• ベストアンサー

電話の対応

電話の対応についてお聞きしたいことがあります。 かかってきた電話のお客様に他の専用の電話番号を教える場合は、どういう言い回しをしたらいいのでしょうか? 「○○(用件)はこちらでは対応しておりません。  ○○案内専用の電話番号がございます。  番号をいいますので、メモをとっていただけますか?」 このような感じでいいのでしょうか? それに「こちらでは対応しておりません」ていうのは失礼でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.3

電話の交換の仕事をしております。 基本的に、 「○○できません。」 という表現はつません。 「専用の番号で対応させていただいております。」 「こちらのほうが、お手間をかけませんので、ご案内もうしあげます。」 などですが、やわらかく、クッション言葉をいれます。 >「○○(用件)はこちらでは対応しておりません。  ○○案内専用の電話番号がございます。  番号をいいますので、メモをとっていただけますか?」 ですと、 「○○の件でしたら、専用の番号がございます。 お手数で恐縮でございますが、おかけ直しいただけますでしょうか。 ご案内申し上げますので、メモはございますでしょうか。」 言葉をかわらかくし、「こちらで○○していない」という、否定語をはずします。

aitomo2008
質問者

お礼

さすがです、勉強になりました。 電話対応はなかなか難しいです。思いかえせば、他にも否定的な言葉を使っていたかも… 回答ありがとうございました。がんばります。

その他の回答 (2)

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.2

大きな問題はないと思いますが、「対応しておりません」が気になるようでしたら、 「申し訳ありません。(用件)に関しましては、専用案内にて対応させていただいております。番号を申し上げますので、メモのご準備をお願いいたします。」 なんていかがでしょうか。

aitomo2008
質問者

お礼

なるほど、こう言い換えればいい感じですね。 回答ありがとうございました。

  • kenta1118
  • ベストアンサー率9% (123/1262)
回答No.1

「案内専用の電話番号をご案内いたしますので」で良いと思います。 「こちらでは対応しておりません」は敢えて言わないほうがよろしいかと。

aitomo2008
質問者

お礼

言われてみると「~しておりません」はなんか嫌な感じですね… 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電話の対応

    Aさんに○○と言う会社の方から電話があり、取り次いだら「忙しいから用件を聞いておいて」と言われました。 相手の方に「Aは忙しいから代わりに私が用件を聞きます」なんて言えませんよね・・・・ 今回は「席を外していますので用件をお伺いします」と答えたのですがもっとうまい言い方は無いでしょうか。 また、用件を聞いても私では対応できない場合がほとんどなのに用件を聞くのは、相手の方に失礼なのではと思ってしまうのですが・・・宜しくお願いします。

  • 電話の応対

    パートの事務職を始めて、2日めです。電話の応対で悩んでいます。業者さんからの電話や、個人のお客様の電話など積極的にでるようにしないといけないのは、分かっていますが、あまり得意ではない為すごく緊張してしまいます。相手側の名前をメモに書いている間にもう次の用件やクレームなどを話されると、舞い上がってしまい、何を言っているのかが分からなくなります。時には相手側の名前もきちんと聞き取れない場合もあり、もう一度失礼かと思うが名前を聞いてしまうときもあります。でも間違った名前を担当者に言うよりはいいと思います。用件などをきちんと聞いて内容をメモするのは慣れるしかないのでしょうか。今はあと一人女の人がいるから代わって応対してもらえるけど、自分ひとりの時もあるそうなので、本当に考えたら怖いです。失礼な言い方をしていないかと不安になりそのことが頭から離れません。慣れるしかないのでしょうか。

  • 顧客の電話対応、丁寧にいうにはどう言えばいいでしょうか

    上司の外出中に、顧客から「○○の件で」電話が入った場合に、私の方で内容を伺っておくようにと言われました。が、私は、その顧客とは面識がありません。 自分の担当の仕事でもあるので、○○の件に関してはわかりますが、先方としては、上司あてに電話をして話をするつもりでいるところを、私が電話を受けた場合、何と切り出せばよいのでしょうか。 「あいにく、△△は外出しております。わたくしは、○○の件を担当しております××と申します。○○の件でしたら、わたくしの方で承っておくようにと、△△に言われているのですが…」 こういう言い方は失礼ではないでしょうか?でしゃばっているような横柄な印象が残りますが、他の言い回しが思いつきません。なにか、他の言い回しがあれば教えてください。

  • 電話での対応の仕方

    私はアルバイトをしています。 仕事先にかかってきた電話に出ることがあるのですが だいたいは社長に引き継ぐことになります。 相手の名前を確かめてから社長に「○○様からお電話です」 といって電話を渡すのですが、 かかってくる電話にはいわゆるセールスのものが多く 「社長にこういうのはつながないでくれ」 といわれました。 電話の相手が社長とやり取りのある方なのかどうなのか 区別がつかないので用件も確認して引き継ごうと思うのですが、 もし、確認した用件がセールスだった場合 どう言って断ればいいんでしょうか。 だいたいの電話がこのような感じです↓ 「ありがとうございます★★です」 「もしもし、△△の○○と申します。社長さんはいらっしゃいますか?」 この後いるといえばいいのかどうすればいいのかというのもわかりません。 相手に失礼がないような綺麗な断り方がしたいです。

  • 電話対応でお聞きしたいです。

    普通の一般企業で事務をしています。 電話対応で1つお聞きしたいのですが、 お客様からの電話で社員のAさん宛に電話がかかってきたとします。 外出・離席の時はその旨を伝え、折り返しなどにしていますが、 「社内で来客対応中」の場合は、皆さん何とお答えしていますか? 「来客対応中」とその事実をそのままお伝えしていますか? それとも「会議をしている」と伝えますか? 「少しの間外出している。戻ったら折り返します」と伝えますか? 何だか「来客対応中」と答えるのはお客様に対して少し失礼な言葉かなとおもいまして・・・。 何と言ったら1番いいのでしょうか? *お店とかではないので接客中ということはめったになく、お客様が会社にくる事もあまりない会社です。 ご意見お願いします。

  • 電話を受けるマナー

    大学生女性です。 個人の携帯電話や自宅にかかってくる電話に対する対応で悩んでいます。 いつも、知らない番号からかかってきた電話には 私「はい、もしもし」 相手「○○の××と申しますが、▽▽様の携帯でよろしかったでしょうか?」 私「はい、▽▽です。こんにちは(または「お世話になっております」)」 相手「こんにちは。―(以下用件)」 というようになってしまいます。 が、問題点として (1)相手に「▽▽様でしょうか?」と聞かせるのは失礼? (2)「はい」だけでは、その後沈黙になるケースが多々あったので「もしもし」を付けるようにしましたが、受け手が「もしもし」って駄目なんですよね? (3)しかし、もしかしたら迷惑電話かもしれない相手に、相手が誰か判明する前に自分の名前を教えるのには抵抗がある。 (4)親しい相手でもないのに「こんにちは」というのもおかしい気がするが、初めての相手に「お世話になっております」も無いと思う。 (5)しかし、これもまた「はい」だけだと沈黙になるケースが結構ある。用件あるのはそっちなんだから早く言えよって思うが、たしかに「はい」しか言わないのはどうかとも思う。 お聞きしたいのは、 どういう受け答えというか流れにすればスマートでしょうか?ということです。 最初から「はい○○です」と受ければいいのかもしれませんが、 (3)の理由からできれば避けたいというのがあります。 さらに、 私「はい、▽▽です」 相手「××の○○と申します」 「・・・」(用件を続けて言ってくれないので、私が何か言わないといけない) という状況になったりもします。 「お世話になっております」とか言えばいいのでしょうけれど、用件をさっさと言えよって思ってしまうのはだめですかね?? やはり最初に名前は名乗るべきでしょうか。また、「こんにちは」「お世話になっております」以外になにかもっとふさわしい、沈黙を避ける言い回しはないでしょうか。

  • 電話対応:名前を名乗るべきでしょうか?

    たまに「社長はいらっしゃいますか?」という電話を受けますが、社長の許可が無い限りは取り次がないルールになっているため、窓口で対応(場合によっては営業や先物取引などがありますので、お断りすることもあります)しています。 先ほどの電話も始めは営業の電話でしたが、取り次げない対応をした後、商品の提案でしたら、●●部が管轄のため、その番号を案内することはできると言い、電話番号を伝えました。先方は快く「それではかけなおします」と電話を終わるはずだったのですが、「失礼ですが、お名前をいただけますか?」と言われたので、心では「事務の者ですが」と言いたかったのですが、名乗ってしまいました。 電話を切った後、「総務の●●さんより紹介いただきまして」など、名前を利用されないかどうかちょっと不安なのです・・・ そこで、皆様に相談なのですが、基本的には名前を聞かれたら名前を名乗っていますが、上記の場合、「事務の者です」でも良かったでしょうか?(本心はそう言いたかったです) 「名乗らなくても良い」場合もあると考えていますが・・・ 本来であれば同じ部署の先輩などに聞くべきですが、「適当でいいんじゃなーい?」という返事しか返って来ませんでしたので・・・)

  • 電話対応がうまく出来ません…。

    今月より事務のアルバイトを始めたのですが、 電話の対応がうまく出来ず社内の人に何回も注意されてしまいます。 まず電話が来て相手の方が名乗られても一度で覚えられず何回も名前を聞き返してしまいます。 メモを取るようにしていますが、メモする前に話が進んでしまうので頭でうまく整理が出来ないのです……。 何度も聞き返すのも失礼なのでなんとか一度で相手の方がどこの誰か分かるようにしたいのですが……。 またほとんどの電話が○○さんはいますかと言う内容なのですが、 担当者が不在のときはどのように対応するのがスマートでしょうか? 今まで「○○はただいま席を外しておりますが…」のあと相手の方が「またかけます」と言われたら そのまま電話を切ってしまっていたのですが、それではダメだと言われました。 どのように言葉を続ければ失礼がないようになるでしょうか? 言い訳ですが、今まで接客業で電話を取るようなこともあまりなかったので電話対応の基本がよく分かっていない状態です。 アルバイトですが24歳のいい大人なのでなんとかスマートにできるようになりたいと思っています。 なにかコツとかありましたら教えていただけると幸いです。長々とすみませんがよろしくお願いします。

  • 職場にかかってくる勧誘電話の断り方

    時々会社に何かの勧誘の電話がかかってくる時があります。自宅の場合だと つっけんどんに「興味ありません。他を当たってください。それではさようなら。」 と言って電話を切りますが、職場だと 客商売と言うのもあり次のように丁寧に断っています。 (1)「恐れ入ります。このようなご用件はあいにく こちらでは対応できませんので ご手数でも ***-***-****におかけ直しいただけませんでしょうか?」 (2)「申し訳ございません。只今 仕事がたいへん込み合っておりまして、ごゆっくり そちらさまのお話をお伺いすることができません。誠に恐れ入りますが、一段落がつき次第、こちらからお電話を差し上げますので、そちら様のお電話番号 よろしいでしょうか?」 そこで質問です。この他にも上手なあしらいかたがありましたら 教えてください。

  • 会社での電話対応にお聞きします。説明が下手でわかりづらいかと思いますが

    会社での電話対応にお聞きします。説明が下手でわかりづらいかと思いますが 社長より、君の電話対応はおかしいといわれました。その電話対応の仕方ですが、 私「恐れ入りますが、電話番号を頂戴してもよろしいですか?」 客「090の」 私「ハイ090の」 客「1111の」 私「1111の」 客「2222です」 私「2222ですね。復唱させていただきます。090-1111-2222でよろしいですか?」 といった対応をしています。住所の時もやはり 客「○○県」 私「ハイ、○○県」 と聞きながら、記入をしながら、言葉に出しています。 それがおかしいらしいのです。 向こうが言っている間は「ハイ」と言えばいいことで、イチイチ「090の」なんて言葉に出している人はこの世の中誰もいないよ と言われました。でも、自分も番号などを聞かれたときに、同じような対応をされているのに・・・ みなさんはどのよにして対応していますか? 他に感動するような電話対応などありましたら、よろしくお願いします