• ベストアンサー

差し歯とは?

hatimittsuの回答

回答No.1

ちょっとそれだけでは判断がつきません。 その治療をしたとき、歯の土台はどうしましたか? 簡単な説明ですが、自分の歯を土台にする場合が「被せ物」、補強のための土台(コア)を歯の根に差し込んで治療する場合が「差し歯」、 歯の根も取り除いて、人工歯根から歯を作る事をインプラントと言います。

tabetabe
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだ治療前で、型はを取ったところです。 次回削るそうです。 土台のことは何も言ってなかったので、被せ物かもしれません。

関連するQ&A

  • 差し歯とは

    前歯が曲がって生えているので、先生に治そうと言われました。 (1)その歯には陶器の歯一本10万を薦められましたが、 曲がっている歯は神経を抜くと言われました。 この歯は神経を抜いたあと、どのような治療して差し歯にするのですか? (2)コア とは何ですか? (3)どうせなら歯並びが悪いので4本差し歯にしようと思うのですが、 神経抜く歯以外は、小さく削って被せるという方法で差し歯にするのですか? *差し歯の種類は多分 陶器なのでオールセラミックだと思います。 (4)前歯4本だけ今回治して、また別の機会にあと2本計6本治療したいと考えているのですが、一気に治療した方がいいのでしょうか?

  • 差し歯について

    上の前歯2本が20年ほど前に虫歯になって神経を抜いたので黒ずんでいたのが気にはなっていたのですが、どうしても差し歯が嫌で我慢していました。 まだ全然使えそうな歯なので、それを削ってまで人工の歯を入れるのが嫌なのと、 差し歯にすると歯茎が黒くなりそうだし、たまにポロっと取れる時がありますよね。 神経を抜いた歯は白くできないと聞いていたので、いずれ歯に何か塗るような感じで白くできるような方法ができたら治したいな位のんびり考えていたのですが、 先日、長いこと歯医者に行ってないし、検診がてら歯石でも取ってもらおうと行った歯医者で セラミックの差し歯をものすごく勧められて悩んでいます。 セラミックだと不自然ではないし、歯茎も黒くならないと言われたのですが本当でしょうか。 何の違和感もないですか? セラミックの差し歯が取れたとき、再度付ける時はどれくらいの費用がかかるのでしょうか。 歯石を取りに行っただけだったので、急に大金を払うのにも抵抗があります。 先生は、神経の無い歯はどんどんもろくなってきて、早めに差し歯にして保護しないと、 インプラントをすることになるよと言っていたのですが、やっぱり差し歯にした方が歯には良いんでしょうか。 他にも昔治した虫歯も詰め物が合わなくなってきているので全部やり直さなくてはならないと言われました。 全部直すと一体いくらになるのか。。虫歯は全部で8本あるらしいです。 ここ10年は虫歯の治療をしてないのですが昔治療した歯は白の樹脂を詰めています。 それだとまたすぐにずれてくるので、奥の方と上の歯は銀を詰めて手前の見える部分はセラミックにした方がいいと言われました。 歯磨きもちゃんとしてるし、歯の痛みも全くないし、健康な歯だと思っていたのでがっかりです。 差し歯にした方がいいんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 差し歯について

    先日も差し歯の質問をしたのですが、 前歯2本を差し歯にしようと考えております 神経を一本取る歯ともう1本とらない歯があります 神経を抜かない歯を差し歯にする場合は、どういう治療工程なのでしょうか?歯を小さく削ってそこに歯を挿すと思っていいのでしょうか? 神経を抜かない歯にはコアは入れないと言うことなのでしょうか? それから、前歯は今回どうしてもの都合で治したいのですが、 はじめは保険の歯で様子を見てのちのちオールセラミックにもできますでしょうか? ジャケットレンジ冠とは、どういう歯ですが? それからもうひとつ保険の歯で裏が白い物を入れてくれる所は あるのでしょうか?保険の歯は何故裏が金属のような銀をしているのですか?

  • 差し歯は嫌

     前歯(の一本隣)が虫歯になり、裏から穴をあけて神経を取って、根幹治療をしました。塞ぐだけかと思ったら、神経がないので土台を作って、かぶせ物をしましょうと言われたのですが、どうしても必要な処置なのでしょうか。もろくなる、などの説明はされたのですが、できれば、残しておきたいのです。  前歯(その隣)神経を取ってしまっているのですが、その時は裏から補強するような形で詰め物(セメント?)をして、歯を残してもらいました。6年たっていますがが、まだ大丈夫です。この歯についても「いずれ割れる」と差し歯というのでしょうか、かぶせ物を薦められています。保険適用だと5千円、適用外だと9万円だそうです。適用外を薦められました。メリットデメリットの前に、差し歯にしなくては駄目?と尋ねたら、駄目!と断言されてしまいました。  その隣に6年問題なく使っている歯があるので、できればのこしておきたいのです。  差し歯は必要ですか?  また、保険適用のものだと、本当にそんなにすぐ駄目になってしまうものなのでしょうか?

  • 差し歯について…?

    上の歯の奥歯が虫歯になり、 神経を抜き、ほとんど半分以上削って、土台!?になるもの(保健がきかない1万のもの) を入れて その上から、かぶせもの(差し歯)をすることになったのですが 奥歯なので保健がきく差し歯がなく、保健がきかないものは6~10万の3種類と言われ その他の治療法は保健がきく、全体が銀のかぶせもの(銀歯)になると言われました 土台に保健のきかない良いものを入れたので 歯医者さんは保健がきかない6~10万の差し歯を勧めてきました。 ですが高額なのでどうしたらよいか悩んでいます… 上の歯の、しかも奥の歯で、笑って口をあけてもその歯はみえないので 私的には銀のかぶせもの(銀歯)でもいいのでは?と思うのですが? どうか教えてくださいm(__)m

  • 差し歯

    こんばんは。 私の前歯は一本欠損していて、下半分はかぶせものをしています。神経もないため歯の色も変わってしまい見た目が悪くなってしまいました。 差し歯にしたほうが良いのでしょうか? また、差し歯以外になにかよい方法はありますか? よろしくお願いします。

  • 差し歯がグラついてます

    上の前歯三本が差し歯です。一本は12年ほど前にセラミックを入れました。残りの二本はプラスチックで、7年前に入れました(当時お金が無かった為)(^^; 先日、セラミックの差し歯にマグカップをガツンと強くぶつけてしまい、そのせいかどうか分かりませんが、以後、差し歯が少しグラつきます。 出血なのか膿みなのか、歯の裏側の歯茎も少し腫れてます。 歯医者で診察してもらおうと思っているのですが、この場合どのような治療になるのでしょうか・・・ グラついた差し歯は、一度外してもう一度、同じ差し歯で接着し直してもらえるんでしょうか。 それか、また新しい差し歯を購入して入れないといけないのでしょうか・・・。 それから、 歯医者によって、取り扱っている差し歯の形状も少し違ってきますか?ちなみに、以前、差し歯を作った歯医者と違う歯医者に行く予定です。

  • 前歯の差し歯の色

    随分前に上の前歯が虫歯になり神経をぬきました。その歯が黒ずんできて,その上つめた物が白いので異様に目立っています。わたしの前歯は出っ歯気味でしかも歯全体が幼いころからくすんだ色をしています。 今前歯を差し歯にしようかと思っているのですが,できれば保険適用にしたいのです。でも1本だけいれてしまうと,作り物っぽくてよけい目立ってしまうような気がしてなりません。保険適用の差し歯の色は自分の歯に近い色に指定できるのでしょうか?それともいっそ出っ歯を治すつもりで前歯4本差し歯にしてしまおうか…とも考えています。片方の前歯は比較的きれいなのですが,前歯の両隣の歯は虫歯の治療後がはっきり分かってしまいます。(1本は神経を抜いたのかも)できるだけ自分の歯を残したいし,お金もかけたくないのですが,前歯のコンプレックスを持ち続けたくもありません。よいアドバイスをお願いします。

  • ボクシングを始めたいのですが、歯が差し歯です。

    こんにちは。 ボクシングを始めたいと思っています。まだ、やっていないので、 どこまで本気でやるか決めてはいないのですが、心配事があります。 前歯の一本が差し歯なのです。(神経を抜いて被せ物をしています)。 これは、治療に保険が効かず、7万ぐらいかかりました。 ボクシングでスパーリングなどを行った場合、ヘッドギアをつけて マウスピースを付けても、強烈なストレートなどをくらった場合、 やはり、折れてしまう可能性はありますか? 差し歯は、神経のある歯よりもろい気がします。 ボクシングをやっていらっしゃる方、歯科医の方、ご存知でしたら ご教授願います。 折れた場合、また7万も取られるかと思うとゾッとします。

  • 差し歯がしみる

    こんにちは、私は前歯6本を差し歯にしています。 もう5年ほど経ち、今まで何のトラブルもなかったのですが ここ2,3日前から暖かいものを食べるとしみて痛くなりました。 数秒たつとすぐに治るのですが不快でなりません。 歯医者には予約を入れましたが、差し歯なのに虫歯になるはずは ないし、神経はとったはずなのにどうしたんでしょう。 治療のときに差し歯を取るんでしょうか? もしお分かりになる方がいたらよろしくお願いします。