• ベストアンサー

ISDNをADSLに

mumu20の回答

  • mumu20
  • ベストアンサー率36% (24/66)
回答No.3

ISDNからADSLにするには、いったん回線をアナログに戻さなければ ならないので、その工事費(ISDNの解約)に3,800円くらい金額が かかるはずだと思います。 その金額ももったいないし、あと長くても半年弱なら我慢して ISDNを使って、引越先でADSLにすればいいと思いますよ。 引越先でも必ずしも回線がADSLにOKかどうかわからないので(十分ADSL速度が出ない地域や、知らない間に光回線を引かれている地域あり)、 今けっこう数ヶ月間無料でお試しできるADSLがあるので、 引越すまでの間にいろいろ調べて、引越してからそのお試しが できる所で試してから加入した方がいいのではないでしょうか。

AZUAZU
質問者

お礼

“ISDNからADSLにするには、いったん回線をアナログに戻さなければならない”・・・やっぱりそうなんですか・・・“引越すまでの間にいろいろ調べて、引越してからそのお試しができる所で試してから加入した方がいいのでは”・・・やはり、そうですか、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ISDNからADSLへ。

    現在、実家の方で、フレッツISDNを利用しているのですが、速度が遅いのでADSLに変更しようと思っています。色々と、資料に目を通した所、自分で工事をした場合は(モデムとスプリッターの取り付け?)3,850円ぐらいですが、NTTに頼んだ場合は、17,000円もかかる事が分かりました。 皆さんは、工事はご自分で、されましたか?自分でも出来そうなのでしょうか・・・。 また、ISDN→ADSLに変更する際に、注意しなければいけない点などはありましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ISDN?ADSL?どっちがいいですか?

    自分は7月からフレッツISDNにしました。サーバー料金も2.2万円(年)はらってしまいました。そして9月、沖縄テレメッセージという会社でテレメADSLがはじまったのです。(www.otc.ne.jp) NTTに電話したところ、ISDNをアナログ回線に戻すのに¥2800かかったり、NTTと沖縄テレメッセージ内の工事でまたお金がかかります。(1.5万円くらい)1.5MBは魅力だけど、こう短期間に変えてしまうとなんかISDNに費やしたお金が勿体無い気がします。でも、沖縄の、自分が住んでいる地域では(多分)沖縄テレメッセージでのADSLサービスしかないとおもいます。  みなさん。自分は沖縄テレメッセージのADSLを申し込んだほうがよろしいのでしょうか? もし沖縄でADSLサービスをしている会社があれば教えていただきたいです。 おねがいします。 (9月中にADSLを申し込まないと料金が-\900されないので・・・)

  • ADSLとISDNについて

    今、ヤフーBBを検討しているのですが、色々こちらで調べていると、私の所では無理なのかなと思うような感じがします。それで、とにかく質問しようと思います。 現在は、フレッツISDNなのですが、料金が高いので何とかならないかと思っています。 フレッツADSLは、未だに開通していません。 そんな所でもヤフーBBは快適に出来るのでしょうか?色々調べると、何がいいのかさっぱり分からなくなってしまいました。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • フレッツISDNからフレッツADSLに移行したいのですが・・・

    現在フレッツISDNを利用しているのですが、フレッツADSLに切り替えるためには、回線を変更しないといけないのはわかるのですが、回線切替工事料金ってどれくらいかかるのでしょうか?また利用できるまでの期間はどれくらいなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ISDNからADSL

    今OCNのフレッツISDNなんですが、OCNのフレッツADSLに 変更しようと思って、色々調べてたんですが、 フレッツADSL+IP電話にした方がプロバイダー使用料が 安くなる事がわかりました。 なのでIP電話も申し込もうと思っていますが、 IP電話にしたら、通話料が安くなるのはわかるんですが、 その他がわかりません。 IP電話の良い所、悪い所等教えてもらえませんか。 身近にIP電話を使っている人がいないので よろしくお願いします。OSはWin98です。

  • ISDN⇒ADSL

    現在ISDNでインターネットをしています。 「つなぎっぱなし」のプランに変更しようと思うのですが、 (1)フレッツISDNにするか (2)フレッツADSLにするか (3)YAHOO BBにするか &現在プロバイダはビッグローブですが、ぷららが安くていいのでしょうか? 長時間ネットをすることはほとんどありません。工事費用:手続き等を含めてオススメのプランがあれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツISDN→フレッツADSL

    ヤフーBBにしたかったのですが、メールアドレスを変えたくないので フレッツISDNからフレッツADSLにしようと思っています。 フレッツADSLにすると、今より料金は安くなるのでしょうか? NTTのHPを見てもいまいち、わからなかったので 初歩的な質問ですが、教えて下さい。 現在は、マイライン割引を利用し、プロバイダーは 『ぷらら』なので、 ISDNの基本料金→2830円 フレッツISDNの利用料→2520円 ぷららの接続料→700円 計 6050円です。 もう一つ教えてもらいたいのですが、 今使っているパソコンが、Windows98で、 最近、WindowsXPのノートパソコンを購入しました。 フレッツISDNのままで、ノートパソコンでインターネットを してみたいのですが、ターミナルアダプターが、 NTTのINSメイト V30 Towerを使っていて XPに対応してないらしいのです。 という事はやはりADSLに変えてからじゃないと ノートパソコンでインターネットはできないですよね?

  • ISDNからADSLへの移行する際のプロバイダへの連絡

    10月22日(月曜日)にISDNからADSLに移行する工事があります。 プロバイダの側に料金プランの変更を連絡しなければならないことは確かなようです。 私は 「工事前日までに、プロバイダのホームページを通して、プロバイダに連絡すればよい」 と思っていましたので、今日その連絡をしようとしたところ、 >プラン変更のお申し込みは「フレッツ・ISDN」「フレッツ・ADSL」「Bフレッツ」の工事が完了した時点で行ってください。 と書いてありました。 でも、工事が完了したら、ISDNの機器(TA・DSU)ではつなげないんですよね(?) 私の疑問は、どのようにしてプロバイダに「ADSLに変わった」と連絡するのか、ということです。 プロバイダには連絡しなければいけないんですが、どのようにしてプロバイダのホームページにつなげればいいのでしょうか。 たぶん、私が思うには、アナログのダイアルアップで接続することになると思うのですが、 ADSLモデムというのは、ダイアルアップで使えるのでしょうか。 そのためには予めプロバイダに、「ISDNじゃなくなる」って連絡しなければいけないような気がするのです。 フレッツISDNなので接続先の電話番号は1492ですが、それをプロバイダのアクセスポイントに変えて接続すればよいのでしょうか。 それとも私は何か勘違いしているのでしょうか。 過去に類似の質問がありました。 読んでみましたが、私の疑問に関してはよくわかりませんでした。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=144973 (質問:ADSLになるんですが・・・プロバイダには・・?) プロバイダはゼロです。 ADSLはNTTのフレッツADSLです。 すみません、用語については自信がありませんので、正確でないかもしれません。

  • ISDNからADSL

    今回、ノートパソコンを購入しました。今まで、電話回線のISDNでネット等をしてきたのですが、NEWということでADSLに切り替えようかなと思っています。詳しくないのでわかりませんが、ISDNからADSLに変更するに当たってどのタイプがいいのか…工事費等いくらくらいかかるのでしょうか。そして、光とかは………。んんんん………。わからなすぎてすみません。どうか、お願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ISDNからADSL

    BIGLOBEのフレッツISDNからフレッツADSLコースに変更しようと思って手順も一通り 読んだんですが、ISDN回線をアナログ回線に戻すタイミングがわかりません。 おねがいします。

    • ベストアンサー
    • ADSL