• ベストアンサー

無線LANで......

只今、無線LANルーター一つで、PC、テレビ、HDDレコーダーに接続していますが、ルーターのポート開放をしても、テレビなどに悪影響を及ぼすことはないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.1

 お尋ねの件ですが、ルーターに対してポート開放してもTV等については、使用している基本システムが違いますので、影響は殆ど無いと存じます。  ただし別の観点ですが、TVやHDDレコーダー、PC・サーバ等LAN接続している関係上、LAN通信の利用形態で高い負荷がかかるようなデータ通信をかけるような環境ですと、無線ルーターの選択肢によっては、無線ルーターの方にその負荷がかかりますので、その寿命に関係してきます。  無線ルーターについては、当然電波にてデータ通信をかける仕様なので、建物・構造(立地)条件等に応じて機器を選定しないといけません。  、

lemon1616
質問者

お礼

nnori7142さん回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無線LANでポート開放!

    無線LANでのポート開放の仕方について質問をしたいと思います。 我が家では、webcasterV110というルータを使ってLANを構成しています。ポート開放をしようと思い、webを調べてなんとかポート開放をしてみました。ルータとパソコンをLANケーブルでつないで開放の手続きを行ったところ、ポート開放はうまくいきました。しかし、LANケーブルを外して無線LANでインターネットに接続するとポートが開放されていなかったのです。これはなぜなのでしょうか?わかりにくい文で申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。

  • 無線LANのポート開放について。

    こんばんわ。 PSPでX link kaiを利用しモンスターハンターをしようと思い、 amazonでGW-US54GXSという無線アダプタを購入し接続しようと思っているのですが、その途中の作業でポート開放の作業があります。 Xlink kaiのポートは30000だそうです。 現在 「yahoo Trio3-G(ルーター)→「WZR-G144NH(無線LAN親機)」→PCで接続をしています。 ネットで色々検索しながら「WZR-G144NH」の設定で30000のポート開放はできたのですが、「yahoo Trio3-G(ルーター)」のほうの設定でポート開放をしようとするとIPアドレスが違いますと出て開放ができません。 恐らく無線LANが邪魔をしているのだと思いますが、30000のポート開放を行いたい場合、今できている無線LAN側でのポート開放のみでいいのでしょうか? それともやはりルーター側でポート開放を行わなければならないのでしょうか? その場合の設定方法も教えて頂ければ有難いです。 文章が読みにくくなっていると思いますが、私もあまりの難解さに理解できておらず申し訳ありません。

  • 無線LANのことについて

    いまCG-WLBARGNS<無線LAN>を使ってるんですがポート開放をしたいためにIPアドレス見たいのを固定したんです それからポート開放したりできたんですが・・・ ルータの設定が終わったのでLANポートからWANにケーブルを変えたらインターネットにつながらなくなりました なぜでしょうか? お願いします

  • 無線LANでは開放できているのに有線では開放できません

    YahooBBのADSLを使っているのですが題名の通り無線LANのポート開放はできるのに有線のポート開放ができません。 自分のPCは無線・有線を同時に差しています。 ためしに無線LANの方を切ってポート開放しようとしたのですが  ルーターが存在しません  となって開放できませんでした。 どうやってらポート開放ができるか教えてください>< ちなみにOSはXPです

  • 無線LANの設定

    無線LANの設定についてお尋ねします。 現在eo光を利用しています。 ゲーム機を無線LANでネットワークに接続しようと思い、 IODATAのWN-GDN/R3という無線LANの親機を購入しました。 ベーシックルータのPCポートに親機を接続し、 ベーシックルータの設定でポートを開放することで PSPでネックワークに繋がることは確認できました。 しかし、セキュリティが「なし」となっています。 この状態だと電波の届く範囲であれば誰でも使用できる状態なのではないでしょうか? セキュリティを有効にして利用するにはどうすればよいのでしょうか。 ご教示ください。よろしくお願いします。

  • LANポートでしか通信できない機器を無線LAN化

    ハードディスクレコーダー(DIGA)をLANに接続したいのですが、自宅内のルーターが遠くに設置してあるので長いLANケーブルを引きたくありません。無線LAN環境はあるので、LANポートでしか通信できない機器を無線LAN化できるような簡単な機器は売っているのでしょうか。 ハードディスクレコーダーなのでUSBポートもPCMCIAポートもありません。

  • 無線LAN、離れたルーターへの接続

    壁にある光のLANポートから、パソコンのある場所が離れています。 まず、壁から出たLANケーブルを無線LAN親機に接続。 そこからパソコンに繋ぎたいのですが、TVやHDDレコーダーなどの機器にも接続するため、ルーターを置こうと思います。 この場合、どういった無線LANの機器を用意すればよいでしょうか? 現在、coregaの無線LANアクセスポイントと無線LANUSBアダプターがあります。

  • はじめての無線LAN設定

    こんばんわ。 知り合いのパソコンで、はじめて無線LANの設定をする羽目になってしまいました。 知り合いの環境 回線は、フレッツ光プレミアムで光電話はつけていませんが、光テレビはつけているとの事。 ノートパソコンを無線化して、Wiiも無線接続したいのと事。 ルーターが、今年初売りで電気店で買った、一万円ぐらいのバッファロー製(子機つき)であるとの事。 ↑なんか、情報が少なくてごめんなさい。 速く終わらせて、とっとと帰ろうと思うのですが、なに分はじめて無線を組むので、いろいろ調べているのですが、以下のような大まかな感じで設定できるのかどうかお尋ねいたします。 光テレビは、CTUのLANポート1に繋がっていると仮定して、光テレビに関しては何もしなくてもいいと考えています(間違っていたら、ツッコミお願いします) ↓ CTUのLANポート2とルータをLANケーブルでつないで、ルータとパソコンをLANケーブルでつなぐ ↓ パソコンのブラウザからルータの設定に入って、ルータのLAN側IPアドレスを設定して、DHCPの機能をきる(詳しく説明してあるサイトを見つけました) ↓ CTUのLANポート1に光テレビ、LANポート2にルータがささっている状態になる ↓ パソコンとルータのLANケーブルを外して、パソコンにバッファローのクライアントソフトをインストールして、USBの子機をとりつける ↓ AOSSで接続する(詳しく説明してある動画を見つけました) ↓ Wiiを操作して、AOSSで接続する(詳しく説明してある動画を見つけました) ↓ パソコン・wii・光テレビ、問題なく繋がって、すばやく撤収する(予定) とまあ、こんな感じでよろしいのでしょういか? 一応、調べているうちに ・CTUのIPの払い出し ・WPEとWPAなどのセキュリティ というのに、少し引っかかりましたが CTUのIPの払い出し → ポートの開放とかには使うが、無線LANの接続だけなら、考えなくてもよい WPEとWPAなどのセキュリティ → AOSSで接続すると、パソコン、ゲーム機など、それぞれに合わせたセキュリティを自動で行ってくれる(どこかのサイトに書いてあったような気が、、、、) で自己解決させたのですが、もし『IPの払い出しをしないと無線がつながらない、、』『AOSSで接続しても手動で適切なセキュリティを選ばないといけない、、』など、ありましたらツッコンで下さい。お願いします。 正直、無線買って、設置は人に丸投げするのは、いかがなものかと思いましたが、この際、勉強だと思い前向きに取り組もうと思います。 よろしければ、アドバイスをいただけると助かります。お願いいたします。

  • テレビの無線LANについてお伺いします。

    現在、レグザのZ8000が一台あるのですが、もう一台買って、無線LANでつなぎたいのですが、いくつか質問があります。今はPC間とプリンターが無線でつながっています。ルーターとテレビは離れています。レコーダーの録画もLAN接続で見れるといろんなところに載っていますが、外付けハードに録画したものはみれないのでしょうか?LANをくむのにどんなものを購入しなければならないのか?わかりにくいと思いますがよろしくお願いします。

  • Slingbox+無線LAN子機でテレビを遠隔視聴できなくて弱ってます。

    みなさんはじめまして。 ADSL環境の実家のSlingboxに、インターネットからアクセスできなくて弱ってます。 プロバイダ:YahooBB 無線LANアクセスポイント:WHR-HP-G54(Buffalo) 無線LAN子機:WLI3-TX1-AMG54(Buffalo) HDDレコーダー:スゴ録(ソニー) 今やろうとしていることは、実家のSlingBoxに繋いだHDDレコーダー内の番組を海外からインターネットで見られるように設定しようとしているわけです。 すでに実家の無線LAN上のPCから同じく実家の無線LAN上への接続、テレビ視聴はできます。ただ、LAN経由です。 また、そのPCからインターネットへの接続は問題なくできています(現時点もこのPCから質問させて頂いてます)。 SlingBoxで遠隔視聴テストをすると”SlingBoxにインターネットから接続できません”と出てきてしまいます。 現在まで、Windowsファイアウォールの例外設定で、SlingBoxにアクセスするプログラム”SlingPlayer”を設定、またウィルス対策ソフトのNorton Internet Securityでも同様にファイアウォール設定でSlingPlayerを例外設定済みです。 ここまで設定してもう自分の浅知恵ではもうわからなくなってしまいました・・・。 いろいろ長くなりましたが、ここで教えていただきたいのが、無線LANアクセスポイントのポート開放についてです。 まず、私の(上記の)場合はどのようにポート開放というものをすればよいのでしょうか? また、SlingPlayer以外にポート開放が成功したかどうかをどう確認できるのでしょうか? 私事ですが、東欧の某国に住んでいまして、今週のみ日本の実家にいますので今週中に何とか設定をやっつけたいと思っています。 また、Buffaloの電話サポートは常に通話中でつながるとは思えず、ここにすがった次第です。 年末の忙しい週ですがお分かりになりましたらぜひご教授ください。 よろしくお願いします。