• 締切済み

泣ける歌!!

この曲はいつきいても泣ける~とゆうのを是非教えてください!!

みんなの回答

回答No.80

絶対一押しで浜崎あゆみの WHOですよ。この曲は「アユがいなくなっても、あなたたちの胸の中にこの曲はいつまでも残っているでしょうと、そう思いながらこの曲の詞を書いた」と本人が語っています。イントロだけでうるうるきますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyou4
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.79

RADWIMPSは、ほとんどの曲が感動します。 特にお勧めは「25コ目の染色体」なので聞いてみてくださいね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekogorou
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.78

斉藤和義 「ウエディング・ソング」 これ以上の結婚式ソングはない!! 「歌うたいのバラッド」 どっちも泣けます。 Do As Infinity 「遠雷」 CHARA 「タイムマシーン」 BUMP OF CHICKEN 「涙のふるさと」 泣いてるときに聴くと余計泣けます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nas60
  • ベストアンサー率24% (15/61)
回答No.77

★ヨイトマケの唄 丸山明宏(今の美輪さん)の代表作。一般に、1960年代当時のお母さんは今より20歳は老けていた。そして、底辺の肉体労働者というのは、本当に汚かったから、ここに登場する「母ちゃん」も、シワだらけの真っ黒けの顔をして、脚はガニ股の汚い婆さんだったことだろう。 子供のために賤しまれ蔑まれながら、必死で働いた「母ちゃん」。この曲は、そんな母ちゃんを懐かしむと同時に、労働の尊さ、名もなく貧しい3K労働者の高貴さに対する賛歌でもあります。 ★ア・チェンジ・イズ・ゴナ・カム(A Change Is Gonna Come) サム・クックの名曲だけど、初めて聴いたのはスリー・ドッグ・ナイトによるカバーだった。思い入れ剥き出しのコリー・ウェルズのヴォーカルが突き刺さってくる。白人ではあるが極貧地域に育ったウェルズは、この曲の公民権運動に関わる部分の歌詞をすっ飛ばして、やや抽象的な表現で自分自身を投影させているかのようだ。元々好きな曲だったけど、中年になってあらためて聴き直してみると、今でもやっぱりしみじみ来るわ。 ★星の流れに 懐メロとカラオケの定番なので、内容について今更言及の必要はないでしょう。3番の「飢えて今頃妹はどこに 一目逢いたいお母さん」あたりになってくるともう・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ojamata
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.76

FUNKY MONKEY BABYS の My Home 一回聞いてみ うるっとくるから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.75

PRINCESSPRINCESSの『M』です。 サビだけ流れててもグッときます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.74

malice mizerのLe Cielとau revoirです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.73

あれぇ~? おかしぃなぁ~?? なんで? BOφWYの 「CLOUDY HEART」が どこにも載ってないぞぉ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5296ii
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.72

コブクロファンです。「赤い糸」「エピローグ」もしまだ聴いたことがなければ是非、是非、是非聴いてみて下さい。自分は涙が止まりませんでした。ちなみに赤い糸はRoot of my mindというインディーズアルバムになります エピローグはMUSIC MAN SHIPというアルバムにあります あとはこれもコブクロですが泣けます「遠くで」などもお勧めです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hina4733
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.71

『親父の一番長い日』さだまさし いつも泣きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この歌だれの歌?

    映画「P.S.アイラヴユー」の中で、ジェリーが歌ってる曲です。 アイルランドのバーでギター演奏しながら、客席にいるホリーの前で歌った曲。友人と3人で訪れた時も、ジェリーの旧友が同じ曲を歌ってました。サントラにも入ってなくて、誰の曲か分かりません。 CD買いたくても買えないんです。だれか教えてください~。

  • この歌、なんていう歌?

    この動画に使われている曲はなんという曲でしょうか? 探してもぜんぜんわかりません。 知っている方、教えてください。 http://youtu.be/yo_LrVWqTf8

  • この歌は誰のうたですか?

    今日ラジオで流れてたんですが、多分新しい歌ですが60とか70年代のロックやパンクを思い出させる感じの曲で、ボーカルがジョンレノンの様な歌声でマンドゥディアオとか系でした。 あまりはっきり覚えてませんが、サビで"パラパラ~"みたいな言葉を繰り返しで歌ってるノリの良い感じの曲で、アコースティックギターのサウンドが目立つカウボーイを思い出させるような曲です。

  • 歌をうまくなりたい

    最近カラオケ行く機会が多いです。 しかし、音痴で声の出る範囲も狭いため歌える曲が少ないです。 好きなアーティストの曲は音域も広く、裏声があったりします。当然そんな曲歌えるわけもなく。。 音が取れる曲と取れない曲があったり、だいたいの曲はサビで音が出ません。 うまく歌えるようになりたいです。 アドバイスお願いします。

  • ぉお~チンチンって誰の唄?

    禁止単語になっちゃうかな・・・ ^^;;こわぃ  お店でお客さんが歌っていた曲なんですが、思わずおかしくて笑ってしまった曲があるんです。 ♪「おぉ~チンチン、ぉぉ~チンチン、伸ばして引っ張って~~」←こんな歌詞なんですが、誰の何て曲なんでしょうか ^^;;; 多分、古い曲だと思うんですが・・・ そのお客さんの年から言って・・・。

  • この歌なんの歌?

    「不思議な森の その奥で~」というほんの一部分しか歌詞がわかりません。 母が「中島みゆきさんの「銀の竜の背に乗って」を口ずさんでいると、途中で混じる!」と言い張る歌です。 おそらくアニメ版ムーミンに関連する曲ではないかと思うそうですが、旧ムーミンの「ねぇムーミン♪」でも、平成ムーミンの「さぁ、おいで僕のところへ♪」という曲でもないそうです。 こんなヒントでもお心当たりがある方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 母がずーっと歌い続けているため、なんだかわからない曲が耳について非常にもどかしいです(^^;

  • 好きな歌を教えてください

    好きな歌を教えてください 出来れば2000年から2010年くらいまでの新しい曲でお願いします マイナーな曲でもメジャーな曲でもいいです

  • 「いいとも~いいとも~」と歌っているうた

    数日前に「いいとも~・・・いいとも~・・・」と歌っている曲を耳にしました。 かなり印象に残る曲だった(男性ボーカル)と思います。 これだけしか覚えてませんが、誰のなんていう曲か分かる方、教えてください。

  • 好きな歌

    皆さんの好きな歌は何ですか? アンケートみたいですけど違います。 理由は私のクラスでは掃除の時間に、 曲をかけるので、それを皆さんの好きな歌 を集めてその中から決めたいので 盛り上がる曲・元気が出る曲などを 教えて下さい。 なるべく嵐がいいですけど・・・なるべくです。 嵐の曲は全部かけたいので迷うんです。

  • この歌、誰が歌ってるんですか??

    「負けないこと投げださないこと 逃げださないこと 信じぬくこと ダメになりそうなとき それを忘れなければ~ ・・・・・・」という歌詞(たぶんあっていると思うのですが・・・)の歌は誰が歌っているんですか??すごくいい曲でぜひ購入したいと思っているのですが誰が歌っているのかも曲の題名もわからないので探しようがないんです。。。知ってる方、教えて下さい。できればその曲が入っているアルバム名なども教えていただけると嬉しいです☆

このQ&Aのポイント
  • ベランダで育てているミニトマトの表面に、小さな虫が付いています。大きさは0.5~1mmくらいで、白っぽくて細長い形をしています。セミみたいな形でもなく、コナジラミでもないと思うのですが、この虫の正体が分かる方はいらっしゃいますでしょうか?
  • ベランダで育てているミニトマトの表面に付いている小さな虫の正体が分かる方を探しています。虫の大きさは0.5~1mmくらいで、白っぽくて細長い形をしています。カメラで撮影して拡大したところ、はっきりと見えました。
  • ミニトマトの表面に付いている小さな虫の名前を知りたいです。虫の大きさは0.5~1mmくらいで、白っぽくて細長い形をしています。セミみたいな形でもなく、コナジラミでもないため、この虫の正体について詳しく知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう