• 締切済み

突然・・・

mackey00の回答

  • mackey00
  • ベストアンサー率20% (36/175)
回答No.2

それはワンギリ。 無視ムシ。 考えてよ。相手によって金額が違うはずなのに何でテープ音声なのさ。

lemon_iro
質問者

お礼

早速お答えくださってありがとうございます。そう言われれば、そうですよね。実は私自身のことでなく今日こんなことがあったと相談されたもので。自分に経験がないのと間違ったアドバイスしてしまったらと焦りパニックになってました。けど何度もかかってくるのが恐いそうです。着信拒否にしておけばいいんですよね。

lemon_iro
質問者

補足

全く知らないのならまだしも、見に覚えがあるだけに後ろめたいというか気になるそうです。

関連するQ&A

  • 知らない携帯番号からの着信が

    今日朝10時ごろに知らない携帯番号からの着信がなりました。 私は、携帯の番号は、まだお父さんしか知りません。友達にもまだ教えていません お父さん以外は、私の携帯番号は、知らないはずです。なのに携帯の番号が出て電話が鳴った。 誰も知らないはずなのに。怖かったから出なかったけど。そのごその番号からはかかってこない。 私は電話帳にかけるでんわは登録してあるのでその番号からかかってくれば名前がでてきます なんだったのだろう。今流行のワンギリというやつか?でも結構長くなっていた。 だとすると架空請求というやつ? いまトラブル多いですもんね。

  • 有料電話情報番組の過剰な請求について

    6月の半ば過ぎに男性週刊誌の広告を見て5000円無料と書かれた有料サイトが有り、電話番号が有った為普通のツーショットダイヤルと思い、携帯番号と自分の決めた暗証番号をガイダンスに従い登録しました。その後同じ番号にかけてみると、ワイセツなテープが流れるだけで、間違えかと思い2、3度かけても同じなので直ぐに切りました。 本日、そこから「システム管理料」延滞の名目で、15万円近い金額の請求がコワモテの男性から携帯電話にかかってきました。(おそらく回収業者ではないかと思いますが) 金額もかなり高額ですし、コワモテノ風な感じの男性からの電話でしたので非常に不安です。 尚、携帯に着信が残っておりますが、その後に別の電話からかけたところ同じ男性が出ました。 このような場合、どうしたらよろしいのでしょうか? 皆様からのご回答をお願いしたいと思っております。 よろしくお願い致します。     

  • 有料サイトの請求について

    6月の半ば過ぎに男性週刊誌の広告を見て5000円無料と書かれた有料サイトが有り、電話番号が有った為普通のツーショットダイヤルと思い登録しました。その後同じ番号にかけてみると、ワイセツなテープが流れるだけで、間違えかと思い2、3度かけても同じなので直ぐに切りました。 本日、そこからシステム「システム管理料」の延滞の名目で、15万円近い金額の請求が携帯電話にかかってきました。 金額もかなり高額ですし、コワモテノ風な感じの男性からの電話でしたので非常に不安です。 尚、携帯に着信が残っておりますが、その後に別の電話からかけたところ同じ男性が出ました。 このような場合、どうしたらよろしいのでしょうか? 皆様からのご回答をお願いしたいと思っております。 よろしくお願い致します。     

  • 至急教えてください

    さっき03*******5の番号から 10万ほどのお金を払ってほしいと 電話がありました 友達に携帯を貸しているときに 友達が完全無料と書いている エロサイトに番号を聞くために 電話したらしいんです けど、お金がかかるとは 見ていなかったし書いて いなかったそうです。 番号を知られていて いま着信拒否をしているんですが 悪いサイトですか? これって着信拒否をしてる ままでも大丈夫ですか? 住所とか家の番号とか その会社にはわかられて しまうんですか? 至急教えてください お願いします!! 怖くて仕方ないです…

  • 携帯に妙な番号から電話がかかってきたのですが・・・

    今日、僕の携帯に妙な番号から電話がかかってきました。 電話帳に登録している人以外は着信拒否しているのですが、 14時12分と14時35分に着信履歴がありました。 いずれも同じ番号で047*******と市外局番が047でした。 これは関東地方の市外局番だと思うのですが、僕は関東地方とは遠く離れたところに住んでいます。 また、そういったところには知人もいません。 以前友達の携帯に東京の店から電話がかかってきたことがあります。 内容は新しくできた店の宣伝でした。 この、僕の携帯にかかってきた電話もそういったものだと思いますか? 2度着信があったのでとても気になっています。 どうかご回答お願いします。

  • 着信履歴にないのに…

    昨日友達からメールで、「切りやがったな!」って。 私は寝ていたので朝気づいたんですけど、”一体何を切ったんだ?”と思い、今日「何を切ったの?もしかして電話した?」ってメールしてみました。 すると友達は「うん、した。」と。 でも着信履歴みてもやっぱりないんですよー! こないだ彼氏も「電話した!」と言い張って、でもあたしの携帯には着信残ってないんです↓ どういうことなんでしょう。 アドレス帳から呼び出して電話してるから、番号のかけちがいなんてあるわけないですよね。 ちょっと不思議です。 こういうことってよくあるんでしょうか?

  • 契約してわずか数日でよく分からない着信が…。

    携帯電話の初心者です。 電話はauの機種です。 契約してわずか2日後に、誰からか着信がありました。 <状況や特徴> ・一度も電話を使ったことがなかった。 ・その人からの着信が事実上初めてであった。 ・その電話番号は通知されている。 ・ワン切りではない。「現在電話に出ることが出来ません」というような音声が再生された。 ・数日後に同じ番号の人からかかってきた。 もちろん、これには出ていません。普通にスルーしました。 こちらからかけるのは危ないとは思うんですが、向こうからまたかかってくる可能性があります。 このタイプの着信はどういったものと解釈すればいいのでしょうか? 怪しいものであれば非通知かワン切りなのではと思うんですが、よく分かりません。 どうすべきなのか、対処法を教えてください。 携帯電話を持ったことは家族とショップのスタッフさんだけしか知らないはずです。その他の友人知人誰一人として知らないはずなんです。 未だに誰にも教えていません。 家族で契約したのですが、何故か自分だけにその謎の人からの着信があるんです。 どうして電話番号が洩れたのでしょうか?どういった経緯でこうなりうるのか教えてください。 とりあえず、着信拒否にしてしまったのですが、これでよかったのか疑問です。着信拒否にしても別の番号からかかってくるものなのでしょうか?

  • 携帯番号

    最近、彼と別れたモノですm(__)m こちらは、携帯のメールも着信も拒否してるのですが わたしの友達に、しつこく電話やメールを掛けてきているような 状況です。。。 今日、62857103~~と言う 番号から着信がありました。 もちろん出ませんでしたが この番号って、何でしょう??? その人からだと思うのですが どうやって調べればイイのでしょう??? 警察に言った方が早いでしょうか??? 怖くて眠れません(T_T) 628発信って何でしょう???(;O;)

  • 間違い電話が多くて困っています

    こんにちわ。 携帯電話を新規で購入してもうすぐ3年になりますが、同じ名前宛の間違い電話が多くて困っています。 着信は以前は一般電話からでしたが、最近になり、携帯電話からの着信になりました。 着信の番号は違うのですが、決まって名乗らず「○○さんの携帯ですか?」と聞かれ、「違います」と答えるといきなり切られてしまいます。 一般電話からの着信の際は「○○金融です」などと名乗って着信があったので、現在着信がある携帯もおそらく消費者金融の方だと思うのですが…。 ここ最近は知らない番号からの着信は出ないようにしておりますが、日に何度もこのような着信があるので困っています。 携帯電話を新規で購入して、2年以上経過し、毎回違いますとお答えし続けて来たにも係らず、同じような電話がかかって来ていて困っています。 もしかすると、どこかで私の番号が悪用されているのでは?と考えてしまったりもしてしまいます。 指定番号着信拒否も考えたのですが、毎回違う番号から着信がある為、きりがない状態です。 番号の変更も2年前にしたばかりなので、しない方向で考えているのですが、何かいい対応方法はないものでしょうか。

  • 全く知らない携帯番号から着信

    急ぎの用があり、学生時代に仲が良かった友達に連絡をとろうとメール(携帯)をしたものの、エラーで返ってきたので直接携帯電話にかけてみたら繋がったのですが、留守電になってしまいました。 ちなみにその友達はiPhoneと普通の携帯電話を2台持ちで使っていたので、両方の携帯番号にかけたところ繋がりましたが、片方の番号は留守電で、もう片方は相手が出ませんでした。 すると数分後、登録されていない携帯番号から着信があり、出たところ全く知らない人からで、 「自分の携帯にそちらから着信があったのでかけてみた」 とのことでした。 もちろん、その人も私のことを全く知りません。 結局間違いということで電話を切りましたが、 登録されている携帯番号に電話したのに、なぜ全く知らない携帯番号から折り返しの着信が来たのかすごく疑問でした。 よく、携帯電話を解約した人の番号が新たに契約する人に引き継がれるみたいな話を聞いたことがあるのですが、 今回のケースは、番号が違うので特に引き継がれているわけではないと思います。 なぜだろう・・・ 何かこわいです。 あとは、携帯電話を2台持ちで利用している場合、どちらかの携帯電話に着信が入ったときに、もう一つの携帯に転送されることがある、という話も聞いたことがあります。 だとしたら、私の友達が携帯電話を解約して、その番号が新たに誰かに引き継がれていて、その人は2台持ちで使っていて、私がかけたらもう一つの携帯に転送されたということも考えられます。 友達が携帯電話を解約したかどうかは分かりませんが、とりあえず大切な用事なので何とかして連絡をとれるよう頑張ります。 自己完結みたいな文章になってしまいましたが、不安になったので質問させていただきました。