• ベストアンサー

WIN2000からXPに乗り換えられた方に

pompomkumaの回答

回答No.4

新しいもの好きで、XPが発売になってすぐにWin2000から乗り換えました。 一番最初に思ったことは、"なんて起動がはやいんだっ"ってことでした。 (Win2000は、起動がひじょーに遅かったので。) あとは、????、あれ、あと何かあったっけ。って感じです。 ちょこちょこと細かいところは、便利になってますけど、 おお!ものすご~く、よくなった!って感動は、今のところこれだけです。 でも、2000よりは、固まったり、ブルーバックとかなくなった気がします。 使い勝手に関係ないけど、アイコンとかきれいになって、 なんだか、カラフル!たのしい!って感じでウィンドウズの中では一番すきです... すいません、硬派のOS使いの人、でもこちらも仕事柄そういう気になってしまうんです。 PC本体やモニターに色とかぬったり、シールとか貼ってあげようかなとか思ったり... オット主旨からはずれました。 わたしもみなさんの意見が気になります。 では。

torakarada
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。参考になりました。

torakarada
質問者

補足

ちなみに2000とXPの起動にかかる時間はそれぞれ何秒ほどなのでしょうか。

関連するQ&A

  • 現在WINでイラレ9・フォトショ7を使っています。

    今度インテルMACを購入して、WINでイラレ9・フォトショ7を使いたいと思います。 実際にWIN用のアプリでインテルMACを使っている方はいますか? 補足 WINを購入すればOKなのですが、MACも覚えたいので質問しました。 また、ここが不便や便利など有りましたら、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • WIN95.98用のソフトはXPで動きますか。

    子供のゲーム(学習用ソフトなど)でWIN95.98用のソフトがたくさんあるのですがWIN2000ではかなり動かないので WIN98SEのゲーム専用機で運用しています。 XPの場合WIN2000よりWIN95.98用のソフトが 動く可能性は高いでしょうか。

  • Win_XPとWin98SEのLAN接続が出来ない!

    Win_XPとWin98SEのLAN接続が出来ません。 どこかの設定ミスと思うのですが分かりません。 丁寧に教えていただけたら嬉しい。 <構成>   ADSLモデム(ルータ型)--HUB--Win_XP(Pro) | |---Win98SE   モデム,HUB、PC間はEtherCable。 <現象> 1.Win98SEからネットワーク構成は見える。   しかし、Win_XPをアクセスしようとすると、   パスワードを要求される。   このパスワードはWin_XPのログインパスワード   (管理者)と思い、入力してもエラー。   勿論Win98SEのそれでもダメ。   何を入力すれば良いのでしょうか? 2.一方、Win_XP側からネットワーク構成が見えない。   これは何が悪いのでしょうか? 3.Win98SEからWin_XPへ向けたpingへの応答あり。 4.Win_XP側、Win98SE側から共に同時にインタネット  アクセスは可能。 <設定>両PC共に、以下を設定。 ・Microsoftネットワーククライアント ・Microsoftネットワーク共用サービス ・TCP/IP ・IPアドレスは自動取得

  • Win98SEをXPにアップグレードするには?

    Win98SEをXP Proにアップグレードしたいのですが、どういう手順で事を運んでいけばいいのですか?まず、98を削除しないといけないのでしょうか?もし、そうなら削除の仕方を教えて下さい。困っています。宜しくお願い致します。

  • WIN98からXPにしたい!

    今使っているパソコンはWIN98SEです。ちなみにノートパソコンです。 パソコンはそのままで、XPに入れ替えたいのですが、その条件として本に書かれていたのが、 (1)CPUのクロック周波数が300MHz以上である。 (2)メーンメモリが128MB以上である。 (3)ハードディスクの容量が1.5GB以上空いている。 (4)ディスプレイの解像度が800×600ドット以上である。 この条件を自分のパソコンがクリアしているのか、確かめたいのですが、どう調べればよいのか分かりません(>_<) どうか教えて下さいm(__)m

  • win xp office xpについて

    現在WIN 98seをLANで4台つなげています。今回、win xpのパソコンと office xp プロフェッショナルを購入しようと考えています。OFFICE 2000で作ったファイルはXPで読めるのでしょうか。また、逆にXPでつくったファイルは2000で読めるのでしょうか。 その他、情報があれば教えてください。

  • 初歩的な質問(Win XPにアップグレードした場合)ですが・・・・

    Win XPにアップグレードしたのですが(Cドライブ)、Cドライブの容量が少なくなってしまいました。 不要なファイルを削除したいと思い、旧OSを削除しようと思うのですが、そうするとWin XPのアップグレードできなくなるのでしょうか? ちなみに、PC購入時のOSはWin98SE→Win Meヘアップグレードしました。 現在もWin98SE、Win Meはハードに残したままです。 この場合、二つのOSは削除して良いものなのでしょうか?

  • WIN XPをWIN 7にできますか?

    こんな質問をする私を笑って頂いて結構ですよ。 XP Home Edition Version 2002 sp1 Pentium 4 CPU 2.80 GHz 512 MB RAM 最近、新しいウィルスソフトをインストールできなかったり ウォークマンのアプリもインストールできない等、不便なことが増えてきました。 WIN7にアップグレードできれば問題解消できるのではないかと思いました。 簡単にできるものでしょうか? 費用はどのくらいでしょうか? よろしくお願いします。

  • WIN98 → WIN98SE

    WIN98 と WIN98SEは 違いがあると思いますが、 WIN98 から WIN98SEに 移行できるのでしょうか?

  • win98se → win98

    お願いします。 Win98をWin98seにするために、Win98seUpdateCDのEXEファイルを実行しました。 再起動し、Win98seのセットアップが始まります。 そこで、Win98のプロダクトIDを求められたのですが、わからなかったため Win98seのセットアップを中止しました。 Win98seへのセットアップが出来ないのでWin98に戻したいのです。 その戻し方を教えてください。 (起動ごとにWin98seのセットアップが始まるので、                  Win98起動に戻したいのです。) Win98seのセットアップを始まり再起動するまでに 「ファイルを残すのどうのこうの~」がありましたので それをいくつか記しておきます。 ・Win98システムのバックアップファイルはDドライブに残してある。 ・起動ディスク(FD)の作成(2枚)を求められたので、作成してある。 DOSから立ち上げてAUTOEXEC.BAT等を書き換えするのだと思います。 よろしくお願いします。