• ベストアンサー

仮想メモリ

noname#169116の回答

noname#169116
noname#169116
回答No.5

#4です。すいません、一番下まで読んでいませんでした。 設定されてもその警告が出るなら、メモリ自体が128くらいしか積んでいないのかも。 もし384とか積んでいるなら、根本的にXPが不安定になっているかもしれません。

mi-mi777
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。

mi-mi777
質問者

補足

メモリは128です。やっぱり、増やしたほうがいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 仮想メモリ

    パソコン歴2年半目です ウインドウズXPを使用。 画面の右下に「仮想メモリの最小値が低すぎます」と 出てきました。 どういう事で、私は どうしたら良いでしょうか? 又 このままにしておいたら どうなりますか? よろしく お願いいたします。

  • 「仮想メモリ」とは?

    最近、パソコンを使用するたびに、「Windows-仮想メモリの最小値が低すぎます。システムの仮想メモリがなくなってきています。仮想メモリページファイルのサイズを増やします。この処理の間、いくつかのアプリケーションのメモリ要求が拒否されることがあります。」という表示が現れます。 仮想メモリとはそもそも何なのでしょうか? また、仮想メモリの最小値を変更するにはどうすればよいのでしょうか?その際の注意事項も含めて、ご教示頂けると幸いです。

  • 仮想メモリについて教えてください。

    「驚速仮想メモリ」をセットアップしましたが、動作が緩慢で各操作に数分ずつかかり困っています。「驚速仮想メモリ」は正常に作動しているようです。しかし、「仮想メモリの最小値が低すぎます。」「システムの仮想メモリがなくなってきています。」というメッセージがよくでるのですが。よろしくご教示ください。

  • 仮想メモリ

    仮想メモリ最小値が低すぎますとでました、どうしたらいいでしょうか?

  • 仮想メモリについて

    仮想メモリは最小値(初期値)と最大値がありますが、最大値はどのように設定するのでしょう? 単純に最小値を上回っていれば良いのでしょうか?仕組みを教えてください。 また、仮想メモリというのはHDDの容量を使用するんですよね? 具体的に、HDDの容量何バイトでメモリ1MB分に相当するのでしょう? おねがいします。

  • 仮想メモリ

    「仮想メモリ最小値が低すぎます」という警告が出ました。その下に「システムの仮想メモリが無くなって来ています。仮想メモリページファイルを増やしています。この処理の間いくつかのアプリケーションのメモリ要求が拒否されることがあります」と出ました。意味が良く分からないのですが、このままほおっておいても大丈夫でしょうか? 何かしないといけませんか? 宜しくお願いします。

  • 仮想メモリ最小値が低すぎるとは?

    ワード(ウインドウズXP)使用中『仮想メモリ最小値が低すぎます』とのタイトルで、『システムの仮想メモリがなくなっています。仮想メモリページファイルのサイズを増やしています。この処理の間いくつかのアプリケーションのメモリ要求が拒否されることがあります。」との警告表示が出ました。変なキー操作の結果とは思いますが、どうすればよろしいのでしょうか?

  • 仮想メモリ最小値について

    昨日、オンラインゲーム終了後、突然以下のような警告が出ました。 「Windows-仮想メモリ最小値が低すぎます。 システムの仮想メモリーがなくなってきています。 仮想メモリページファイルのサイズを増やしています。この処理の間、いくつかのアプリケーションのメモリ要求が拒否されることがあります。」 これって、いったい何のことでしょうか? このまま、何もしなくてPCに任せていていいのでしょうか? また、放置しといてよいならば、どのくらいの時間で、この処理は終わるのでしょうか? 一度でたきりあと何の表示もないので、気になっています。 基礎的なことなのかもしれませんが、まったく分からないのです。 どうぞご指導お願いいたします。 ちなみに、OSは、Windows XP です。

  • 仮想メモリ

    XPを使っています。インターネットをしていると仮想メモリが小さすぎます。と出てきます。仮想メモリって何ですか。また、仮想メモリを大きくするにはどうすればいいのですか。

  • 仮想メモリ最小値

    Windows Xpのノートパソコンを使用していますが、画面に時々、 「仮想メモリ最小値が低すぎます」と表示されます。 どうやって対処したら良いか教えてください。