• 締切済み

ジェイゾロフトの効果について

うつ病歴20年になるものです。その間、一度も抗うつ剤を飲むのをやめたことはありません。 これまでに飲んだ抗うつ剤は、 トリプタノール、ドグマチール、テトラミド、レスリン、ノリトレン、アモキサン、ルジオミール、レスリン、ルボックス。いずれも目覚ましい効果はありませんでした。 現在は、ジェイゾロフトを50mg飲んでいます。ジェイゾロフトを飲み始めてから4ヵ月経ちますが目覚ましい効果をあげています。 特に飲んだすぐあとの心地よさ。すごい快感を感じています。 このジェイゾロフトの効果を感じた方、また薬に詳しい方、投稿ください。

みんなの回答

  • booboox
  • ベストアンサー率32% (176/538)
回答No.1

SSRIの1種、似た製品に、パキシルがある。効果がある、ないは、個人差による。質問者さんは、ちょうど、合ったので、良かったですね。 肝機能障害の注意が必要なので、定期的に血液検査をすることをお勧めします。SSRIなので、リタリンのような、覚醒、高揚効果は、ないと思われます。以下、薬の説明書きです。 ************************* 成分(一般名) : 塩酸セルトラリン 製品例 : ジェイゾロフト錠25mg~50mg ・・その他製品 & 薬価比較 区分 : 神経系用剤(含む別用途)/抗うつ剤(SSRI)/選択的セロトニン再取り込み阻害剤 概説 憂うつな気分をやわらげ、意欲を高めるお薬です。うつ病やパニック障害の治療に用います。 作用 【働き】 気分が晴れずに落ち込んだり、悲観的になったり、やる気がでない、集中できない、眠れない・・そんなこじれた心の症状を改善し、気持ちが前向きになるのを助けます。また、不安や緊張した気分をほぐして、気持ちを楽にします。うつ病のほか、いろいろな心の不具合に応用されます。 【薬理】 脳内セロトニン神経は、気分にかかわる神経です。このお薬は、その神経に存在するセロトニンという神経伝達物の再取り込みを阻害します。これにより、脳内シナプス間隙のセロトニン濃度が高まり、神経の伝達がよくなります。結果として、うつ状態が改善され、気分が楽になると考えられます。 特徴 国内3番目の選択的セロトニン再取込阻害薬(SSRI)です。セロトニン系の神経にだけ選択的に働くのが特徴です。この特性により、従来の抗うつ薬に多い口の乾きや便秘、心毒性などの副作用が軽減されています。第3世代の抗うつ薬で、世界的にも広く使われています。 セロトニン再取り込み阻害作用は、他の同類薬より強力です。また、血中濃度半減期(約23~24 時間)が長く、1日1回の服用ですみます。飲み合わせに関係する性質として、他のSSRIが関与する肝薬物代謝酵素CYP2D6に対する阻害作用が弱いとされます。 注意 【診察で】 持病やアレルギーのある人は医師に伝えておきましょう。病気によっては症状を悪化させるおそれがあります。 飲み合わせの悪い薬があります。2週間前から今現在までに飲んでいた薬を、医師に報告しておいてください。 妊娠中もしくはその可能性のある人は、医師に申し出てください。 服用後の注意事項や副作用について、ご本人、できたらご家族も含め、事前によく説明を受けておきましょう。 【注意する人】 肝臓の悪い人、てんかん、躁病の既往歴のある人などは慎重に用います。また、若い人に適用する場合は、治療上の有益性だけでなく、不利益についても十分検討する必要があります。症状によっては処方を控えなければなりません。この薬を含む複数の抗うつ薬の臨床試験を分析したところ、24歳以下では かえって悪い衝動を引き起こすおそれがあるとの報告があるためです。高齢の人ではそのようなことはないのですが、少量で開始するなど服用量については配慮が必要です。 注意が必要なケース..肝臓病、躁病の既往、てんかん、出血性疾患、妊娠中、高齢、24歳以下、いのちを絶ちたいという思いのある人など。 【飲み合わせ・食べ合わせ】 パーキンソン病の治療に用いる塩酸セレギリン(エフピー)との併用は禁止されています。「セロトニン症候群」という重い副作用を起こすおそれがあるためです。また、安定剤のピモジド(オーラップ)との併用により、重い不整脈を起こす危険性があります。ほかにも飲み合わせに注意する薬がたくさんあります。服用中の薬を必ず医師に報告してください。 飲み合わせの悪い薬..セレギリン(エフピー)、ピモジド(オーラップ)。 飲み合わせに注意..炭酸リチウム(リーマス)、トリプタン系片頭痛治療薬(イミグラン等)、L-トリプトファン含有製剤(アミノ酸製剤、経腸成分栄養剤等)、三環系抗うつ剤(トリプタノール等)、ワルファリン(ワーファリン)、出血傾向が増強する薬剤など。 アルコールといっしょに飲むと副作用がでやすくなります。飲酒はできるだけ控えましょう。 【使用にあたり】 服用量は個人差が大きいです。ふつう、少量より開始し、よい効果のでる量まで徐々に増やしていきます。とくに、肝臓の悪い人、若い人、高齢の人は慎重に増量します。なお、よく効いてくるまでに、2~3週間以上かかることがあります。 飲み始めの吐き気は、たいてい2週間くらいで軽くなってきます。ひどいときは医師に相談してみてください。吐き気止めなどで対応可能です。 飲み始めや増量時に、かえって気分が不安定になるときは、医師と連絡をとってください。できましたら、ご家族など付き添いの方も、気分変動や不穏な行動に注意するなど、服用後の様子を見守るようにしましょう。 自分だけの判断で止めてはいけません。急に飲むのを中止すると反動で症状が悪化したり、体の具合が悪くなることがあります。中止する際は、医師の判断で徐々に減量しなければなりません。 うつ病では、症状がよくなってからも、しばらく少量を続けることが多いです。いわゆる「揺りもどし」による再発を防ぐためです。症状や環境にもよりますが、半年~2年くらいは続けることになると思います。再発を繰り返しているときは、更に長期の服用となります。指示された期間、続けるようにしてください。 【妊娠・授乳】 妊娠中は、治療上の有益性を十分考慮するなど、慎重に適用しなければなりません。もし、服用中に妊娠した場合には、継続の可否について医師とよく相談してください。自分だけの判断で急に止めてはいけません。 【食生活】 とくに飲み始めに、眠気やめまいを起こすことがあります。車の運転、危険な仕事、高所での作業には十分注意してください。 うつ病は、ストレスなど脳の疲れのサイン。まずは、がんばらないでゆっくり休養することが第一です。脳の疲れがとれてくれば、少しずつ良くなってきます。すぐに治らないからと悲観することはないでしょう。長引くことがあっても、いつかきっと時間が解決してくれると思います。 抗うつ薬は、症状の回復を早めますが、うつ病の原因そのものは治せません。落ち着いてきたら、生活や職場の環境調整、さらに認知療法などを合わせておこなうとよいでしょう。今はつらいかもしれませんが、あせらずに、ゆっくりと治療なさってください。 うつ病・うつ状態、パニック障害。 【応用】 摂食障害、過食嘔吐、月経前不快気分障害、強迫性障害、社会不安障害、外傷後ストレス障害など、いろいろな心の不具合に応用されることがあります。 用法 通常、成人はセルトラリンとして1日25mgを初期用量とし、1日100mgまで漸増し、1日1回経口服用する。なお、年齢、症状により1日100mgを超えない範囲で適宜増減する。 ※用法用量は症状により異なります。医師の指示を必ずお守りください。 副作用 比較的安全性の高い抗うつ薬です。従来の薬に多くみられる口の乾きや便秘などの不快な副作用も少なくなっています。飲み始めの吐き気はたいてい2週間くらいで軽くなりますが、ひどいときは医師に相談して対策を考えてもらうとよいでしょう。その後の副作用はわりと少なく、長期の維持療法にも適します。 多くはありませんが、人によってはかえって神経過敏になり、不安感を生じたりイライラ・そわそわ落ち着かない気分になることがあります。さらに衝動的な行動につながるおそれもあるようです。このような精神的変調も服用開始時に多くみられる症状ですので、あまり心配せず医師とよく相談してください。 重い副作用は頻度的にほとんどありませんが、この系統(SSRI)の特異な副作用として「セロトニン症候群」があります。万一のことですが、念のため頭に入れておいたほうがよいでしょう。混乱状態、発汗、体のぴくつき、ふるえ、けいれん、発熱といった症状があらわれます。なにか普段と違う「おかしいな」と感じたら、すぐに医師に連絡してください。 【重い副作用】 ..めったにないですが、初期症状等に念のため注意ください セロトニン症候群..不安、焦燥、興奮・混乱・もうろう状態、取り乱す、幻覚、発汗、体のぴくつき、ふるえ、けいれん。 悪性症候群(Syndrome malin)..急激な体温上昇、筋肉のこわばり、体の硬直、発汗、ふるえ、意識がはっきりしない。 けいれん、昏睡..筋肉のぴくつき、筋肉の硬直、手足けいれん、全身けいれん(ふるえ、白目、硬直)、混乱・もうろう状態、意識がなくなる。 肝臓の重い症状..だるい、食欲不振、吐き気、発熱、発疹、かゆみ、皮膚や白目が黄色くなる、尿が褐色。 抗利尿ホルモン不適合分泌症候群(SIADH)..だるい、のどが渇く、頭痛、吐き気、けいれん、意識もうろう、気を失う。 重い皮膚症状..高熱、ひどい発疹・発赤、唇や口内のただれ、のどが痛い、水ぶくれ、皮がむける、強い痛み、目の充血。 アナフィラキシー様症状..じんま疹、全身発赤、顔や喉の腫れ、息苦しい(ゼーゼー)。 【その他】 吐き気、食欲不振、口の渇き、便秘、下痢 眠気、めまい、頭痛、だるい、ふるえ 不安感、イライラ感、混乱、不眠 尿が出にくい、動悸、目がかすむ・まぶしい 発疹、性機能異常

chan5963
質問者

お礼

詳しい御説明ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私は重症ではないうつ病なのですが朝起きた時の倦怠感と憂鬱感が酷いです。そして抗鬱剤について。

    私は重症ではないうつ病なのですが朝起きた時の倦怠感と憂鬱感が酷いのですが、何か改善ができる良い方法はありませんか?? ちなみに現在はジェイゾロフト50mgとトリプタノール150mgを飲んでいます。そしてトリプタノールが最強の抗鵜鬱剤なのでしょうか?? 後,私の精神科医はゾロフトは中止してトリプタノールを225mgまで増量すると言ってるのですが、これは正しい判断なのでしょうか?? 私はトリプタノールが効いてる感じが全くしません。 今までにパキシルで1度は良くなりましたが,今回は再発したのですがパキシルが効きませんでした。そして他にはアモキサンとドグマチールとトレドミンを試しましたが駄目でした。まだ処方されてない三環系の抗鬱剤(アナフラニール、トフラニール、ノリトレン)はありますが、そちらが効く場合もあるのでしょうか??

  • レスリンの効き目

    眠前に ・トリプタノール75mg ・グッドミン0.5mg ・ハルシオン0.5mg ・ベンザリン10mg ・レキソタン5mg ・ジプレキサ5mg 飲んでます。日中は ・ドグマチール300mg ・ジェイゾロフト25mg です。 昨年の診療報酬改定から何とかベンゾジアゼピンを減らそうとしましたが、ここまでが精一杯でした。(このほかにロヒプノール、アモバンも使っていました) レスリンをまだ使ったことがないので、催眠作用が強ければ使ってみたいのですが、トリプタノールを上回る催眠作用を持ってますでしょうか? テトラミド60mgは全然効きませんでした。

  • ジェイゾロフトの効果がわかりません。

    はじめましてm(__)m パニック障害が再発して暦1年です。 先日までレキソタン1mg・ドグマチ-ル・セパソン・デパス(睡眠薬として)を内服していました。 約半年はレキソタン1mg・セパソン・デパスのみの内服だったのですが、元気が出ず発作も頻発するようになったため、自己判断で手持ちのドグマチールを飲み始め2ヶ月、元気になったところで月経が止まってしまい医師に相談、そこでドグマチールの代わりに出されたのがジェイゾロフトでした。 25mgをのみ始めて3週間。 2週目には恐れていた発作が起きてしまい、医師に相談しましたが 今のメニューのまま薬は変わらずです。 まったく効き目を感じません。それどころかドグマチールを止めた反動か元気もなくなり、発作がおきそうでおきないとても憂鬱な日々を送っています。 ジェイゾロフトは私に合っていないのでしょうか? それともこれから効果が出てくるのでしょうか? 不安がつのっています。 ちなみに過去パキシルの内服経験がありますが、 劇的に効き目があったことを覚えています。

  • うつ病が治った方へ(抗うつ剤について)

     35才♂です。  3年程前にうつ病になり、現在も闘病中です。うつ病が治った皆さんにお伺いしたいのですが、うつ病の場合は、薬(抗うつ剤)が合う、合わないという点が、かなり重要だと思うのですが、皆さんの場合は、どのようにして合う薬にめぐり合えたのでしょうか。また、参考としてその薬名を教えて戴けないでしょうか。  当方は今まで、下記の薬をそれぞれ半年程度ずつ服用してみました。 ・トレドミン(SNRI)→効果が弱いため中断 ・ルボックス(SSRI)→効果が弱いため中断 ・パキシル(SSRI)→効果が弱いため中断 ・ルジオミール→効果が弱いため中断 ・アモキサン→副作用が強すぎて中断 ・アナフラニール→効果は多少感じられたが、副作用(体重増加)があり、中断 ・ドグマチール→効果なしの上、副作用(体重増加)があり、中断 ・トリプタノール→現在服用中だが、効果は今のところ感じられない  よろしくお願い致します。

  • ジェイゾロフトの効果について

    鬱症状から心療内科にかかり、 ジェイゾロフト25mg・デパス0.5mgを処方されました。 ジェイゾロフトは朝、デパスは就寝前に服用。 デパスは、安眠効果と肩の強張りを取る効果がありました。 ジェイゾロフトは、効果がいまいちよくわかりませんでした。 2週間後診察時に上記のことを伝えたら ジェイゾロフトの量が50mgに増えました。 先生いわくジェイゾロフトは、効いていればはっきりと効果が現れるそうなので 量が少ないか、ジェイゾロフト自体が私の症状・身体に合っていないのかもしれないそうです。 それでジェイゾロフトを服用されている方にお聞きしたいのですが 効果ってどんな風に現れますか? 漠然とした質問で申し訳ありません。 ご回答頂ければ幸いです。

  • ジェイゾロフト(抗うつ剤)について教えてください。

    うつ状態と診断されて何年もたちます。 うつ病かどうか分かりませんが、うつ病としておきますね。 うつ病に、 食前に、 半夏厚朴湯を朝昼夕、 食後に、 コンスタン0,4mg朝昼夕、 ドグマチール25mg朝昼夕、 ジェイゾロフト25mg夕のみ、 を処方されていました。 それとは別に頓用でデパス0,5mgを一日2回まで、 と処方されています。 デパスは全く飲まない日もあれば、0,5を2錠服用する日もあります。 ドグマチールでとても体重が増え、太ってしまったので、 去年暮れ頃から新しく通うようになった(転院しました)クリニックで、 今回、ドグマチールを朝と夕、 ジェイゾロフトを50mgに増やして 様子を見ようと言われました。 Dr.は、ジェイゾロフトは、最高100mgまで増やして 様子を見ることが多い薬だ、と仰っていました。 そういうものなのでしょうか? 何かございましたら、補足いたしますので、 アドバイスよろしくお願いいたします。 ※代理質問です。

  • アモキサン・ルボックス以外で、低血圧の副作用のないお薬を教えてください。

    現在、アモキサンと10mg×2とルボックス25mg×4で、なんとか過ごせていますが、 もともと、低血圧もちでなかなか、うつ病に合うお薬がみつかりません。(テトラミド・トレドミンを以前服用していましたがあいませんでした。(ルボックスは事情があってやめたい) SSRIとSNRI以外で良いお薬はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 抗うつ薬の変更について

    抗うつ薬の変更について 先日、以下の質問をさせていただいたものです。 http://okwave.jp/qa/q5890715.html 本日姉が病院に行き、アモキサンの副作用について話をしたそうです(前回の質問以降、身体がだるい、立ちくらみの症状も出てしまい、それも話したそうです。)  それに加えて、以前から飲んでいるドグマチールの副作用と思われる生理不順についても話をしたそうです。 そうしたところ、今回の処方はアモキサン25mg(朝・夕二回)はそのままで、ドグマチール50mg(朝・夕二回)を中止し、ジェイゾロフト25mg(夕)が追加されたそうです。 私はドグマチールは食欲改善のために処方されていると思っていました。 だるさ・立ちくらみの症状がでていることから、アモキサンを他の抗うつ薬に替えて、ドグマチールを減薬されるのではないかな?と思っていたのですが、アモキサンをそのままで、ドグマチールをジェイゾロフトに替えたというのは、どのような効果を狙った処方だと考えられますか? しばらくアモキサンの副作用に耐えながら様子をみるしかないのでしょうか? また、抗うつ薬は合った薬が見つかるまで色々替えて試すと聞きますが、替えるときには間は空けないのでしょうか?(前の薬の成分が体内に残っていたりしませんか?) 姉は医師とあまり話せるタイプではなく、また、遠方に住んでいるため診察に付き添って姉の主治医に色々聞くということはできない状況です。 お詳しい方、経験者の方、ご教授くださいますようお願いいたします。

  • 抗うつ薬の効果が実感できるようになる期間は?

    うつ病治療中の者です。 抗うつ薬が、数年服薬していたジェイゾロフトから、アモキサンに変わり3ヶ月半経ちました。 ジェイゾロフトを服薬していた頃より、どんどん調子が悪くなって行くのですが、新しい薬の効果を実感できるまで、どのくらいの期間が掛かるものでしょうか? 又、主治医に相談し、ジェイゾロフトに戻してもらったとして、その効果が又実感できるまで、どのくらいの期間が掛かるでしょうか? ジェイゾロフトからアモキサンに変わったのは、ジェイゾロフトの副作用でむずむず脚症候群になってしまった為です。

  • 医師の抗鬱薬の処方について

    私はうつ病で精神科を受診しています。薬はジェイゾロフト100mgとトリプタノール125mgです。この量になってから1ヶ月はたちます。私は『医師にあまり効いてる感じがしないです』と言うと医師は『ジェイゾロフトを減らしていってトリプタノールを225mgまで増量しましょう』と言ってますが今までもトリプタノールを125mg飲んで効きめが無いのに医師はトリプタノールにこだわるのでしょうか??抗鬱薬の量を増やしたら今まで飲んでたトリプタノールの量が少ないって事でしょうか??何か納得がいかないので質問させて頂きました。