• 締切済み

卒業研究:レジ袋ってもらったらどうする?

tesutoo3の回答

  • tesutoo3
  • ベストアンサー率27% (13/47)
回答No.6

NO.3さんのおっしゃるとおりです。

novaiku
質問者

お礼

課題を丸投げしているわけではありません。卒業研究ではレジ袋税やレジ袋、それから石油との関係について調べているので、データを集めています。これだけを直接研究内容にするというわけではありません。説明不足で申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • レジ袋について

    質問1. 私は、レジ袋をコンビにではいただかないように心がけていますし、いつでも、箱を用意して、レジ袋を使わずに買ったものは、自分の箱に入れて持ち帰っています。 それを、前提にして質問します。 レジ袋を有料化したり、課税対象にすることが、エコロジーだと思いますか? A、イエス B、ノー それぞれに、その理由を教えてください。 質問2. エコバッグについて、私は、自前の箱を用意していますが、お店が、エコバッグを販売する事をどうお考えでしょうか? 私は、エコバッグを販売するのに必要な二酸化炭素排出量は、レジ袋を製造するにあたり必要な二酸化炭素の排出量を遙かに越えていると考えますが、いかがなものでしょうか? 一つの計算によると、エコバッグ一つを作るのに必要な、レジ袋の量は400枚分ほどだそうです。 すると、365日より多く、レジ袋が必要であると言えます。 エコバッグは、1年とちょっと以上使わないと、レジ袋を使用しないでいる事になんら代わりが無いと言うことになりますが、それでも、エコバッグは、エコと言えると思いますか? A、言える B、言えない それぞれ、理由を教えてください。 質問3. 最後に、エコバッグを利用する事で、持ち帰るゴミの量が少なくなると言うことについて、質問です。 エコバッグを使って、少なくなるのは、レジ袋だけではないでしょうか? 私は、できる限り、包装紙やビニールは、お店に置いて帰るように心がけています。できる限りのゴミは、お店において帰り、自宅でゴミを捨てない努力をしていますが、みなさん、エコバッグを利用することが、はたしてエコであると言えるでしょうか? A、言える B、言えない。 その理由をお聞かせください。 エコロジーのところで、質問しましたが、どうやら、アンケートのようですので、こちらに質問します。

  • レジ袋使用後の主な使用用途について

    卒業研究でレジ袋について調べています。 最近、レジ袋税というものが導入されました。その影響でレジ袋の使用率が減っています。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、レジ袋に購入したものを入れて持ち帰った後、そのレジ袋をどのようにしていますか。 レジ袋は汚れたり、穴が開いたりしていないということで回答をお願いします。 また、レジ袋税導入前と導入後で使用用途は変わりましたか。 ぜひ回答をよろしくお願いいたします。

  • レジ袋のあな

    袋の下部に穴が開いているものと開いてないのもがあります。 レジ店員が買ったもので振り分けているのでしょうか? 穴は何のためにあるのでしょうか?

  • レジ袋

    高校生です。疑問に思っている事があるので質問させて頂きました。 私はレジ袋を貰わないようにして、エコをしています。が、レジ袋を貰わないようにして、レジ袋を使う人が減ったとしても、レジ袋を生産している量は全然変わってないのだろうし意味ないのかなとたまに思うのですがどうなのでしょうか? レジ袋を貰わなくする事は勿論重要だと思います。が、その前に生産する量を減らす事から始めることが一番のエコではないのですか?

  • スーパーで渡される「レジ袋」について・・・

    スーパーで食品を買ってサッカの時に入れる レジ袋が小さくて不満の時はないですか? 私は(男性)買う商品が少ないためレジ袋が 比較的小さいのを渡されます(嫌) 小さいと持ちにくい。 自宅に帰ってゴミ袋の代用にしたいので大きい袋が欲しい。 あなたもそう思いませんか? 面白いことにレジが男性の場合は 買い物が少ないのに大きい袋を下さいと言えば必ず二つ返事でもらえます。 レジがおばちゃんの場合、露骨に嫌な顔をして渡すか 場合によっては「大きいのは渡せません」とキッパリ言われます。 余りにもキッパリ、キツく言われたため売り場でブチ切れたこともあります。 実際、買い物してるおばちゃんも 大きいビニール袋余分に一つちょうだいと言ってる人を何人か見たことあります。 (必要なさそう) 質問です。 ●もう一回り大きいレジ袋に変えて欲しい あるいは余分にレジ袋を一つ欲しい場合は何と言えばスムーズに頂けるでしょうか? ●レジのおばちゃんは柔軟性がないから潔く諦めて 男性レジに並んだ方が賢明でしょうか? ●レジのおばちゃんがレジ袋一つに目くじら立てるようなら 店の責任者出せやーと一喝するのもありでしょうか? 是非、質問の回答と あなたのレジ袋騒動体験談をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • レジ周りのレジ袋ホルダー

    よくスーパーで見かけるレジ周りのレジ袋ホルダーは、どこで購入できますか?

  • もらったレジ袋の使用用途

    近頃、地球温暖化などの環境問題が深刻になっています。 そこで質問があります。 スーパーやその他のお店などでもらったレジ袋などは購入したものを入れて持ち帰った後、どのように使っていますか? そのまま捨ててしまうのか、それともとっておくのか。 袋は破れたり汚れたりしていないとしてお答えください。 よろしくお願いいたします。

  • レジ袋

    エコバッグを持って、レジ袋を使わないことでCO2の削減になる、とよくききます。 それで、ふとおもったのですが、 スーパーなんか行くとレジ袋じたい数百枚単位で売られてるし、その需要がある以上どんなエコバッグ運動したって意味ないし、数百枚単位で売られてるレジ袋を買うことを禁じたとしても今度はレジ袋つくってる会社やその社員はどうなるんだろうとおもいました。 それから、あの半透明のゴミ袋。 あれを使うことも地球に優しくないのでしょうか? そうだとしたら、あのゴミ袋を使わないことも必要になってくるということなのでしょうか? 私自身は普段はエコバッグをつかってますが、台所のゴミ箱にはレジ袋を入れて使っているので、ときどきスーパーであえてレジ袋を貰います。百枚単位で売られてるのを買ったこともあります。ごみの日にはそれらを半透明のゴミ袋にレジ袋ごといれて捨てています。

  • レジ袋

    犬の散歩のとき、ふんのお持ち帰りのためにレジ袋を使っています。しかし、最近の風潮として、レジ袋をなくそうという傾向があります。確かに、ごみとしては環境によくないのはわかります。犬のいない家庭では、すぐにたまってしまうのもわかります。 でも、レジ袋がなくなったら、ふんをどうやって持ち帰ろうか、と思ってしまいます。ほかに、持ち帰りに使える袋が思いつきません。今は、我が家ではレジ袋が足りなくて、私の実家や妻の実家からももらってきています。 何か、ほかの方法で持ち帰っている方はいらっしゃいますか。

    • 締切済み
  • 小さいレジ袋をもっていく

    昨日ファミマに行ったときに割と小さいサイズの箱で包装されてるお菓子を2つ買ったのでレジ袋もすごく小さいものでした。 写真のがその小さいレジ袋です。 で、7月からコンビニ3社がレジ袋の有料化をしますが、有料化したらこのような小さいサイズのレジ袋をもって買い物行くこともありそうですか? カップラーメンだとちょっと入らないかもしれませんが小さいお菓子とかの小さいものなら入りそうです。