• ベストアンサー

電子ピアノにPC上の演奏を出力する方法

MIDIに関しては素人です。 詳しい方へ質問させてください。 先日コルグの電子ピアノを購入し、PCにインストールしてある「Band-in-a-Box」というアプリケーションで作成した曲をMIDIケーブルでつないで出力したら、PC上ではちゃんと聞こえる個別の楽器音がピアノの音に変わってしまいました。 やりたいことは、ウッドベースの音にあわせてピアノを演奏することです。 もしかすると、XG音源というハードウエアの購入で、これが実現できるのでしょうか? ご存知の方もしくは利用されている方、ぜひよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MinMin32
  • ベストアンサー率48% (41/85)
回答No.3

ピアノの仕様、見てみました。 残念ですが、PCの再現は無理ですね。 音源モジュールをPCとピアノの間にかます、ことを書きましたが、お持ちのピアノにはINPUT端子もついていないようですので、これもできません。残念ですが…… しかし、PCのイヤホン端子からステレオに接続してスピーカーから出し、「PCの音を聴きながらピアノを演奏」するスタイルならすぐにできますね。 お持ちのピアノはフルスケールですので、練習やデータ入力にも便利なピアノです。 しかし、ピアノの特性を優先させているので、INには向いていないようです。 こういうことです。  ●ピアノ→他のデバイス (適している)  ▲ピアノ←他のデバイス (あまり適さない) ▲に関して。例えば、「自分の演奏をPCに記録させそれをPCから再現演奏させる」ようなことはできますし「PCで作った決まった音色1つだけ(お手持ちのピアノにある音色の中の1つ)のデータを再現演奏させる」ことはできますが、それ以外はできないのではないようにみえます。 もし、GM対応のピアノに買い替えるようなことを考えるのなら、また、それはそれで仕様により可能なこと不可能なことがありますので、ご注意くださいね。 (音源モジュールの導入なら、仲間とのやりとりのため「フォーマットを合わせる」ぐらいの気遣いぐらいで大丈夫です)

PXD03732
質問者

お礼

仕様書まで見ていただきありがとうございました。 そうですが音源モジュールをかましてもだめですか。 電子ピアノ自体は大変満足してますので、PCからの出力はあきらめることになりそうですが、 無駄な投資を防ぐことができ、感謝いたします。

その他の回答 (2)

  • MinMin32
  • ベストアンサー率48% (41/85)
回答No.2

お持ちの電子ピアノがGMに対応していれば、他のハードウエアを購入しなくてもできます。 説明書の後ろの方にある「仕様」(「主な仕様」と書かれているかも)のページで確認ができます。 そこにGMシステムあるいはGSフォーマット、XGフォーマットなどの言葉がありますか? (XGやGSはメーカーによって使い分けている言葉で、GMシステムがメーカーを越えた標準仕様です。これがあれば機種を越えて同じ演奏が可能になります。PCで鳴らしているのはこのGMのはずです) 書いてなければ、残念ですがPCと同じ演奏にするのは難しいです。 つまり質問の状態は、ウッドベースのフレーズ信号もその電子ピアノは理解できないので、音色番号1に当たるピアノの音になっている、状態だと思います。 あるいは、PCでかなり特殊な音色を選択していて、電子ピアノがGM対応でありながら、受け付けられずにピアノになる、というのもあります。 この場合、PCで選択する音色をGM対応の番号にすれば解決します。 (この説明ではわかりにくいかもしれません。簡潔に説明できないので割愛します) GM非対応の電子ピアノの場合、機種によってはPCの再現も可能ですが、それなりの操作やPCのデータを変える必要があります。 手っ取り早いのは、音源モジュールをPCとピアノの間を経由させ、音源がベースを担当しご自身は電子ピアノで演奏する、という形でしょうか。 ご参考に。

PXD03732
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ちなみに電子ピアノの仕様はこちらです。 http://www.korg.co.jp/Product/DigitalPiano/SP-250/spec.html GM,GSフォーマット、XGフォーマットという言葉はないようです。 おそらく音色プログラム数にウッドベース音色がないのでだめなんでしょうね。 >手っ取り早いのは、音源モジュールをPCとピアノの間を経由させ、音源がベースを担当しご自身は電子ピアノで演奏する、という形でしょうか。 ⇒この音源というものがやはり必要みたいですね。 ありがとうございました。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 私も電子ピアノとPCをMIDIつないで、電子ピアノを鳴らしています。 質問者様とは、ピアノのメーカーとPCソフトは違いますけどね。 おやりになりたいことは、電子ピアノでベースの音を出しながら、 同じ電子ピアノでピアノの音で弾きたい、ということでよろしいでしょうか? 私の場合、PCで演奏開始の命令を出してから、ピアノのほうで音色の種類を手操作で変えれば、 変えた音色で演奏されます。 ただし、手で弾く音とPCから命令したメロディーは、同じ音色になります。 つまり、ピアノで複数の音色を同時に鳴らすことができないということです。 ちなみに、 PCから命令して、ピアノでメトロノームを鳴らす場合も、 メトロノームの音はピアノの音源の音になります。 そして、やはり、メトロノームの音と、手で弾く音とは、音色が同じになります。 ご質問の件は、質問者様の出費に関わることです。 コルグに問い合わせるのがベストだと思います。 私自身、ここのQ&Aサイトで得られた情報をもとに行動した結果、 馬鹿を見たことがあります。 信頼でき、かつ、トラブルがあった際に、相手方に責任を問える方法で 解決されることを、強くお勧めいたします。 以上、ご参考になりましたら。

PXD03732
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >おやりになりたいことは、電子ピアノでベースの音を出しながら、 >同じ電子ピアノでピアノの音で弾きたい、ということでよろしいでし>ょうか? ⇒はい、その通りです。 >ご質問の件は、質問者様の出費に関わることです。 >コルグに問い合わせるのがベストだと思います。 >私自身、ここのQ&Aサイトで得られた情報をもとに行動した結果、 >馬鹿を見たことがあります。 >信頼でき、かつ、トラブルがあった際に、相手方に責任を問える方法>で解決されることを、強くお勧めいたします。 ⇒なるほど、やはりメーカーに聞いたほうが早いですかね。 一度TELしてみます。 ご親切なアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電子ピアノの演奏をPCに保存したい

    自分で弾いた電子ピアノの演奏をPCにMIDIとして保存したいのですがどうしてもうまくいきません。 1.電子ピアノ(ヤマハP80)とPC(Win XP)をUSB-MIDIインターフェース(UX16)で繋ぐ。(ドライバーもインストール済み)電子ピアノのIN・out端子とPCのUSB端子に繋げてあります。 2.録音するのにあたりシーケンサソフト?というものが必要らしいのでフリーのcherryというものをとりあえずダウンロード。 で、ここまでやってみたのですがシーケンサソフトというものをまったく使ったことがなく、ここから先、どうやって電子ピアノの音源を録音できるのかがわかりません。cherryもなんだかみたことのないボタンがいっぱいで…。どなたか詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • 「電子ピアノ」の演奏の仕方を教えてください

     私は福祉施設に勤める者です。  今まで楽器など全く触ったこともない私ですが、今年度のクリスマス会で利用者の皆さんに電子ピアノの演奏(もちろんクリスマスソングで、かつ簡単なものに限るのですが)を聞かせてあげたいなと思っています。  しかし、施設にある電子ピアノ、一応機能するのですが、説明書がなくなっていて、どうやればいろいろな音(ピアノやオルガン、その他の楽器の種類の音)が出るのか、その楽器類の組み合わせの音が出るのかがわかりません。 電子ピアノの扱いが得意な方がおられましたら、いろいろな音の出し方・組み合わせ方について、できるだけ詳しく教えてください。  また、電子ピアノの演奏をこれから始めようとする全くの初心者が、できるだけ短期間で「両手を使って演奏」できるようになるためには、どんな工夫・あるいは練習方法が良いでしょうか? その点についても知っておられる方がおられましたら、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 電子ピアノの演奏をMIDIで録音する

    MIDI初心者です。 電子ピアノの演奏をMIDIにしたいのですが、ピアノを鳴らしてもPCから音が鳴らず、シーケンサーにも表示されません。 (PC上で音を入力することはできるのですが、ピアノを鳴らした音がシーケンサーに反応されません。) MIDIデバイスの設定は、 MIDI Out→Microsoft GS Wavetable Synth MIDI In→YAMAHA UX16-1 にしています。 これがおかしいのでしょうか? 色々と設定をいじってみてはいるのですが、どうしても分かりません。 初歩的なことだと思いますが、分かる方、ご回答よろしくお願いします。 使用しているのは、シーケンサー:Music Studio Producer 電子ピアノ:YAMAHA ARIUS YDP-141 MIDI インターフェース:YAMAHA UX16 です。

  • 電子ピアノに入ってない音源(音色)で弾く MIDI

    こんにちは。 ピアノをアバングランドで弾いている(練習している)ものです。「電子ピアノ」とはちょっと違いますが、質問の内容的には電子ピアノとしての特徴が関わるのでタイトルには電子ピアノとしました。 さて、アバングランド(N2です)は大変気に入っているのですが、一つだけ好きでない部分があり、それがピアノの音色なんです。録音する時はMIDIを通してする仕組みになっているので、そのデータをPC上でダウンロードしたMIDI音源で再生させており、その音色で直接演奏時も聞けたらなあと思っていました。 そこで質問なのですが、MIDIでピアノからPCを繋いで、そこで演奏した時自分の好きな音源(音色)で直接音を出す、という事は可能なのでしょうか。MIDIキーボードでリアルタイム演奏などあるので可能なのかなとは思っているのですが、如何せんDTMには疎いもので、確認したく思っています。 また、もしできるとして、どのようなソフト(アプリ)が必要なのか、またピアノの練習や演奏用として使う時に違和感などあるものか(音の遅れや、細かい部分で弾いた通りに聞こえないなど)など、教えて頂ければ助かります。 宜しくお願い致します。

  • 電子ピアノで伴奏音源を作りたいのですが・・・

    ピアノの音で伴奏音源を作り、PCに取り込みウォークマンやipodなどに入れたり CD-Rに焼いたりしたいのですが、やり方がさっぱりわかりません。 アップライトピアノは持っているのですが、この際なので電子ピアノを購入しようとも思います。 「こういう機能の電子ピアノで、こうやるとできる」というのを教えて頂けたら助かります。 (できましたらメーカーや製品名なども教えていただきたいです) 用途は、とある楽器の発表会に使用するのですが音源は自分で用意しなくては いけないのです・・・。 今後もこういう機会が多いと思うのですが 例えばMIDIなどには全く詳しくないので、1番簡単かなと思われる方法を どうか教えてください。宜しくお願い致します。

  • 電子ピアノ MIDI 音源ソフトIvory 

    電子ピアノをよりよい音で演奏できるみたいなんですが、どういうことなんでしょうか? 私の思っている感じを書くので間違いがあれば訂正お願いします。 1、音源ソフトIvoryを購入、インストール 2、MIDIケーブル購入、我が家の電子ピアノ(ヤマハクラビノーバ)とパソコンvistaをMIDIケーブル繋ぐ 3、ピアノを弾けばパソコンからいい音がでる こんな感じですか? ちなみに私、MIDIの知識0です。 値段が値段なだけに失敗したくないので電子ピアノをよりよい音で演奏できるようになるやりかた、過程を詳しく教えてさい。 お願いします。

  • FC(ファミコン)音源をMIDI出力したい

    FC(ファミコン)音源をMIDI出力したい MIDIについては本当に素人ですが質問させていただきます。 タイトル通り、MIDI出力をして電子ピアノ(KAWAI PW1200)で演奏したいと考え素人なりに模索してみたところ、FC音源をフリーでダウンロードできる等の情報を得ることができましたが、どうやって出力するのか全くわからず詰まっております。 ハードウェアシーケンサからMIDI出力をして音色を変更できると取扱説明書に書いてあったのですが、ハードウェアシーケンサも持っておらず、持っていてもそれにFC音源を追加できるものか、追加できるものが私の使っている楽器と互換性があるのか、全くわかりません。 また、いろいろ調べたところMIDINESというインターフェイス(FC実機から音源を持ってくる?もの)というものを使ってみたいのですが、そこからピアノに音源を送れるのでしょうか? 質問内容を分けますと、 ・電子ピアノ(MIDI機能は付いている)で外部からの音色で演奏することは可能か ・ハードウェアシーケンサにPCからの音色を追加することは可能か(公開されている音源を使用した場合) ・PCそのものをハードウェアシーケンサにすることは可能か(同上) ・MIDINESからの音色で演奏することは可能か 楽器からFCの音を出す、というとこれ以外に方法はありますでしょうか? やはり楽器からPCにMIDIを読み込ませるしかないのでしょうか・・・ カテゴリ違いになっているかもしれませんが、回答よろしくお願いいたします。

  • コルグの電子ピアノ

    小学生の娘のお稽古用に電子ピアノの購入を検討しています。 予算は15万程度20万までと思っています。 ピアノはヤマハのイメージがあったのですが、お店でみて、コルグのものがコストパフォーマンスが高いと思いました。 コルグってあまり聞いた事がなかったのですが実際にお使いの方いかがですか? 日本のメーカーなんですよね。 電子楽器関係では信頼できるブランドなんでしょうか。 私自身はカワイの木製鍵盤が気にいったのですが、弾くのは子供ですし、音はよくわからないので外観と機能だけで検討するとコルグのものがいいかなと思っています。ただブランドイメージだけがしっくりいかなくてお尋ねいたします。

  • 電子ピアノで音楽データと一緒に演奏したい

    クラシックやジャズをひきたい、他楽器の演奏データを再生しながら一緒にひきたい、という目的で、電子ピアノ購入を考えています。 でも電子ピアノとシンセサイザーの違いもきちんと分かっていません。 以下の理解であっているか、見ていただけますでしょうか。 1)なるべく重たくて本物に近いピアノタッチが欲しい > 選択肢は電子ピアノのみ。シンセサイザーといった他機種は全部軽い。 2)↑を叶える場合、88鍵しか候補は無い。本体が軽い物が希望だけど、76鍵以下の機種は、ペコペコなタッチ。 3)他楽器の演奏データ(パソコンの音楽データ)を再生しながら一緒に演奏したい > MIDIデータを取り込み再生することで可能?? 4)↑のためには、MIDIインプット端子か、USB端子が必要。 5)ピアノで弾いたデータをパソコンに取り込みたい > MIDIアウトプット端子か、USB端子が必要。 6)上記を全て叶えて、軽量&10万円以下の機種は > yamahaのp-105か、casioのpx-150。(korgのsp-170はMIDIアウト端子しかない。) ーーーー なお以上を踏まえて、上記ヤマハとカシオで、好み(外観や音色やタッチ)以外の判断基準がありましたら、あわせて教えていただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • シンセか電子ピアノ

    そこそこの楽器の数の音源や鍵盤がリアルで88鍵あってシーケンスも3トラック程度ついたものでいいんです。 値段も安くパソコンを通さずにフラッシュメモリーなどでMIDIやMP3などを鳴らせるものがいいのですが、、、 できるだけ操作が簡単なのものを探しています。 演奏する際に音源を呼び出すのさえも大変なものだと困ります。 オススメの楽器を紹介して下さい。

専門家に質問してみよう