• ベストアンサー

リールのメンテナンス オイルスプレーとグリスの使い分け

スピニングリールの日ごろのメンテナンスについて教えてください。 オイルスプレーとグリス(糊のような形質)の使い分けはどのようにしたよいのでしょうか? オイルスプレーの方が細かいところに吹き付けられて、使いやすいのですが。 ご存知の方、教えていただけるとありがたいです。

  • 釣り
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.2

海水でよく使うなら釣行後に水を掛けてスプール周りの塩抜きをしたほうが良いです。 日常でシビアにやるほどでも無いですが、若干シマノのリールのほうが電解腐食を起しやすい気がしますね。 長期間未使用となるならやっておいて損は無いです、ナイロンラインならラインは捨てても良いかと思います。 ベアリング以外にオイルを使う場所は少ないので個人的にオイルに関してはスプレーじゃなくても十分です。 オイル/グリスのセットはダイワとシマノから出ている物を購入すると良いと思います。 メンテナンスが趣味と言う人意外はチューニングオイル等は特に必要なありません。 グリスが多くてトラブルを起す事は少ないのですがオイルは別場所に流れてしまうので吹き付けすぎないように。 余剰分はキッチンペーパーで吸わせると良いです。 作業工程は下記URLを参照

参考URL:
http://www.rebass.jp/channel/feature/feature_02-01.cfm

その他の回答 (2)

回答No.3

cherrytroutと申します。 ベアリング=スプレー 駆動部分=グリス 一応、一般的な使い方ですが・・・ ピニオンギヤに付いているベアリング等は高荷重対応で、また、 オープンタイプのベアリングを使用している場合は殆ど、グリスを塗布場合 があります。 ベアリングが両シールドタイプはスプレーで大丈夫です。 軽い巻き心地が好みなら、駆動部分でも高性能なスプレータイプを塗布すと 巻きが軽く出来ます。 ダイワのスピニングリールは巻き上げ軽さを出す為に、グリス類を極少量塗布してあります。 多量に塗布すると重くなる場合があります。

cool_dance
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 駆動部=グリス ベアリング=オイル の区分けなのですね。結局、グリスとオイルはどんな効用の違いがあるのでしょうか?グリスの方がべっとりして、駆動部を長く潤滑にできる、などでしょうか。 現在は、スプレーの方が楽で、駆動部もスプレーしてしまっています。 気をつける点は、他部への流れ込みのみでしょうか?

  • rjbbn
  • ベストアンサー率23% (12/51)
回答No.1

オイルはベアリング等、グリスはその他駆動系などに。

参考URL:
http://all.daiwa21.com/fishing/item/terminal_tackle/others_te/guard_s/index.html

関連するQ&A

  • スピニングリールメンテナンス

    スピニングリールのメンテナンスで、オイルしかなくても別にいいという記事を見ました。 今もいまいちグリスとオイルの使い分けがわかりません。メンテナンスに使うのはオイルだけでもいいんですか?

  • スピニングリールのメンテナンス

    スピニングリールのメンテナンス方法について教えて教えて下さい。(現在は釣行後に水で塩分を洗い流している程度です。) ・使用後のメンテナンスは、塩気を取り乾かすだけで十分でしょうか? ・定期的に(年に1回など)分解してグリスやオイルを塗る方が良いのでしょうか? ・ダイワのルビアス2506を使用していますが、シマノのグリス・オイルスプレーを使用しても良いのでしょうか?(セットで1500円程度のもの) ・グリスやオイルを塗る場合について、アドバイス等がありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • リールのメンテナンス

    ダイワのルビアス2506を使っています。購入して一年になり、そろそろメンテナンスをと思っています。ダイワの物を探したのですが売っていなく、シマノのリールメンテナンススプレー(オイル&グリスの2本セット)を購入してきました。今までメンテナンスをした事がないので、宜しければ教えて下さい。 1)ルビアス(ダイワ)のリールにシマノ製品のオイル・グリスを使用しても問題ないでしょうか? 2)下記ページを参考にメンテナンスをしてみようと思うのですが、ルビアスでも同じ用量でいいでしょうか?(リールによって、ここには注油してはいけない等) 3)また,ここは注意した方が良いなど、アドバイスがありましたら教えて下さい。 2)URL http://coolfish.aez.jp/labo/reelmente.html

  • ベアリングはオイル?グリス?

    現在、シマノのスピニングリールを愛用しております。スピニングリールには色々な場所で色々なタイプのベアリングが使われていますが、オーバーホールの際に洗浄後のメンテナンスはどの様にするべきなのでしょうか?オープン・セミシールド・シールド等の種類によって変わってくるのでしょうか?それから頻繁に手入れを行っているラインローラー部分に関しては何処をオイル・グリスで対応すればよろしいでしょうか?宜しくお願いします!

  • リールのメンテナンス

    バス釣りをしています。リールはどれくらいの期間でメンテナンスするべきですか? 〈メンテナンスと言ってもオイルとグリスを注油するぐらい〉

  • リール、PEラインのメンテナンス剤

    こんにちは。 各メーカーから発売されています純正のメンテナンス用 スプレーにかわるものをホームセンターなどで購入した いと思いますが、リールオイルスプレーならXXXX、 リールグリススプレーならYYYY、PEラインコーティング 剤ならZZZZなどおすすめの品名を教えていただけます でしょうか。よろしくお願いいたします。

  • スピニングリール メンテナンス

    以前メンテナンスをしたのですが、グリスが無かったのでオイルだけでメンテナンスしました。 その際、古いグリスをふき取ってしまったせいだとおもうのですが、 以前のように滑らかにハンドルがまわりません。 (ギアが擦れてる?ガリガリいう感じ。) そこで、再度メンテナンスしようと思うのですが、使うグリスや、どこにグリスを塗ったら良いか詳しく教えてください。 もしくは、図解つきの詳しいサイト等知ってる方、教えてください。 リールは淡水域で使っているダイワ製です。 オイル、グリスは低価格でコストパフォーマンスに優れた物を紹介していただけるとうれしいです。 細々と注文つけてすみませんが、よろしくおねがいします。

  • リールのメンテ スプレーの使用

    リールのメンテナンスをするときに、 スプレーやグリスを使用しますが、 ダイワならダイワのスプレー 黒鯛工房なら 専用のスプレー グリスが 販売されていますが、 リールのメーカーごとに使用するスプレー グリスは専用の物を使わなければいけないのでしょうか?

  • スピニングリールメンテナンス

    スピニングリールのメンテナンスで、初めに真水をかけて洗ってからオイルなどを塗るというのを聞いたんですが真水って水道水とかでもいいんですか?それともカルキ抜き剤でもいれて塩素をなくした方がいいんですか?

  • 自転車のメンテナンス・・・オイルorグリース

    自転車メンテナンス初心者です。 お手入れ用に潤滑油的なもの(オイルとか?)を一本用意した方がいいと本に出てたので、買おうと思ってます。 CRC-556のようなオイルのスプレータイプと、グリースのスプレータイプの2種類がお勧めみたいな感じで出てました。 この2つ、どう違うんでしょう? どちらがいいんでしょうか? 教えてください!!