• 締切済み

CATVと地上波TVアンテナの接続の仕方を教えてください!

CATVのケーブルと地上波アンテナを接続して、両方の画像や信号を受信できる方法があれば教えてください。現在CATVで配信されているNHK放送が京都局です。今まで地上波で受信していたのが大阪局ですので、大阪局を受信したいのですが、いい方法があれば教えてください。

みんなの回答

  • sono512
  • ベストアンサー率69% (87/126)
回答No.2

はじめまして、おはようございます。 大阪基幹局のVHF2chをアンテナで受信し、CATVのアンテナ信号と混合器(ミキサー・ただし混合チャンネルに制限のあるフィルター付)で混ぜてテレビのアンテナ端子へ...という方法を最初に考えましたが、CATV側でVHF2chを再送信に使っていると混信してしまうので、あまり得策じゃないですね...。(デジタルだと、大阪24ch・京都25chで、隣接チャンネルを混ぜるという難しい話になりそうです) 大阪側はアナログ局の受信でよい、ということであれば、CATVで配信されているアンテナ信号をテレビのアンテナ端子に接続し、大阪の電波は古いVHSデッキ(デッキ部が故障して動かないものでもOK)のチューナー部を使って受信し、デッキ-テレビ間をビデオケーブルで接続...という方法が安価でスマートかと存じます。

miyako1769
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。 CATVのアンテナ信号と混合器で混ぜてテレビのアンテナ端子へ...という方法も以前試しましたが、ノイズが入ってダメでした。 またいい方法があれば教えてください。ありがとうございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

CATVの信号はビデオ端子に接続します アンテナはアンテナ端子に接続すればいいのです CATV配信の番組は入力をビデオに切り替えて受信します つまり入力端子が違います

miyako1769
質問者

補足

ありがとうございました。参考にさせていただきます。 回答いただいた方法の逆で、 CATVの信号をアンテナ端子に アンテナをビデオ端子に接続する方法はありませんでしょうか?

関連するQ&A

  • CATVの地上デジタル再送信について

    私は、大阪のケーブルウエスト大阪セントラル加入者です。 KBS京都(京都放送)の地上デジタル放送はいつ再送信してくれるのでしょうか?アナログは流しているのに・・・。 アンテナでの直接受信は間違いなくできるはずですし、 http://www.ktab.go.jp/new/17/0331-2.pdfには間違いなく、ケーブルウエストに「京都放送」再送信の許可が出てますし、2005年4月に再送信されると書いてあります。 CATV局によると、1部関係会社との調整にいたっていないとの回答が返ってきましたが、よくわかりません。 よろしくお願いします

  • CATV地上波デジタル再送信について

    私は、大阪のケーブルウエスト大阪セントラル加入者です。 KBS京都の地上デジタル放送はいつ再送信してくれるのでしょうか?アナログは流しているのに・・・。 アンテナでの直接受信は間違いなくできるはずですし、 http://www.ktab.go.jp/new/17/0331-2.pdfには再送信の許可が出てますし、2005年4月に再送信されると書いてあります。 CATV局によると、1部関係会社との調整にいたっていないとの回答が返ってきましたが、よくわかりません。 よろしくお願いします

  • CATVそれとも地上波デジタル??

    現在CATVでテレビを見ていますが、なぜCATVでテレビを見ているかというと、ものすごくいい天気(雲ひとつない青空)、雨、ものすごく雲が多いときには必ず画面にチリチリとノイズが出たのでアンテナが悪いのだと思い電気屋さんでアンテナ及びブースターなどを調べてもらいました。が、アンテナなどは悪くなく住んでいる場所が悪いみたいだといわれました。(ただし、電波障害の範囲ではないらしいです)近所の人に聞いてみたら同じ現象があるみたいです。それで仕方なくアンテナ受信をやめてCATVにしたのです。 前文をふまえたうえで質問です。 このたび私が住んでいる地域でも地上波デジタル放送が開始されます。この地上波デジタルはアナログのようなノイズが出ないと聞いたものですから思い切ってCATVをやめてもう一度アンテナ受信に戻そうかと思います。(当然テレビも地上波デジタル対応、アンテナ等も変更します)が、本当にデジタルはチリチリとノイズはでないのでしょうか?すべての機材を購入してCATVをやめてからでは遅いので同じような現象が出ていてアナログからデジタルに替えた方がいたら教えてください。

  • CATVデジタルパックか、BSデジタルアンテナか

    賃貸のアパートで、テレビはケーブルでしか見られません。 アナログ分は、家賃に含んでいるのです。 だから、アナログ地上波のアンテナ等もないです。 この状況で、BSデジタル※無料放送を見たい場合、CATVに差額1300円を払って見るか、アンテナを設置して直接受信するか、迷っています。 迷う理由1、アンテナを立てるとNHKがやってくるから。賛否はあるでしょうが、この状況でCATVにお金を払っているのだから、NHKに払うと二重に取られるようで、納得できない。 迷う理由2、CATVを挟むと、機械の操作が複雑になる。アナログの映像劣化を見てるので、CATVデジタルも映像に不安が残る。(実際見たことないが) 初期費用が同じとしたら、どっちが良いでしょうか?

  • 地上デジタル放送について

    最近地上デジタル放送が雨が降ってると、家のテレビが映らなくなります。特にNHKが映らないです。 受信できません。大阪のNHKでは、大阪放送局のデジタル1チャンネルと、神戸放送局のデジタル5チャンネルがあります。神戸放送局のデジタル5チャンネルは晴れや雲っているのに、いつも映らないです。それはなぜでしょうか?あと雨で受信できるチャンネルと、受信できないチャンネルがあります。なぜでしょうか?あとアッテネーターって何ですか?物理ちゃんねるって何ですか?家のアンテナには ブースターがついていますが、家のアンテナで家の3台のテレビで見ていますが、それと受信障害が関係があるんでしょうか?なぜ大阪ではNHKのデジタル放送が2チャンネルあるんですか?そのほかの以外でもNHKデジタルは2個のチャンネルがあるんですか?雨などでNHKデジタルなどが映らないのはなぜでしょうか?

  • 地上デジタル放送の遠距離受信

    奈良県磯城郡で地上デジタル放送を受信していますが、アナログUHF放送のデジタル障害対策をして貰ったところ、今まで入らなかった地上デジタルの京都テレビとNHK京都が映る様になり、テレビ大阪も絵は映らないまでもチャンネル認識はする様になりました。 NHKは既に大阪と奈良が入っていたので京都が加わっても意味は有りませんが、京都テレビとテレビ大阪は気になります。(京都テレビはアナログで入りますが…) 京都テレビとテレビ大阪のサービスエリア外なのは承知していますが、我家のUHF受信アンテナをより感度の高いものに取り替えれば、地上デジタル放送の京都テレビやテレビ大阪がより確実に受信できるでしょうか?

  • 地上デジタル放送とFMアンテナ

    現在、集合住宅に住んでおります。アナログテレビ放送(VHF)の共有アンテナの信号が部屋の端子まで届いているので、この端子とFMチューナーを同軸ケーブルで接続し、NHK FMをおおむね安定的に受信しております。NHK FM以外のFM放送はまったく聞いておりません。 管理組合は地上デジタル放送(UHF)への対応を検討しており、おそらく、地上デジタル放送(UHF)の共有アンテナを設置し、居住者の部屋の端子まで信号を伝送し、端子と地上デジタル放送チューナー(UHF)を接続することにより、地上デジタル放送が受信できるように工事すると考えられます。 端子から得られる信号がアナログ(VHF)から地上デジタル(UHF)に切り替えられると、部屋の端子にFMチューナーを接続しても、FMが良好な音質で受信されるということはなくなると考えられます。 これまでと同じように部屋の端子とFMチューナーを接続してFMを良好な音質で受信したいと考えております。管理組合にどのような提案もしくは依頼をしたらよいかご指導願います。 もし、テレビ放送のアンテナ、ケーブル、端子をFMアンテナとして使うことができなくなった時は、自分の部屋のベランダにFM専用アンテナを設置する選択肢をとることになると思います。新宿区の集合住宅の6階、西向きベランダの部屋に住んでおります。電気工事に関する知識と経験がないので、アンテナを購入し、設置工事を依頼することになると思います。どのような基準でどの会社に相談したらよいかお教えいただきたくお願いいたします。

  • Catvのことについて。

    ぼくは大阪の大阪市にあるある某o(アルファベット;オー)局のCATVを契約していて地上アナログ放送もすべてそのCATVのセンターから送られてくるのですが結構ゴースト(右方向)が出ます。Catvのメンテナンスのおっさんに3回もきてもらっても「う~ん。」とかいってかえるだけ。局の対応悪すぎ・・・。だれか大阪以外でもいいのでのCATVを契約している方受信情報をおしせてください。

  • 地デジアンテナと地上波のアンテナについて質問です

    地デジアンテナと地上波のアンテナについて質問したいのですが、今住んでいるとこは札幌市南区の南沢6条の戸建てなんですが地デジアンテナの方向と地上波のアンテナの方角が違いUHFのアンテナを2本設置してアナログ放送と地デジの放送を両方見たいのでUHFとUHFの混合器に5Cのケーブルで接続したのですが地デジの放送が見れなくなってしまいます。混合器の入力側に入っているアナログ放送側のアンテナのケーブルを混合器から切り離すと地デジが見れるようになります。アナログの放送側のアンテナケーブルを混合器に接続すると地デジが見れなくなります。 どうすればよいでしょうか?? UHFのアンテナは2本とも14素子になります。 U/Uの混合器はマスプロの物です。マスプロのレベルチェッカーではかると地デジもアナログも平均のレベルが取れています。 もしかしたらUHFのアンテナが近すぎるのでしょうか?? アンテナ同士は2mくらい離れています。 地デジとアナログの放送局は90度くらい違います。 アナログの放送は2部屋にブラウン管のテレビがあるのでアナログ放送も受信したいです。

  • 地上デジタルの放送局によるアンテナレベルの違い(また、その改善策)

    アンテナ: YAGI UWPA(http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/uwpa/index.html) チューナー: マスプロ DT400(http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/uwpa/index.html) を使用して地上デジタル放送を視聴しています。 アンテナのUWPAはマンションのベランダに設置し、[アンテナUWPA]-[5mの同軸ケーブル]-[窓から室内へアンテナ線を引き込むためのすきま配線ケーブル0.5m]-[2m程度の同軸ケーブル]-[チューナーDT400]の順で接続しております。 視聴場所は京都です。 京都では、「NHK総合(京都)」とローカルの「KBS京都」は比叡山から、民放4局(「毎日放送」「朝日放送」「関西テレビ」「読売テレビ」)とNHK教育(大阪)は、生駒山からそれぞれ受信します。 それぞれの受信アンテナレベルをチューナーのDT400で確認してみたところ、それぞれおおよそ以下の通りになりました。 [比叡山からの受信] NHK総合(京都): 50 安定な受信 KBS京都: 40 安定 [生駒山からの受信] NHK教育(大阪): 28 「不安定」 MBS毎日放送: 53 安定 ABC朝日放送: 45 安定 KTV関西テレビ: 50 安定 YTV読売テレビ: 28 「不安定」 以上のとおりです。 だいたい良好に受信できているのですが、生駒山から受信している読売テレビとNHK教育のみ、アンテナレベルが20台前半にまで低下することがあり安定せず、ブロックノイズや、音声の途切れが発生することがあります。(画面横方向に長方形のモザイク状のブロックが現れ、CDが音飛びした時のような音声の途切れがあったりします。) そこで質問です。 (1)なぜ同じ生駒山から受信しているにもかかわらず、読売テレビとNHK教育のみ他の3放送局よりも、これほどにも受信レベルが低下してしまうのでしょうか。(5局とも送信出力3kWで共通していますし、生駒山上の送信所の位置はだいたい同じはずです。) (2)読売テレビとNHK教育のアンテナレベルは、ブースターを設置することで改善されると思われるでしょうか。 (3)ブースターの設置以外に何か改善策はありますでしょうか。(ベランダのアンテナの設置場所については、十分検討した結果、現在の場所が一番受信レベルがよかったので、アンテナの場所を移動すること以外の改善策があれば、ご回答ください。) 質問は以上のとおりです。 ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう