• 締切済み

iTunesについて

iTunesのラジオを仕事で聴いてるんですが知ってる曲が流れてもあきらかに声が低く本人の声じゃないんです・・・たぶんキーが低くなってると思うんですがどうやって設定すればいいか分かりません・・・スピーカーの方かなと思ったんですが違うみたいで。 あとiTunesのラジオには邦楽は流れてないんでしょうか?? どなたかご存知なら教えてください!

みんなの回答

回答No.1

ラジオで、バッファリングレートが低いのでそれは仕方ないのではないでしょうか。 あとは、iTunesのイコライザーで、音を調節するとかしかありません。表示→イコライザを表示をクリックすると表示されます。 そして、iTunesで邦楽のラジオはあります。 ラジオ→International→Japan-A-Radioというのがあります。ジャンルは邦楽とアニソンですが。。

kurumeyama
質問者

お礼

ありがとうございました。やってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iTunesで邦楽

    iTUnesのラジオチューナーで邦楽のラジオを聞く方法は、あるのでしょうか?教えて下さい。

    • 締切済み
    • Mac
  • iTunesの100Hitz.comでかかる気なる曲

    仕事中にいつもiTunesのラジオを聴いているのですが とても好きなのに曲名がわからないものがあり困っています。。 私はあまり詳しい方ではないのでどなたかおわかりになる方いらっしゃいましたらお教えいただけますでしょうか。 ラジオ局は100Hitz.comというラジオ局で、 iTunesのラジオの「POP」というカテゴリー内にある「100Hitz - Top40」という局です。 この局は、どの曲にもアーティスト名と曲名が表示されるのですが この曲とあと数曲は曲名が表示されません。。。。 探している曲は、何時間かに1回かかり この曲が流れるとタイトルを表示する場所には「chr3750」とだけ表示されます。。。 ミドルテンポの女性ボーカルのステキな歌です。 もしご存知の方いらっしゃいましたらお教えいただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • iTUNESのラジオで流れる曲をMP3にできませんか?

    よろしくお願いします 現在iTUNESのラジオでいろいろ聞いておりますが 流れる曲をMP3に落としたりできないものでしょうか? ご存知のかたよろしくお願いします

  • iTunesについてです。

    マイドキュメントの中に入っているAという曲を削除するとiTunes内にも入っているAが再生出来なくなってしまいます、 マイドキュメント内で削除しても iTunesで再生できる様に設定はありますか? ご存知の方教えてください。

  • iTunesが

    一つのパソコンでもShiftキーを押しながらiTunesを起動させれば、新たなiTunesを立ち上げることができるという事を知りためしてみると、新しく今まであったiTunesのデータが新しく作ったほうに書き換えられていて、1000曲近くが消えてしまいました。このデータを復元する方法がありましたら教えてください。

  • iTunes最新バージョンなのにストアに行けない

    過去ログやグーグルで調べたりもしましたがわからないので質問させて下さい。 iTunesの最新版(4.9)を持っています。PCはwinXPです。 最近ミュージックストアが開いたらしいのでそこから曲を購入したいと思ったのですが、iTunesの左側の「ソース」という所にミュージックストアのアイコンがありません。 アップルのサイトの説明を見る限りでは「ラジオ」の下に「ミュージックストア」というのがあるようなのですが…。 iTunesを再度インストールし直したりもしたのですが、やっぱり出来ませんでした。 何か設定とか、間違っていることがあるのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃれば、教えてください。m(_ _)m

  • iTunesから音が出なくなり困っています><

    私はPCを常にスピーカーとつないでおり、YouTubeで音楽を聞くときも動画を見るときも常にスピーカーを使用しています。 スピーカーは、添付された画像のように、PC本体のヘッドホンマークのところにスピーカーの線をさして使っています。 ですが急にiTunesだけスピーカーではなくPC本体から音が出るようになってしまいました。 なので、iTunesではイヤホンを使用することもできません。 (接続していてもPC本体から音が出てしまいます) YouTubeなどではちゃんとスピーカーから音が出るので、スピーカーやPCの故障ではないように思います。 一度iTunesを再インストール・PC本体の再起動もしてみましたが変わりませんでした。それ以外に特に不具合などはありません。 どうにかしてiTunesからかける曲をスピーカーから音を出したいのですが方法はありませんでしょうか>< ・Lenovo G570 ・windows7 ・iTunes 11.1.5.5 他に必要な情報あれば追記します>< どうか詳しい方よろしくお願いいたします><

  • 【iTunes】細かいフォルダで、曲が分別されるのが嫌!

    iTunesで、音楽を取り込む時に、 iTunesフォルダにコピーを作成するように設定しているのですが、 そのコピーというのが、 「アーティスト名」-「アルバム名」-「曲名」 というように、フォルダに分別されて作成されます。 これだと、曲を聴く時に 「アーティスト名」-「アルバム名」-「曲名」と わざわざフォルダを開けていって、 曲を出さなくてはならないので面倒です。 これを、「邦楽」とか「洋楽」とか大まかな分類にして、 「アーティスト名」-「アルバム名」-「曲名」の 細かいフォルダを作らないように設定できないでしょうか? もしくは、iTunesフォルダ内の全ての曲を一括して取り出して、聴くということはできないでしょうか?

  • iTunes

    iPodの曲をitunesに保存していましたが、パソコンを初期化したためすべて消去してしまいました。iPodからitunesに曲を移す方法はありますか? また、iPodに残っている曲を選択削除したいのですが、それは、iTunesを使わないでできる方法はありますか? ご存知の方がいましたら教えてください。

  • iTunesで曲を再生すると途切れ途切れになる

    おはようございます。 iTunesに関して質問があります。 あるアルバムをiTunesに取り込みました。 しかし、1曲だけ、途切れ途切れに再生されてしまいます。 以前、何かで、設定がある状態になっていると、取り込んだCDの再生がうまくいかない、という話を見たことがあります。 私のiTunesの設定に何か問題があるのでしょうか。 ちなみに最新のiTunesを使っています。 改善の可能性がある方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください! よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 5年前に購入したDCP-J973をWindows 11のPCで使用する際に、複数枚の印刷で1枚目しか印刷できず、詰まったとの警告が表示される問題が発生しました。
  • プリンターの後部が詰まっていないにもかかわらず、警告が表示されているため、プログラムの更新で解決する可能性について詳細を知りたいです。
  • 現在の環境はWindows 11で、USBケーブルで接続しています。関連するソフトやアプリは特にありません。電話回線は光回線を使用しています。
回答を見る