• ベストアンサー

コンビニのレジ袋が有料になったら、いくら位がいい?

政府は、スーパーなどのレジ袋有料化を義務付ける方針を決めましたね。 理由は、使い捨てプラスチック排出量の削減なんだそうです。 さて私の地元でもレジ袋は有料となっている店がありますが、コンビニでは有料を見かけたことがありません。 政府はコンビニも対象と言っていますが、皆さんの感覚でコンビニのレジ袋が有料になったら、いくら位がいいですか? 妥当だと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#244657
noname#244657
回答No.5

こんばんは^^ こちらのスーパーではレジ袋が1枚5円なのですね。 10円でも5円でも安いものを求めているところに5円の出費は大きいです。 だからマイバッグが浸透したと思うのですけれど、、コンビニだったらどうでしょうね? 5円だとお勤めの男性には効果がなさそうな気がいたします。 50円だと効果がありそうです。 コンビニは便利さが売りですのに、そこまでしなくってもとは思いますよ。

citytombi
質問者

お礼

>コンビニは便利さが売りですのに そう、通勤や通学帰りの利用も多いと思いますが、だからといってエコバックを持って会社や学校に行くとも思えませんね。 利用の仕方が根本的に違うのに、一緒くたにするのは無理がありそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (16)

  • sukkyanen
  • ベストアンサー率27% (54/194)
回答No.17

100円です。 いつもカバンにはレジ袋を数枚入れています。 たまーに忘れてしまいますが、 100円だったら忘れない様にもっと注意を払うかなと思いまして。

citytombi
質問者

お礼

なるほど、戒めのための100円ですね。 確かに、忘れたら100円なんだ・・・と考えたら忘れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.16

コンビニのレジ袋を買う前提での金額? 大きさにもよると思う。何を買うかとか。どこまて持っていくかとか。 コンビニで大量に買い物はしないだろうとか。 3円5円10円とかに細かく設定したら面倒だろえけど。出来ればそうしてもらいたいかな。 おばちゃんはマイバッグ持って歩くのは当たり前になってきているので。車とかには必ず入れてるし、大抵のカバンには入ってるから。要らないと断れる。 スーパーなら段ボール無料だし。 コンビニも段ボールにしたらどうなるかしら? 昔昔は紙の袋しか無かったんだよ。 買い物は買い物カゴ持って行ったんだよ。 その時代を知っているから、特に何円になってもどうとでもなるなーって思って。

citytombi
質問者

お礼

大中小で値段が違いますね。 これがもし「大は小を兼ねる」発想だったら、かえってコスト高になりそうですね。 小物の購入に対しては、シールを貼るだけを前提にして欲しいです。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.15

紙袋にする。大中小の紙袋を,定価がついた商品として陳列する。これを買わなければ,持参のバッグなどに入れるか,裸で持ち帰ることになります。

citytombi
質問者

お礼

紙袋もひとつの考え方ですね。 これからおでんの季節が本格化しますが、そういう汁物などはレジ袋など分けられていたら便利かも知れません。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.14

僕だったら 2~10円かな

citytombi
質問者

お礼

数円程度・・・ 確かにその位が妥当かも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.13

5~10円程度でしょうね。 それで3割削減できるでしょうが。 そもそもレジ袋なんか焼却炉で焼けばいいのですよ。 そうすれば燃料になるし。 変に分別したおかげで、焼却炉に燃料が足らず油をぶちまけてるのですから。 10年以上前にあったペットボトル分別。 二酸化炭素がどうこう言ってましたが、結局は再資源化してる。 もしくは大半を中国に輸出し処分させてます。 海外の海岸に流れ着くプラスチックゴミの問題も、大騒ぎしますが、ちゃんとゴミを捨てないようにすれば? それに災害でそういうゴミが漂流してるのではないの? こういう問題って、本質を見ずに騒いでるだけにしか見えない。 ダイオキシンやペットボトルのように、仕組まれたフェイクのようにしか思えません。

citytombi
質問者

お礼

中国が資源ごみの輸入を禁止して、関係国は右往左往してますね。 そこで日本は、マレーシアやベトナムまで行き先を模索しています。 レジ袋も土に戻るような素材だったら、少しはマシかも知れません。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11125/34629)
回答No.12

値段的に適正価格は5円から10円未満というところでしょうが、しかし10円未満である限りはコンビニで買い物をするサラリーマン男性への効果は薄いでしょうね。「それならそれだけ払うからビニール袋に入れてくれ」となるでしょう。 どうせ義務化するなら、生分解性プラスチック袋に切り替えないとダメでしょうね。こっちだと現状で1枚15円くらいはかかるそうです。義務化による生産数増加によるコスト削減効果で10円以下になって、そのぶんを取るという感じでしょうか。

citytombi
質問者

お礼

>それならそれだけ払うからビニール袋に入れてくれ そうですね、会社や学校帰りに立ち寄るケースが多いのに、いちいちエコバックを持ち歩くことはしませんからね。 コンビニは影響が大きいと思います。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.11

2円か3円です。 ちょっと有料だと考えてしまいます。 わずかのお金なんですが  

citytombi
質問者

お礼

そうですね、1回はともかく毎回毎回積み重なったらそこそこのコストになります。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.10

1円~2円 スーパーでレジ袋を断っても2円しか値引きしてくれないので

citytombi
質問者

お礼

なるほど、スーパーのケースを参考にするんですね。 私の近くのスーパーではエコバック持参でも、買った金額が500円以下の場合は値引きになりません。 ちょっと変な感じです。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.9

結局、コンビニでは金を払って「ゴミを買う」事になるので、排出量の削減にはならないですね。 まあ、「ゴミを買う」なら仕入れ原価ですね。

citytombi
質問者

お礼

>コンビニでは金を払って「ゴミを買う」事になる そうですね・・・ 政府の狙いはエコバックなのでしょうけど、通勤や通学の帰りに立ち寄るケースでエコバック持参はなさそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#233768
noname#233768
回答No.8

1-9円 レジ袋を使ったら10円未満を切り上げて請求 そうすればレジ袋料金が不公平になり抑制効果につながる といっても私はレジ袋を利用しますが・・・

citytombi
質問者

お礼

コンビニは客層もTPOも違うので、なかなかすんなり行きそうもありませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A