• ベストアンサー

Excelでの印刷に関して

imogasiの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.1

>コードを書くにはどうすれば良いでしょうか コードを書いてくださいと言う風になっていて、丸投げです。このコーナーの規約違反。 ーー 言っていることは何にも技術的に難しくないのに、書いてくれとは。 もっと失敗も含めて、やってみて、どこがうまく行かないか絞らないと。 Sheet2の見出しや罫線、書式は別にして(第1-4行に収まるとして)、明細25行は第5行から第30行までのように決める。 ただし25行+合計1行。 データを第5行から順にセットして、カウンタを+1するか 30行を超えたら、 第2ページの見出しで必要な5行(例えば)を飛ばした 36-59行を2ページ目明細行として第36行から順次データをセットしていけばよい。 連番も、1行データをセットするごとに+1増やして番号列にセットする。 合計も各行の計数をつど足しこんでゆく。 ーー 抜き出した(この辺は質問ではっきりしないが)データが終われば、合計をセットすればよい。すぐ下行か、最終行のすぐ下か、または明細第26行目にセットする(これも質問に書いてない)。 その印刷シートの印刷は25行を超えておれば Range("A1:H30).Printout 超えておれば、続けて Range("A31:H55).Printout を書く。 A1.H30,Å31,H55などは質問者が計算してください。どうせ本件では固定になるから何も難しくない。 後はデータ部分をクリアしておき、次の回の作業に備える。 次の回の繰り返し処理が有るのかどうかも質問でははっきりしない。 ーー プログラムを書くのに必要な、シート、行、列の実例が書いてなくて 質問しているということ。

CYROP
質問者

お礼

ご指摘の内容、ありがとうございます。 こちら、言葉足らず、そしてサンプル内容も書かないで、回答していただける方へ、不親切であったと感じます。 コードの書き方と書いたのがだめでした。工夫のヒントが欲しかったもので、そのように書けばよかったです。 次回からは、ちゃんと分かってもらえるように書かせていただきます。 叱咤していただき、感謝いたします。

関連するQ&A

  • エクセル2010 各ページ小計

    3ページほどの売り上げ一覧表を作ってます。 各ページに小計を表示したいのですが わざわざ各ページに小計の行を挿入して作成する必要があるのでしょうか? それとも自動で小計が表示される仕組みががあれば教えていただけませんか?

  • エクセル 印刷時の固定印刷について・・・

    いつも皆様にはお世話になっております ワークシート印刷時にファイル→ページ設定→シートの部分で、行タイトルにてヘッダーのようにまたがるページに決まった行を印字させることは出来ますが、これを上下に上下別々な行を固定をかけたいのです。 行タイトルとフッターもしくはVBAをうまく使い印刷することは可能でしょうか?

  • エクセルでページ毎の計をつけて印刷したい

    エクセル初心者です。仕事で困っています,教えてください・・ 4列6000行(!!)のエクセルの表があります。 約30行ずつ印刷するのですが,ページ毎の小計(縦計)をつけて印刷しなければなりません。どうしたら良いのでしょうか? 小計の入るべき行は挿入されていません。 手でやるには,6000行は多すぎて途方にくれております。お願いいたします。

  • Excel VBAで印刷ジョブを一つにしたい

    Excel VBAを使用して、シートAの元データの表の一行目から、 決められたセルに5レコードずつ読み込んで表示させる AccessのレポートようなシートBを作りました。 シートAには約500レコードあり、 シートBのページ数は約100ページ分になります。 このシートBの100ページを一度に印刷したく マクロを組み、ページを変えながらPrintOutメソッドで 印刷をしてみましたが、 プリンタのジョブが多くなりすぎて困っています。 Excelのみで、別のブックを使わずに解決する方法を探しています。 何か良い方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エクセルVBAでフィルタ抽出部分のみのコピー

    エクセルVBAで売上帳を作成していますが、オートフィルタでデータ抽出した後、表示されている行のみをコピーして別シートに貼りつけるにはどうすればよいのでしょう? 別シートは指定したセルに値のみの貼り付けをしたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • VBAの印刷について教えてください

    私は、VBAを始めて、まだ3日目の初心者ですので、詳しく教えて下さい。 エクセルの1つのブックの中にシートが10枚あるのですが、シートに印刷ボタンを表示して、ボタンを押したときに、シート1,4,5の印刷ボタンと、また、違う印刷ボタンを押したときにシート2.3、6が印刷されるようにしたいと思っていますので、よろしくお願いします。

  • Excel VBA 「印刷中」メッセージを非表示にしたい

    Excel・VBAで顧客ごとに手紙を印刷するために、 下記のような処理を記述しました。 <使用しているシート>  sheet1 顧客リスト(100行ほど)  sheet2 顧客に送付する手紙のフォーム <処理概要>  1.sheet1を上からループさせながら1行ごとデータを   読み込む。  2.1のデータをsheet2に書き出す。  3.sheet2(フォーム)の印刷をおこなう。  ※2、3は1のループの中で1件ずつおこなう。 3の処理で 「sheet2.printout」 という命令をかけているのですが、印刷の実行がかかるたびに「印刷中:n/nページを印刷中です」というメッセージが出てくるので、これを非表示にしたいのですが、何かいい方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • Excel2000 集計のコピーの仕方

    お世話になります。とても初歩的な質問ですが、宜しくお願いします。 エクセルで、データリストを入力したシートで、データ→集計とし、 「リストの下に集計行を挿入する」「現在の集計表と置き換える」に常に チェックを入れて集計しています。 すると、リストの下に小計が挿入され、左端にある1,2,3というところを クリックすることで、明細行が表示・非表示切り替えられますが、 小計行のみ表示させた状態(明細行は非表示で、画面には太字で「○○ 計 □」 みたいな状態の表が出来上がっている) で、この出来上がった表を別のシートにコピーして使いたいのですが、貼り付けると、必ず非表示になってる明細行まで貼り付けされてしまいます。 一行ずつ、小計行をコピーして貼り付けるか、一旦全部貼り付けて明細行を 削除していくかのどちらかしかないのでしょうか? いい方法をご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願いします。 質問がわかりにくかったら申し訳ありません。

  • Excelの印刷と、テンプレートについて。

    2つ質問があります。 1.印刷について  入力箇所がわかりやすいように、テンプレートのセルに色を  つけたのですが、印刷時にはこの色を出さないようにしたいのです。  これを実現するための方法を教えてください。 2.テンプレートの編集について  1度テンプレートとして保存したシートを、再度編集するには  どうしたらいいのでしょうか?  xltファイルを開くと、コピーされたシートになるため、どう  編集したらいいのかわかりません。  力技で、拡張子をxlsにしてしまえば良いのでしょうか…? 上記についてご存知の片いらっしゃいましたら、ご教授ください。

  • EXCEL VBA 印刷時にメッセージ表示

    初めまして、こんにちは。 EXCEL VBA初心者で少々困っております。 EXCEL VBAを使い、ボタンに印刷するマクロを登録しました。 ボタンを押すと、指定の帳票が印刷できるようにはできたのですが、 追加の機能を盛り込みたいと思っています。 印刷する際、内容がいくつかあるので、それぞれテンプレートを作成したのですが、 印刷する内容がテンプレートそのままの場合は、メッセージボックスでメッセージを表示し、 印刷処理を中止するようにしたいのです。 テンプレートの内容は数量等が入るので、「○個」などとなっており、 数量などを適宜正しい値に変更した上で印刷処理をしたいため、 テンプレートのままの場合はNGとしたいです。 拙い説明で申し訳ございませんが、ご教示頂けますと助かります。 よろしくお願い致します。