• 締切済み

宛名の連名について

ckkn2009の回答

  • ckkn2009
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

宛名職人2009のマニュアル 21Pからの引用です。(マニュアルはSOURCENEXTフォルダ内の宛名職人2009フォルダに入っています。) 1. 氏名、フリガナを入力します。 フリガナと氏名を入力します。このとき姓と名の間には空白を一つ入力します。 ※ 空白を入力しないと、すべて姓として扱われてしまい、宛名を印刷したときに、連名と揃わなくなります。 ※ 入力設定で[□姓名辞書使用]がチェックされているとき、氏名の入力の最中に姓名辞書が自動起動します。 ※ 入力設定で[□氏名→フリガナ]がチェックされているとき、氏名を入力すると、フリガナが自動入力さ れます。 2. 連名を入力します。 姓が同じ場合は、名前のみ入力します。姓も印刷する場合は、姓と名の間に空白を一つ入力し ます。 複数の連名を入力するときは、[連名入力]ボタンをクリックします。 後、マニュアル 80Pに連名のレイアウトの変更も載っています。

関連するQ&A

  • WORD2010宛名の連名の追加について

    http://allabout.co.jp/gm/gc/50261/4/ 上記リンク先を参考に宛名作成中です。 分からないことがあります。 連名に「様」を手入力で加えたのですが、連名がない宛名にも 様だけ残ってしまい困っています。 そもそもWORDの宛名印刷自体とても使いづらいのですが(連名がうまく入らない・名前が揃わない) こういうものでしょうか? ACCESS2010もこんなものですか?

  • 筆まめ 宛名の連名操作

    筆まめVer.15で葉書の宛名を設定しようとしています。 宛先に応じて、連名者が印刷されないように、 「カード」の「連名・情報」欄で連名者の印刷マークを外した場合でも 宛名面から連名者が消えません。 操作が間違っているのでしょうか?対処法を教えて下さい。

  • はがきウィザードで宛名に連名を入れたい

    Word2010 はがきウィザードを使って宛名を設定したいのですが、Excelで住所録を作成、データの項目には連名欄も作ってあります。 しかし、宛名の完成画面には連名が表示されません。どのようにすれば連名も表示されるようになるのでしょうか。

  • ワード2007のはがき宛名ウィザードで連名がはいらい。

    ワード2007のはがき宛名ウィザードの使い方について質問です。 アドレス帳に連名を登録しても、連名が標示されません。 長い住所を登録したときも表示されません。 アドレス帳に登録した内容をうまく表示する方法を教えてください。

  • 宛名の連名を複数入れたいのですが???

    ワードでエクセルから、 差込で宛名の連名を複数入れたいのですが、 どのように設定すればいいか、教えてください。

  • 年賀状の宛名の連名について

    結婚した友人宛に年賀状を出したいのですが、旦那様とも仲良くしてもらってる場合宛名は、友人の名前で連名で旦那様の名前を書くのか、それとも世帯主となる旦那様で連名で友人の名前を書いた方がいいのでしょうか?

  • wordではがき宛名印刷の連名の出し方教えてください

    wordで年賀状の宛名印刷をしたいのですが、連名だけがでてこないのです。フィールドの更新はやってみたのですがそれでも連名だけがでません。どなたか連名もでてくるやりかたを教えてください。ちなみに最近Office2003をインストールしグレードアップしたところです!

  • はがき宛名印刷ウィザードで連名の宛名を印刷する方法

    ワード2003です エクセルで作った名簿とはがき宛名印刷ウィザードではがきの宛名を印刷したいのですが連名の宛名が上手くいきません。 宛名が1人のときは、できるですが 連名が2人のとき 3人のときはできません。 どのようにすればいいのでしょうか どなたか教えてください。

  • 宛名の連名が印刷されない

    筆まめVer.30 宛名住所登録の作業中、連名がうまく入りません。最初は2人目の名前が名字と同じ高さに並ぶので、色々試してみていると表記されなくなりました。入力しても印刷されないのです。Ver.20をずっと使ってきました。以前のPCがだめになったので、すべて入力し直しています。お分かりになる方お教えください。 M.N. ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめ宛名連名が表示されません。

    筆まめVer.29 宛名連名1のみが表示され連名2が表示されません。 フォントを標準にし、連名のチェックも確認しました。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。