• ベストアンサー

免停ギリギリの人に、マークの貼り付けが義務付けられるとしたら?

kona-coffeeの回答

回答No.12

面白いですね! どくろマークが浮かびました。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 どくろマーク・・・ どなたかから出てくると思っていましたが、ここで出てきましたか? どくろは危険の代名詞ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 若葉マークともみじマークは誰がつけてもいいの?

    若葉(初心者)マークは免許取得後1年間 もみじ(高年齢)マークは70歳(75?)以上の人 がつけないといけないですよね? それに該当しない人が上記のマークをつけてもいいんですか? 例えば (1)ゴールド免許だけどペーパーだから若葉マークを貼る (2)普通に運転しててもスポーツカーだから煽られることが多いのでもみじマークを貼る (お年寄りと思って煽られにくくなりそうな予感) などは違法にはなりませんか?

  • 免停

    初心運転者(免許取得1年未満)で二度のスピード違反で累積点数が6点になったら何ヶ月免停になるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 若葉マークについて

    友達との会話で気になったのですが、若葉マーク(初心者マーク)は免許1年未満の人に義務付けられていますが、1年以上経過した人が付けている場合は違反なのでしょうか?ご存じの方で詳しい事をお知りの方は減点や罰金などの詳細についても教え下さい。

  • これって免停?

    よろしくお願いします。 自分の部下の話なのですが、去年の8月1日に免許を取得(発行)しました。そして今年の4月3日に一時停止違反で2点、6月末にシートベルトで1点の減点を受け、合計が3点になったため初心者講習を7月20日に受けました。そして今月の19日にまたシートベルトで捕まり1点の減点を受けました。ここで問題なのが8月1日で初心者運転期間(若葉マーク)が終わってからの違反なので通常通り6点で免停なのか、初心者講習を受けて日が浅いのでそれなりの反則があるのか・・・ひょっとして免停になるのか? 仕事上運転は欠かせないのでちと心配です。分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 免停でしょうか?

    現在自分が免停になるかどうかがわからなくて質問させていただきます。 H18年12月に免許取得 H20年2月に速度超過で2点 H21年1月に速度超過で2点 合計で4点の違反をしています。 2回目に違反したときに、免停でその場で免許を取られると困るので、違反暦があることは言いませんでした。 後日調べると、免許証の色が緑でも、取得日から1年以上(初心運転者期間)過ぎていれば、免許証の色がブルーでなくても、免許の点数は合計で6点を超えない限り、免停にならないと聞きました。 しかし、教習所では、免許の色が緑の間は、合計が3点で免停と聞いた記憶があるので、質問させていただきました。

  • 若葉マーク

    先日大型車の免許を取得しました。そこで質問です。 普通車は免許取得後1年間は若葉マークの着用が義務付けられていますよね?大型車の場合も同様に若葉マークを着用すべきなのでしょうか? 別に私は若葉マークをつけたくない!とか言ってる訳ではないです。法的にどうなっているのか知りたいだけなので…お願いします。

  • 若葉マーク

    車の免許を取って5年くらいになります。 この度、小さいながらも自分専用の車を購入することになりました。 たまに、家族の車を運転したりすることもあるので、 まったくのペーパードライバーではないのですが、 一人で運転したりしたことはあまりないので、 新しい車で一人で運転する。知らない道を走るなどなど不安があります。 若葉マークをつけておくと、 「あ。あの車、若葉マークついてるから初心者さんだ」 と思い、他の車が車間を開けてくれたり、近づいてこなかったりすることがあると思います。 そこで質問なんですが、 免許は5年前に取ったんですが、まだまだ未熟者で初心者さん同様な感じです。こういう人間は若葉マークをつけて走ってよいのでしょうか? 若葉マークは「最初の1年間つける?」というような規則があると思うのですが、免許をとって5年目の人がつけていると、違反になるのでしょうか?

  • 免停について

    最近、原付きを乗っていて違反をしてしまい 60日の免停となりました。 前歴1回あります。 期間を短縮する講習には行きません。なので10月20日までに免許証を警察署に預けないといけないです まだ免許証は預けていないので原付きに乗っているのですがまた違反してしまい、点数が2点でした まだ60日の免停も終わっておらず2点違反してしまいこの場合は免許証を預けて60日後に返ってきたとしてもまた90日の免停ですか? あと、免停期間中は 普通免許を取得できますか?

  • 私は去年の11月に普通自動車の運転免許を取得し、今は若葉マークをつけて

    私は去年の11月に普通自動車の運転免許を取得し、今は若葉マークをつけて運転をしていますが、その若葉マークにステッカー等を貼り、それをつけて運転したら違反になりますか? どこを探しても答えが見つからなかったので、こちらで質問させていただきました。回答お願いいたしますm(__)m

  • 高齢運転者マークについて

    70歳以上の運転者がつけるものらしいですが、 50歳で付けたら明らかに変でしょうか? 見た目50歳(本当はもう少し若いです)、初心者なので若葉マークは必ず付けますが、 もみじマークも付けておこうかと・・・ 相当気を付けてもらえるかな、なんて甘いでしょうか?