• ベストアンサー

Nortonか?McAfeeか?

PIPENOKEMURIの回答

回答No.4

ここ10年余りの間に「ノートン」から「ウイルスバスター」へ、そして2台のパソコン共に「ウイルスセキュリティZERO」に切り替えて前2者にあったような問題も不満もなく継続して3年ほどになります。勿論ウイルス被害に見舞われたことはありません。 前2者では「動作が重い」「取り扱い性が面倒」「他のソフトと相性が悪い」「など等」の問題がありました。なお、マカフィーその他については試用したことがないので判りません。 「ケース・バイ・ケース、個々の使用環境・条件に依存するところが大きい」と言うことを留意して選択するのがベストのように思われます。

関連するQ&A

  • Nortonと競合しないでしょうか

    最近、Java6からJava7へセットアップするよう、度々ウィンドウが立ち上がってきます。 Java7へ変えたほうがよいかなと思い、手順を踏んでいくと、途中で 「無料のMcAfee Security Scan Plusを利用してPCの状態を調べましょう」という 画面が出てきます。 が、私のPCには既に Norton Internet Security が入っています。 McAfeeとNortonの2つになった場合、PCの具合がおかしくならないのでしょうか。 それとも、Java7へのセットアップはせずに無視したほうがいいのでしょうか。 詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

  • ノートンとマカフィー

    アドバイスお願いします。 人それぞれと思いますが・・・ すいません。助言お願いします。 ノートン2007、マカフィー2007どちらがいいでしょうか・・・ 軽さがどちらが。。。どちらもインターネットセキュリティです。 PCは古いです。光ですがあまり早くないです。 CPU P4 2.8G メモリ 1G HD 60G(7割使用) ソニー バイオ よろしくお願いします。

  • ノートン、マカフィー どっちがお勧めですか。

    現在はノートンインターネットセキュリティを使用しています パソコンは9年前のPentium4-1.6G +RAM-512Mです 重たい気もしますが成れたせいか余り気にはなりません もう、そろそろパソコンを買い換えようかと検討中ですが パソコンに最初からマカフィーが付いている物が多いです 勿論、マカフィー無しも選べますが悩んでいます 購入予定のパソコンはOS=32bit CPU=i5 RAM=4G ぐらいを考えてます DELLとかエプソン等で検討中ですがまだ決めてはいません 【質問-1】 今までずっとノートンインターネットセキュリティを使ってきましたが マカフィーってノートンインターネットセキュリティと比べても性能的に 変わらないでしょうか? 【質問-2】 マカフィーってノートンインターネットセキュリティでは重さはどうでしょうか 私の回線状態がADSLの遅いタイプでした実質 4Mbps ぐらいです 【質問-3】 パソコンに付いて来る物は”マカフィー セキュリティセンター”と書いてますが これはマカフィ セキュリティセンターが付いてるって事でしょうか?

  • ノートン2007とマカフィー2007ではセキュリティーはどちらがいいか?

    新しく、セキュリティソフトを購入しようと思っています。 ノートン・インターネットセキュリティ2007 と マカフィー・インターネットセキュリティスイート 2007 では、どちらがお勧めでしょうか? 私は、あまりPC関係に詳しくないのですが、 毎日メールの送受信やHPの閲覧をしています。 おわかりの方がいらっしゃいましたら、 教えていただけませんでしょうか?

  • マカフィー・インターネットセキュリティとノートン・インターネットセキュリティ2006

    実家で昨年末に購入し、1月になってからネットに繋げたFMV BIBLO(Windows XP Home Edition SE2)に無料お試し90日間のノートン・インターネットセキュリティ2006が入っていて、今まではそれを利用してPCを守ってもらっていました。 が、「後14日で期限切れです。今すぐ更新?」と毎日カウントダウンが表示されるようになり焦ってます。 そこで中途半端に悩ましいのが、PCとセット販売されたマカフィー・インターネットセキュリティスイート2007(店頭バンドル版)があることです。 これが手元に無ければ、迷わずこのままノートンを更新して継続利用すればいいように思うのですが「マカフィーとノートンはどっちがいいんだ?」と父に聞かれても、私も「初心者はウイルスバスターが使いやすいらしいよ…?」と質問とは関係ない方向にボールを投げ返すくらいしか出来ないもので、皆様のお知恵をお借りしたいです。 誰かにノートンはある程度のPCやネットの知識がないと使いこなせないと聞いたことがあって「このままノートンで更新したらいいよ。その方がノートンをアンインストールして、わざわざマカフィーをインストールするより楽そうだし。」と両親に言えずにいます。 一方、ノートンだと毎年自分で最新版にアップグレードしなくても、毎月514円で自動更新してくれるサービス(ノートン・インターネットセキュリティ・オンライン)があるとのこと。 最初に1年更新版のノートンをアンインストールしてから月額支払い版をインストールして設定するまでが心配ですが、設定さえ無事に出来れば、両親にとっては手軽で手間が掛からず便利かなとも思いますし…(いつか解約を忘れなければ) 古いPCは数年使っていましたが、インターネットに関しては今年デビューしたての両親です。専門用語どころか単純な用語すら分かりません。それがどういう意味かを調べる術も分からず私に聞いてくるような素人2人組です。 PCを初めてネット接続する時にもルーター接続で上手く行かず、「取説読んだら初期化しなくちゃダメだってさ!しかも何時間も掛かるって書いてある!!」とだけ言う父の言葉を、ルーターの初期化に何時間も掛かるなんて変だなぁ…と思っていたら、見事にPCを初期化していた父です。 何かと難しいセキュリティソフトでは持て余すだけで、まともに扱えるとは思えません。 90日間無料で使っていて、特に不便や困ることは無かったとは言っています。それならノートン月額支払い版にすればいいのかなとも思うのですが… マカフィー VS ノートン、どちらがお薦めでしょう? ノートンの1年更新版のメリット・デメリット、月額支払い版で考えられるメリット・デメリットがあるようでしたら、それぞれ教えて頂けると助かります。 不足情報がありましたら補足させて頂きますので、よろしくお願いします。

  • ノートンインターネットセキュリティー2005とマカフィー2006

    PCを買い替え今まで使用していたPCにはノートンインターネットセキュリティー2005がインストールされており有効期限は07年9月までなのですが新しいPCにはマカフィー ウイルススキャン/パーソナルファイアウォールプラスとファイナルストッパーがプリインストールされており90日間無料です。 使いかってはノートンになれており有効期限も長いのですが プリインストールされていたマカフィーファイナルストッパーを使うか ノートンを使うか迷っています。 どちらを使用したほうがいいのかアドバイス下さい。

  • ノートンからマカフィーに変えたらひどい目にあった…

    こんにちは。 つい先日に長年使ってたセキュリティソフトを ノートンからマカフィーに変えました。 マカフィーはノートンなどに比べて軽いし 機能もそこまで大差がないということで ビックカメラの店員さんに勧められてマカフィーを買いました。 で、実際にノートンをアンインストールした後に ちゃんとマカフィーをインストールしたんですけど 3つほど問題が起きてきました。 第一は、マカフィーの更新ソフトを ダウンロードしてから再起動すると 必ずフリーズすること。 第二は、今までと同じソフトを使って 作業しているのにCPU使用率が100%になってしまい ハードディスクの音がうるさくなること。 そして第三は、これは第二に関連していることなんですが ノートンを使った時よりパソコンが重い。 しかもメモリを768MB⇒1GBにしたにもかかわらず。 ちなみに他のスペックはpentium4 2Ghzです。 HDDの容量もギュウギュウ詰めになってはいません。 いちおうこれまでの対処法として マカフィーのウイルススキャンと Ad-Aware SE Personalのスキャンを行いました。 なんてファイルか忘れましたが 両方ともウイルスが検出されたので 即刻削除致しました。 念のため再起動してまた2つのソフトを使って スキャンしましたがウイルスは発見されませんでした。 どうしたらこの三つの問題を解決できるか わからなくなってしまいました。 どなたか、アドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • ノートンセキュリティーの変更について

    1月に2台目のパソコンを購入しYahoobbと契約その際ノートンセキュリティーも契約しました。1台目のパソコンもまったく同じくYahoobb、ノートンセキュリティーとも契約状態だったので、1台目の方のbbを2月29日で解約し、その際自動的にノートンセキュリティーも解約となるとの説明だったのですが未だに作動しています。解約によるソフト削除はしていないので今までのセキュリティーがまだ働いているのか、自動的に2台目からセキュリティーが取り入れられて作動しているのか解らずとまどっています。見解をお聞かせください。一連の流れもご教示願えればありがたいです。

  • マカフィー継続かそれとも…

    最近ノートPCを新しく購入しました。 セキュリティ関連が過剰なまでに強化されててびっくりしたのですが、 お試し版が入っているマカフィーを継続利用するか、 ノートンを購入するか迷っています。 マカフィーのファイアウォール+をインストールしたのですが、 ブラウザでDLしに行ったりと使い方、継続方法がよくわかりません。 ノートンは少しだけ使ったことがあるのですが、 重い、他のソフトとの相性が悪そう、いちいちうるさい という印象があります。 また、マカフィーが最初から入ってる点が非常にネックになってます… 使っているPCはシャープメビウス WindowsXP CPU:AMD Sempron(1.6GHz) メモリ256+256(これから増設) あと古い方がもう一台あって、同じくでメモリが128+256、CPUはDuronで1.0GHzだったかなぁ どちらもこれから無線でのADSL接続を考えています。 メーラーは基本的に使いません。 2台あるのでノートンの2ユーザーパックも検討してます。 ・マカフィーの継続かノートンか を、以上の環境踏まえてアドバイスいただけると嬉しいです。 あ、ウィルスバスターは、入れると他のに乗り換えるのが面倒 (アンインストールだけではダメで再セットアップが必要)と聞いたのでとりあえず候補からはずしてます… あと、「マカフィーセキュリティーセンター」ってなってますが、 XPのセキュリティーセンターとは別物ですか?何か連動してるのですか?

  • McAfee Securityって必要ですか

    McAfee Securityって必要ですか  Adobeの最新バージョンを入れたら、一緒にMcAfee Security というものがインストールされました。  Nortonが入っているので、McAfeeを削除しても支障はないと思うのですが実際のところはどうなんでしょうか。  教えてください