• 締切済み

ギター、ベース、ドラムではどれが1番今需要が高いですか?

楽器を始めようと思いますが、競争が激しくうまい人が多すぎるのはよしたいので聞きますがベース、ギター、ドラムの中で1番需要が高く未来が明るいのはどれですか?

みんなの回答

回答No.5

自分ドラマーですが、ベースもピアノも弾きますしそれでライブも出ます。 ただドラムは本当に需要があって、1日で3バンドの掛け持ちライブ、連続24曲とかいうこともやります。 ただし、ドラムは要なのでそれなりの腕が無いと曲調もジャンルも違う曲を短期間で覚えるのは至難の技ですよ。 ギターやベースに比べたら数は圧倒的に少ないですが、だからと言ってまともなリズムを叩けなければ声はかかりません。 その点ギターやベースは「3コードだけバッキングすればいいから」とか「ルートだけ弾いてればいいから」という単純演奏でも声がかかることはあります。 ただし、結局それなりの演奏をするプレイヤーにはそれ相応のプレイヤーが集まりますので、どの楽器を選んだところで努力してうまくならなければ誰からも声はかかりませんよ。 需要はドラムだとは思いますが、練習場所が限られる上に始めから相当な腕を求められるので、いつでも練習出来るギターやベースがいいと思いますよ。

UTS
質問者

補足

お答いただきありがとうございます。 今はプロの演奏家としてやっているんですか? 自分も機会があればバックバンドとして演奏できるくらいのドラムとしての腕前をつけたいと思います。 今は電子ドラムを家で練習して週1くらいでスタジオで生ドラムをたたいていますがほかにいい練習方法はありますか?

  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.4

他の方と基本的な考えは同じですが、質問者さんの未来を明るくするために参考補足します。 全部練習すればいいんですよ。私はギターもベースもドラムもキーボードもやります。もちろん楽器も持っています(ドラムは諸般の事情により電子ドラムですが)。どの楽器が見通し明るいか不安ならば、全て練習して未来に備えましょう。 4つの楽器ができればアマチュアであってもいろんなバンドから声がかかります。特に文化祭・学園祭バンドレベルだと掛け持ちで忙しいくらいです。 もちろんプロになるとか講師になるとなれば、努力だけでどうにもならない部分はありますが、趣味として楽しむ分には楽器はいろいろできた方が便利ですし楽しいですよ。 質問者さんも楽器を始める前からグダグダ言ってないで、とりあえず取っつきやすそうなギターかベースから始めましょう!

  • slap-nb
  • ベストアンサー率28% (18/63)
回答No.3

なんつーか、消極的な発想ですね(笑) ぶっちゃけ、どの楽器でも、下手クソだと需要ないっすよ。 んで、下手だと未来は真っ暗っすね!! なんで、どの楽器でも良いので(他の回答者の方の回答を参考にして)、自分が選んだ楽器を、一生懸命練習するのが、「需要ができて、未来が明るい」への近道だと思います。 あと、上手い人の数に差はないと思いまっす。 分母はギターが圧倒的に多いけど、分子は大体どれも一緒じゃないかなー。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

需要が高いのはドラムでしょうね。機材運びが面倒なうえに、体力を要するし、練習場所も限られているにもかかわらず、難しい楽器なので、成り手が少ないのです。 それゆえに、ドラムがうまくなると大変ですよ。いくつものバンドで引っ張りだこになり、かけ持ちをする羽目になり、例えば、何バンドも出演するライヴで、ギターやベースはどんどん入れ替わっても、ドラムだけは同じ人が叩きっぱなし、なんてことがザラにあります。 「未来が明るい」かは何をもって明るいとするかによります。ただ、結局は、とことん上手にならなければ、スタジオ・ミュージシャンや音楽講師などのプロにはなれませんし、ましてや人気アーティストになりたいなら、技術のほかにカリスマ性やルックスも必要です。 きっかけは消去法でもいいと思いますし、実際、それで世界的な人気を誇るプロになった人も大勢いますが、最終的には、楽しんで練習を続けられる楽器でないとモノにならないでしょうね。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.1

プロ志望なのですか? プロ志望なら或る楽器が最も好きでそれを選ぶのでなければ 見込みがないでしょう。楽して得できるよう消去法でという 弱腰では無理です。 アマチュアならば単独で演奏できるギターが良いでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう