• 締切済み

問題文の読み間違いについて

問題を解くとき、読み間違いがとても多くて困っています。 さっきやらかしたのが、「12x1マスの太線1本の抵抗を」のところを、 「12x1マスの太線の1マスあたりの抵抗を」という様に読み間違えました。 目で追っても、頭が勝手に読み飛ばしているような感じです。ぜんぜん気付きません。 模試のときなんかは、問題文を繰り返し読んで、繰り返し読み間違えます。 試験後誰かに言われてやっと気づきます。 頭の中ではゆっくり気をつけながら何度か読んでいるので、 それでも間違えるとなると、どうすればいいのかわかりません。 何か対策はありませんか。

みんなの回答

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

役立つかどうか分かりませんが、文字校正をする際のテクニックとしては、単語ごとにアンダーラインを引く、「てにをは」などの接続詞の上にチェックを打つ、などして、文意の取り違いがないかを確認していきます。 なれるまで、一度、試してみてはどうでしょうか?

  • faker02
  • ベストアンサー率35% (26/73)
回答No.1

ゆっくり読みながら イメージ図を描いてみたらどうでしょか(・∀・) それぐらいしか思いつかなくて申し訳ないですが;;

関連するQ&A

専門家に質問してみよう