• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国際郵便(イタリア)~小型包装物)

国際郵便(イタリア)~小型包装物についての質問

mayumiyumaの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

私もイタリアに住んでいて、自分でも、また母親や友人などが時々小包を送ってくれます。まず小包ですが、今まで全て開けられています。形跡がありますね。ただ、ギフトの中身まで検査してるかどうかは分かりません。 一度、母が日焼け止めだけを入れて送ってきたときのことですが、化粧品は普通、税金を払わなくてはいけなくて、早速イタリアの郵便局から振込みの書類が届きました。当時6ユーロくらい振り込み、書類も全て送ったのに、なぜか届かず、1年半も経った先日、日本に送り返されていたそうです。イタリアの郵便局は評判悪いのです。。 それから先日、これは私のミスなのですが、日本のある化粧品会社の通販で化粧品を購入し、イタリアへ送付するようにしたら、12ユーロも税金取られました。どうしても必要だったので仕方ないのですが。 でも、友人が食べ物と一緒に化粧品を送ってくれたときには、何も払わずに済みました。詳しいことは分かりませんが、どこかのサイトで説明を呼んだことがあります。 この税金についてですが、初回配達後10日以内に手続きをしないと(税金支払いの申込用紙をfaxかメールで送る)、商品が送り主に返されてしまう、と書いてありました。実際はもう少し待ってくれるようでしたが、しばらく不在するときに届いてしまうと、ちょっと困るかもしれませんね。 商品の値段については、大真面目に書く必要はありません。でも明らかなウソは書かないほうがよいと郵便局員に聞きました。和食品いくら、本いくら、雑貨いくら、というようにある程度細かめに書くといい、とも聞きました。 要するに、イタリアで勝手に販売する「商品」とみなされなければいいのです。なので、私は、たとえば本などを数冊送る場合、新刊でも中古のようにして送ってもらっていました。 お菓子や食品、ビデオなどは問題ないと思いますよ。 郵送手段としてはemsが一番良いですが、普通の航空便、安めのsal便でも大丈夫だと思います。あとは、日通などを利用するとか。利用したことはありませんが、郵便局より高かった記憶があります。 余談ですが…郵便局の場合ですが、小包でも重量があったりすると、2回目の不在の場合、(時には1回目でも)郊外の小包預かり所まで行って引き取らなくてはいけない場合があります。日本のように電話ですぐ来てくれるということはありません。イタリアも地方によって違うかもしれませんが。 でもでも、やはり日本からの小包はとっても嬉しいものです!! あまりご心配なさらずに。長文失礼しました。

purin1133
質問者

お礼

お礼のところに書いたはずが、補足となっていました。 申し訳ございません。

purin1133
質問者

補足

イタリアの郵便事情は日本とは異なるようですね。 今まで荷物トラブルは無く、手紙やハガキも全て届きましたし、 私のところにも届いています。 物によっては今後はemsで送ることも考えます。 やはり海外ですので送料が高く、場合によっては商品よりも送料が 高いなんてことも。。。 でも遠いイタリアまで、この位の金額で運んでくれるのですから、 感謝しなくてはいけませんね! 詳細に色々と教えて下さり有難うございました。

関連するQ&A

  • 小形包装物についての疑問

    金曜日にスペインまで小形包装物で荷物を送ります。 荷物はCD×7枚です。重さは800g程度。 今までも何度も小形包装物は送っているので、 送る手順や料金などはわかっているのですが、 小形包装物につける税関票符(?)とかいう緑色の小さいシールに 記載する内容物の料金についてお聞きしたいです。 あそこに書く料金によって、税金がかかったりするものなのでしょうか? また、料金が多くなれば何か問題が出てきたりするのでしょうか? 無知なのでどのように質問したらよいかわからないのですが、 そこに書く金額によって何か変わるのでしたら教えて欲しいです。 また、贈り物と商品見本というチェック欄がありますが、オークションで個人売買をした相手の場合はどちらにチェックを入れたらよいのでしょうか? 贈り物にチェックを入れた場合と商品見本にチェックを入れた場合ではどう違うのでしょう? 知っている方がいたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 小型包装物の海外発送について

    本日、郵便局に小型包装物を送りに行きました。 荷物の行き先は、イタリアです。 CN23を予め用意していたのですが、20万円以下の品物なら必要ないとのこと。 品物の内容と、贈り物か商品見本の欄に×印をつける小さな緑色の紙(シール)を書かされたのですが、これはCN22なのでしょうか? 郵政公社のHPでCN22を確認すると、値段を記入する欄もあり、郵便局で書いたものと形式も異なります。 無事に税関を通るのか不安になります。

  • 本の包装について

    本屋でバイトを始めたのですが、これからクリスマスなどでラッピングラッシュがあると言われました。 斜め包みとキャラメル包みを教えてもらったのですが、手先があまり器用ではない自分にとって斜め包みは少々難易度が高いため、基本的にキャラメル包みのほうを用いてラッピングしていこうと考えています。 そこで質問なのですが、キャラメル包みをする際の本の置き方は、表紙が下になるよう包装紙の上に設置し、包み始める。で良いのでしょうか? また、複数の本を同時に包装する際、本の大きさが小→大と積み重ねて包み始めるのでしょうか?それとも逆に大→小と積み重ねて包み始めるのでしょうか?

  • 小形包装物に税関告知書を貼っていない場合

    一週間ほど前に、郵便局から小形包装物の航空便で アメリカに荷物を送りました。 その際、税関告知書を貼らなければならないのを知らず、 窓口で普通に「小形包装物の航空便でお願いします」と言って 料金を支払ったのですが、 係員の人も税関告知書のことを何も言わなかったので、 そのまま送ってしまいました。 さっきインターネットで調べて、Small packetの表示がいること、 税関告知書が必要なことを知ったのですが、 この場合荷物はどうなるでしょうか? 封筒の表にはAIR MAILとは書いてあります。 ちなみに中身はフロリダのボランティア団体に寄付するつもりだった 髪の毛なので、送り返されるのであればいいのですが、 紛失や破棄ということになるととてもショックです。 既に一週間経っていますが、 郵便局に問い合わせてみたほうがいいでしょうか? 税関告知書なしで送られることはないのでしょうか? 知っておられる方いましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • キャラメル包装

    キャラメル包装で質問です。 品物を包んだあとの端の処理の仕方なのですが、 言葉で説明するのは難しいですが、 職場では先に両端を折りたたんでから前後をたたむ方法を教えてもらったのですが、 ラッピングのサイトなど見ると、 手前、両端、奥の順に折る方法が紹介されている所が多いです。 ↓ http://www.shimojima.co.jp/wrapping/gift_wrapping/awase.html 何か違いはあるのでしょうか。

  • 国際郵便(受け取り時の税金に関して)

    文通等を通じて知り合った友人に日本の食べ物等を送ろうと 考えています。(国はイタリア・アメリカ・スペインです) 友人達からは、ちょっとしたお菓子(板チョコ3枚程度)でしたら、 普通に手紙と一緒に入って送られてきます。 (こちらの定形外のようなものでしょうか??) 質問1: 日本から海外に送る場合も、ちょっとしたお菓子程度でしたら、 手紙と一緒に入れて定形外で送っても問題ないですか? 質問2: イタリアの友人は日本人でして、なかなか日本の食材が手に入らない 地域に住んでいるようなので、何点か送ってあげたい物があります。 それが500g~1kg程度になるのですが、適した発送方法は何でしょうか? ちなみに餅、小豆、きな粉、即席みそ汁、お煎餅etcを考えており、 お正月なので、餅は今月にでも送りたいと思っています。 送料はできるだけ抑えたいのですが、それよりも税金が気になります。 税金に関してよく解らないのでですが、海外に送る荷物は全て受け取る時に、 税金が課せられるのでしょうか?それは幾らくらいになるのでしょうか? 計算方法はありますか?また、税金がかからない送り方があれば教えて下さい。 定形外でしたら税金は必要ありませんか?私が払うのであればいいのですが、 受け取る側が払うとなると申し訳なくて、送るのを止めた方がいいかと悩んでいます。 今のところ、定形外かEMSで考えています。こんなに重さがある定形外は利用したことがなく、 EMSも今まで一度も使った事がありません。実際に利用した事がある方、 もしくは海外に住んでいて、日本から荷物が届いた経験のある方、 アドバイスをお願いします。

  • 国際郵便を税関で事前検査してもらうことについて

    家族の都合で国際郵便を出すことが多くなりました。 発送の方法として、日本各地の税関に直接持っていき検査をしてもらってから郵便局に出すことで、以後ノーチェックで国外に発送できることを知りました。 この点についてお尋ねします。 国内でひっかかることはそうそう無いかと思うのですが、事前に税関に持っていくメリットにはどのようなものがあるのでしょうか? (送達が早くなったり、送り国での税関もパスしやすくなったり) 税関の担当の方の対応はいかがでしたでしょうか?「これは出せないよ。これは相手国ではひっかかるかもよ」などと対応してくれるのでしょうか? 個人の荷物なのですが、気軽に持っていって良いのでしょうか? 国際小包に限らず、小型包装物や印刷物も持っていって良いのでしょうか? ご存知の点だけでも結構です。 よろしくお願い致します。

  • 小型包装物(Small packet)

    海外にオークションなどの商品を送る場合、Small packet小型包装物で送る方法があります。 そこで質問ですが、小型包装物の場合、「手紙入ってませんか?」と郵便局で聞かれる場合があります。手紙だけの場合は手紙専用で送らなければならないのですが、例えば、商品+商品説明のチラシや、ポスター、CDについてたブックレイト、ポストカード(なにも書かない)、プラモデル等の説明書などは手紙になるのでしょうか?自分がPCで書いたチラシなど....手紙扱いになるのでしょうか? それとも、荷物を送るサービスに手紙だけ入れるのは ダメなのでしょうか?

  • プレゼントのギフト包装について

    友人が結婚し、プレゼントを贈りたいと考えています。 贈りたいものがあるのですが、ネットショッピングでばらばらに買ったものをまとめて贈りたいと思っています。一つのショップで購入したものであればギフトラッピングしてくれますが、今回は自分でしなくてはならなくなりそうです。 そこで質問させてください。ギフトラッピングを専門に扱っているデパートなどショップなどはあるのでしょうか?知っている方、是非教えてください。

  • 定形外郵便の送り方

    ゆうパックで荷物を送ろうと思ったのですが定形外の方が安いと聞きまして質問させていただきます。縦20cm・横14cm・厚さ8cmです。紙袋や包装紙か何かに包んだ場合でも定形外で送れるのでしょうか?住所は直接包装紙等に記入しても大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。