• ベストアンサー

室内用VHFアンテナ

教えて下さい。VHFのアンテナで(地デジ対応でなくてもかまいません)室内用のものって、ありますか?あったらいくらくらいですか?自分でつけれますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.2

>VHFのアンテナで(地デジ対応でなくてもかまいません)室内用のものって 地デジはUHFなので、そもそもVHFはアナログ専用です。 >ブースタというのは必要なんですか? 室内アンテナでブースターをつけるのは、あまり意味がありません。室内アンテナはもともと電波の強いところで利用することを想定したものです。弱い地域では、外に大きなアンテナをつけることを前提としています。それでも良くテレビが映らない場合や、複数のビデオやTVにアンテナを接続して、各テレビチューナーにいく電波が弱くなる場合にブースターを使います。 必要かどうかは、kyekenさんがアンテナをTVに接続して、カラーでノイズ無く見ることができるかどうかで決まります。ざらざらした画面なら、ブースターで改善されます。きれいに映るのなら、ブースターは不要です。 しかしノイズ(ゴースト等)も一緒に増幅されてしまいます。それくらいなら、外にアンテナをつけた方がましです。もっとも、あと3年のアナログテレビのために外にアンテナをつけるのも馬鹿らしいでしょうから、最悪ブースターをつける場合もあるでしょう。 21型の安い地デジ対応CRTもありますので、TVの買換えも検討してみてください。

その他の回答 (1)

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1
kyeken
質問者

お礼

あるんですね!検索してても出てこないから、てっきりないのかと思いました。ありがとうございます。 因みに、アナログしか見れない液晶テレビなんですけど、ブースタというのは必要なんですか?

関連するQ&A

  • UHFとVHF兼用の室内アンテナで

    現在、アナログでUHF&VHF兼用の室内アンテナ(大分古い品物)で テレビを見ているんですがこのアンテナで 地デジ対応テレビを繋げてみることは できるんでしょうか?

  • VHFアンテナで地デジが見れたけど...

    最近、地デジ対応テレビを買い、アンテナはVHFなので 『UHFアンテナ買うまでアナログで我慢しよう』 と思い、テレビのセッティングをしていると、 なぜか地デジが見てたのです。 VHFアンテナで地デジを見ることって可能だったのですか? うちのアンテナは約12年前くらい買ったもので、 12年間、「関西テレビ」「毎日放送」「読売テレビ」など見ておりました。 もしかして、VHF・UHF両方つかえるアンテナだったりして・・

  • 地デジ室内アンテナ

    さっさとアンテナ工事しろ!と言われるかもしれないですけど(汗)、 ちょっと気になったので質問させていただきます。m(..)m 実家(一戸建て3階。各部屋に同軸ケーブルあり)が地デジテレビ を買ったのですが、屋根の上のVHFアンテナのみでほとんどの地デジ番組が 見れます。1つ、テレ朝5チャンネルだけがノイズがのります。 アンテナ工事屋さんに聞くと、VHFアンテナが地デジの電波を 拾っているということでした。テレビでアンテナレベルを見ると 39から42くらいで、REGZAでの色分けでは黄色からグリーンという、 弱い受信状態でした。 でもVHFでこれだけ受信できているのなら、3階の部屋に地デジ室内 アンテナを設置して、同軸ケーブルに接続すればさらに改善する のではないか?と思ったのですが、 1. 室内地デジアンテナと屋根のVHFアンテナは共存できない 2. 共存させるには、V/U混合器が必要 などなど、気をつける点はあるでしょうか? もちろん、室内アンテナはやってみないとわからず、 リスクの高いものだということはわかっています。

  • VHFアンテナを自作

    訳があって急遽VHFアンテナが必要になったのですが、一時的なものなので買わずに自作しようと思いました。 ネットを調べてみても地デジ用(UDF)アンテナの作り方がほとんどで、VHFアンテナの作り方が載っているサイトがなかなか見つかりません。 VHFアンテナの作り方が載っているサイト、書物などなんでも良いので教えてください。

  • 室内用アンテナ

    地デジ対応の室内用アンテナでどれがいいのかわからないので、いいものとかがあれば教えてください。

  • 室内アンテナと共聴アンテナを混合できる?

    現在団地に住んでおり共聴アンテナで地デジを見ようとするのですがアンテナレベル50位あるのにもかかわらずまったく写りません。画面は真っ黒、「信号がきてない」と表示されます。そこで共聴アンテナの配線テレビから外し室内アンテナを使用しダイレクトで入れると受信できます。がテレビの入力端子が地デジ、地アナと共通になっているため室内アンテナを使用時は地デジOKで地アナはNGになってしまいます。共聴アンテナの場合は逆です。そこでこの室内アンテナと共聴アンテナを混合器なるものに入れてテレビに入力すると両方ともにクリアに受信すると考えたのですがこの接続は正しいのでしょうか。 混合器を探してみたのですがUHF+VHFとUHF+VHF可能と記載された商品は見つかりませんでした。あと分配器の逆使用とか使えればそういう事になると思うのですが。 つたない文章でわかりにくいですがご教授ください。

  • 室内アンテナの感度について

    今度地デジ対応のテレパソの購入を考えています。我が家の屋外アンテナは地デジ対応ではないので、室内アンテナを使って地デジを見ようと思うのですが室内アンテナは感度が悪く、実際に設置してみないと映るかどうか分からないと家電の店員さんに言われました。我が家ではわりと綺麗にワンセグが見えるので大丈夫なのかなと思いましたが高い買い物なのでちゃんと使えるかどうか確かめてから購入したいのですがどうやって調べたらいいか分かりません。あまりお金はかけたくないので何とか自分で調べる方法はないでしょうか?

  • 不要になったVHFアンテナの再活用について

    地デジ化となり、我が家の屋根のVHFアンテナも不要となりました。 朽ち果てるまで放置もいいのですが、朽ちる前に台風等の影響を考え、取り外そうと思っています。 ふと、取り外す前に思いました。そんなに古くないし何か再利用できねえのかと。 我が家のVHF環境は5段階評価で2~3.5程度の中電界だと思います。 その空いた周波数帯を利用し、モバイルデーター放送が始まると聞いています。 そのままにして、のちに始まるモバイル放送の屋外アンテナ転用とすることができるよ、そんな情報が有りましたら教えてください。 「それは違う、あなたの勘違い。搬送形式も違うし、VHFアンテナには非対応。中電界ならモバイル機器で充分だから不用だよ」というご意見情報もありましたら合わせてご教示下さい。 よろしくお願いいたします。 ・・・本音を言えば急な屋根からVHFアンテナを降ろすのが面倒くさかったりします(苦笑)

  • VHFアンテナを取り外すとアナログ放送は見れなくなるのか

    東京住まいの一戸建て、 VHFアンテナで現在、地上アナログ放送を受信しています。 アンテナは東京タワーの方向に向けてあると思います。 地デジのために、UHFアンテナを設置して 万が一、もう不要だということで VHFアンテナを取り外してしまったら、 もう地上アナログ放送は見れなくなってしまうのでしょうか? VHF=アナログ UHF=デジタル なんですよね。 地デジがあればアナログはいらないとは聞くのですが、 地デジはチャンネル切り替え等に時間がかかると聞いたこともあり、 まだアナログ放送が続いている以上、アナログを見たいと思っているのです。 よろしくお願いいたします。

  • アンテナの接続(UHF、VHF)について教えてください

    質問させていただきます。よろしくお願いします。 手元にまだレコーダーがないので、想像の中での話になってしまうのですが、 お分かりになる方の意見を聞くことで未然に対策したいと考えて投稿させていただきました。 (アナログチューナーのみのレコーダーを所持) 接続予定 UwPA(室内用地デジアンテナ)→レコーダー:BDZ-T55(地デジシングル)→テレビ(地デジ非対応) という状態にして、地デジを鑑賞できる状態作りが目的です。 また、録画中には他のチャンネルを鑑賞したいと考えています。 しかし、地デジのシングルチューナーであるために録画中は地デジでの他のチャンネルの鑑賞はできません。 そこで、アナログ放送での鑑賞(テレビでの)をしたいのですが、アンテナとの接続の仕方がわかりません。 なぜなら、 UwPA→レコーダー:BDZ-T55→テレビ という接続をすると、テレビ側のアンテナ接続部がなくなり、VHFアンテナとの接続ができなくなってしまうためです。 条件を満たす接続をしたい場合には、どういった対策をすればよろしいでしょうか? 分配器、分波器、混合器というものがあることを確認したのですが、どれかを使うことで問題の改善はできますか? なんとなくですが、混合器を使う UwPA→BDZ-T55→混合器←VHFアンテナ                ↓               テレビ という形で、問題を改善できますか?