• 締切済み

個人情報保護

銀行の口座情報は完全保護されてると思ってましたが、 国、税務署、市役所などが其の開示を求められた場合、銀行などは 口座保持本人の承諾なく出入金などの情報を知らせるのが義務なのでしょうか?

みんなの回答

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

通常は銀行側に秘守義務があるので開示は拒否される。 しかし、警察や国税など捜査機関が裁判所に令状を請求し、裁判所が令状を発行した場合には拒否できない。 また、口座所有者が民事で係争中で、係争相手に対し、口座所有者が開示する責任を負う場合は、開示を拒否できない。 http://news.shikoku-np.co.jp/national/social/200712/20071213000385.htm

pun1609
質問者

お礼

ご回答参考に成りました。有難うございました。

関連するQ&A

  • 個人情報保護法?について。。

    TVで見たのですが、税務署や国税局というのは、本人の同意なく銀行口座の閲覧ができると言うのは、本当なのでしょうか? 個人情報保護法との兼ね合いはどうなっているのでしょうか? また、会社の経営側の人が、弁護士の手続きか何かで、裁判所から本人に通達なく口座の内容を確認できるのでしょうか? 本人の同意がなければ、できないと思っていますが、実際はどうなのでしょう?

  • 個人情報保護法の第3者って?

    警察や弁護士、検察、裁判所等の捜査系機関には本人の同意無しでも個人情報は開示できると知っているのですが、国等に協力する場合っていうのがよく分かりません。税務署の他にどんな機関が国等って事になるのでしょうか? 例えば民営化された郵便4事業会社は以前は国の機関だった訳ですが、今は民間じゃないですか。こういう会社にも情報提供出来るのでしょうか?それとも、国の一定の機関だけに開示できるって事なのでしょうか?そうだとすれば、他にどんな機関があるのでしょうか?

  • 個人情報保護法の設立の主意

    最近施行されました個人情報法保護法の設立の主旨は、なんですか? 俺の勝手な解釈では、1、個人に関する一切の情報は、原則、第三者には、開示しない。それに反した場合には罰則が課せられる。2、個人情報を持っている会社や団体、組織に対しては、本人が自身の情報開示を求めたら、其の会社、団体、組織は、本人に対して、その個人情報は開示することが義務付けられている、思っているのですが??

  • 個人情報保護法で個人情報の削除の手続き

    個人情報保護法に基づき、個人情報の開示、削除を行うよう お客様よりご指摘があったのですが、 本人の確認等はする必要はあるのでしょうか? いきなり開示、削除を要求されて困っております。 宜しくお願いいたします。

  • 保護者と「子供の個人情報」について

    子供にも個人情報がありますが、親がそれを知る権利というのは法的にはどのようになっているのでしょうか? また、その親の権限(保護者?)は子供が何歳になるまで有効となるのでしょうか? 子が成人するまでは保護者ですよね。 例えば、医療機関は刑法134条にて守秘義務があるわけですが、親から電話で「うちの息子がそちらに行っていますか?」とか「病名や診断内容を本人に無断で教えてほしい」とか、そういう場合、親は保護者として本人に無断でそれを知る権利がありますか?病院は話をする義務がありますか?または、逆に「話してはいけない義務」があるでしょうか? これが精神疾患の場合はどうでしょう? 本人が抑うつ状態とか少しでも精神疾患の場合、本人の同意など得られない場合がありますよね。 夫婦の場合、家族だから教えろと言われても、その情報はあくまで個人のもので配偶者には関係がない、むしろ離婚の証拠などにされたら話してしまった側が守秘義務違反になると言って絶対に内緒だと聞いいたことがありますが。

  • 個人情報保護法について

    私は、仕事上で個人の印鑑証明を預かりますが、本人からではなく、業者から預かり、行政書士、弁護士等に届けるんですが、ある業者だけは、封筒に入れずに(原紙そのまま)預かります。本人に承諾を得てるとは思えないのですが・・ もちろん秘密保持の、一筆は書いて業者に提出していますが、この場合違法ではないでしょうか? 当方は、もちろん更なる第三者への情報提供は絶対しませんが・・ わかる方、いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 行政・企業の個人情報保護について?

    先日、○○○役所で個人情報に当たる資料(住民台帳、戸籍抄本、等)の複写をとりましたが本人確認が一切されませんでした。 これだと本人に「なりすまし」誰でも個人情報を取得可能と言う事です! それに、昔から不思議だと思っていたのですが、市(行政)しか知らないと思われる個人情報が企業に流出していると思われる事があります。 最近の例では、出生した子供の情報(産婦人科を退院する時点で、名前が決まっていなく、出生届け等、行政に届けしかしていないのに、育児教育機関から届く本人宛のダイレクトメール、等) これは、明らかに行政の誰かが名簿業者に個人情報を流しているとしか思えないです。 個人情報の保護って法律的には、ありますが実際は、行政すら守っていないと思えるのです。 1、こんな、違反だらけで良いのでしょうか? 2、行政(市・区、県・都、国、等)の個人情報の扱いどうなっている  かっ知っていますか? 3、企業は、個人情報、保護の目的だけを明示すれば、業務に無関係と 思える事でも収集できるのですか?

  • 情報開示請求と個人情報保護について

    亡くなった母に関する役所保管の情報を開示請求しようと思っています。 開示請求内容は「要介護認定に係わる認定調査内容(認定調査票)&主治医意見書」です。 役所から取り寄せた「要介護認定資料開示請求書」という書面は簡潔な内容で、私が署名・捺印して請求すれば開示されるだろうと思えるような様式に見えます。 ところが役所の担当者より「めったに無い請求で、開示できるか審査もあり請求理由を知りたい&個人情報保護とのかね合いもあると」と色々と言われました。請求書の書面には請求理由を書く欄はありません。 私が情報開示を求める理由は、母の心身の状態の変化を年単位で公的な資料(?)により確認したいという理由です。 母は数年前より認知症がありその間に資産のほとんどを贈与などで名義変更されています。贈与の無効を訴えることを視野に入れた開示請求なのですが、このことを役所に説明するべきでしょうか?現時点では本当に訴訟などになるかどうか不明です。 一番スムーズに情報開示してもらえる理由とはなんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 信用情報について

    銀行協会で、本人以外(第三者は銀行員)が他人(家族)の信用情報を開示依頼することはできるのですか?本人の承諾なく第三者が開示を求めることはできない…というのが私の認識ですが。 また銀行協会へ行けば、他人が自分のことを調べたかどうかを知ることはできるのですか??

  • 個人情報保護法

    基本的な質問ですが、名簿業者が名簿を販売するのは、個人情報保護法違反で罰せられますか? 不正に(本人の承諾を得ず)名簿業者が収集した名簿を、利用したら企業は罰せられますか? 正当に(本人の承諾を得て)入手したという名簿業者の言うことを信じて購入して使ったとしても。