜の宅配農家を探しています

    全国へ野菜を宅配してくれる農家、業者を探しています。 できれば有機野菜だとうれしいです。おすすめがあれば、おしえてください。

  • 中国産と国産野菜どちらを買いますか?

    香港などでは毒菜と呼ばれ恐れらるる中国産野菜。 あなたは日本産の安全な野菜を高くても買いますか?それとも安ければどうでもいいですか?