• 締切済み

グラフィックカードとPCとゲーム

RosaCaninaの回答

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.4

たびたび失礼。 > 教えていただいたURLのビデオカードを私のPCにいれることが~ 先の回答に記しておりますが、Dimension C521 はスリム型パソコンであり、 元々、3Dゲームをプレイすることを考えて作られていない機種のため、 グラフィックボードを搭載するのにとても不利なパソコンであり、 あれこれ選択する余地がありません。 正直、搭載可能なグラフィックボードが見つかっただけ良いくらいです。 ところが、WEB サイトを念入りに検索すれば、 他のグレードのグラフィックボードで動作している方のブログなども見つかるでしょう。 しかし、先の URL に挙げた GX-84GS/E256 は、 そのグラボを販売するメーカー(Buffalo)において、 Dimension C521 での動作確認ができています。 また、日本のブランドですので困った際のサポート先もありますので、 初心者向けには安心だろうという理由で勧めた次第です。 以上、ご健闘を祈ります。

icecandy56
質問者

お礼

大変助かりました。度々ありがとうございます。 動作確認がとれている日本のメーカーということで 3Dはこれからする予定は無いですが、 2Dのゲームだと今よりは少し快適になりそうなので購入するなら お勧めいただいたものを一番の候補にさせていただきます。 何度もありがとうございました^^

関連するQ&A

  • グラフィックボードについて

    今オンラインゲームでSUNオンラインをやっているんですが10人くらいでパーティー組んでしまうととてもおもくなってしまうのですが;; 僕のPCでは何が足りないのでしょうか? SUNの必要スペック CPU Pentium4 3.0GHz グラフィックカードGeForce6200以上 自分のスペック CPUAMD Athlon(tm)64 X2 DualCoreProcessor5200+. MMX.3DNow(2CPUs).~2.7GHz グラフィックボードGeForce9500 GT 友達に話したところ、グラボじゃないか?って言われたのですがどれくらいのものを買えばよいのでしょうか?予算は2~3万円程度です。 では診断よろしくお願いします

  • グラフィックカードを購入予定なのですが

    リネージュIIをはじめるために、 新しくグラフィックカードを購入しようと考えているのですが、 是非アドバイスお願いします。 現在使用しているPCです。 http://support.epsondirect.co.jp/edcfaq/edsnsys_expub.nsf/ContentsID_S/TN100011996 メモリは1.5G、HDは160G積んでいます。 PCI Express×16のLowProfile仕様で、電源が275Wです。 ネットで色々と探し回って、2つほど候補をみつけたのですが、 どちらか決めかねている状態です。 http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_px7300_gstdh_1.htm http://www.elsa-jp.co.jp/product/03game/GLADIAC_743_LP/index.html エルザ製の方は、電源300w以上推奨と書いてあります。 275wでは動かないのでしょうか? 他にもおすすめのグラフィックカードがあれば是非教えてください。 予算は1万5千円位までで考えています。

  • オンラインゲームとグラフィックカードの性能について

    新しいPCの購入を考えています。 オンラインゲームができるノートPCを購入したくて、いろいろとネットを見ていますが、 グラフィックカードによって、 1)メインメモリとグラフィック用のメモリを共用しているもの 2)ビデオカード専用のメモリを持っているもの とがあるようです。 当然1)の方が性能が悪く、その分安いのだと認識しています。 メインメモリが十分(1~2GB)あれば、ほぼ1)の場合でも十分な性能があると考えてよいのでしょうか。 それとも両者には雲泥の差があるのでしょうか。 ちなみにハンゲームのスペシャルフォースというゲームをやりたいと思っています。 http://sf.hangame.co.jp/download/download.asp PCにはあまり詳しくありません。 どうかご教示ねがいます。

  • グラフィックボードについて

    オンラインゲームの「CABAL」をしているのですが、画面がカクカクするためグラフィックボードの購入を考えています。どんなグラフィックボードがいいのかアドバイスお願いします。 使用しているPC=NEC Value OnePC-MT7004A1W CPU=AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4200+, MMX, 3DNow (2 CPUs), ~2.2GHz OS=Windows XP Home Edition メインメモリ=448MB グラフィックカード=SiS Mirage Graphics

  • グラフィックカードについて

    グラフィックカードを交換したいのですが、 現在マザーボードに内蔵式のグラフィックです。 この場合、PCI-Express2.0 x16に差し込む形になると思うのですが、 交換初心者の為、よくわかりません。 そこで教えていただきたいのですが、nVIDIA GeForce 9600 GSO 384MBを購入しようと思っていますが、 カードの外寸を調べたのですが、どこのサイトにも載っていませんでした。 また、PCケースの中のスペースを調べようと思ったのですが、グラフィックボードを差し込んでいないのでどこを調べればいいか分かりませんでした。 そもそもnVIDIA GeForce 9600 GSO 384MBが規格等、合うのかよくわかりません。別の質問をした時にみなさん揃ってGF9600GT、HD4670を進めてくださいました。私のPCは規格等の関係でGF9600GT、HD4670しか使えないのでしょか?それとも性能的にGF9600GT、HD4670が圧倒しているからでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。 メーカーeverex impact GE6315j グラフィック intel GMA 950 チップセット内臓 電源 550W 外寸 370(H)×180(W)×420(D)mm os  vista system Manufacturer: Everex Systems, Inc. System Model: GP / GE/GD series BIOS: Phoenix - AwardBIOS v6.00PG Processor: Intel(R) Core(TM)2 CPU 6300 @ 1.86GHz (2 CPUs), ~1.9GHz Memory: 4G

  • 電源の換装について

    【OS】 WindowsXP SP2 【M/B】 GeForce 6100 AM2 【CPU】 AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4200+, MMX, 3DNow (2 CPUs), ~2.2GHz 【Mem】 990MB RAM 【VGA】 玄人志向GF8600GT-LE256HD 【ケース】Aopen H360C-300 ケース付属300W電源使用 本日はじめてビデオカードを購入、増設してみました。 しかし、確証はありませんが、電源のせいで3Dゲームが全く起動できませんでした(ロストプラネット、三国無双BB等) そこで、電源の換装を考えているのですが、無知な質問で申し訳ないのですが、2つほど質問させてください。 (1)ビデオカードはlowprofile対応でないと取り付けられませんが、電源は基本的にどのようなケースにでも流用できるのでしょうか? (2)ケースをミドルケースに換装する場合、上記パーツ類は全て流用できますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • オンラインゲームがフリーズします。

    私のPCはADSL Yahoo50m (スピードテストで実際4m+くらい) OS Windows XP Professional Dimension C521 AMD Athlon(tm)64 X2 DualCoreProcessor3800+ MMX 3DNow(2CPU).~2.0GHz メモリ 2046MB RAM Radeon X1300/1550 Series と書かれているのですが リネージュ1(2Dゲーム)をしていると フリーズするようになりました。 現象がPCを起動してゲームに繋いでフリーズは1度あるか無いかなのですが 突然1分~2分フリーズし、その後ゲームが切断することなく 画面が戻り、そのままプレイできるようになります。 1度あったら電源落とすまで2度目は今の所無いので熱暴走も無さそうです。 1台のPCのとき、2台のPCのときで同時に起動させたりして 同じゲームを起動し両方同時にフリーズするか確かめて見たのですが やはり片方だけでしたので回線では無さそうです。 この現象はゲームかPCのセキュリティーなどが関係しているのでしょうか? (ディスクの空き容量もCドライブDドライブ共に8割以上あります。) もうお手上げですm(__)m

  • いま流行のRPGについて

    近日中に新しいオンラインゲームを始めようと思うのですが、何かオススメみたいのありますか? ジャンルはRPGで、できればプレイしている人がいっぱいいるもので おねがいします。 スペックは CPUはAMD Athlon(tm)64 X2 DualCoreProcessor5200+. MMX.3DNow(2CPUs).~2.7GHz グラフィックボードはGeForce9500 GT ですです あとこのPCの性能って比較的いいほうなのですか?それも教えていただけたら幸いです^^

  • グラフィックカードと電源について

    先日購入したPCの電源550WではGF8600GTS 256Mのグラフィックカードの起動に際し、不安定になることがあると聞きました。そこで1000Wに取り替えることを検討しましたが、4万弱の費用がかかるということでしばらく550WでPCを動かそうと考えています。 実際同じような経験のあるかた、グラフィックボードと電源に詳しい方、今後550Wでも平気なのか変えるべきなのか、アドバイス頂けたら幸いです。 全体的なPCのスペックは C2Q Q6600(2.4GHz)・メモリ2G・HDD480 PCゲームをする予定ですが、常にフルスペックを駆使するようなハードな使い方はしないと思います。

  • グラフィックカードの付直し順番

    OSがXPsp3・マザーがASUS P4P800・グラフィックがRADEON9250(AGPバス) を使っていました(マザーにD-sub端子なし) グラフィックカードを 玄人志向GF-GT610-LP1GHD [PCI 1GB](PCIバス)(明日届きますw) に変更しようと思っています (このマザーでHDMI使えるボードが価格コムに4種類しか残っていなかったためw) 【質問】グラフィックを付け替える時の順番 1)RADEONを刺したままGF-GT610を刺してGF-GT610ドライバー入れて   GF-GT610で見れるようにしてRADEONを抜いてRADEONドライバー削除 2)いきなりRADEON抜いてGF-GT610刺してGF-GT610ドライバーいれて   RADEONドライバー削除 3)他になにか方法ありまあすか? どういう順番がいいのでしょうか? 教えて下さい よろしくお願いいたします