• ベストアンサー

ドラムをCDのようないい音で録音するには?

slap-nbの回答

  • slap-nb
  • ベストアンサー率28% (18/63)
回答No.3

簡潔に答えちゃうよ!! CDみたいな音で録音したいなら、エンジニアさん付きのレコーディングスタジオに入るのが一番手っ取り早いよ~。 ちょっと高いけど。。。 あと、自分で録る場合は、よっぽど修行しないと、CDみたいな音では録れないと思う。 マイクのセッティングの仕方、マイクの種類の選び方、録音する時の機材のいじり方(EQとか)などなど、覚えることは山盛りだぜ!!! http://ottotto.com/sound/index.html このサイトさんが、とても参考になるよ。 でも、やっぱし、レコーディングは難しい!!! がんばれ!

unapuka
質問者

お礼

やっぱ素人が録音するのは危険ですね^^; ありがとうございます!

関連するQ&A

  • ドラムのマイク

    文化祭でライブやることになったんですけど 体育館でもドラムは生で響きますか? ある日見たライブハウスでは両タムタムの間の上に一本、 ハイハとバスドラとスネアに各一本と マイクがセッティングしてありました。 これで音を拾えるのでしょうか? またこうすれば音を拾えるというセッティングもありましたら教えてください。 マイク高くてけっこうきついんですが やっぱりないときついですかね…

  • ドラムの音はどれくらい響きますか?

     ドラムを購入して(生ドラム)ドラムを始めようと思ったのですが、 一軒家の車庫でやるとして、音はどれくらい漏れますか。 つくりが木造なので心配なのですが、苦情とかは来るでしょうか。 楽器は、まったくわからないのですが、ライブとかギターやベースと違ってドラムってどうやって音をでかくしているんですか? もしかしてあほなことを聞いているかもしれませんが、教えてください。 

  • ドラム録音に適したMTRは?

    現在BOSSのBR900CDと言うMTRとBOSSのBX-60(詳細不明の6CH)と言うミキサーを使ってドラムの録音をしています。 しかしMTR側にインプットが1つしかない為、どんなにマイクを増やしても7/8トラックにステレオ録音しか出来ません。 編集時に色々と支障をきたすので1トラックにバスドラ、2トラックにスネア・・・で7/8トラックにオーバートップ・・・と言う様に録音したいのですが、メーカーに問い合わせたところ『BR-900CDでは同時に2つまでのトラックしか録音できないため、残念ながら6本のマイクの音を別々のトラック分けて同時に録音することはできかねます。そのため、BR-900CDで各ドラム音をトラック別に録音する場合は、ドラム音ごとに別々に録音していただく必要がございます。あしからずご了承ください。』だそうです。 そこでドラムの録音に適したMTRを買おうと考えているのですが、ご存知の方いらっしゃいませんか? インプットがトラック分(6~8トラック)あって同時録音が可能で、値段は5万円以下が理想です。宜しくお願いします。

  • ドラムの音のメトロノーム

    ドラムの音がするメトロノームってありますか? おもちゃのキーボードについているようなもので、 それ単体のものを探しています。 キーボードでは、鍵盤があるので、おおきすぎます。 ギター用のマルチエフェクターなどでも、 ドラムの音はでますが、アンプにつながなれれば ならないので、値段がすこし高いのが難点です。 情報があれば、お知らせください。よろしくお願いします。

  • MTRでのドラム録音について

    こんにちは。 今回バンドでちゃんとした音源を作ろうと、MTRを買おうとおもってるのですが、いままでライブのデモ音源などの録音時などはMDウォークマンで行っていましたし、いざMTRを買おうとおもって商品情報を見てもなんの事やらさっぱりです。 どういう機能があるものを買えばいいのかとか・・・。 とりあえず今、購入を考えているのはFostexのMR-8HD/CDなんですけど、コレを使った事のある方の感想を教えてほしいです。 ほかにもコレの方がいいよ!っていうのがあれば教えてほしいです。 それで購入後の話ですが、当方ドラム担当なんですけどMTRを買ってドラムを録音する時ってマイクとかって普通にボーカルが使うようなやつでいいんですかね?あとマイクの位置や、その他に気をつけることやアドバイスなどをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ギター・ドラムの録音について

    録音について教えてください。 ニコニコの「演奏してみた」などにギターやドラムの動画がありますよね。普段は何気なく見ていたんですが、ブログにギターやドラムの音声を録音し、載せてみようと思い録音してみましたが(携帯ボイスレコーダーで)汚い事は分かっていましたが、ドラムが酷く、どうしたらあんなに綺麗に録音出来るのかと思い質問しました。(電子ドラムでスピーカー→携帯) 曲とドラムの音(ギターの音)だけをあわせるソフトみたいなのがあるのでしょうか?お願いします

  • ドラムの音を設定できるメトロノーム

    ベースの練習でメトロノームを使ってるんですけど、ビートの音がドラムの音色にならないかな、と思っています。そこでなんですが、ドラムの音色でビートの音を出せるメトロノームってありますか?ご存知でしたら教えて下さい(イメージで言うとzoomのマルチエフェクターのドラムマシンみたいな感じです)。

  • ギターの音圧 エフェクター

    こんにちは!私は、コピーバンドをしている高校三年生です。私は、よくスタジオやライブハウスで簡易録音をします。スタジオは、2本のマイクでとっています。ライブハウスは、PAがミキサーを通じてとっているのですが、どちらも録音してみるとギターの音圧であったりバンド全体の音圧がほそかったり、しょぼい感じになっています。特に、ギターのミュートの音などCDと比べるとかなり音圧がないというか、しょぼいというか悩んでいます。何か音圧をあげるたためには何かエフェクターをつけたほうがいいんでしょうか?現在は、ゆがみのエフェクター1つだけ使っています。

  • ドラムの音。。。。?

    最近ラルクアンシエルのステイアウェイを練習しています。 練習といっても、家ではウルサイのでパッドで、本物のドラムはもう少し上達してから買おうとおもっています。 音を確かめるのは、友達の家に最新のエレドラがあるので、それを叩かせてもらってます。 しかし、ステイアウェイのスコア通りに叩いても、CDと同じ音はしません。 やはりドラムでもセッティングによって音は変わるものなのですか? それでしたら、音の変え方を教えていただきたいです。(本物のドラムで)

  • ドラマーはドラムを買っているのか

    中学、高校、大学生でドラムをやってる人に質問です。 ドラムをしたいのですが、 『部屋の外に音が漏れる』『うるさい』などの原因で 買うのをためらっています。 バンドでは ドラムを買って演奏しているのですか。 それとも、ライブハウスなどのドラムを借りてやっているのですか。 借りている場合、何円くらいかかりますか。 また、大学の軽音楽部ではドラムは持参するものですか。