• ベストアンサー

レジ袋について

質問1. 私は、レジ袋をコンビにではいただかないように心がけていますし、いつでも、箱を用意して、レジ袋を使わずに買ったものは、自分の箱に入れて持ち帰っています。 それを、前提にして質問します。 レジ袋を有料化したり、課税対象にすることが、エコロジーだと思いますか? A、イエス B、ノー それぞれに、その理由を教えてください。 質問2. エコバッグについて、私は、自前の箱を用意していますが、お店が、エコバッグを販売する事をどうお考えでしょうか? 私は、エコバッグを販売するのに必要な二酸化炭素排出量は、レジ袋を製造するにあたり必要な二酸化炭素の排出量を遙かに越えていると考えますが、いかがなものでしょうか? 一つの計算によると、エコバッグ一つを作るのに必要な、レジ袋の量は400枚分ほどだそうです。 すると、365日より多く、レジ袋が必要であると言えます。 エコバッグは、1年とちょっと以上使わないと、レジ袋を使用しないでいる事になんら代わりが無いと言うことになりますが、それでも、エコバッグは、エコと言えると思いますか? A、言える B、言えない それぞれ、理由を教えてください。 質問3. 最後に、エコバッグを利用する事で、持ち帰るゴミの量が少なくなると言うことについて、質問です。 エコバッグを使って、少なくなるのは、レジ袋だけではないでしょうか? 私は、できる限り、包装紙やビニールは、お店に置いて帰るように心がけています。できる限りのゴミは、お店において帰り、自宅でゴミを捨てない努力をしていますが、みなさん、エコバッグを利用することが、はたしてエコであると言えるでしょうか? A、言える B、言えない。 その理由をお聞かせください。 エコロジーのところで、質問しましたが、どうやら、アンケートのようですので、こちらに質問します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.2

質問1:B ノー レジ袋を減らす方策は全然エコではない。レジ袋は原油精製の際の『余り物』を利用して作られます。レジ袋として使われないと処理方法に困ります。またレジ袋が無い事によってゴミ袋として使われなくなり、その結果『生ゴミが燃えない』という事態に陥ってゴミ焼却の為にわざわざ燃料を振り掛けるという"本末転倒”な事をしている自治体がかなり有ります。せっかくの『原油の余り物』を『焚き付け』に使えない、とっても無駄な事をしていると思います。ペットボトルも同様。分別などせずに一緒に燃やしてやるのが一番エコ。或いは一切製造しないか。 質問2:B 言えない エコバッグその物の製造エネルギーと材料の原油消費量だけでも少しもエコではないのに、さらに安く作る為に日本から遠く離れた発展途上国(当然環境対策等も遅れている)で作らせ、それを膨大な量の燃料を使って輸入し、さらに国内でエネルギーを消費するトラック等で配送する、これのどこがエコ?それを色違いなどで何枚も持つなんてのは愚の骨頂もいいとこ。本当にエコを目指すなら地元で栽培した麻などの繊維で製造し、修理しながら壊れるまで使う位の事はしないと。 質問3:B 言えない そりゃ自分のうちのゴミを人に押し付けてるだけでエコとか関係ない。自分のゴミを他人んちに置いてくる事のどこがエコ?それに質問1の回答にも書いたけど食品パックなども全て分別してしまう為に生ゴミが燃えず燃料を振り掛けてるという矛盾、一体『エコ』って何なんだ!?という疑問しか沸きません。

makita0va3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ほんとうにエコってなんなのだと思いますね。

その他の回答 (3)

  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.4

しかしなんでエコバックなのでしょう。べつにレジの袋を破れるまで使いまわしたっていいのでは?風呂敷を使ってもいいでしょうし。エコに対するアプローチなど様々ですけどね。コストが云々だけの話では無いと思いますが。 どちらかといえば否定派ですね。エコバックのためのエコなんて。 話はそれますが、パン屋さんの小分けのビニール袋・・・あれなんとかなりません?必要なんでしょうか。無駄の極地だと思いますが。しかも小分けの袋は要らないと言っているのに、味が混ざりますから・・・なんて言ってムリに入れようとする店員さん。ちょっと腹が立ちます。

makita0va3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。わたしもパン屋さんの小分けは断っています。自分が食べるのですから、気になりません。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.3

単純に足し算引き算だけすれば、ご希望通りの回答が集まりそうですね。 箱の材質や箱がエコバックより軽いか重いか、運搬方法、箱を持ち込むことによって店の業務の妨げ、大多数のお客さんと明らかに違う変わった客を応対する店員さんの精神的負担に係る医療費等々、勝手な想像を広げることは可能ですがそれは言いません。 エコバッグ否定派の方は足し算引き算が好きですが製造工程云々は私は問題だとは思っていません。 エコバッグという言葉が浸透することによって、多くの民にバブル期以降希薄になっていた「節約」「もったいない」「できることから」といった意識を取り戻させた功績こそが評価されるべきだと思います。 人間社会を算数で評価すれば人の存在こそが否定される結果が出てしまいます。 エコバッグが広めたのは「エコ」ではなく、古くから当たり前に有った「常識」であり、籐製の買い物籠がエコバッグになっただけの事です。 質問1 質問2 質問3 B直接エコロジーにつながりません。 結果として効果が現れるには時間がまだ必要でしょう。 箱が気になります。(?_?) (製造過程において一切のエネルギーロスのない材質で作られた箱?貰い物の空き箱にしても貰ったからにはソコまでの人間関係を構築する過程において通信、物流、製造、販売など多くのエネルギーロスを必要とする業種が複数介入すると思うのですが。。。)

makita0va3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。箱に感心を持っていただきありがとう。一般的なスーパーなどで使われている、運搬用の箱をいただいたものです。何十年も使っていますので、長い間お世話になっている箱です。 私の場合は、エコロジーではなく、節約ですから、エコとは無関係ですね。

回答No.1

質問1 B ノー レジ袋を作らない・使わないことが環境負荷を減らします 質問2 B ノー 企業が新たに作るならば意味を成しません 質問3 設問があいまい 家に持ち帰るゴミは、お店に置いて帰るのだから必ず減ります 一方ゴミは置き場が変わるだけなので、ゴミ自身による環境負荷は同じですが、家庭ゴミと産業廃棄物の処分方法が違うので、店に置いて帰る方が処分を含めると環境負荷は高いとも言えます 全員買い物袋持参で行くならば、環境負荷は減ります

makita0va3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になります。

関連するQ&A