• ベストアンサー

エクセル リストの質問

nakai_dayoの回答

回答No.1

書式が文字列なら  12/* 日付なら  39783以上 39813以下で 抽出できます。

liz-noise
質問者

補足

ありがとうございます。 抽出という言い方が悪かったのかもしれないんですが、control Fの検索での抽出ではなく、リスト化した時セルの端に▼が出て、ここを開くと項目毎に表が絞られるんですが、その際に選べる項目に月毎がないんです。 ・・・ほんと上手く説明できなくてすいません。。。 日付▼ 昇順 降順 12/1 12/2 11/1 11/2 ・・・ となっています。 意味通じるでしょうか・・・。

関連するQ&A

  • EXCELのオートフィルタオプション

    オートフィルタオプションを使って表の中からデータを抽出するように設定したいと思っています。 抽出条件で日付を選択したいのですが、「と等しい」に設定するとデータが抽出されますが、「以上」や「より大きい」などを設定するとデータが抽出されません。 ○月○日から△月△日までの期間から抽出、というような設定をしたいのですが、どのようにしたらよいのでしょうか?ぜひ教えてください、お願いします。

  • エクセルのリストボックスの値によって背景色の変更をしたい

    エクセルで〔データ-入力規則〕で入力値の種類を「リスト」に設定すると、そのセルは指定した値からリストで選択(または入力)できるようなセルになります。 それはわかるのですが、お聞きしたいのはそのリストから選択した値によってセルのバックカラーを変更させる方法です。 例えば.... あるセルに「日曜日」~「土曜日」までの値を選択できるようなセルを作ったとします。 それでリストから日曜日を選択した場合はそのセルの背景色を「赤」に、 リストから土曜日を選択した場合はそのセルの背景色を「青」にしたいのです。 以前、そういうエクセルシートを見たことがあるのですが、 そのやり方がわかりません。 教えてください。お願いしますm(__)m

  • EXCELのリストボックスを選択した行が何行目か

    エクセルVBAの初心者です。 VBAを組んでいて表のデーターをリストボックスに表示しています 選択されたリストボックスの値はわかるのですが、リストボックスの上から 何行目を選択したかどうか知りたいのですが、わかる方がおられましたら よろしくお願いします。

  • エクセル抽出機能

    エクセル抽出機能のフィルタオプション設定を使って、データを抽出しようとしています。抽出する内容は日付です。 抽出するデータには2003/09/12(書式設定で表示されると、2003年9月12日となっています)となっていますが、2003/09の月で抽出したいと思っています。 しかし、”日”まで認識してしまって9月分全てを抽出することが出来ません。何か良い方法はありますか?**を入れると、その文字全てを含むデータを抽出してくれるとありますが、日付の場合はそれを入れると書式設定が文字で認識してしまい、日付として成立せずまたそれも出来ません。 どなたか教えてください。

  • Excelにてリストから表示した月の日付を表示する

    よろしければExcelについてご教授下さい。 Excelを利用し便利なシフト表を作成するため現在勉強をしております。。 下記に添付してあるような形で、リストから月を選択し、その選択した月の日付を セルに表示していきたいと考えております。 方法としては別のシートを参照するプルダウンリストの作成で実現はできるのでしょうか? それとも、VBAを勉強する必要があるでしょうか? ご教授頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • Excelでプルダウンと連動して日付表示を変える方法。

    Excelでプルダウンと連動して日付表示を変える方法。 Excelについてご教授お願いいたします。 現在Excelの勉強中で、勤務表などを作成したいと考えています。 プルダウンから2010年01月など日付を選ぶだけで、その選択したリストに連動して、下の部分にその月ごとの日付や曜日が表示されるようにするにはどのように設定すればよろしいのでしょうか? プルダウンリストの月ごとに29日、30日、31日と表示を変化させるためには、別sheetを参照するプルダウンリストの作成などで作成できるものなのか、それともVBAを新たに勉強する必要がありますでしょうか? 方法を教えていただければ幸いです。

  • エクセルの▼で選択できるリストについて

    エクセルで質問です データ→入力規則→設定タブ→「リスト」選択→元の値を入力 で▼マークのダウンロール?ができるかと思うのですが、このリストが非常に多くて探すのが大変なので頭文字をキーボードで打ち込めば該当する項目だけ表示されるようにできないでしょうか?

  • エクセルでコンボのリスト範囲をしぼりたい

    エクセル2003の環境です。 入力用の表で所属入力欄と社員名入力欄があり、手入力の手間を軽減したいのがやりたい事です。 入力用の表の所属入力欄は、所属の一覧を『データの入力規則』でリストをコンボに設定しておく事で、一覧から選択するだけで入力する事ができますが、次の社員名を入力する所で先に選択した所属に属する社員のみのリストが表示されるようにする事が出来ません。(社員数が多いので全部をコンボリストにする事は実際的ではありません) A列に所属名、B列に社員名が入力されたリストがあり、 まず所属を選択したら、Vlookupを使って所属名と合致するものを検索するという手段を使ってみましたが、同一所属の社員が複数いるので一番最終の値を自動的に取ってくるようです。この最終値ではなく何行目のデータを取ってくるかを指定できる方法があれば何とかできそうなのですが、Hlookupだと取得するのが所属の方を持って来てしまうので上手く行きません。 尚、イメージとしては、オートフィルタで所属を絞ったらその所属の社員名が表示されるといった感じで出来ればと思っています。 どんな関数を使えばよいのか?又は関数以外の方法があるのか?ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • Excelのリストについて教えて下さ~い!

    Excel初心者です。 Excelのリストを使って入力を簡略化しようと思っているのですが・・・例えば、天気などを入力する項目で データ→入力規則→リストで「晴れ」「雨」「曇り」などをあらかじめ入れておけば下向き矢印ボタンで選択するだけですから入力が楽ですよね!? このリストの項目って「,」で区切りますけど、何項目位入れる事ができるのでしょうか?無限なのでしょうか? それから、リストにない項目を手入力で入れようとすると値が違うようなエラーになるのですが、その都度リストに項目を加えなければならないのでしょうか? それとも手入力も可能になるような設定があるのでしょうか? まったくの初心者ですので、くだらない質問かも知れませんけど、詳しい方おられましたらアドバイスよろしくお願いします!

  • エクセル、セルにリスト表示させる

    エクセル2007を使っています。 一つのシートに罫線で表を作成し、データが入力されています。 仮にこの表のエリアの範囲をA1:Z100としましょう。 この表へのレコード追加ですが、レコードを一件ずつ追加していきますが、表の途中に行を挿入したり、データが入ったエリアの下へ入力したりしています。どこへ追加するかは決まっていません。 また、この表は下の方にはデータがまったく入っていない部分があったり、途中の行にもレコードのない空行が入っていたりします。 レコードが入っていても空欄のセルも多数あります。 ここで、B:Bに入力される値は概ね決まっていて、数パターンしかありません。が、たまにこのパターンの追加や削除、大幅な再編成などありますので、データの入力規則の機能は使わずに、[Alt]+[↓]キーなどでリストから選択できる機能をよく使っています。このときに、全ての選択肢が出てきません。ここでB:Bに入力されている全ての値から重複を除いた全パターンがリスト表示されるようにできないでしょうか? 以下は自分のただの憶測ですが、補足としまして、確か昔のエクセルでは、内部的に特定のエリアに対して一つのまとまった領域として扱えるような情報を持っていたと思いますが、[Alt]+[↓]のリストもこのエリアから自動で表示されているが、空の行などが多数あることによってこのエリア情報がA1:Z100になっていないことが原因で、仮にそうであればこのエリア情報を、明示的にA1:Z100だと設定してやればよいのではないかと考えているんですがどうでしょうか。 別の原因、対処法でもまったくかまいませんが 宜しくお願いします。